注目の話題
仕事を辞めると言う時期
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について

5ヶ月の乳児✨夜間の授乳について…

レス14 HIT数 5450 あ+ あ-

エルモ( ♀ UYfre )
11/02/03 19:54(更新日時)

こんにちは☺
今5ヶ月になる♀のママしてます✋

現在5ヶ月なんですが体重が早くも8,4キロなんです😣
どこに行ってもデカいと言われます😂
原因は…夜中のおっぱいと思います⤵⤵
寒いのと眠いので添い乳をしてるのですが😣朝方になると1時間おきに寝ぼけてウェウェ~言うので、そのたびにおっぱいくわえさせて寝かせる毎日です💦

これじゃあいけないと思い、朝方ウェウェ~言い出したときに起きて、しっかりおっぱいを飲ませてから寝るのですが、やっぱり1時間おきに起きます😭

みなさんは授乳して次の授乳時間までにまだ時間があるときに子供が起きたときは抱っこで寝かしつけてますか?

離乳食も始めたんですが、離乳食もかなり食べます😂

添い乳はやめたほうがいいでしょうか😂

長々とすいません🙇アドバイスや経験談を聞かせてもらえればうれしいです☺

No.1516964 11/02/03 12:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/03 12:16
♂ママ1 ( ♀ )

添い乳を無理に止めなくても良いと思いますよ💕
私は主さんとは違う理由で添い乳を止めようと保健師さんに相談した事があります☺
その時に『添い乳は赤ちゃんにとってママと安らぎの時間を共有してる幸せな時間です✨何年もするわけじゃないから大丈夫ですよ』と言われ今の時期を大切にしようと思いました😁

動くようになると細くなります✨

  • << 6 レスありがとうございます✨ 何年もするわけじゃない…そうですよね☺子供にとっては安らぎの時間って思うと止めるの可哀想ですよね😣 小児科で現在の月齢と日数で標準を出してもらったら1,2キロもオーバーしてたから焦りました😂 太りすぎてて動くの辛そうだし⤵ でも子供の安らぎをなくすのはしたくないのでしばらく様子を見るようにします✨ ありがとうございました🙇

No.2 11/02/03 13:07
匿名さん2 ( ♀ )

離乳食始めたら母乳は止める方向で考えた方が 母子共に良いと思います。断乳卒乳を視野に入れて行動しないと、後々子供を苦しめる事になるから。

  • << 7 レスありがとうございます✨ 離乳食を始めたと言ってもまだまだおっぱいよりなのですが、それでも卒乳の方向ですか? まだ5ヶ月なので卒乳はまだまだいいかなぁと思っていたのですが…

No.3 11/02/03 13:39
ベテラン主婦3 

おっぱいは、あげても大丈夫ですよ!離乳食もパクパク食べて元気な証拠ですよ。
無理におっぱいを離す必要はありません。
まだ5ヶ月…おっぱい星人で当然です❤

色々言われたら
「そうなのよ~大きくてたくましいでしょう!?ぶちゃかわなのよ~」って笑い飛ばしときましょ!


……経験者より(笑)

  • << 8 かなりのおっぱい星人です(笑)😁 そしてかなりのぶちゃかわです(笑)😂 まだ5ヶ月ですもんね☺でも周りの子と比べると…デカッて感じで💧 動きもかなりのスローです😱太りすぎてて動きにくいのかな⁉
  • << 10 ⬆お礼忘れてました😣レスありがとうございます✨

No.4 11/02/03 14:05
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

うちの子は、1歳2ヶ月まで添い乳してましたよ😊

主さんのお子さんは、1時間おきに起きる時、1時間おきにしっかりおっぱい飲みますか?少し飲んで寝ちゃったりしませんか?
私の通っている小児科の先生は、夜中にたびたび起きておっぱい欲しがるのは、お腹すいたのではなくて、お母さんどこ?って不安になって、おっぱい吸うことで、お母さんが近くにいるのを確認して安心するんだから、無理にやめなくて大丈夫っていってましたよ☺

  • << 11 レスありがとうございます✨ 確かに1時間おきに起きるときは、ちょっとおっぱいを吸って寝ています😃 やっぱり子供にはおっぱいが安心なんですよね😍 でも本当にかなりのおデブさんなんです😂おっぱいの飲みすぎかと思うんですが大丈夫なんですかね⁉

No.5 11/02/03 14:20
♀ママ5 ( 10代 ♀ )

うちの子も5ヶ月になりますが体重8キロちょいあります😥

娘も1時間置きくらいに起きるんで添い乳で寝かしつけるという感じだったので、こんなに娘が大きいのは夜中の添い乳が原因なのかと思い、夜中起きたら抱っこで寝かしつけようと抱っこしたら娘が唸り出して何度も怒って寝てくれなかったので、諦めてそれからずっと添い乳です💦

動くようになれば細くなってくるし、だんだん体重の増えも穏やかになるから今のままで大丈夫と保健師さんに言われました。

  • << 12 レスありがとうございます✨ 娘さんもうちの子と一緒ぐらいの体重なんですね☺ 私の周りの子はみんな1才で7キロちょっとって子が多くて💦 私も動きだしたら細くなるだろうと思ってたんですが、姉も5ヶ月頃はまだ夜中にしっかり授乳して添い乳はしてなかったみたいなので、大丈夫なのかなぁと不安になりました😨 動くのは辛そうじゃないですか⁉ うちはかなりのスローです💧

No.6 11/02/03 14:32
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 1 添い乳を無理に止めなくても良いと思いますよ💕 私は主さんとは違う理由で添い乳を止めようと保健師さんに相談した事があります☺ その時に『添い乳… レスありがとうございます✨

何年もするわけじゃない…そうですよね☺子供にとっては安らぎの時間って思うと止めるの可哀想ですよね😣
小児科で現在の月齢と日数で標準を出してもらったら1,2キロもオーバーしてたから焦りました😂
太りすぎてて動くの辛そうだし⤵
でも子供の安らぎをなくすのはしたくないのでしばらく様子を見るようにします✨

ありがとうございました🙇

No.7 11/02/03 14:35
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 2 離乳食始めたら母乳は止める方向で考えた方が 母子共に良いと思います。断乳卒乳を視野に入れて行動しないと、後々子供を苦しめる事になるから。 レスありがとうございます✨

離乳食を始めたと言ってもまだまだおっぱいよりなのですが、それでも卒乳の方向ですか?

まだ5ヶ月なので卒乳はまだまだいいかなぁと思っていたのですが…

No.8 11/02/03 14:40
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 3 おっぱいは、あげても大丈夫ですよ!離乳食もパクパク食べて元気な証拠ですよ。 無理におっぱいを離す必要はありません。 まだ5ヶ月…おっぱい星人… かなりのおっぱい星人です(笑)😁
そしてかなりのぶちゃかわです(笑)😂

まだ5ヶ月ですもんね☺でも周りの子と比べると…デカッて感じで💧
動きもかなりのスローです😱太りすぎてて動きにくいのかな⁉

No.9 11/02/03 14:41
♂♀ママ9 

上の子♀は6ヶ月で10キロだった気がします😭
母乳のみでしたが、ぷくぷくよく太り、でも、俊敏な子だったので、7ヶ月にはつかまり立ちをしていたくらい😁
風邪をひいてもひどくならず、熱を出しても1日で下がる✨

痩せて病気をしやすいよりもいいと思いますよ😉
そんな俊敏なおでぶちゃんも来月で5歳になりますが、全体的に細くなってきて、とても健康ですよ😉

No.10 11/02/03 14:42
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 3 おっぱいは、あげても大丈夫ですよ!離乳食もパクパク食べて元気な証拠ですよ。 無理におっぱいを離す必要はありません。 まだ5ヶ月…おっぱい星人… ⬆お礼忘れてました😣レスありがとうございます✨

No.11 11/02/03 14:50
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 4 うちの子は、1歳2ヶ月まで添い乳してましたよ😊 主さんのお子さんは、1時間おきに起きる時、1時間おきにしっかりおっぱい飲みますか?少し飲ん… レスありがとうございます✨

確かに1時間おきに起きるときは、ちょっとおっぱいを吸って寝ています😃
やっぱり子供にはおっぱいが安心なんですよね😍

でも本当にかなりのおデブさんなんです😂おっぱいの飲みすぎかと思うんですが大丈夫なんですかね⁉

No.12 11/02/03 14:57
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 5 うちの子も5ヶ月になりますが体重8キロちょいあります😥 娘も1時間置きくらいに起きるんで添い乳で寝かしつけるという感じだったので、こんなに… レスありがとうございます✨

娘さんもうちの子と一緒ぐらいの体重なんですね☺
私の周りの子はみんな1才で7キロちょっとって子が多くて💦
私も動きだしたら細くなるだろうと思ってたんですが、姉も5ヶ月頃はまだ夜中にしっかり授乳して添い乳はしてなかったみたいなので、大丈夫なのかなぁと不安になりました😨

動くのは辛そうじゃないですか⁉
うちはかなりのスローです💧

No.13 11/02/03 17:45
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

まだ5ヶ月だし、おっぱいは飲みたいだけのませてあげたらいいんじゃないでしょうか?

体重が気になるようなら、乳幼児の肥満度は、カウプ指数という値で調べることができるそうです😊カウプ指数が20か21以上(はっきりしなくてすみません😢)だと、乳幼児肥満というと聞いたことがあります😁
身長と体重から算出できるそうです☺

No.14 11/02/03 19:54
エルモ ( 20代 ♀ UYfre )

>> 13 ありがとうございます✨

好きなだけ飲ませていいんですかねぇ😚どんどん大きくなっていく気がします😱

カウプ指数調べてみます😁でも身長がわからない💦
スケールで測ってみようかな💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧