旦那の転職について

レス14 HIT数 4475 あ+ あ-


2010/10/26 19:10(更新日時)

40歳の旦那、2人子供がいます。 私もフルパートで働いていますが、旦那の給料は恥ずかしながら、手取り良くて17万、悪いと13万。交通費もなし、ボーナスなし、残業手当なし。 仕事柄、週に二回泊まりがあり、交通費もなしでガソリンなどタバコもなかなかやめず、酒も買うので月四万〜五万小遣いです。
自分でも、朝早くから夜遅くまで働いて、給料は13万代。転職したいが、昼の休みなどでは職安に行く時間もないし、転職したいが探す時間もない。だけどバカらしくて別の仕事があるなら移りたいと相談されました。 父親が急に亡くなり、借金などもあって私たちの貯金はほとんど亡くなりました。母も年金生活で葬式も出せない状態だったので何とか貯金でやりくりしました。 やめてから職安に通って探すのもありですが、貯金がないので大変だし、だけど働いてる時間は職安にもいけない。みなさんの旦那様ならどうしますか?やめさせて探させますか?働いて探す時間がないのでどうするべきか… 正直毎月貯金はできません

タグ

No.1450984 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

失礼ですがご主人は何のお仕事されてるんですか

No.2

パソコンが有るのでしたら、パソコンでハローワーク情報見れますよ…(^O^)/

No.3

旦那さんは仕事にやりがいは
感じておられるのですか❓

お金 大変だろうけど、給料の面だけで転職を考えておられるなら…❓です

私は某有名運送屋さんでパートをしています
主さんの旦那さんの様な方が
転職されてこられますが
残るのは1/3ほどです


職種限定してしまいましたが例えば…って感じで…
すみません💦

No.4

なんか旦那さん言い訳ばかりにきこえますね
時間がないから仕事みつけれない
そのくせ他に移りたい
いい仕事ないかなーみたいな💧

男ってもっと本気だせば行動うつせるとおもうんですが行動力ないんでしょうか⁉

バイト他にみつけて仕事おわってからすればいいじゃないですか⁉
疲れるから嫌なんでしょうか。

転職したって給料高いとか見つからないですよ
安易な考えでやめたら大変なことになりますよ

No.5

本当にかわる気 やる気あるなら休みとってでも探しにいくのでは❓
主さんの稼ぎもあるから軽く考えてるのでは❓
本当にかわるなら早くでないと年とるごとに仕事減りますよ
うちも旦那14万しかなくて私もフル お互い正社員ですが子育てには向いてない職場なんで職安通うつもりです😥

No.6

年齢から言うと地方では難しくないですか?今の職場は何年勤務されてるんですか?専門職で他の会社に移るならともかく…長く勤めてるなら移ると色々厳しくなりますよ…

No.7

主さんの旦那さんが言うのもわかります。
毎日忙しくて疲れてもいるし…。
でも皆さんの言う通り、仕事を変えるのにはそれなりの覚悟が必要なほど大変です。
今の仕事が大変なら、次の仕事は1から始め、今よりお給料を貰うつもりなら、今より大変なのは当たり前だと考えておかないと…
仕事はハローワークはパソコンでも見れますし、雑誌はコンビニや本屋、携帯でも。
足りないなら休んででも。

そういう行動力がなければ残念ながら13万の仕事しか出来ないんじゃないでしょうか。

No.8

>> 7 同意。会社も休まず仕事見つかるなら誰も就活で苦労しないですよ😥

13万の給料の上に休む事すら許されない会社なんですか??

これからの家族の未来を考えれば、一日くらい休んででも必死に探せるはずです。

今は大卒の若い子だって就職が難しい時代。

ハローワークに行けば分かりますが、皆さん必死に探しています。

口で「給料が安い」とただ嘆いていても何も変わらないと思います。

それができないならもう節約しまくるしかないですね。バイト掛け持つとか。

疲れたとか休みが取れないとか言い訳できてるって事は実際そんなに困ってないのかな?とも思います。

甘いと思います。

No.9

職を見つけるのが困難な地方にお住まいでしょうか?
ある程度の大都市であれば、転職エージェントにお任せしてはいかがですか?
リ○ルートエージェントとか、パ○ナキャリアとか、D○DAとか、
ネット検索すればいくらでもエージェントが出てきますよね?

ネットで登録し、転職の相談に乗ってくれます。全て無料です。
客観的に、ご主人の転職市場での価値も、履歴書や面談を通して判断してくれるので、
いくつかのエージェントに登録し、比較するといいですよ。
もちろん、転職しても今よりお給料が上がらない、と判断されるかもしれないので、
そしたらもっと努力しようと思うか、このまま頑張ろうと思うかもしれないし。

現職を辞めての転職は、一人身ならイザ知らず、家族もちの発想とは思えません。
このご時世、買い手市場である以上、決まらないリスクは主さんに押し付け?
それは、世帯主だったらやったらダメな行為ですよね。

No.10

ハローワークへ行かなくても携帯やパソコンのネット環境があれば閲覧できるし新しい仕事先へ連絡もできますよ⁉
私の旦那も主さんの旦那と同じ年齢ですが建設業で倍以上もらえてます👍
旦那さんの適職能力もありますが私の旦那は高校中退ですからやる気の問題ですかね❓

No.11

パートの私の方が旦那さんより稼げてます。

皆さんが言うように携帯でも探せます。奥さんが見つけて旦那さんに面接行かせてはどうでしょう。

No.12

主さん、こんにちは。今いろいろ大変だけど、旦那さんも、主さんもお互い頑張っていらっしゃるから、もう少し今のまま頑張ってみた方がいいと思います。体調管理をしっかりして旦那さん励ましてがんばりましょうね。我が家も旦那の給料全然上がらないし、サービス残業でくたくたで、帰宅します。転職も考えられるけど又、職場変われば一からなので今の職場で頑張っています。まあお互い頑張っていきましょう!

No.13

主さん、大変ですね湜
うちも30代半ばの旦那の給料手取りで17万。残業費なし、ボーナス無しです。私もフルタイムで派遣社員で働き、都内なのでもっと稼げてますが、その分家賃も高いので生活はカツカツです。
旦那さんの会社、そんなに待遇悪いなら、ダメ元でも転職活動しましょうよ!皆さんおっしゃる通り、仕事しながらでも休日や帰宅後にネットで仕事探せますよ。応募しまくって面接が決まったら、1日、2日ぐらい病欠で休んでいいと思います。少し休んだだけでクビになる会社ですか?だったら労働基準法に反してませんか?
動かなければ何も変わらないです。選ばなければ年齢制限のない仕事だってあると思います。これからの生活のためだと思って頑張って下さい!

No.14

主婦の私でもバイトで15万稼いでいます。

私なら稼ぎの問題じゃなく、男のくせに妻に転職した方がいいかななどと言ってくる奴は無理です。
甘えた根性なし

やる気があれば、夜中のバイトで13万位稼げるでしょう

で昼間、職安へ行けるでしょうよ。

職安1日中行くわけじゃないし、睡眠は昼間とれるでしょう。

本人も悪いけど主さんも甘くて、みんな❌

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧