注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

偏差値40から60にしたい!!

レス6 HIT数 3742 あ+ あ-

高校生
10/12/09 03:39(更新日時)

本気です!!今偏差値40ぐらいしかないんですけど、来年の1月15日(センター)と2月10日に一般入試があります それまでに偏差値40を偏差値60にしたいです カリキュラムとしては 《英語》①ハイトレ1 3周②ハイトレ2 3周③ハイトレ3 3周④基本はここだ 5周⑤速単 10周《日本史》①石川実況中継1~5 2周②教科書(山川) 10周③日本史テーマ50 3周④東進一問一答 3周⑤聴くだけ日本史 5周《国語》①565パターン集 10周②ことばはちからダ! 10周③読解力開発講座 3周このカリキュラムです!!目標としては平日10時間、休日15時間はやろうと思ってます このカリキュラムを遂行すれば入試までに偏差値40を60にもってけるでしょうか?ちなみに志望校は成城大学です!

No.1480642 10/12/07 20:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/12/07 20:27
サラリーマン1 ( 30代 ♂ )

さすがに期間が短すぎるかと。。。

No.2 10/12/07 20:49
暇人 ( 20代 ♂ 9VyGl )

なんで後1ヶ月の時期に。
ぶっちゃけ言うのは簡単だけで、今まで努力してなかった人間が休日15時間なんて無理。
再来年めざしな

No.3 10/12/07 20:52
名無し3 ( 20代 ♂ )

かなり厳しいけどやるなら復習はほとんどやんない方がいいよ

一回でしっかり覚えて範囲やれるだけやって模擬も一回だけにしてな

No.4 10/12/07 22:00
大学生4 

偏差値60くらいの人たちはすでにやっている😒✋

今の時期に掲示板を見るとか、もう諦めたほうがいいよ😫😫

No.5 10/12/08 09:26
匿名5 ( ♀ )

絶対無理とは言わないけど限りなく0に近いような気がします。
携帯いじってる時点でやる気が見えない。
うちの娘も受験生ですが半年かかって58→62にあげました。携帯も「持ってると遊んじゃうから」と12月に入ってから預けてきました。
毎日の学習が身に付いてないと急には出来ないと思いますよ。

No.6 10/12/09 03:39
匿名6 

今、大学2年の者です。私も受験前の9月に偏差値40から、早慶に合格しました。12月の模試でもF判定で、最終偏差値も50前後でしたが、私立でしたら、対策さえ完璧であれば偏差値はあまり関係ありません。
私がやった方法を紹介します。過去問15年分を3周、英語の英文はすべて訳し、分からない単語は紙辞書で調べる。そして、その文を10回、文法を意識しながら音読をしました。国語は過去問と、プラス、古文は565で漢文は早覚え速答法をしました。
問題集は1冊にしぼり、繰り返し、過去問対策メインのほうがいいです。
頑張ってください。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧