注目の話題
どちらに付いていくべき?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
どこまで必要ですか?

国旗が燃やされる

レス42 HIT数 2178 あ+ あ-

社会人
06/09/29 00:16(更新日時)

よく、アジアの国で、日本に対しての抗議として、日の丸旗を燃やしたり、踏みつけたりする行為を目にする。あれは、許せないと思う。みんなはどう?

タグ

No.150867 06/09/03 10:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/09/03 11:32
名無し1 

またやってる~…と呆れますね。

私は燃やす行為はレベルが低いのだと思う。
そんなことでしか怒りを表せないのだから。

きっと逆に日本が同じことすると色々抗議してくるんでしょ。

子どもじゃないのだから他国はもっと冷静に対応してほしい。
あんなのただの自己満足でしょ。それで日本やっつけた気になってるんだから。
日本人がそれ見て怒り露にしたら他国と同じだよ。

No.2 06/09/03 11:40
社会人2 

あんな光景を観て何も感じないわけじゃないけど、日本にも極右がいるように一部の人たちがやってることと想います。

No.3 06/09/03 11:52
ヒマ人3 

あっそ、て感じ

No.4 06/09/03 13:03
匿名4 

阪神優勝で道頓堀に飛込むのと近い。
ただ騒がしいだけで、別にどうでもいい。

No.5 06/09/03 16:08
社会人0 

そうか、みんな心が広いんだね。

No.6 06/09/03 16:31
名無し1 

>> 5 心がひろいっていうのとはちょっと違う感情。

悪く言えば日本人は愛国精神が欠けてる。

そして他国の事より自分の生活でいっぱいいっぱいになってて、燃やされても興味が湧かない。

だから主さんのような感情を持つ方がいるということは本当は日本にとって有り難いことだと私は思いますよ。
私は母を台湾人に持つハーフですがやはり日本で生まれ育ったので、日本人の感情があるのでしょう。
やはり皆日本で教育されてきたが為、日本が侮辱されてもこの程度の感情しか湧かないのでしょうね。
日本の歴史や地理を知っても日本を愛する心は教わりませんでしたから。

No.7 06/09/03 17:06
社会人2 

>> 6 愛国心は教わるもの?、日本大使館に投石されたり、日本人の店を壊されるのを観て、憤慨しない人は少ないと想いますよ。 あの行為の原因、首相靖国参拝だったり領土問題だったり、中国や韓国は日本よりマスコミ操作出来ますから、その結果だという冷静な見方も必要かなと想います。

No.8 06/09/03 17:47
名無し1 

>> 7 中国は愛国教育が凄いと聞きました。そういったものが根付いているから襲撃したり、反日デモ起こしたりするきっかけになるのではないでしょうか。

No.9 06/09/03 18:28
社会人2 

>> 8 1番さん、もし教育基本法に愛国心が明記されたら、特定の考えを押し付ける危険性があります。 日本国民の内心まで侵害されることもあります。 それは排他的なナショナリズムの盛り上がる怖れにもつながります。 それに、よその国の国旗を燃やす行為は人として恥ずかしいし、真の愛国心じゃないと想います。

No.10 06/09/03 18:58
名無し1 

>> 9 2さんのおっしゃる通り。私も愛国心を植え付けることが正しいとは思っていません。
でも今の日本人に欠落しているのは国を思う気持ちだと思うんですよね。
以前憲法に国を愛するって明記で議論されていましたよね。
解釈の仕方だとはおもいますが、やはり今の若い人は特に自分の国のことに関心が無さすぎる気がします。だから憲法に明記しなければいけなくなるほどなんでしょう。
議員選や知事選の投票率は低下し続けているのはそういった事もあるのではないでしょうか。

No.11 06/09/03 19:44
社会人2 

>> 10 WBCやワールドカップを見てる限りでは若者にも愛国心はあると想っています。 愛国心って、住んでいる地区や郷土愛から始まるんじゃないかと考えます。 首相靖国参拝の問題でも小泉さんが「よその国に…」の発言を単純にカッコイイと思い、物事の本質を観ていないこと、つまり政治や歴史、社会問題に無関心、無知なのが問題であって、そのことに関心もつことで愛国心は自然に生まれると想います。 そのためには地域からであって、国が関わることじゃないと思います。

No.12 06/09/03 20:07
名無し1 

>> 11 2さんの考え、すごくためになります。地域から郷土愛を育む…納得です。

本題に戻れば、他国がどうこうしようと日本人は日本人の誇りを忘れずに、怒りを持ちつつも冷静に判断しなければいけませんね。
踏みつけられて、燃やされて嬉しい人なんかはきっといません。でも感情的にならないのが日本人の良いところ…といったところでしょうか。

No.13 06/09/03 21:09
社会人2 

>> 12 1番さん、そうですね。 日本の国旗を踏みつけ燃やされるのはイヤな思いもするし怒りも感じます。 でもあの人たちと同じ土俵に立っていては何も解決しませんね。 それに日本でよその国の国旗をあのようにするところを見ないのは日本人として誇らしいです。

No.14 06/09/04 00:06
匿名14 

日本人は自分が得をする事しかしない。だから中国のように他の国の国旗など燃やさない。だって燃やしても自分達が不利になるだけだから。

No.15 06/09/04 08:10
匿名15 

相手が低能力者だろうがその人達に舐められてるんですよ。

No.16 06/09/04 21:22
匿名16 

やっぱり、本当は日本で、同じように中国とか、韓国の国旗を燃やす場面を演じないと、何処までも、舐められ続けるかなあ? 日本でやったら、逮捕されるのかなあ?

No.17 06/09/04 23:19
匿名15 

>> 16 同じことするのはどうかと…政府間の問題かしら。

No.18 06/09/05 02:14
匿名18 

昔はしていましたよ。先進国になりつつある発展途上国の国民によくある行為なのでしょう?でも韓国とかもう先進国と言える技術だと思います。やはり愛国心が日本人には欠けているのでしょうか?韓国や中国の人は家族や祖先を大切にしますね?その心、日本人にももっとあれば異常な殺人事件は起きないかも知れません。…話しがかなり外れましたけど観点を変えてみました。

No.19 06/09/05 12:27
匿名16 

もし犯罪にならないなら、デモしてから、ワアワア騒ぎながら、中国や韓国の国旗焼きたいなあ(-.-;)、なんか本当に日本って舐められ過ぎだよ! 国旗は焼かれる靖国参拝すりゃ反対される、中国人は犯罪しまくる、中国人は万引きでも死刑でいいよ。

No.20 06/09/05 19:43
名無し1 

>> 19 それはちょっと言い過ぎかも…。出稼ぎや永住で来られている外国の人たくさんいますけど、悪い人ばかりではありません。むしろ日本の外国人の受け入れ体制はきついものがあります。
選挙権はない、雇用が少ないうえに敬遠される、身元保証人にもなれません。

日本という国は税金も高いので住みにくいのです。
私の祖父も外国人ということで職場で嫌がらせを受けていました。

中国に関してはあれは政府に問題があると思います。彼らもある意味愛国反日教育という政府に洗脳された被害者なのではないでしょうか。

韓国は竹島問題にしろマスコミが囃し立ててると思います。

No.21 06/09/05 19:55
匿名16 

>> 20 確かに政府とマスコミって問題あるよね、(-.-;)

No.22 06/09/05 20:40
名無し1 

>> 21 韓国のワールドカップの取り上げ方はいかがなものかと。
アジア予選で勝った時、日本が韓国の事を取り上げた時は友好的だったのに対し、韓国は日本が辛うじて勝ち、ワールドカップに行ったみたいに報じてました。おまけって感じで。

竹島に関しても元々日本固有の領土なのに韓国の歴史を書き直してまで韓国のものだと言い張っています。
しかも勝手になんか建てちゃってるし。

No.23 06/09/05 23:12
社会人2 

>> 22 竹島問題はあの状態になるまで日本政府が放っていた責任もあります。 北方領土についても対策を怠っている間にロシアの経済も良くなって、返還はより難しくなってます。 だから外国がどうこう言っても、どこの国も自国の国益が優先するんですから、問題は日本政府にあると想いますよ。 国旗を燃やす場面もマスコミが取り上げなければ良いだけで、 あの燃やした人たちは取り上げられて喜んでますよ。

No.24 06/09/06 00:19
名無し1 

>> 23 日本政府は確かに外交に弱いですね。以前竹島へ偵察に巡視船出しましたが拿捕と言う言葉で結局何もしませんでしたからね。

自国の領土を守るため、もう少し強気でもいいと思うのですが。

主さんごめんなさい。スレから離れちゃいましたかねι

ところで主さんは何処?

No.25 06/09/06 01:24
社会人2 

日本人は甘いとか、外国に舐められているって感じることもあるけど、日本人の人の良さや優しさ、心の広さは誇らしいと思うし、生まれ変わったとしても日本人で生まれたいね。

No.26 06/09/06 03:53
社会人0 

みんな、いろいろな意見ありがとう。許せないけど、自分はよその国旗燃やそうとは、思わないな。どこの国にも過激な人はいるけど、民族に関係なく、平和な未来をつくっていきたいね。

  • << 29 最近は中国、韓国ばかりですが北方領土はどうなるのでしょう?ロシアは国旗を焼いたりしませんね?日本が何も言わないからでしょうか?
  • << 32 そうですね。相手の批判ばかりでは決して良い方向へとは進みません。 例え国が違えどお互いの歴史や文化を尊重し合い、歩み寄る事が出来たら素晴らしいです。

No.27 06/09/06 04:37
自由人27 

心底ムカつく国があったら自分もやる。

No.28 06/09/06 05:01
社会人0 

>> 27 今あるの?

No.29 06/09/06 05:34
匿名18 

>> 26 みんな、いろいろな意見ありがとう。許せないけど、自分はよその国旗燃やそうとは、思わないな。どこの国にも過激な人はいるけど、民族に関係なく、平… 最近は中国、韓国ばかりですが北方領土はどうなるのでしょう?ロシアは国旗を焼いたりしませんね?日本が何も言わないからでしょうか?

No.30 06/09/06 06:34
匿名16 

>> 29 ロシアはある意味中国&韓国よりスーパーダークな国です! 北方領土にしても、戦争の終盤日本の敗戦が濃厚になってきて参戦して捕虜はとって酷使して殺すは領土はとるし、泥棒みたいな国で中国や韓国と桁違いに恐ろしい国です!

  • << 33 北方領土は正直返還は無理だと私は思います。終戦直後にのっとられ、あの土地にはロシアの人の生活が成り立ってしまっている。 日本が返還を求めてもたくさんの人が住んでいるという理由でロシアは手放さないでしょう。
  • << 37 どこの国も似たようなことしてるし。 日本なんていい例。

No.31 06/09/06 15:53
自由人27 

ないです。

No.32 06/09/06 18:32
名無し1 

>> 26 みんな、いろいろな意見ありがとう。許せないけど、自分はよその国旗燃やそうとは、思わないな。どこの国にも過激な人はいるけど、民族に関係なく、平… そうですね。相手の批判ばかりでは決して良い方向へとは進みません。
例え国が違えどお互いの歴史や文化を尊重し合い、歩み寄る事が出来たら素晴らしいです。

No.33 06/09/06 18:38
名無し1 

>> 30 ロシアはある意味中国&韓国よりスーパーダークな国です! 北方領土にしても、戦争の終盤日本の敗戦が濃厚になってきて参戦して捕虜はとって酷使して… 北方領土は正直返還は無理だと私は思います。終戦直後にのっとられ、あの土地にはロシアの人の生活が成り立ってしまっている。
日本が返還を求めてもたくさんの人が住んでいるという理由でロシアは手放さないでしょう。

No.34 06/09/10 01:02
アル中34 

韓流ブームで盛り上がってる日本を、向こうは馬鹿にして見てるんだよね。私ははっきり言って韓国嫌いだから、韓流スターを追っかけてるオバサン達を白い目で見てます。

No.35 06/09/13 06:22
匿名16 

>> 34 今夜報道ステーションで外交官や自衛官が中国でエロ接待に騙されてはめられたニュースやるみたいm(_ _)m

No.36 06/09/18 19:06
名無し36 

国旗燃やした各国は、日本の敵。

No.37 06/09/23 14:32
自由人27 

>> 30 ロシアはある意味中国&韓国よりスーパーダークな国です! 北方領土にしても、戦争の終盤日本の敗戦が濃厚になってきて参戦して捕虜はとって酷使して… どこの国も似たようなことしてるし。
日本なんていい例。

No.38 06/09/23 14:34
自由人27 

燃やす人間にとってそれだけのことを日本がしたのか。
だったらしょうがないと思う。

ただのパフォーマンスならシカトすればいい。

No.39 06/09/23 19:52
負け犬39 

結論は、日本が敗戦国だからですよ!
負け犬は耳を下げ、シッポを振る定めなのです。
兵士による虐殺行為や強姦は、この時代でも当たり前です。
有史以来の最大の虐殺は、アメリカによる原子爆弾の投下!
しかし、世界はアメリカを責めません。
戦勝国だからです!
日本の国旗が燃やされた程度では、腹は立ちませんね!
カワイイもんです。
また戦争をするのは御免ですから、国旗ぐらい燃やされても構いませんよ!
白地に赤いマルを書いた布だと思う事にしています。
私は、日本が好きですよ!日本人ですからね(^O^).
敗戦国なのに、こんなに平和な国は、珍しいそうです。
スイスみたいになれば良いだろうけど、敗戦国だから無理。

No.40 06/09/26 04:03
匿名18 

>> 39 敗戦国だから?それなら中国、韓国、元ソビエト連邦などはどうですか?日本ほど国旗燃やされたの見たことないですよね?韓国は日本に負けていながら日本の国旗燃やしてますよね?
敗戦は国旗燃やしとはあまり縁はなさそうです。…キューバでは星条旗が燃やされてませんか?

No.41 06/09/26 13:02
匿名41 

私も、国旗を燃やすのは賛成出来ません。

自国は勿論、他国であっても。

国旗を燃やす映像を良く見ますが、その燃やしている、人そのものの、価値を下げているように思います。

恥ずかしいとも思わず堂々と、そのような行為を、している、それを黙認している国の品位、品格を落としている事に気付かないなんて、笑ってしまいます。

No.42 06/09/29 00:16
自由人42 

横スレすみません。

確かに報道で見る、国旗に火を付ける狂気の姿は怖いものです。

私はあの日の丸を命をかけ守った多くの日本人に対し申し訳無いです。
黙って放置した政府に怒りさえ覚えます。

竹島、北方領土、国境海域の違法ガス田…

全て放置
日本は戦争放棄を法律にした世界唯一の平和国家です。
その日本に対し武力で揺さぶりをかける、韓国、中国、北朝鮮…
話し合いで解決できるはず。
スイスの話がありましたので少し書きますが、スイスは永世中立国ですが、軍隊もあります。またほとんど全ての家庭には銃があり、成人男性は軍隊経験があります。
真の平和国家はいまや日本だけです。

それはたくさんの犠牲の上にあるもの。

私は日本が大好きです。
だから許しません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧