旦那の連れ子

レス14 HIT数 2829 あ+ あ-


2007/09/22 04:32(更新日時)

旦那連れ子、一年と年長の女の子がいます。結婚した当初は人にバーカって言ったり、机の上に乗ったり、遊んだのを片付けなかったり、本当に生意気でした💦少しづつ私が、治して行き今は、ちゃんとできるようになりました。

再婚するまでは、旦那のお母さんさんとおばあちゃんが同じ敷地に住んでるので子供達を見てました。この時に、とっても甘やかされ育ち、一番大事な三歳までには旦那と元嫁が毎日ケンカばかりで、それを見て育ってました。


やっぱり、どこか素直じゃなく、最近イライラしっぱなしです💦二週間実家に帰ってて、今日帰ってきてまた頑張ろうと思ったら、おばあちゃん家に行きたいと大泣き。本当に難しいです。子供達の為に結婚しない方が良かったかなって思ってしまいます。
どうしたら良いのか分かりません。

タグ

No.142982 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 頑張ってるねって言われて嬉しかったです😭


おばあちゃん家にいる時も、上の子が具合悪くおばあちゃんが面倒見てたら、お姉ちゃんばっかりかまって、私の事かまってくれない❗って言って布団にかぶり保育園に行かないと叫んでたらしいです。

私のお腹には今、赤ちゃんがいます。正直不安です。きっと赤ちゃんばかり構ってたらひねくれるし。

やっぱり連れ子には抱きしめたいとかいう気持ちはないですね。早く大きくなって嫁に行ってって感じです。

これから、再婚するんですね。ほんとーに大変です。頭おかしくなりそうです。

  • << 5 私の実子は継子と年が近いので余計に気になります…でも、一緒に育てていけるように頑張るつもりです。すべては実子のために(笑)主さんは子育て経験ないんですよね?大変さは図りしれません😭どんどんおばあちゃんに預けちゃっていいんじゃないですか?旦那さんがイイ顔しませんか?

No.7

>> 3 主さん、子育てお疲れ様です🙇 ご主人と、結婚する時にお子さんの事をわかっていて結婚したのですよね? 最初からかわいくないのは、仕方ないと思い… 子供達と知り合って一年後に結婚しました。結婚、する前から落ち着きないなぁと思ってました。外食する時は走り回っていすの上には靴のままのぼるし。

夏休みも40日間、毎日一緒にいて怒ってばかりでした。夏休み中に一度、下の子を泣きながら、大好きなんだからねと言って抱きしめました。まだ上の子には抱きしめた事ないです。

私は抱きしめたり、口で好きだよと言うのが、なかなか言えないので、よく手紙で二人に、お父さんもお母さんも大好きだよって伝えてます。やっぱり抱きしめて口で言った方が良いのでしょうか。私には、それがなかなかできないんです😢

  • << 13 主さん、お手紙書いているんですね。 抱き締めるのは、恥ずかしいけど、私は、大切なスキンシップだと思います。 うちの子は、小3・小1の♂だけど、毎日抱き締めるようにしています。 うちも夏休みは、毎日怒鳴っていましたよ。たまに、ビンタも…💦今日も、DSで喧嘩しているので、怒鳴ってしまいました。 主さんは、妊婦さんなのに頑張ってますね。

No.8

>> 4 私の妹と同じ状況ですね💦大変だと思います💧複雑だし…💧 うちの妹もノイローゼになりかけてました💧 少しずつ叱ったり遊んだり仲を深めていって… 妹さん、とても立派ですね。旦那は、いつも親身になって、話しを聞いてくれます。仕事が忙しく、子供達の寝た後に帰ってくるし、学校行事に私が参加してるので、悪いと思ってるんだと思います💦

私も妹さんみたいな母親になりたいです。本当に尊敬します。

No.9

>> 5 私の実子は継子と年が近いので余計に気になります…でも、一緒に育てていけるように頑張るつもりです。すべては実子のために(笑)主さんは子育て経験… 子育ては初めてです。今、お腹に赤ちゃんいるしストレスで流産する可能性あるし、おばあちゃん家(姑)に週に2.3日位ずつ預けようと言ってくれます。おばあちゃんも、二週間みてて大変さが分かったみたいで、疲れる前にどんどん預けてと言ってくれてます😢


今日、旦那とおばあちゃんと話しあっておばあちゃん家に行きたいなら行かせて週に何回か見てもらう事にしました。

子連れは、悩みたまるし、ストレスもたまりますよね⤵

No.10

>> 6 うちも旦那の連れ子いますが,私も一時期ノイローゼになりかけて離婚も考えました。その時に,私たちが離婚したら,この子はどうなるのかな~って考え… 私も今日は、離婚を考えてしまいました。旦那にも泣きながら言ってしまいました。

私も、夏休み中なんか毎日怒ってばかりでした。悪い事をすれば強く怒ります。でも、悪い事をしてもあまり怒らないおばあちゃんの方が良いみたいです😢
おばあちゃん家に行けば、好きなだけお菓子を食べて、ずっとテレビを見れて、怒られないんです。
こっちで、直してちゃんとやってても、おばあちゃん家にいけば、やりたい放題。これがあるから、今まで預けるの嫌だったんですけどね💦おばあちゃんとばあばの甘やかしにも、参ってしまいます。

No.12

>> 11 子供は被害者って、そう思った事はありませんでした。子供達も小さいながらに前の人の事を覚えてますが、とても嫌ってます。
強制的に他人の女と一緒にされてと言ってますが、子供達の方から先にお母さんになってと言ってきました。


今は反抗の時期で、初めての子育てで、ノイローゼになったら子供を思う気持ちが分からなくなってしまうんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧