注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。

普通の人間になりたい

レス47 HIT数 7869 あ+ あ-

負け犬( ♂ )
10/07/26 04:37(更新日時)

皆様は、自分のことを「普通」だと思ってますか?
普通の人間であると思いますか?


私は、そう思えないんです。実際、普通ではないから。
私は異常者です。普通の人は絶対考えないようなことを考えては、様々な感情が芽生え、支配されます。
変わり者なのです。ひねくれ者なのです。卑屈で気持ち悪い人間です。プライドが高く、自分でいること(自分の精神を維持すること)に膨大なエネルギーを要し、毎日が生命のピンチです。

社交性はわりとあり、幼い頃からひょうきんでした。周りにいる同世代とバカをやって盛り上がったりもしましたが、いつも心のなかではみんなとの違いを感じていました。

普通の人間になりたいです
そうすれば私はこの苦しみから解放される。
自分を普通の人間だと思う方々、どうか私に普通の人間というものを教えてください。


もし誤解される方がいましたらいけないので説明しますが、自分を変わり者と思いたいだとか、自分は周りとは違うと自己顕示欲を出してる人がいますが自分は違います。きっと
普通になりたいのです。

タグ

No.1375044 10/07/20 14:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/20 15:09
匿名1 

主さんこんにちは。


人間は十人十色。

みな異なる考え方や、何を重要視するかなど様々ですよ。

「私は全く普通の真人間です。」

なんて人の方がいないんじゃないかな。

皆、何かしら違和感を感じる部分を持ちながら生きてると思います。

なんだか、答えてになってなくてすみません💧

No.2 10/07/20 15:15
負け犬0 ( ♂ )

>> 1 さっそくのレスありがとうございます。
でも、おかしいでしょう?普通の人はこんなことを考えたりしないし悩んだりしない。

奇人が幸福を掴むには、とても苦労しなければならない気がします。
私も幸せになりたいのですが このままだと駄目な気がするんです
はたちになった今ではもう遅いかもしれませんが…

  • << 6 私も、「普通とは何か」を模索していた時期があるんですよ😅 みんなから見たら変り者みたい😁 だから、その自分が思う短所な部分によって、何か他人に迷惑かけたり傷つけるような事になるのだけは絶対にやめようと思いました。 思いやりをもつ、相手の立場になって物事を考えてみる。 など心がけています。 「普通」とは、私もまだまだ解りませんが… 気をつけるべき事、直すべき事はわかるので、そこを頑張ろうかなって思ってます。 奇人な部分も含め、「自分」なんだと思いますよ。 無理に封じ込めるんではなく、うまく付き合えればいいんじゃないかな。

No.3 10/07/20 15:26
名無し3 

主さんみたいな人、ここにもいますよ。
私です。

でも、普通って何なんですかね?私も主さんから見れば、普通に見えるのかも…

主さんの言う普通って、主さんの理想なんだと思いますよ。

  • << 9 ええ、そうなんですよ。 親から見ても私は普通らしいのです。そりゃあこんな変な精神、見せたりしませんからねえ。 普通が理想。 そうとも言えますね。正確にはマイナスをゼロにしたいという願いなのですが。

No.4 10/07/20 15:33
名無し4 

難しいですね💦 よくリストカットしてしまう人や セックスや薬物に依存してしまう人の中にも そんなように感じる人は多いみたいですね💦 幼少期の孤独とか疎外感が関係してるのでしょうか❓
思春期などには 生について 深く考えたりする時期もありますしね💦
主さんが普通か普通じゃないかはわかりませんが 診療内科に言ってみるのも手だと思います。

  • << 10 セック〇や薬物はわかりませんが、リストカットに関しては近いものがあるかもしれませんねえ。もちろんしたことありませんが。 異常なんですよね。精神を維持することができないのです。 心療内科とは神経科ですか?それなら行きつけの病院にありますねえ
  • << 11 もう一度4さんへ 小学校までは純粋でまっすぐで素直で、よく泣いて笑って、健全な心でした 中学の三年間いじめにあい続け、先生も一切助けてくれませんでした。家族ともうまくいかずずっと一人でした。毎日泣いていました。 やっぱそれのせい⁉あの時の、不安な気持ちがそうさせたのかな 今日はなにされるんだろう(いじめ)って思いながら毎日学校行ってたなあ… 親は家事せずパチンコに行き怒鳴ってばっかだった

No.5 10/07/20 15:34
匿名5 

そもそも、普通の人間ってどんな人間が普通の人間❓

  • << 12 そう問われてイエスと答えられる人 普通ですかと聞かれて、悩む人は普通の人ですよ。

No.6 10/07/20 15:40
匿名1 

>> 2 さっそくのレスありがとうございます。 でも、おかしいでしょう?普通の人はこんなことを考えたりしないし悩んだりしない。 奇人が幸福を掴むには… 私も、「普通とは何か」を模索していた時期があるんですよ😅

みんなから見たら変り者みたい😁

だから、その自分が思う短所な部分によって、何か他人に迷惑かけたり傷つけるような事になるのだけは絶対にやめようと思いました。


思いやりをもつ、相手の立場になって物事を考えてみる。
など心がけています。


「普通」とは、私もまだまだ解りませんが…
気をつけるべき事、直すべき事はわかるので、そこを頑張ろうかなって思ってます。


奇人な部分も含め、「自分」なんだと思いますよ。
無理に封じ込めるんではなく、うまく付き合えればいいんじゃないかな。

  • << 13 あなたも変わり者ですか。仲間ですねえ。 あなたは前向きだ。元気なんですね。きっと明るい人なんだ😊 でもあまり背負いこんじゃだめですよ?女なら多少迷惑かけるくらいがいいんですよ。発散することも大事です。 俺も個性だと思っていたんですが…このままでは幸せは無い気がしましてね。こんな狂った狂人に安息はないのではないかと考えるようになりまして…… 普通の女性とお付き合いしても、キチガ〇な自分では普通の恋愛も……愛想尽かされますよ😁💦 まだはたちですがね

No.7 10/07/20 15:44
名無し7 ( ♀ )

はいはい、私も旦那も多分変わり者だと思います✋
でも、多かれ少なかれ皆ちょっと変わった部分は持ってるものですよ。普通がどんな人かもハッキリしてるもんでもないです。
普通じゃないと思うなら、いっそ個性だと開き直ると楽ですよ✌

  • << 14 少しの変わり者なら可愛いものですよ。受け入れてもらえるしね だが俺は違う。時空を超えた奇人ライダーです💣🔥ジュワッ こんな自分受け入れてもらえませんよ。だって自分すら嫌気がさしているじゃないですか😂 個性だと思っていましたよ。でも普通になれるならなりたい。そして普通の人間をやりたい。 もう疲れるんですよ、奇人をやるのは。

No.8 10/07/20 19:40
名無し8 ( ♀ )

普通じゃないってのは一般的でないこと。日本人はタコを食べるけどタコ食べない国の人から見たら普通と言えないし、日本人でもタコ食べない嫌いな人もいる。普通をどこまで広げて定義としますか?
スレ読んだ率直な意見は大きくストレス感じてるんだなって思った。

  • << 15 食文化の違いで例えてきましたか…… 精神、考え方にも国によって違いがあるみたいですね。 日本は仕事にやりがいもとめるが、どっか(アメリカ?)は仕事と割り切って他に楽しみを見つけるらしい。 うん…なんか話が脱線したかな 自分のことなんだから一人一人が定義もってるんじゃないかな。比較は必要ない気がしますね。 あなたのような女性に出会ってみたいですね

No.9 10/07/20 20:26
負け犬0 ( ♂ )

>> 3 主さんみたいな人、ここにもいますよ。 私です。 でも、普通って何なんですかね?私も主さんから見れば、普通に見えるのかも… 主さんの言う普… ええ、そうなんですよ。
親から見ても私は普通らしいのです。そりゃあこんな変な精神、見せたりしませんからねえ。

普通が理想。
そうとも言えますね。正確にはマイナスをゼロにしたいという願いなのですが。

No.10 10/07/20 20:31
負け犬0 ( ♂ )

>> 4 難しいですね💦 よくリストカットしてしまう人や セックスや薬物に依存してしまう人の中にも そんなように感じる人は多いみたいですね💦 幼少期の… セック〇や薬物はわかりませんが、リストカットに関しては近いものがあるかもしれませんねえ。もちろんしたことありませんが。
異常なんですよね。精神を維持することができないのです。

心療内科とは神経科ですか?それなら行きつけの病院にありますねえ

No.11 10/07/20 20:37
負け犬0 ( ♂ )

>> 4 難しいですね💦 よくリストカットしてしまう人や セックスや薬物に依存してしまう人の中にも そんなように感じる人は多いみたいですね💦 幼少期の… もう一度4さんへ

小学校までは純粋でまっすぐで素直で、よく泣いて笑って、健全な心でした
中学の三年間いじめにあい続け、先生も一切助けてくれませんでした。家族ともうまくいかずずっと一人でした。毎日泣いていました。
やっぱそれのせい⁉あの時の、不安な気持ちがそうさせたのかな

今日はなにされるんだろう(いじめ)って思いながら毎日学校行ってたなあ…
親は家事せずパチンコに行き怒鳴ってばっかだった

No.12 10/07/20 20:38
負け犬0 ( ♂ )

>> 5 そもそも、普通の人間ってどんな人間が普通の人間❓ そう問われてイエスと答えられる人
普通ですかと聞かれて、悩む人は普通の人ですよ。

No.13 10/07/20 20:44
負け犬0 ( ♂ )

>> 6 私も、「普通とは何か」を模索していた時期があるんですよ😅 みんなから見たら変り者みたい😁 だから、その自分が思う短所な部分によって、何か… あなたも変わり者ですか。仲間ですねえ。

あなたは前向きだ。元気なんですね。きっと明るい人なんだ😊
でもあまり背負いこんじゃだめですよ?女なら多少迷惑かけるくらいがいいんですよ。発散することも大事です。

俺も個性だと思っていたんですが…このままでは幸せは無い気がしましてね。こんな狂った狂人に安息はないのではないかと考えるようになりまして……
普通の女性とお付き合いしても、キチガ〇な自分では普通の恋愛も……愛想尽かされますよ😁💦

まだはたちですがね

No.14 10/07/20 20:50
負け犬0 ( ♂ )

>> 7 はいはい、私も旦那も多分変わり者だと思います✋ でも、多かれ少なかれ皆ちょっと変わった部分は持ってるものですよ。普通がどんな人かもハッキリし… 少しの変わり者なら可愛いものですよ。受け入れてもらえるしね
だが俺は違う。時空を超えた奇人ライダーです💣🔥ジュワッ
こんな自分受け入れてもらえませんよ。だって自分すら嫌気がさしているじゃないですか😂

個性だと思っていましたよ。でも普通になれるならなりたい。そして普通の人間をやりたい。
もう疲れるんですよ、奇人をやるのは。

No.15 10/07/20 20:56
負け犬0 ( ♂ )

>> 8 普通じゃないってのは一般的でないこと。日本人はタコを食べるけどタコ食べない国の人から見たら普通と言えないし、日本人でもタコ食べない嫌いな人も… 食文化の違いで例えてきましたか……
精神、考え方にも国によって違いがあるみたいですね。
日本は仕事にやりがいもとめるが、どっか(アメリカ?)は仕事と割り切って他に楽しみを見つけるらしい。

うん…なんか話が脱線したかな
自分のことなんだから一人一人が定義もってるんじゃないかな。比較は必要ない気がしますね。

あなたのような女性に出会ってみたいですね

No.16 10/07/20 21:40
名無し8 ( ♀ )

>> 15 >自分のことなんだから一人一人が定義もってるんじゃないかな。比較は必要ない気がしますね。

自分でこうゆってんだから開き直って周りの人間に気遣うの辞めたら?周りが勝手に思いこんでる自分っていうレッテルを裏切らないためにストレスやジレンマを抱えてるならしがらみ捨てて全く知らない土地で生活始める。第一印象や先入観持たれても変に勘繰られることなく生きていけるじゃん。毎日生きてくだけで膨大なエネルギー使うなら使わないですむような環境に見を置けばいいんじゃないの?

  • << 18 いいですね。 俺は生まれてから今まで住んでいるこの地がキライです。人が、優しくない。 昔、明るく振る舞っていた友人に今あうと、昔のように振る舞わなければならないのが辛いね。しなくていいのだろうが、空気に耐えられないのです そいつらと俺の関係は、そうでないと…… でもね、それで故郷を出て行くなんて普通じゃないでしょ? 普通の人ならこんな苦労もない。俺は変わり者であるがゆえの苦労はしたくないんだ 普通がいいんだ 普通になりたいよ。

No.17 10/07/20 21:43
名無し17 ( 20代 ♀ )

失礼ながら、太宰治の人間失格の主人公みたいな方だなと感じました。
他人とのコミュニケーションには問題ないんですよね?
ただ、自分の中で異常と感じる感情を押さえられないというのが悩みなんですよね?
他人に迷惑かけてなければいいんじゃないですか。
人が嫌がることをしなければ、考え方が変わってても問題ないと思います。
もし、自虐行為に走ってしまうようならそれは治療が必要です。いずれ他人に迷惑がかかりますから。
すみません、私は他人への迷惑を基準に考えてしまうので、主さんの欲しい答えにはなってないかもしれませんが…
他人と違うのは個性ですよ。場合によっては、大事にしてもいいと思います。

  • << 20 いいえ、長い文章書いてくださりとっても嬉しいですよ。主は寂しがり屋なのでね。ほんと心に問題あるんですよね 人間失格ですか。いつか必ず読みましょう そういう小説にしても漫画にしてもアニメでも、主人公の精神世界が描かれるじゃないですか?様々な思考の葛藤とか…。 ああいうのって普通の人はフィクションだと割り切って読んでるんでしょうか。漫画だなあ、とか。 私は、あれがまさに現実なのです。毎日が漫画の主人公のような精神世界です。 解放されたいですね。 今までは、「これが俺なんだ」と、むしろプラスにとっていましたが、今はもう捨てたいです。疲れますよ っていうか17さん、うまくまとめてくれてありがとう 主は頭が悪いから文章の途中で話が脱線しちゃうんだ 「自分の中で異常だと感じる感情が、精神を支配してしまう」のです 個性を維持する体力がありません

No.18 10/07/21 01:54
負け犬0 ( ♂ )

>> 16 >自分のことなんだから一人一人が定義もってるんじゃないかな。比較は必要ない気がしますね。 自分でこうゆってんだから開き直って周りの人間に気… いいですね。
俺は生まれてから今まで住んでいるこの地がキライです。人が、優しくない。

昔、明るく振る舞っていた友人に今あうと、昔のように振る舞わなければならないのが辛いね。しなくていいのだろうが、空気に耐えられないのです
そいつらと俺の関係は、そうでないと……


でもね、それで故郷を出て行くなんて普通じゃないでしょ?
普通の人ならこんな苦労もない。俺は変わり者であるがゆえの苦労はしたくないんだ 普通がいいんだ

普通になりたいよ。

No.19 10/07/21 02:02
名無し8 ( ♀ )

>> 18 私友達いないから高校受験するとき県外の寮があるとこ行ったよ。就職の時はもっと地元から離れたとこ探したけど。嫌な人を避けるのは当然の行動じゃないの?主くんからしたら私はキミより異常だね~。

  • << 21 へぇ…そんな生き方もあるんだ。それも、本人が普通だと言えば普通なのか。 あなたは、変わっている部分を捨てようだなんて思っていないんですね。強いのかな?好きなのかな? でも俺は…奇人の自分を捨てる方法しか考えられないよ

No.20 10/07/21 02:05
負け犬0 ( ♂ )

>> 17 失礼ながら、太宰治の人間失格の主人公みたいな方だなと感じました。 他人とのコミュニケーションには問題ないんですよね? ただ、自分の中で異常と… いいえ、長い文章書いてくださりとっても嬉しいですよ。主は寂しがり屋なのでね。ほんと心に問題あるんですよね


人間失格ですか。いつか必ず読みましょう
そういう小説にしても漫画にしてもアニメでも、主人公の精神世界が描かれるじゃないですか?様々な思考の葛藤とか…。
ああいうのって普通の人はフィクションだと割り切って読んでるんでしょうか。漫画だなあ、とか。
私は、あれがまさに現実なのです。毎日が漫画の主人公のような精神世界です。
解放されたいですね。


今までは、「これが俺なんだ」と、むしろプラスにとっていましたが、今はもう捨てたいです。疲れますよ

っていうか17さん、うまくまとめてくれてありがとう
主は頭が悪いから文章の途中で話が脱線しちゃうんだ
「自分の中で異常だと感じる感情が、精神を支配してしまう」のです

個性を維持する体力がありません

No.21 10/07/21 02:09
負け犬0 ( ♂ )

>> 19 私友達いないから高校受験するとき県外の寮があるとこ行ったよ。就職の時はもっと地元から離れたとこ探したけど。嫌な人を避けるのは当然の行動じゃな… へぇ…そんな生き方もあるんだ。それも、本人が普通だと言えば普通なのか。
あなたは、変わっている部分を捨てようだなんて思っていないんですね。強いのかな?好きなのかな?

でも俺は…奇人の自分を捨てる方法しか考えられないよ

No.22 10/07/21 02:26
名無し8 ( ♀ )

>> 21 私は強くないよ。しがらみが嫌だから義務教育終了とともに家出ただけ。親戚死んだ時も帰ってないし今じゃあ家族や親戚付き合い一切なくて孤独よ。私は自分を変わり者と思わないけど言われることはあるよ。主くん言ってたじゃん、一人一人定義が違うんだろうって。自分がアレルギー持ってる食べ物無理して食べてるのが主くん。結果ひどい蕁麻疹で苦しんでる。私は蕁麻疹が嫌だから食べないの。客観的に見たら変わってるのはさぁどっち?普通なら自虐行為は避けるでしょ?普通になりたいなら食べなけりゃいいんだよ。

  • << 24 あなた義務教育しか受けてないんですか?とっても頭がいいように感じますね。女性ってところにも惹かれるなあ。 普通の人はそのアレルギーすら持ってないだろ。 ああそうか、俺ってまっすぐにしか進めない状態なのかな?あなたはうまく回り道して進んでるってことか。あなたにそのつもりがなくてもあなたは回避している。俺はバカだから、回避する生き方を知らないのか…教えてくれないか? 寂しくはないですか?辛くはないですか? 俺は寂しいです。辛いです。 俺は友達は多かったが孤独だったんだ。進んで孤独になっていたのかもしれない。2年前までの話だがね😁いまじゃ本当に一人だよ✨ 寂しくはないですか?泣きたくはないですか? 正直こんなにも有益な、有意義なレスを頂けるとは思ってもなかったよ。ありがとう(皆様全員のレスにです)

No.23 10/07/21 15:39
匿名1 

主さん、こんにちは😄

なんか皆さんのレスを見てたら、もしかして「普通」の定義が解る気がして読ませてもらってました。

これから先、何か明確な答えや解決法が見つかるといいですね👍


ひとつ、お聞きしたいことが😄

あなたが、ご自身を「狂人」と言わしめる、その根底に在るものは何なのでしょうか。


この質問は、私の興味本位なので、不快でしたらスルーして下さいね💦

  • << 25 こんにちは😊✨ はは、あなたも頭がいい方なのでしょうね。そう感じます。(俺がスーパーバカなだけかもしれませんが) 「考えてしまう」ことですかね。 どんなことにも、真理を追求しようとしたり……それで疲れたり、一応納得したり、考えても無意味だと判断したらやめて、現実にかえります。 私は、肉体と精神(魂)の世界が分裂しているのかもしれません。高校生の頃からそう思うようになりました。 どうです、普通の人間の発言じゃないでしょう。これが私の素なんですよ… 漫画や小説の主人公の、精神世界のようでしょう?私はこれが現実なのです。 興味本位でもなんでも大丈夫です✨こうしてここでお話できることがとても嬉しいですから。 狂った自分でいられるんですもの。現実じゃなかなか狂った自分でいられる場面は少ないですからね。

No.24 10/07/21 15:40
負け犬0 ( ♂ )

>> 22 私は強くないよ。しがらみが嫌だから義務教育終了とともに家出ただけ。親戚死んだ時も帰ってないし今じゃあ家族や親戚付き合い一切なくて孤独よ。私は… あなた義務教育しか受けてないんですか?とっても頭がいいように感じますね。女性ってところにも惹かれるなあ。

普通の人はそのアレルギーすら持ってないだろ。
ああそうか、俺ってまっすぐにしか進めない状態なのかな?あなたはうまく回り道して進んでるってことか。あなたにそのつもりがなくてもあなたは回避している。俺はバカだから、回避する生き方を知らないのか…教えてくれないか?


寂しくはないですか?辛くはないですか?
俺は寂しいです。辛いです。
俺は友達は多かったが孤独だったんだ。進んで孤独になっていたのかもしれない。2年前までの話だがね😁いまじゃ本当に一人だよ✨
寂しくはないですか?泣きたくはないですか?


正直こんなにも有益な、有意義なレスを頂けるとは思ってもなかったよ。ありがとう(皆様全員のレスにです)

  • << 29 遅くなってごめんね昉 私知り合いはいっぱいいるよ。でも友達はいないね(笑)孤独だし寂しいからこうやって絡んでるんだよ。仕事してない時はたいがいビール飲んで酔ってるから寂しいって実感することはあんまりないけどね。

No.25 10/07/21 15:51
負け犬0 ( ♂ )

>> 23 主さん、こんにちは😄 なんか皆さんのレスを見てたら、もしかして「普通」の定義が解る気がして読ませてもらってました。 これから先、何か明確… こんにちは😊✨
はは、あなたも頭がいい方なのでしょうね。そう感じます。(俺がスーパーバカなだけかもしれませんが)

「考えてしまう」ことですかね。
どんなことにも、真理を追求しようとしたり……それで疲れたり、一応納得したり、考えても無意味だと判断したらやめて、現実にかえります。
私は、肉体と精神(魂)の世界が分裂しているのかもしれません。高校生の頃からそう思うようになりました。
どうです、普通の人間の発言じゃないでしょう。これが私の素なんですよ…
漫画や小説の主人公の、精神世界のようでしょう?私はこれが現実なのです。


興味本位でもなんでも大丈夫です✨こうしてここでお話できることがとても嬉しいですから。
狂った自分でいられるんですもの。現実じゃなかなか狂った自分でいられる場面は少ないですからね。

No.26 10/07/21 16:15
匿名1 

>> 25 そうだとしたら…

主さんは「狂人」とはほど遠いと思うけどね😄

No.27 10/07/21 16:29
負け犬0 ( ♂ )

>> 26 そうですか おれ普通ですか?


アイデンティティは肥大するほどリスクを伴うのかもしれないな。
「自分」なんてないほうが幸せだったよ。長いものに巻かれ流されの人生のほうが、どんなに楽か。今からでも生き方変えられるかな。プライドさえなければな…

No.28 10/07/21 16:46
匿名1 

>> 27 私は主さんが羨ましいよ😄

己を探求することができる、若さと時間がある。


「狂人とは、理性以外の全てのものを失った人である」

なんか、お偉い方が言った言葉らしいけど😄

なにか参考になるといいかな😆👍

歳を経ると、アイデンティティーもプライドも、そのために蔑ろにしなきゃいけない時がある。

  • << 32 探求したくてしてるわけじゃないんですよ😠 そういう感情に支配されてしまって…。 へえ✨やはり俺も書物に触れたほうがいいですね。俺スーパーバカだからな…😱 それって理性で仕方なく良い行いをするのか、人のためになりたいとか困ってる人を助けたいとか自然と良い行いをするのかってことですかね? それなら俺は、ちゃんと後者の気持ちもありますね😁✨

No.29 10/07/21 17:20
名無し8 ( ♀ )

>> 24 あなた義務教育しか受けてないんですか?とっても頭がいいように感じますね。女性ってところにも惹かれるなあ。 普通の人はそのアレルギーすら持っ… 遅くなってごめんね昉
私知り合いはいっぱいいるよ。でも友達はいないね(笑)孤独だし寂しいからこうやって絡んでるんだよ。仕事してない時はたいがいビール飲んで酔ってるから寂しいって実感することはあんまりないけどね。

  • << 33 あなたは俺と似ているね😁だから惹かれたんだ☺ 頭が良い点は違うけど😠✨ 彼氏はいないの?☺ すっごいベタベタ甘えるタイプなんじゃない?(笑)

No.30 10/07/22 11:14
名無し3 

主さんは『自分』があるようでいて、本当は『自分』がないのかもね。

『自分』がある人は、誰の前でも『自分』らしくいられるから、主さんみたいに疲れないのよ。

私自身『自分』がない人間だと自分で思ってる。
軽い人格障害だと思ってる。
この私の生き難さはそこから来ているんだろうな…と…

生まれ持った性質と、環境や育てられ方による人格の歪みは、多かれ少なかれみんなあるんだと思う。

私みたいに歳を取ると、もがくパワーもなくなり、こんな厄介な自分と上手く付き合っていくしかないんだよねぇ。
それがある意味、解放なのかな?

No.31 10/07/22 14:45
負け犬0 ( ♂ )

>> 30 再レスありがとうございます
そうかもしれません。私は15を過ぎた頃から無理矢理に「自分」を創りましたからね。正確には「理想の自分」を創りました。本来アイデンティティとは自然に構成されるものなのでしょうか…?
本来の自分ではないものを背負っているから、普通になれないのかな…


ではあなたの若い頃はどうだったのですか?😊
8さんのようにうまく回避して生きてこられたのでしょうか?

  • << 39 私が主さんくらいの時は、ネットで情報を得ることもできない時代だったから、自分自身のことをよくわからずに、回避と言うか… 今思えば『逃げ』でしたね。 それで周りに迷惑もかけました。 私は理想を演じることはできませんが、表面的には最低限取り繕って生きてる感じです。

No.32 10/07/22 14:50
負け犬0 ( ♂ )

>> 28 私は主さんが羨ましいよ😄 己を探求することができる、若さと時間がある。 「狂人とは、理性以外の全てのものを失った人である」 なんか、… 探求したくてしてるわけじゃないんですよ😠
そういう感情に支配されてしまって…。


へえ✨やはり俺も書物に触れたほうがいいですね。俺スーパーバカだからな…😱


それって理性で仕方なく良い行いをするのか、人のためになりたいとか困ってる人を助けたいとか自然と良い行いをするのかってことですかね?
それなら俺は、ちゃんと後者の気持ちもありますね😁✨

  • << 35 アイデンティティーやプライドは、それぞれ理性の内の一つだと思います😄 その強い理性を持ちながら、まわりのように「普通」になりたいと願う心。 誰かを求める心。 主さんは、初めから「普通」なのではないかな😄 自己の探求は、今の未熟な状態で考えて出てくるものではないですよ。(ちなみに未熟とは悪い意味にとらないでね💧) たくさんの経験を経て、初めて答えが出るか出ないか… 私だって、超ウルトラスーパーばかやろうだから、いろいろ学ばないといけないな😓 では✋主さんに幸が沢山訪れますように✨

No.33 10/07/22 15:00
負け犬0 ( ♂ )

>> 29 遅くなってごめんね昉 私知り合いはいっぱいいるよ。でも友達はいないね(笑)孤独だし寂しいからこうやって絡んでるんだよ。仕事してない時はたいが… あなたは俺と似ているね😁だから惹かれたんだ☺
頭が良い点は違うけど😠✨

彼氏はいないの?☺
すっごいベタベタ甘えるタイプなんじゃない?(笑)

No.34 10/07/22 15:08
名無し8 ( ♀ )

あはは、ハタチに言われるとは光栄だね~。
彼氏はできんね(笑)も~19くらいの時からずっとひとりもんよ。

ちなみにアイデンティティ―って前レスにあるけどどうゆう意味?自己?自我?

  • << 36 ふ~ん😒✨ 俺も…3年彼女いないよ~😔付き合える女はけっこういたけど、より好みしちゃってね~笑 おかげでいまだに童貞だよ💀💦 アイデンティティ 簡単に、自分をもっているかどうかってことさ😉💡
  • << 44 アイデンティティとは… 簡単にいうなら 自分自身の存在意義🔍という意味です☝

No.35 10/07/22 16:29
匿名1 

>> 32 探求したくてしてるわけじゃないんですよ😠 そういう感情に支配されてしまって…。 へえ✨やはり俺も書物に触れたほうがいいですね。俺スーパー… アイデンティティーやプライドは、それぞれ理性の内の一つだと思います😄

その強い理性を持ちながら、まわりのように「普通」になりたいと願う心。
誰かを求める心。

主さんは、初めから「普通」なのではないかな😄


自己の探求は、今の未熟な状態で考えて出てくるものではないですよ。(ちなみに未熟とは悪い意味にとらないでね💧)

たくさんの経験を経て、初めて答えが出るか出ないか…


私だって、超ウルトラスーパーばかやろうだから、いろいろ学ばないといけないな😓


では✋主さんに幸が沢山訪れますように✨

  • << 37 未熟、よく言ってくださいました😊✨ 思い出しましたよ…色々と。 優しいです あなた。 あなたみたいな優しい人と、これから出会いがあればいいな…。はい✨俺に幸あれ‼

No.36 10/07/23 22:29
負け犬0 ( ♂ )

>> 34 あはは、ハタチに言われるとは光栄だね~。 彼氏はできんね(笑)も~19くらいの時からずっとひとりもんよ。 ちなみにアイデンティティ―って前… ふ~ん😒✨
俺も…3年彼女いないよ~😔付き合える女はけっこういたけど、より好みしちゃってね~笑
おかげでいまだに童貞だよ💀💦


アイデンティティ
簡単に、自分をもっているかどうかってことさ😉💡

No.37 10/07/23 22:36
負け犬0 ( ♂ )

>> 35 アイデンティティーやプライドは、それぞれ理性の内の一つだと思います😄 その強い理性を持ちながら、まわりのように「普通」になりたいと願う心。… 未熟、よく言ってくださいました😊✨
思い出しましたよ…色々と。

優しいです あなた。
あなたみたいな優しい人と、これから出会いがあればいいな…。はい✨俺に幸あれ‼

No.38 10/07/24 00:34
名無し8 ( 20代 ♀ )

年齢隠すのや~めた淲
最初からスレレス読んできたよ~話が難しくかんじてきてよくわからんくなったから。

主くんは自分を奇人と思う。奇人な自分が嫌。奇人な自分を捨てたい。昔の知りあいに会って昔のように明るく振る舞わないないと、そうでなければ…ってあったね。『昔のようでないといけない』私には意味はわからんけどさ。つきあいない人間にどう思われてもどうでも良くないかね?
どう思われるか、またイジメられるかも、自分の知らないところで陰口叩かれるかも…そうゆう思いが自分を演じさせるんじゃないの?そんな自分が嫌だ…って考えこむあたりが奇人だと思うの?そうゆう狭い範囲のことじゃないんかな?

  • << 40 わっ26才😁✨ なんだよ、はたちに反応してたからもっと歳なんかと思ったじゃん☺ 26は若いよ✨ ありがとう😃 うん…そうだよ。おかしいよね?他人なんてどうでもいいよね…なのに無理しちゃって。なんか明るく振る舞う以外の方法を知らないんだ。 でもその点と奇人なのは別問題だよ。俺が自分のことを奇人と思うのは、こうやって変なことばかり考えてしまうところからだから。 もう野心家ってことにしてしまおうか。笑

No.39 10/07/24 01:55
名無し3 

>> 31 再レスありがとうございます そうかもしれません。私は15を過ぎた頃から無理矢理に「自分」を創りましたからね。正確には「理想の自分」を創りまし… 私が主さんくらいの時は、ネットで情報を得ることもできない時代だったから、自分自身のことをよくわからずに、回避と言うか…
今思えば『逃げ』でしたね。
それで周りに迷惑もかけました。
私は理想を演じることはできませんが、表面的には最低限取り繕って生きてる感じです。

  • << 41 ネットなんてないほうがよかったよね 生き方はそれぞれですもんね… 俺が特別ではないと教えてくださりありがとうございます😊

No.40 10/07/25 05:44
負け犬0 ( ♂ )

>> 38 年齢隠すのや~めた淲 最初からスレレス読んできたよ~話が難しくかんじてきてよくわからんくなったから。 主くんは自分を奇人と思う。奇人な自分… わっ26才😁✨
なんだよ、はたちに反応してたからもっと歳なんかと思ったじゃん☺ 26は若いよ✨

ありがとう😃
うん…そうだよ。おかしいよね?他人なんてどうでもいいよね…なのに無理しちゃって。なんか明るく振る舞う以外の方法を知らないんだ。
でもその点と奇人なのは別問題だよ。俺が自分のことを奇人と思うのは、こうやって変なことばかり考えてしまうところからだから。

もう野心家ってことにしてしまおうか。笑

  • << 42 おはよう匤 考えることは悪いことじゃないでしょ淏少なくとも考えることもせず飲んだくれておるよりは(笑) 主くんが奇人なら昔の思想家とか哲学者あたりも奇人だね淲偉人の名言もいっぱい残ってるけど変な人ばっかし(笑)精神的に病んだ人もいたみたいだけど、主くんも含めてそうゆう人はデリケートなんだろうよ。 奇人なら、悟り開くために座りっぱなしのお釈迦さまの方がよっぽどぴったり、私からしたら。(見たことないけど)

No.41 10/07/25 05:47
負け犬0 ( ♂ )

>> 39 私が主さんくらいの時は、ネットで情報を得ることもできない時代だったから、自分自身のことをよくわからずに、回避と言うか… 今思えば『逃げ』でし… ネットなんてないほうがよかったよね

生き方はそれぞれですもんね…
俺が特別ではないと教えてくださりありがとうございます😊

No.42 10/07/25 06:00
名無し8 ( 20代 ♀ )

>> 40 わっ26才😁✨ なんだよ、はたちに反応してたからもっと歳なんかと思ったじゃん☺ 26は若いよ✨ ありがとう😃 うん…そうだよ。おかしいよね… おはよう匤
考えることは悪いことじゃないでしょ淏少なくとも考えることもせず飲んだくれておるよりは(笑)

主くんが奇人なら昔の思想家とか哲学者あたりも奇人だね淲偉人の名言もいっぱい残ってるけど変な人ばっかし(笑)精神的に病んだ人もいたみたいだけど、主くんも含めてそうゆう人はデリケートなんだろうよ。
奇人なら、悟り開くために座りっぱなしのお釈迦さまの方がよっぽどぴったり、私からしたら。(見たことないけど)

  • << 46 はあ…大人になると、辛いね😠 お酒のんで気を紛らわすのもひとつの手段。 子どもの頃ならこんなことも必要なかったのにね?😁大人になると心への負担が大きくなっていくんだね あはは😁✨ まさに俺だよ、精神病んじゃったもん😂何度自殺の手前までいったか。次自殺願望よぎったら入院なんだ ねえ、差し支えない程度で、どんなお仕事してるのか教えて?😁

No.43 10/07/26 01:29
匿名43 ( ♀ )

思うに…
多分主は人一倍自己顕示欲が強いんですよ💧
仮りにも
仕事にしろ趣味にしろ
日々何かに集中したり
一生懸命生きてる人達には
主のような現象は起きにくいので🔍💦
逆に四六時中
自分、自分💨といって自分にばかり焦点あわせ
鏡に映る自分と
にらめっこ🌊してたら
逆に益々自分の事って見えなくなりますよ✋
なぜなら自分という存在は
あくまで他人の目を通してしか
客観値も真実もみえてはこないので💫
ですからまずは
自分自身に対して意識過剰↘になる習慣から改めてみては❓
あと…失礼ですが
普段、人付き合いとかって
多少なりありますか❓
どこか対人恐怖の気配も感じられたので🌊

  • << 45 コメントありがとうございます。 あなたのレスに感動しました。本当に、そうかもしれません。 確かになにかに集中していれば、自分自分ってならないかも…。アドバイスもありがとうございます✨心引きつけられました✨ そんなことまで……わかっちゃうんですか?文章で? すごいですね、その通りですよ。人に裏切らて傷つけられて、心が傷ついています。昔のように、人とコミュニケーションをとりたいと思えません。挫折したことによって自己価値が下がり自信を失ったことも大きな要因です。 もうずっと、家族以外の人と関わる生活をしていないんですよ たくさんの人に傷つけられて…寂しくて孤独です。 でも元気になったらまたバンバン友達つくって遊びたいと思ってますよ✨

No.44 10/07/26 01:32
匿名43 ( ♀ )

>> 34 あはは、ハタチに言われるとは光栄だね~。 彼氏はできんね(笑)も~19くらいの時からずっとひとりもんよ。 ちなみにアイデンティティ―って前… アイデンティティとは…
簡単にいうなら
自分自身の存在意義🔍という意味です☝

No.45 10/07/26 04:24
負け犬0 ( ♂ )

>> 43 思うに… 多分主は人一倍自己顕示欲が強いんですよ💧 仮りにも 仕事にしろ趣味にしろ 日々何かに集中したり 一生懸命生きてる人達には 主のよう… コメントありがとうございます。
あなたのレスに感動しました。本当に、そうかもしれません。
確かになにかに集中していれば、自分自分ってならないかも…。アドバイスもありがとうございます✨心引きつけられました✨


そんなことまで……わかっちゃうんですか?文章で?
すごいですね、その通りですよ。人に裏切らて傷つけられて、心が傷ついています。昔のように、人とコミュニケーションをとりたいと思えません。挫折したことによって自己価値が下がり自信を失ったことも大きな要因です。

もうずっと、家族以外の人と関わる生活をしていないんですよ
たくさんの人に傷つけられて…寂しくて孤独です。
でも元気になったらまたバンバン友達つくって遊びたいと思ってますよ✨

No.46 10/07/26 04:29
負け犬0 ( ♂ )

>> 42 おはよう匤 考えることは悪いことじゃないでしょ淏少なくとも考えることもせず飲んだくれておるよりは(笑) 主くんが奇人なら昔の思想家とか哲学… はあ…大人になると、辛いね😠
お酒のんで気を紛らわすのもひとつの手段。
子どもの頃ならこんなことも必要なかったのにね?😁大人になると心への負担が大きくなっていくんだね

あはは😁✨
まさに俺だよ、精神病んじゃったもん😂何度自殺の手前までいったか。次自殺願望よぎったら入院なんだ


ねえ、差し支えない程度で、どんなお仕事してるのか教えて?😁

No.47 10/07/26 04:37
名無し8 ( 20代 ♀ )

私は単にビールが好きなだけよ(笑)
でもアル中ほどいってないと思う淏


仕事は~簡単にゆったら派遣みたいなもん。自分がじゃなくて行ってもらうほうよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧