注目の話題
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

一人で産んだ方がいいのか😢悩んでます…😢

レス25 HIT数 5313 あ+ あ-

プレママ
08/03/10 23:25(更新日時)

妊娠3ヶ月のプレママです🐤今月入籍予定ですが 彼の行動が嫌で 一人で結婚せず産んだ方がいいのか迷っています‥😢
彼は男も女も友達が多く 付き合っている間も女友達と二人で会わないで欲しいと言って 会ってないと言ったのに 連絡してご飯行ったりで(男友達ならいいのですが)信用できません。やましい気持ちがないとしても結婚して一緒に暮らす身としては すごくストレスで そのたび泣いてます。
昨日なかなか女とメールを辞めず 今つわりがひどく休んでいる私に向かって 料理くらいしろ!毎回コンビニや店屋物で栄養失調なる!妊婦に気使ってるから月2回くらい友達(多分女友達)とご飯くらい行くのは息抜きとして当然だ!と言っていて すごい悲しくて冷めました😠
結婚しても 女友達と飯行ったりするものですか⁉長文読んで頂きありがとうございます🙇

No.151282 08/01/04 13:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/04 14:31
♂ママ1 ( ♀ )

難しいね💧
でも私なら嫌だな😱うちも旦那も最初はオナゴとメールしてましたよ😩飯はないと言い張っていますが、わからないよね~😢
オナゴから私に☎あったり…。
当時もう結婚していたので、キツ~クお仕置き(笑)しました。
子供ができてからは、ないですね。私の目の前でオナゴの番号削除させましたので、多分(笑)

私が主さんだったら結婚しないかも。よく、子供が可哀想とか子供の為に耐えるとか言う人もいるけど…結婚しても勝手なことして家空ける旦那なら、いなくても一緒かな。

  • << 5 1さん お仕置きの方法が知りたいです❗

No.2 08/01/04 14:46
プレママ0 

主です。ありがとうございます。子供のためなら バカな父親は必要ないかなって思います。昨日一人で産むかなって言ったら 別れられるなら そうしたら?と言われました。本心を隠して捨てゼリフを言う喧嘩が多いですが うんざりします😥今日は胃が痛く動けずにいます。つかれました。昨日泣いてたらお腹も痛くてベビもかわいそうで

No.3 08/01/04 15:05
♂ママ1 ( ♀ )

>> 2 ダメだよう😢
妊婦さんが胃なんか痛くなっちゃ😢
大事にしてください😢
一緒に住んでるのかな。実家とかに一時避難とか無理かな。嫌なことは今は忘れて(忘れることはできないが…)気持ち入れ替えてみてはどうかな😢

元気だして😊

No.4 08/01/04 15:24
プレママ0 

>> 3 実家に妊娠の報告をいつまでたってもしてくれなくて 実家に行っていません。泣いていたら 精神病 泣く女は嫌いとか言います。泣かせてるのはアンタだろ!と昨日言ってやりました。実家には自分から報告するからと言います。
女友達は ぐっと付き合いが減ったようで 俺は努力しているとほざき 結婚したら付き合いは無くすとか言っていました。実家帰ろうかな。

No.5 08/01/04 15:43
プレママ0 

>> 1 難しいね💧 でも私なら嫌だな😱うちも旦那も最初はオナゴとメールしてましたよ😩飯はないと言い張っていますが、わからないよね~😢 オナゴから私に… 1さん お仕置きの方法が知りたいです❗

No.6 08/01/04 16:12
♂ママ1 ( ♀ )

>> 5 小遣い半分。帰ってきても食事なし。オナゴの電話やメールを全て私の前で削除。旦那の洗濯、アイロンはしない。今度やったら離婚する。

(笑)(笑)(笑)
とにかく、私が嫌だってことを伝えました。
すぐに謝ってきたので許してやりました(笑)

No.7 08/01/04 16:27
♂ママ1 ( ♀ )

>> 6 そうそう、大事なこと忘れてました。
縁あって夫婦になったんだから、それぞれ家庭を省みず好きなようにしてバラバラの方向向いていては家庭なんて成り立たない、と言うことを強調して(笑)伝えました😁

言っても判らないだろうと思い、私も家事しませんでした😁

  • << 9 ありがとうございます😭やっと 胃の痛みが収まったので少し眠れました。 家庭バラバラにしていい加減にしてと諭してみます💡 さっき カキフライ弁当を注文して食べました😁旦那は職場の規則でカキ食べられないので イェイって感じです😁食べたがってただけに👍旦那の分は頼みませんでした。

No.8 08/01/04 18:19
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

二人目妊娠3ヶ月です🐻 今の時期つわりもきつくて本当に辛いですよね💦 うちは結婚して大分たつし二人目ですがやはり毎日喧嘩してます… あたしがつわりでイライラしてるのもあって😢 旦那は遊びにでたりしないからそこはありがたいですけどね これから結婚されて子供も産まれるんだから彼自身がもう少し考え方とか変えてくれないと先々が確かに大変そうですね。 話しあいなどはできますか? すぐに相手を変える事は無理ですが徐々に変わる事もありますからね

  • << 10 さん、ありがとうございます😃 つわり大変ですよね❗一緒に乗りきりましょう😃家事とかは出来ますか?私は一昨日から 具合が一段と具合悪くなり 何も出来ず横になっています。お風呂も体力的に つらくシャワーして最後にトリートメントして う~って きもちわるくなります😭 安定期に早くなって欲しいです💡

No.9 08/01/04 18:46
プレママ0 

>> 7 そうそう、大事なこと忘れてました。 縁あって夫婦になったんだから、それぞれ家庭を省みず好きなようにしてバラバラの方向向いていては家庭なんて成… ありがとうございます😭やっと 胃の痛みが収まったので少し眠れました。
家庭バラバラにしていい加減にしてと諭してみます💡
さっき カキフライ弁当を注文して食べました😁旦那は職場の規則でカキ食べられないので イェイって感じです😁食べたがってただけに👍旦那の分は頼みませんでした。

No.10 08/01/04 18:54
プレママ0 

>> 8 二人目妊娠3ヶ月です🐻 今の時期つわりもきつくて本当に辛いですよね💦 うちは結婚して大分たつし二人目ですがやはり毎日喧嘩してます… あたし… さん、ありがとうございます😃
つわり大変ですよね❗一緒に乗りきりましょう😃家事とかは出来ますか?私は一昨日から 具合が一段と具合悪くなり 何も出来ず横になっています。お風呂も体力的に つらくシャワーして最後にトリートメントして
う~って きもちわるくなります😭
安定期に早くなって欲しいです💡

No.11 08/01/04 19:52
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

>> 10 私もお風呂きついです😢 上の子供のためになんとか入ってる状態で旦那が休みの日はパパに任せます💦 家事も食事はまったくできないです😤 一人目より少し楽なはずですがそれでもきついです😠

No.12 08/01/04 20:24
プレママ0 

>> 11 お風呂体力使いますよね😥
今日は熱が上がってしまいねたきりです😭
仕事は休職しています‥一人目のお子さんがいるのにすごいと思います💡

No.13 08/01/12 16:32
プレママ0 

主です😃シングルマザーの勉強をし始めました😃ネットで 手続き等調べているだけですが 自分的には バツイチにならない方がいいのかなと思えてきました。結婚に対しては素直にうんと言えません。

  • << 17 今2歳半の娘がいます。私は娘が10ヶ月の時離婚しました💔私はお金もなく住む家もなく苦労し、自分のしたことを悔やみました⤵あまりの切なさに前旦那がどれだけ嫌な人だったかというのを忘れてしまったのです💦ストーカーじみたこともしてきたので養育費もいらないと言いました。私は親も協力してくれずいつも娘と2人きりでした。買い物へ行っても周りはファミリーばかり…私は必死に毎日涙をこらえてました。そんな時、ふとした出会いがありました。その男性は私を守りお金でも協力してもらい、励ましてくれました。娘が1歳の時でした。まだ分からずパパだと思うようになり去年の9月に入籍しました💖そして妊娠🐤今6週です。つわりがひどく引きこもりになってます⤵ シングルマザーになって最初は苦労するかもしれないけど、絶対子供と2人幸せになる時がきますよ‼今の彼にこだわる方が一生辛いかもしれません。応援してます‼頑張って下さい✨

No.14 08/01/20 22:44
ベビプー ( 9LrVk )

>> 13 こんばんは😃つありの具合はいかがですか❓私は二歳の子の未婚のシングルマザーです。彼とは同棲をしていたのですが浮気がバレ家を出ていかせ一時は別れたのですが、なんやかんやとまた一緒にいるようになり、妊娠しました。でも彼は家を出た時から今もその女の家に住んでいます。子供が出来て帰ってくると言ってたのですが、妊娠中のイライラで喧嘩ばかりで陣痛の時も来てくれず、病院にも来ず本当に最低な男でした。なので籍を入れなくて良かったと思ってます。産まれてからもずっと何もかも一人でやってきました。けど生活費は貰ってます。一緒にいてイライラするのなら一人で自分のペースで気楽に生活子育てしてきて私は良かったと思ってます。妊娠中は不安と寂しさで毎日泣いてましたが子供が産まれてからは、ほんと不思議なくらいイライラストレスもなく楽しい毎日です。もし彼と❌になって一人で頑張ると決めることになっても大丈夫😊母は強し😤なんとかなるよ😁 一緒にいても喧嘩ばかりじゃ👶にもよくないよ😣産まれてからは特にね☝イライラストレスを👶にあたったりしちゃうよ😔つたわるしね💧この先どんな結論出したとしても頑張れ💪応援してます

  • << 18 遅くなりました。主です。子供は順調です。子供のことを第一に考えて行動していきたいと思っています🍎 励ましのメッセージですごく泣けました。ありがとうございます❤

No.15 08/01/21 02:26
匿名さん15 

シングルマザーも一つの選択肢だと思います。子供の戸籍のことを考えると、そう一概にも言えないのかもしれないし、貴方が彼を断ち切ることができるのであればね。子供が生まれてから、彼が変わるかどうか冷静に見るのもいいかと。だけど、性格と性癖はなかなか変わるものではない気がします。とにかく、妊娠中は出来るだけ心穏やかに過ごして欲しいです。元気な赤ちゃんを産まないと。

No.16 08/01/22 08:47
専業主婦16 ( 20代 ♀ )

迷うならやめなさい。
失敗します。

No.17 08/01/27 15:28
みぃママ ( Lc6fl )

>> 13 主です😃シングルマザーの勉強をし始めました😃ネットで 手続き等調べているだけですが 自分的には バツイチにならない方がいいのかなと思えてきま… 今2歳半の娘がいます。私は娘が10ヶ月の時離婚しました💔私はお金もなく住む家もなく苦労し、自分のしたことを悔やみました⤵あまりの切なさに前旦那がどれだけ嫌な人だったかというのを忘れてしまったのです💦ストーカーじみたこともしてきたので養育費もいらないと言いました。私は親も協力してくれずいつも娘と2人きりでした。買い物へ行っても周りはファミリーばかり…私は必死に毎日涙をこらえてました。そんな時、ふとした出会いがありました。その男性は私を守りお金でも協力してもらい、励ましてくれました。娘が1歳の時でした。まだ分からずパパだと思うようになり去年の9月に入籍しました💖そして妊娠🐤今6週です。つわりがひどく引きこもりになってます⤵
シングルマザーになって最初は苦労するかもしれないけど、絶対子供と2人幸せになる時がきますよ‼今の彼にこだわる方が一生辛いかもしれません。応援してます‼頑張って下さい✨

No.18 08/01/30 00:19
プレママ0 

>> 14 こんばんは😃つありの具合はいかがですか❓私は二歳の子の未婚のシングルマザーです。彼とは同棲をしていたのですが浮気がバレ家を出ていかせ一時は別… 遅くなりました。主です。子供は順調です。子供のことを第一に考えて行動していきたいと思っています🍎
励ましのメッセージですごく泣けました。ありがとうございます❤

  • << 20 続き・・友人の中には3ヶ月くらいたってやっと赤ちゃん反応がでてくるころに子供がかわいくて仕方ないという感じて家族中心にかわる人も比較的多い割合でいました。もし主さんの彼が幼さゆえの行動なら修復する可能性はまだあるかと思いますが、根本的にそのような性格なら厳しいです。今の精神状態だとなかなか冷静にはお互い判断つけかねるとは思いますが、もしまだその彼と一緒にやっていこうという気があるなら相手の親に会って話をして、相手の親をよくみたほうがいいです。しっかりしている親だと将来、彼もそうなる可能性があります。もちろん全員がそうとはかぎりませんが可能性は高いです。とはいえ、今はまだ安定期ではないので、もし会うにしてもできれば落ち着いてからのほうがよいかと思います。性格的に気にしてるほうがつらいのであれば早めにケリをつけたほうがよいと思います。いずれにしても身近な先輩等がいれば色々相談して、やるだけのことはやって後悔しないようにしてください。長々と失礼しました。応援していますよ。

No.19 08/01/30 12:40
お父さん19 

>> 18 1歳児のパパです。私は男なのでもちろん妊娠の経験はありませんので妊婦の本当のつらさはわからないのですが、妻が妊娠したときは友人や本、ネット等で色々調べて自分なりに理解しようと努めました。それでも悪阻のときは妻が普通の精神状態でないと分かっていても日々変わる妻の言動や行動に対して「こっちも疲れてるんだ」とか文句を言いたくなることは毎日のようにありました。だけどもちろんそれはいいいませんでしたけど・・主の彼はまだ若いのかな。私は三十路半ばなので周りに既婚者が多くいてアドバイスもかなり聞くことができ、妊娠中(特に悪阻の間)は、そういうもんなんだと(年齢的にも少しのことでは怒らなくもなってきていたので)我慢もできましたが、正直二十歳代だと分かっていても我慢できなくて妻に対してひどいことを言ってたかもしれません。精神年齢は人によって違いますが・・・妻が妊娠中はこんな状態(妻としょっちゅうピリピリムード)で子供が産まれても今後やってけるのかなぁ。って思ってたのですが実際に産まれてみるとそんなのすべて忘れてしまいました。

No.20 08/01/30 12:42
お父さん19 

>> 18 遅くなりました。主です。子供は順調です。子供のことを第一に考えて行動していきたいと思っています🍎 励ましのメッセージですごく泣けました。あり… 続き・・友人の中には3ヶ月くらいたってやっと赤ちゃん反応がでてくるころに子供がかわいくて仕方ないという感じて家族中心にかわる人も比較的多い割合でいました。もし主さんの彼が幼さゆえの行動なら修復する可能性はまだあるかと思いますが、根本的にそのような性格なら厳しいです。今の精神状態だとなかなか冷静にはお互い判断つけかねるとは思いますが、もしまだその彼と一緒にやっていこうという気があるなら相手の親に会って話をして、相手の親をよくみたほうがいいです。しっかりしている親だと将来、彼もそうなる可能性があります。もちろん全員がそうとはかぎりませんが可能性は高いです。とはいえ、今はまだ安定期ではないので、もし会うにしてもできれば落ち着いてからのほうがよいかと思います。性格的に気にしてるほうがつらいのであれば早めにケリをつけたほうがよいと思います。いずれにしても身近な先輩等がいれば色々相談して、やるだけのことはやって後悔しないようにしてください。長々と失礼しました。応援していますよ。

No.21 08/02/03 15:57
プレママ0 

お礼>職場の付き合いの飲み会だか合コンに行きたいと駄々をこねられうんざりです。お前はうるさすぎると一方的に言われます。断る前に行く気でいたみたいでがっかりです。子供がかわいそうです。

No.22 08/02/04 10:27
匿名さん22 ( ♀ )

こんにちは😃私も妊娠2ヶ月半で、今つわりの真っ直中です😥でも、主さんよりは遥かに軽い方です。旦那とピリピリムードにもならず、うまくいってます😊主さんの旦那さん、まだ若いし、まだ遊びたいってのはあると思います。結婚・父親になるって実感が湧かないのかもしれませんね😊でも、お腹の👶には、そんなこと関係ありません。今でも、主さんのお腹の中で、スクスク成長しています。生まれた時に、父親になったと実感を持てばいいですが、主さんの婚約者の場合は、なかなか難しいかもしれません💧今からでも、トコトン話し合い、難しいようなら、双方の親を含めての話し合い、それがダメなら結婚するのをやめた方がいいと思います。

  • << 24 続き。 だから、正直お互い様みたいな部分もあるんじゃない?(お互いゆとりがもてない部分かな?) お互いイライラしてたら上手く行くのも行かなくなっちゃうのもあるんじゃない? 妊娠だ、悪阻だなんだで大変だけど、主さんが一歩先行ってゆっくり待ってあげる気持ちになれると、彼も行動おこしやすいんじゃない? 悪阻でしんどいかもでお気持ち解るんだけど、相手に何かを求めるならば自分も行動しないとダメなんじゃないかな?失礼な事言ってたらごめんね。でも、毎日コンビニご飯だ惣菜だって感じだったら彼もいい気はしないよね。『これじゃぁ、結婚してもダメじゃん』とかになってしまうのもあるかも?だから、辛いの我慢して作ったとかは絶対に言ったらだめだけど少しでも作れる時は用意してあげて一緒におしゃべりしながら食べるのも必要じゃないかな?(やってたらごめんね) 主さんも大変だけど、彼も悩んでるんじゃないかな? 長文ごめんね。頑張って

No.23 08/02/04 18:34
ラン ( 20代 ♀ 0g6fl )

>> 22 はじめまして、主さん。
悪阻大変だよね。私も、三人の子供がいますが、三人共、悪阻で大変でした。食べれる物を無理なく食べて頑張ってね!時季外れだけど、素麺とかいいよ。私はいつもそれで悪阻を乗り切った(笑)

本題の話しですが、焦らず待ってみるのもありじゃないかな?若いなら尚更…。状況がきちんと飲み込めてないとかもあるんじゃない?

確かに、女性との付き合いはイヤな事だけど…心配な事だけど…『性格なんだ、しょうがない。そのうち辞めてくれるかも?』位の気持ちになれるように、ある意味諦めちゃう感じ?
そして『彼も私がイライラしてたらイライラ移っちゃうもんなぁ』って、感じに暖かい気持ちで接してみては?
主さんも大変な時期だけど、赤ちゃんの為にも…ここは我慢して…彼にもキツク言わず
『徐々にでいいから、私の言っている事実行してね』って言うようにしてみては?(やるの難しいけどね…気持ちがあるからイライラしちゃうんだもんね)
でも、彼も悪阻でしんどいあなたを見てどうしたら良いか解らないからイライラしちゃうのもあるんだと思うし、焦らされちゃうのもイヤなんじゃないかな?

No.24 08/02/04 18:50
ラン ( 0g6fl )

>> 22 こんにちは😃私も妊娠2ヶ月半で、今つわりの真っ直中です😥でも、主さんよりは遥かに軽い方です。旦那とピリピリムードにもならず、うまくいってます… 続き。

だから、正直お互い様みたいな部分もあるんじゃない?(お互いゆとりがもてない部分かな?)

お互いイライラしてたら上手く行くのも行かなくなっちゃうのもあるんじゃない?

妊娠だ、悪阻だなんだで大変だけど、主さんが一歩先行ってゆっくり待ってあげる気持ちになれると、彼も行動おこしやすいんじゃない?

悪阻でしんどいかもでお気持ち解るんだけど、相手に何かを求めるならば自分も行動しないとダメなんじゃないかな?失礼な事言ってたらごめんね。でも、毎日コンビニご飯だ惣菜だって感じだったら彼もいい気はしないよね。『これじゃぁ、結婚してもダメじゃん』とかになってしまうのもあるかも?だから、辛いの我慢して作ったとかは絶対に言ったらだめだけど少しでも作れる時は用意してあげて一緒におしゃべりしながら食べるのも必要じゃないかな?(やってたらごめんね)

主さんも大変だけど、彼も悩んでるんじゃないかな?

長文ごめんね。頑張って

No.25 08/03/10 23:25
匿名さん25 

男の人はつわりがわからないからそういう事言う人もいますよね
私の友達もそうでした💧でもわかってはもらえないし辛いですね
でもだからといって女のコと二人でご飯行かせろみたいなのは違うと思います⤵思いやりがないと思う
あなたも今はつわりでなかなか料理してあげれなくてごめんね しばらくは我慢させちゃうけど協力してねと伝えてみては?もちろんこちらが強気では反抗してくるのでそれは避けて😱
彼との事は少し距離をおいてみたらどうでしょうか?家をしばらく出るとか

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧