【ネタバレ・予想スレ】NARUTO-ナルト-【3スレ目】

レス500 HIT数 105238 あ+ あ-


2011/04/05 02:31(更新日時)

楽しくナルトのネタバレ・予想をしていきましょう。

1スレ目 http://bbs.mikle.jp/threadres/1234584/
2スレ目 http://bbs.mikle.jp/threadres/1292812/

タグ

No.1373791 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.500

>> 499 500レスになりました㊗
これからよろしくです✨


薬なしで蝶の羽出したチョウジならもうやれるはずですよね😊

早くナルトにも登場してほしいですし、個人的にはまたカカシ戦も見たいです☺

No.499

チョウジ頑張れ!必ずやれるだろう。


ナルト早く見たいな。まだ出てこないだろうな。


あっ!主さん、終わりに近づいてますのでスレお願いします。


pieceさん、祝ハンネですね。これからも宜しく!

No.498

>> 497 HNステキ発言ありがとうございます☺


自分アニメは見ないんですよ💨
たまにyoutubeで見るくらいです(笑

50巻あたりって言うと、ビーvs鬼鮫あたりですかね??

No.497

>> 495 こんばんは🙇 自分peaceって言います。匿名1で書き込みしてたものです。 今までは恥ずかしくて名前出していませんでしたが、最近スレにぽつぽ… こんばんは
アニメナルトみました?今、50巻あたりです淼

明日から4月新社会人の皆様!応援してます昀

peaceさん、HNつけたのねⅤステキ(^_-)~☆

No.495

>> 494 こんばんは🙇
自分peaceって言います。匿名1で書き込みしてたものです。
今までは恥ずかしくて名前出していませんでしたが、最近スレにぽつぽつレスしてるんで名前出すことにしました💦
これからも書くと思うんでよろしくです(>_<)



ジャンプ15号配信されてるんですね✨
15号は読んだかわからないですけどひまなときPCで見てみます(*^o^*)

ナルトの新刊発売延期されましたね😥ちょっと残念です
まぁ災害だから仕方ないんですけどね

  • << 497 こんばんは アニメナルトみました?今、50巻あたりです淼 明日から4月新社会人の皆様!応援してます昀 peaceさん、HNつけたのねⅤステキ(^_-)~☆

No.494

>> 492 あ、そこでしたか💨 なら安心です。 長十郎は上忍じゃないでしょうか?水影の護衛に選ばれたわけですし😺 どもです溿
隠し玉みたいな感じしたので試験受けてないかな~?な~んて思ってました淼ヒラメ&カレイだもんねⅥこのメガネ君?ゴーグル蓜…強いですよねⅤ

来月発売の新刊コミックの表紙は…転生だけど…昉3人は個人的に好きな忍です昀
ごめんね……

あジャンプ公式サイトで15号無料配信してます

No.493

>> 487 連レスごめん。3月28日発売ジャンプが地震の影響で4月4日になるてのは本当かな?なら残念だけど仕方ないな。 東北地方の製紙工場二社が停止状態なので ジャンプに限らず雑誌は送れます


紙が不足しているので仕方ないかと

No.492

>> 491 あ、そこでしたか💨
なら安心です。


長十郎は上忍じゃないでしょうか?水影の護衛に選ばれたわけですし😺

  • << 494 どもです溿 隠し玉みたいな感じしたので試験受けてないかな~?な~んて思ってました淼ヒラメ&カレイだもんねⅥこのメガネ君?ゴーグル蓜…強いですよねⅤ 来月発売の新刊コミックの表紙は…転生だけど…昉3人は個人的に好きな忍です昀 ごめんね…… あジャンプ公式サイトで15号無料配信してます

No.491

>> 490 こんにちは
匿名1さん、そこですよⅥチョウジ君寸止めの所です。



今流行り?の草食男子ぽい長十郎君て…ナルト君と年齢近い感じしますが上忍なんでしょうか??

No.490

ということは…
今週号読めなかった…😭


ちなみに自分が見たのは、ミフネが半蔵倒したとこまでです。。

No.489

>> 488 合併号ではなかったよ。

No.488

>> 487 そしたら仕方ないですね😣


今週号読んでなくてコンビニとか行ったんですがどこにもなく…。先週って合併号でしたっけ?

No.487

>> 486 連レスごめん。3月28日発売ジャンプが地震の影響で4月4日になるてのは本当かな?なら残念だけど仕方ないな。

  • << 493 東北地方の製紙工場二社が停止状態なので ジャンプに限らず雑誌は送れます 紙が不足しているので仕方ないかと

No.486

最近はテレビアニメ過去編だから観なかったので気がつかなかったのですが、偶然今日観たらエンディング曲が良かったです。アクアタイムズで『真夜中のオーケストラ』です。歌詞もいい!

No.485

こんばんは。
この度未曾有の大震災で被災された方々、およびそのご家族、そして被災地域にご家族およびご親族がおられる方々には心よりお見舞い申し上げます。
まだまだ不安な中、不謹慎ではないか?悩みましたが、元気でいる私達の力も一つの活力だと思います。底上げの...小さくても皆で作れば大きなものになるかと。
被災地の方々回線の状況わかりませんが、ふとした時にこちらの板を覗かれる方もいるかもしれません。そんな思いで投稿しました。その時何も更新なかったらさみしいくかんじられるかと昉


XBOXファンさん、、30さんは今、北海道にいらっしゃるみたいです。
普段どおりに、ジャンプを手に取るのが困難だったのかもです。
東京もスーパー&コンビニ空っぽです><

30さん、お父様と連絡ついて良かったですね。匿名1さんも祖母殿との安全確認できて何よりです。
明日発売予定のジャンプですが、自分の地域の配送がどうなのかわかりません。、
まだ、安否確認できない方の心情をさっしながら、一時の支えとなれば...そんな板のコミュニケーションサイトであることを願いこの度投稿いたしました。
ジャンプ内容に触れてなかったです><ごめんなさい。また、来ます!
被災された方々に対しまして一日も早い復旧と復興お祈り申し上げます。

No.484

ジャンプ売ってましたよ!

No.483

>> 482 ありがとうございます✋ 仙台にいる親父とも連絡つきました😄 いつものクセでジャンプ買いにいきましたが案の定、売ってませんでした…

No.482

>> 481 大丈夫ですよ
きっと避難してますよ✨
避難してても安否不明はたくさんいますから😊


僕のおばあちゃんは茨城に住んでいるんですが無事でした😭

No.481

数日前まで仙台にいましたが、今は北海道におります✋ おかげさまで被害なしですが、家族は音信不通です。里を潰されたナルトの気持ちが少しでもわかりました😢

No.480

ライフライン機能復旧が遅れている地域が多くある中、貴重な回線1本ここで使うお許しを。
壊滅してしまったり…打ちひしがれてしまいそうですが、こんな時こそ、人の心、絆で手を繋ぎましょう。
こちらにお集まりの皆様、そのご家族、お友達、大切な方…皆様の安全、無事を願っております。
私は帰宅難民でオフィス1泊。高層なので怖かったです(><)

No.479

>> 478 俺は大丈夫だよーロックオンさんとかは大丈夫かな?ヤバい地域は連絡こないだろうな(T-T)

No.478

大きな地震が起きましたが、皆さん大丈夫ですか?

No.477

>> 470 ロックオンさんがいなくなったらさみしいってばよ👊 ところで、尾獣玉って螺旋丸の強いバージョンと考えて良いのでしょうか? 仙人モード結構気に… 30さん昀お礼が遅くなり申し訳ございません珵
滝涙でる嬉しさです&ありがとうございます溿
だってばよ…なんて使うのね煜意外でしたよ!来週人気投票発表ですね!30さんはどんなキャラが好きなのかな~?

ホワイトディー近いので…ささやかな贈り物

ネタバレ…ビット兊







水影様は天候を巧みに操作する秘伝忍術を使うようです。
違っていたらごめんなさいです(>_<)

No.476

>> 475 ロックオンさん。いつも見てますよ。ほのぼのして、個性ありのレス。ナルト完結するまで仲良くしてください。皆さんも。

最後のデイダラ風のコメ同感。会ってみたいな。


来週はアスマ戦かな。ナルト出て来るまでそれぞれの過去キャラの回想やるのかな(汗)

No.475

>> 474 気になりますよね溿イタチという名に導かれて来ました昉
イタチの指輪は朱。朱雀って孤独な者…の意味も含まれていて切ないです。イタチの力ってナルト君の首飾り?盾、守りの力なのかな~?ってあれこれ思います。攻防考えて、攻撃力ではナルト君はチャクラ基盤量は十分あるⅥ
考えたあげく…きっとイタチ兄さんはナルトもサスケも絶対守ってくれる!なんたって平和を望む方ですから溿
自分では奥深い予想できないので皆様の今後の予想楽しみにしてます坥

菊渡さん、ナルトが完結するまで陰ながらでも支えますよ!主さんあっての多くの素敵な方々が集まる板を!
いつも感謝してます!
many thanksですデイダラ君風に言うと、、フィルター通しての距離がやけに悔しいんだな、うん。

No.474

>> 472 仙人モードと尾獣モードは共存できないんですかね😅 あっ💡六道仙人は同時に使えたんですかね? ナルトは六道仙人に近づいてるのかな😌 共存したらすごいですね
仙術チャクラ+九尾チャクラってすごいチャクラになりそうですね😲


たしかに六道仙人に近づいてる感じはします。将来的には六道仙人をも超える忍になってほしいです☺


イタチがナルトにくれた遺産も気になりますね

No.473

共存の力をイタチの能力が握っているといいなって感じがしました。

No.472

>> 471 仙人モードと尾獣モードは共存できないんですかね😅 あっ💡六道仙人は同時に使えたんですかね? ナルトは六道仙人に近づいてるのかな😌

  • << 474 共存したらすごいですね 仙術チャクラ+九尾チャクラってすごいチャクラになりそうですね😲 たしかに六道仙人に近づいてる感じはします。将来的には六道仙人をも超える忍になってほしいです☺ イタチがナルトにくれた遺産も気になりますね

No.471

>> 470 自分も仙人モード好きです。
てか九尾モードより仙人モードのが好きだったり☺


尾獣玉は螺旋丸の強化バージョンって考えてもいいと思いますよ(^O^)

No.470

>> 469 ロックオンさんがいなくなったらさみしいってばよ👊 ところで、尾獣玉って螺旋丸の強いバージョンと考えて良いのでしょうか? 仙人モード結構気に入ってたんでまたあの勇姿が見れたらいいな~

  • << 477 30さん昀お礼が遅くなり申し訳ございません珵 滝涙でる嬉しさです&ありがとうございます溿 だってばよ…なんて使うのね煜意外でしたよ!来週人気投票発表ですね!30さんはどんなキャラが好きなのかな~? ホワイトディー近いので…ささやかな贈り物 ネタバレ…ビット兊 水影様は天候を巧みに操作する秘伝忍術を使うようです。 違っていたらごめんなさいです(>_<)

No.469

こんばんは
連レスですね…ごめんっす昉しょーもないことですが、、志村、加藤ってドリフターズ?あⅥいかりやさんはなんとなくワンピースイメージかな煜
しょーもない投稿ごめんなさい昉
投稿してから1年弱…毎度脱線ですが、呆れてしまった方々多くいらっしゃるかと猤
投稿して1年弱…
最近投稿数も気持ち減少している感あるので私もそろそろ世代交代なのかしらね…って思ってます!ナハナハ(←この使い方間違ってるかな(滝汗(・_・;)。

No.468

>> 467 Jackpot!!!匿名21さん溿
ち~と強引につぼにかけてみました昉
可能性は確かなものでしたね昀

次回シカマル君、アスマさん…?アスマさんは守護忍だから縛られることはないかな~?イタチはサスケ君の所に向かってるかな~﨎なんて…想像してしまいます

No.467

さらに西遊記によると太上老子?が三蔵たちの旅の試練として金角銀角を送りこんだみたいです。

しかも太上老子は吾空にたくさんの術を教えたみたいです。
よく見たら西遊記でいう吾空はNARUTOでいうナルトですね。

太上老子は六道仙人であり 、さらに太上老子は5つの宝具を持ちよくそれが盗まれていた様です。


今はだるい君が金角銀角を封じる役目みたいですけど。
ダルいだろうけど頑張って~。

No.466

さらっとネタバレいきます。

ナルトは未だに修行中に気をそらして倒れてしまう。何か異変を感じたよう。

本部に金角が尾獣化したことが知れ渡る。
雷影、金角銀角兄弟は六道仙人の血縁にあると推測。
金角を押さえ込むには金角銀角兄弟の最期の宝具を逆に利用すればいいと話す。
最後の宝具(琥珀の浄瓶、ツボのようなもの)は雷影が持っていた。
琥珀の浄瓶は、これを持っている者の呼びかけに応えただけで、ターゲットの声を録音して封印するというシロモノ。
雷影、琥珀の浄瓶を使ってダルイに金角を封印させようと決める。
そして雷影の秘書(マブイ)は現場に天送の術(物を光の速さで送る物質瞬送)で宝具を飛ばさせる。

シカクが金角銀角兄弟を封印させる作戦があると言い始める。
ダルイの元に琥珀の浄瓶が届く。
シカマル、イノ、チョウジが増援され、3人を目撃するアスマ。
シカマル、影真似をするが金角の力が強いせいで弾かれてしまう。
イノは心転身の術をして、ダルイが金角!と呼ぶ。
金角の中のイノが 「はい!」と返事をする。
琥珀の浄瓶の中に入る直前にイノは自分の身体へ移動。
金角は琥珀の浄瓶の中へ…。

次週シカマルに師アスマが…!?

No.465

>> 464 サスケの方ね…

たしかにあるかも❗どんな感じになるかな…正直今のはあまり気に入らないからカッコイイのにしてほしい。例えば…


イタチっぽいのね…

No.464

>> 463 上手くお伝えすること出来なくてすみません昉
ナルト君のコスチュームは変わってないです!
来週の1P目は何週間か前のビーさんとの続き中、修行(でも外の事態には察知したみたい)
コスチューム件は、近い将来サスケ君が登場する際にはきっと変わっているんだろうな!…って、私の想像です昀

30さん、どもです!そうそうHN落ち着いたのね溿
ニシシ!私の気持ちの中では、ナルトsir‐ティ!って呼びかけてます淏
あ…ゴメン!MS.の方でしたら、、サーティさんですね(^∀-)☆

No.463

>> 461 そうですね。…ナルト君がこの場での登場は… &早くサスケ君みたいです~!コスチュームもチェンジしていると思うので楽しみ昀 菊渡さん、いつも… えっ💦ナルトコスチュームかわったの?

見たい、見たい!

No.462

>> 461 ロックオンさん✨自分もナルトの早期復活見たいです✋ 今のナルトなら過去の英雄相手でも互角以上に立ち回れると信じてます💓
もちろんサスケに対してもです

No.461

>> 460 そうですね。…ナルト君がこの場での登場は…
&早くサスケ君みたいです~!コスチュームもチェンジしていると思うので楽しみ昀

菊渡さん、いつもレス→レス有難うございます。ごめんなさい珵携帯調子悪く下書きで送信になってしまい自削除しました。
主さん掲示板に傷をつけてしまい申し訳御座いませんでした。気をつけるように心がけます。
最近お見かけしないので寂しく。アニメ版でのオオノキさん可愛らしかったですよ!凄く強い人なんですよね淼お忙しいとは思いますが又お時間のあるとき、素敵予想考察お聞かせください。

ちょこバレ一行Ⅵ



来週、、1ページ目にナルト君きてる

  • << 463 えっ💦ナルトコスチュームかわったの? 見たい、見たい!

No.460

>> 459 その通りですね。人柱力以外で尾獣化するのは?チャクラを奪うにしてもねー


ナルトは此処で登場しても面白いけど、サスケ襲来時がいいな💪

No.459

カブト1人のせいで、かなり大変なことになってますね… 早くナルト、ビーも参戦してほしいです😄 人柱力でもないのに尾獣化するのは、?って思いましたが話が面白くなりそうなので🆗です

No.458

>> 457 ここでナルト登場して、九尾🆚九尾ってパターンもおもしろそうです✨

まぁそれはないと思いますがw

No.457

>> 455 削除されたレス ロックオンさん、ちょいバレ&レスおつ🙇


金角九尾は誰が止めるでしょ?ヤマト来たりして👣

No.456

>> 454 いいレスですね👍正義と悪… さらに言うと岸本先生の凄さは、主人公からの視点の正義と悪は客観的に見ると決してそうではないと言うことを伝えて… 同じく✋相手の光の部分と闇の部分を理解し、自分や相手の闇の部分を許せる寛容ですね。    どちらも簡単そうですが難しい事です💧イタチの眼を持ったサスケならわからないかな😢              金角はヤマトさんみたいな封印できる人が必要そう😱

No.454

>> 453 いいレスですね👍正義と悪…


さらに言うと岸本先生の凄さは、主人公からの視点の正義と悪は客観的に見ると決してそうではないと言うことを伝えてます。


ペインが言うように戦争で生まれた憎しみの連鎖は双方にとって正義にもなるし、悪にもなると言うこと。世にもたらすのはプラスにはならないようですね。


深い漫画です。


あ💦ダルイ🆚金角銀角面白いです❗九尾金角は忍具に吸い込まれてほしいものです。喋らないから無理か(笑)

  • << 456 同じく✋相手の光の部分と闇の部分を理解し、自分や相手の闇の部分を許せる寛容ですね。    どちらも簡単そうですが難しい事です💧イタチの眼を持ったサスケならわからないかな😢              金角はヤマトさんみたいな封印できる人が必要そう😱

No.453

一人の人間の中にある光と闇をキャラやキャラの考え方などで表現なさってるのではないかと感じました。

光と闇の人間に分類されてるのではなく、その両方を一人の人間が持っているんだと思います。


それを設定上で正義と悪に考え方を変えて表現してるんだなと思います。


違ってたらすいません珵

No.452

NARUTOに惹かれたのはビジュアルや格闘主人公の夢や希望があるとこだけど、他にあるのが…他の漫画とは違うのは…



現在の戦争・テロ・デモ・内戦などの殺人問題に関わる『憎しみの連鎖』をテーマとして考えさせられる漫画だからである。


漫画を通して平和を成すには『自己的・利己的な正義を抑制する連鎖を止める勇気』なんだろう。


これは難しいでしょうね。岸本先生、頑張って下さい!世の中を変える力を少しでもNARUTOを通じて貢献してほしいですね。


連日エジプトから広がってるニュースを観たら悲しくてレスしてしまいました。

No.451

>> 450 掲載されたのは51巻12Pです。B4サイズ位あって迫力ありました。朝日GLOBEサイトでみれます。「MANGA、宴のあとで」
でもWebではカカシ先生のってないです
「なんですと!」…そのフレーズ好きです溿芸人さんでは誰が好きなんでしょうか?河本さんかな~?と、予想してみましたⅥ


ちょいバレ竑

ダルイ→吸い込まれない
銀角→瓢箪の中へ
金角→6本尾の九尾化?

ん…尾獣そのものを体内に宿さなくても九尾化はできるのでしょうか蓜

余談混じりの長文失礼いたしました珵

No.450

>> 449 えっ!なんですと!うちは日刊スポーツだけなんですけど💧何か見逃したかな😂

No.449

>> 447 西遊記だと金角銀角の母が九尾らしい。父親は?父親的存在の人物も関係してくるとおもしろそうだ。 五つの忍具のもう一つは瓢箪と同じ役割だから… 匿名21さんの度々のコメ興味あります~溿左脳に働きかける感じで。

アニメは先週から本編に戻りました!次週「嘆願」です。

ミラーさん、ご購読の新聞は何かな?先日、、カカシ先生ドーント👋掲載されてましたね

なんか…まるでタイムリーでなくすいません昉

No.448

>> 447 なるほど❗いい考察ですね。


ところでマダラはカブトが出てこなかったらゼツとマダラでどーやって忍び連合軍と戦うつもりだったのかな?白ゼツはあまり強くないし黒ゼツとマダラで戦うことになれば厳しい気がするが…ま、マダラの力がどれくらいかわからないが…それでも勝機あるから宣戦布告したんだもんな。

とにかく白ゼツが数を増やしても弱いとゆーこと💧

No.447

西遊記だと金角銀角の母が九尾らしい。父親は?父親的存在の人物も関係してくるとおもしろそうだ。


五つの忍具のもう一つは瓢箪と同じ役割だから、先代の雷影が八尾を封印した壺という可能性はないかな?

  • << 449 匿名21さんの度々のコメ興味あります~溿左脳に働きかける感じで。 アニメは先週から本編に戻りました!次週「嘆願」です。 ミラーさん、ご購読の新聞は何かな?先日、、カカシ先生ドーント👋掲載されてましたね なんか…まるでタイムリーでなくすいません昉

No.446

>> 445 怪しい…それかもな☝

No.445

>> 442 ゲームって💦 おちゃらけてる😥 あと、一つの忍具てなんだろ?誰が… マダラのもってる瓢箪みたいなうちわがあやしくないですか?

No.444

>> 442 ゲームって💦 おちゃらけてる😥 あと、一つの忍具てなんだろ?誰が… 連続すみません昉持っていそうもないけど、ガイ先生が持っていたらいいなぁ~溿

No.443

>> 442 あと一つは西遊記のお話でWikiってみたところ琥珀の浄瓶のようです溿
誰が…んー!次の方に回します~淏

No.442

>> 441 ゲームって💦

おちゃらけてる😥

あと、一つの忍具てなんだろ?誰が…

  • << 444 連続すみません昉持っていそうもないけど、ガイ先生が持っていたらいいなぁ~溿
  • << 445 マダラのもってる瓢箪みたいなうちわがあやしくないですか?

No.441

NG…って昉今週もナルト君が1コマもないのがNo goodです~
お話の流れ的にはエンマ登場するのかな蓜

No.440

あぁぁぁ〰〰〰腰が痛い……

両天秤のジジイの気持ちがわかる。

No.439

うずまき一族の六道仙人ってことだったのかな?
だとすればナルトが六道仙人っぽくなったのにも納得。

No.438

ダルイカッコイイ溿HNパンサーに変えたくなっちゃう

No.437

>> 435 同率が増えるか😥なるほど❗いいキャラ多いもんね✨俺は意外と多い時の暁メンバー好きだな…ビジュアルも含めて。 あ💦ミラーさん、じゅんさい… それぞれに過去のストーリーみたいなのがあって自分も暁好きかな?     じゅんさいって聞いてたら生唾出てきた😁        朝は早い方かな?たまに新聞見れない時があるくらいです😁

No.436

>> 434 じゅんさい…💧し…知らん💧どんなん?白菜の友達?ザーサイの友達?納豆と出てたからネバネバ系?        それと菊渡さん✨抜かないと同率が… あと、レス時間見るとミラーさんいつも朝早過ぎますね。仕事がら?お疲れ様です💧


ちょっと気になって…

No.435

>> 434 同率が増えるか😥なるほど❗いいキャラ多いもんね✨俺は意外と多い時の暁メンバー好きだな…ビジュアルも含めて。



あ💦ミラーさん、じゅんさいは沼でとれるもんで透明なゼラチン質みたいなものでおおわれて、中は3センチくらいの長細い緑の蕾みたいなものです。

醤油酢をかけて食べるんですよ。食感がプリプリ、ツルツルしてます。


長々とすいません💦

  • << 437 それぞれに過去のストーリーみたいなのがあって自分も暁好きかな?     じゅんさいって聞いてたら生唾出てきた😁        朝は早い方かな?たまに新聞見れない時があるくらいです😁

No.434

じゅんさい…💧し…知らん💧どんなん?白菜の友達?ザーサイの友達?納豆と出てたからネバネバ系?        それと菊渡さん✨抜かないと同率が増えて欲張りな自分は決めれませ~ん😂

  • << 436 あと、レス時間見るとミラーさんいつも朝早過ぎますね。仕事がら?お疲れ様です💧 ちょっと気になって…

No.433

>> 432 30さん、ロックオンさん、じゅんさいネタふれてもらいありがとう❗

嬉しく思います😁


そういやー黒ゼツはコピーとゆーか分裂出来ないのかな?白ゼツみたいに…出来ないならその分パワーが攻撃に備わってるのか。


白ゼツと黒ゼツが合わさりグレーゼツとなればうけるっ(笑)新能力を授かるかも💧

No.432

ざくっとサクッとふれます溿

カレーにそのちょいたししたことないです瀨
ナルト君サスケ君&火影は別バラにⅥ
じゅんさいは多分?生産量日本一が秋田かと!

大名はただ…存在していることが大事なんでしょうね~昉心持のようなものはないものかと。あっ、、トイレ行くのは自分の意識かな

あ昉次回バレスレ方向にクナイ飛ばさなくちゃね坥

No.431

>> 430 黒い方の正体は気になりますね~ やっぱりマダラ関係でしょうか?
ガアラ対ガアラパパも早くみたいです✨ ちなみにジュンサイ好きです😄

No.430

>> 429 抜かないでーっ😁



さてと、次回バレは大名は時間により他方に移動していて見つからないようにしてるらしい。しかし黒ゼツは全、地面は俺そのもの…何処に移ろうが感知して動けるらしい。さて黒ゼツの攻撃能力はいかに?

No.429

>> 428 1位カカシ、2位ガイ、3位ビーかな?ナルトとサスケ、火影は抜いていますが💧

No.428

>> 426 水月君Myベスト10枠にはランクインしていないけどサスケチームはバランス良いと思います溿者の書読んでると…な~るほど!って感じ淼 菊渡さん… へぇ~二人とも好きなんですか😁


ロックオンさんは第一位は俺と同じイタチだよね。で、ミラーさんはベスト3を教えてください😃


ちなみに秋田市は寒い💧じゅんさい美味いよ~おおぶりこぶりあるしっ✨

No.427

>> 426 自分は単にキャラが憎めなくて好きなだけですねぇ~😁  因みに納豆はカレーに入れるくらい大好きです。嫌いな物はありません。仙人料理は無理ですが💧

No.426

>> 424 水月好きなんですね😁 水月君Myベスト10枠にはランクインしていないけどサスケチームはバランス良いと思います溿者の書読んでると…な~るほど!って感じ淼

菊渡さんはじゅんさい好き?秋田は水が綺麗なんだよねミラーさんは、納豆食べたことあるのかな?すまん珵…ベタで&又脱線昉

デイダラ君は空中分解したまんまだよ~昉

  • << 428 へぇ~二人とも好きなんですか😁 ロックオンさんは第一位は俺と同じイタチだよね。で、ミラーさんはベスト3を教えてください😃 ちなみに秋田市は寒い💧じゅんさい美味いよ~おおぶりこぶりあるしっ✨

No.425

>> 424 自分もチーム鷹好きです😁

No.424

>> 423 水月好きなんですね😁

  • << 426 水月君Myベスト10枠にはランクインしていないけどサスケチームはバランス良いと思います溿者の書読んでると…な~るほど!って感じ淼 菊渡さんはじゅんさい好き?秋田は水が綺麗なんだよねミラーさんは、納豆食べたことあるのかな?すまん珵…ベタで&又脱線昉 デイダラ君は空中分解したまんまだよ~昉

No.423

>> 420 カカシ先生は先週、 「千の術をコピーしたコピー忍者、はたけカカシ。その名の通り暴れよう」 的なこと言ってましたよね? やっぱ大刀も使いこなし… いやぁ~どーもです!匿名1さん、触れていただきうれしく☆

忍刀七人衆の刀は代々受け継がれていくシステムだった…と、過去形で語られているのでこの際、カカシ先生が新・忍刀七人衆…的な名乗りをあげてもいいんじゃない?!ビーさんもノッてくれそうかと♪ど、、かな?
継承はしなくても、カカシ先生なら折れず曲がらず刃こぼれせずに使いそうですね溿
個人的には水月君の夢を成就させる方向を望みます。チャラいけど、愛刀の手入れはちゃんとする子だし、ヨーグルト好きなんて…憎めないじゃん

No.422

>> 421 ミラーさん、匿名1さん、返信ありがとうございます。

大名は弱いか💧たしかにそうですね。
大名の役割は…今で言えば政治的なもので、忍者や侍は自衛隊みたいなものですかね?

権力は大名は上なんでしょうね。

No.421

>> 418 大名は強いのか?しかもゼツが殺る?意図は…😥 仮に大名殺しても連合軍の戦力には影響ないのでは?
人質とかにするんですかね~😠
意図が気になりますね


てか大名は見た目と喋り方的に、強くない気がします

No.420

>> 417 オレが1コマもないってばよー(byナルト) 知識も豊富なんでしょうがどちらかと言えば気合いがふんだんな雷影様。素敵な大将!今週のジャンプは更… カカシ先生は先週、
「千の術をコピーしたコピー忍者、はたけカカシ。その名の通り暴れよう」
的なこと言ってましたよね?
やっぱ大刀も使いこなしちゃうんじゃないでしょうか?😺

  • << 423 いやぁ~どーもです!匿名1さん、触れていただきうれしく☆ 忍刀七人衆の刀は代々受け継がれていくシステムだった…と、過去形で語られているのでこの際、カカシ先生が新・忍刀七人衆…的な名乗りをあげてもいいんじゃない?!ビーさんもノッてくれそうかと♪ど、、かな? 継承はしなくても、カカシ先生なら折れず曲がらず刃こぼれせずに使いそうですね溿 個人的には水月君の夢を成就させる方向を望みます。チャラいけど、愛刀の手入れはちゃんとする子だし、ヨーグルト好きなんて…憎めないじゃん

No.419

>> 418 強かったら忍を雇わないので弱いでしょうね💧あるとすれば殺してクロゼツがとって代わり、内部混乱を企ててるとか?

No.418

大名は強いのか?しかもゼツが殺る?意図は…😥

  • << 421 仮に大名殺しても連合軍の戦力には影響ないのでは? 人質とかにするんですかね~😠 意図が気になりますね てか大名は見た目と喋り方的に、強くない気がします

No.417

オレが1コマもないってばよー(byナルト)
知識も豊富なんでしょうがどちらかと言えば気合いがふんだんな雷影様。素敵な大将!今週のジャンプは更に素敵な奈良家の家長さん!聡明でしたね昀明確な定義Ⅵ
かっこいいⅤ□…じゃなく○です!侊◎な名言です溿
血継淘汰…チャクラって難しいですね昉お手上げなので、カカシ先生が今、手にしている大刀がどうなるのかな?を、あれこれ考えちゃう~坥

  • << 420 カカシ先生は先週、 「千の術をコピーしたコピー忍者、はたけカカシ。その名の通り暴れよう」 的なこと言ってましたよね? やっぱ大刀も使いこなしちゃうんじゃないでしょうか?😺

No.416

血族で争う、嫌な戦争になりそうですね… 元凶であるカブトを叩かないと… 早くナルトになんとかしてもらわないと✋

No.415

>> 414 まだ知らない敵もいるんでしょうね…
尾獣を抜かれたガアラの腕の見せどころですね✨ ナルト出てきたら状況の変化についてこれなそう

No.414

>> 413 たしかに!ワンパターンはやめて新技出してくれ❗

そういやー最後に出てきた奴は誰?

No.413

>> 412 ガアラがどんな戦いをするのかメッチャ楽しみ👍👍

No.412

おそいってばよ…と、言われてしまうかも昉
皆さんご存知でした?NARUTOの謎、大研究、秘密、心理分析書って本があること瀨
本屋さん行ったけど、どれもなかったです
すでに読んだよⅥ…って方、読み応えありですか?教えていただきたく淼(注:岸本先生が書かれたものではないです)

今日、本屋さんでみっけた本,一つ紹介します!発行されたの昨年のものでしたが、マンガ日本史「ヤマトタケル」
全ページカラーです。なんと、サービス企画でお値段が驚き(昀▽昀
子供のお小遣いでも手が届きそうな180円!まだ読んでませんが楽しめそうです☆
いつも長文失礼珵

No.411

菊渡さん、ヒナタ好きなのね溿ナルト君と結ばれたら、ネジがにしんそば食べながら天授の珠…朱色にへんげ&喜びそう煜

争いは人類はじめから今に至るまで、国家規模、又小さくても学校や職場等でも繰り返されているのが悲しいけど現実。

水月君、登場時の「ハッキリさせておこうか、バーン🎏!」…お兄ちゃんも同じようなことしてた瀨忍刀衆は、本来の生きざま見たかったです昉転生なのが惜しく、忍びない。。岸本先生の刀の描きに興味深々です昀

No.410

>> 408 俺はヒナタが大好きでナルトと一緒になってほしい。ナルトが『ヒナター』て呼んで切れた時…泣けてきました。 ヒナタを…ナルトを…先生を…師匠… 自分もヒナタとの方がナルトはくっついて欲しいかな😁 水月はもしお兄ちゃんにあったら一皮剥けてチャラいの抜けてメッチャ渋くなったりして😁

No.409

>> 408 あの辺りの話は涙ですよね😅ナルトが本当にまぶしく見えますし✨
ところで、満月さんは七本刀だったんですね!しかも、かなり強そうだし。 ありゃカカシ先生達も苦労しそうですね… 水月がきて昇天するのかな?

No.408

俺はヒナタが大好きでナルトと一緒になってほしい。ナルトが『ヒナター』て呼んで切れた時…泣けてきました。


ヒナタを…ナルトを…先生を…師匠を…じいちゃん仙人を…ペインを許さない❗

が…ペインも同じような痛みを受けた。

ペインも可哀想💧


戦争は双方に痛みをもたらす。絶対なくしてほしいです。



涙涙ですね…ロックオンさん、ミラーさん、30さん…皆さん💧

  • << 410 自分もヒナタとの方がナルトはくっついて欲しいかな😁 水月はもしお兄ちゃんにあったら一皮剥けてチャラいの抜けてメッチャ渋くなったりして😁

No.407

新作DVD見ました。ヒナタかわいいし切ないし最高👌

しかし…ペインのキモチ…長門のキモチ…泣きました💧切ない…

皆さん戦争とは絶対悲みだけで、何も良いものは生まれないものと思いませんか?

No.406

>> 405 どうでしょうか? 鮫肌・ヒラメカレイときたら次はなんですかね~? ザブザの首斬り包丁も正式な魚の名前があるんでしょうか?

No.405

やっぱり忍び刀は魚の名前かな❓

No.404

>> 403 菊渡さん、サンキューです垬
レスが混雑していない空きの息抜きに…と思って書き込みしちゃってますが、ネタバレ予想の主眼とズレてますよね昉板の空気かえてしまってはいけないので控えようかな…と最近思ってます昉
ちなみに来週、我愛羅君!過ぎてしまいましたが元旦はガイ先生でした!(ワンピース、エースも)カブトがうるう年なのが気になります。

数字引っ張るなら、お誕生日より忍者登録ナンバーから探る方が面白いかもね(ちょ~時間かかりそう!)

対ザブザさんとはカカシ先生から本気の答えが聞けることに期待Ⅴサスケ君の時(2回とも)言動がイケてなかったので昉
新しい刀が出てくるのなら対幻術に張り合えるものだったらいいなぁ~!なーんて煜…

No.403

>> 402 ロックオンさん、いつも誕生日レスお疲れ様😃


次は誰かな✨


白やザブザ達はやはりカカシにやられるのかな。他の刀六人衆は…

No.402

>> 392 来週休載?ガックリ😥 てか、初泣きしたの⁉明日には見ます❗ロックオンさん感想後ほどね😃 NARUTO読んで初めて涙こぼれたシーンが波の国任務です。今年も早々に白に泣かされてしまいました。
今日は白のお誕生日銧
ナルト君がさくらちゃんよりきれい…って、言ってたけど登場人物の中で一番美しいかな~昀二番に美しい(かわいいな!)と、思うのはお色気の術のナルト君、女の子バージョン(笑(昀∀昀)

No.401

>> 400 カブトは弱点は無いと言っていましたがもう1つ用意するあたりに意識的か無意識的に不安な事もあるのでは?個人的には死者とは言えど、名のある忍の魂は縛りきれないという展開が好ましいです😂

No.400

>> 399 65=30です😅 確かに七人衆は気になります💦しかし、えどてんせい、は使い勝手が良すぎますよ💧あんなに出されてどうするんだろう?

No.399

>> 398 ありがとう!ね、30さんって、=65さんなのかな?あ…もし違っていたら御二方にごめんなさい珵

忍刀七人衆は待ってました~昻…って、感じです!刀語り昀ワクワクです溿

No.398

>> 397 鬼灯兄弟でしたっけ?ハッキリ死んだとはでてなかったような気がします。どういう人生を歩んできたのか気になるところですね?

No.397

本日は七草ですね。邪気を払い万病を防ぐ!呪術的だけど…やはり無病は祈りたいものです。

一つ聞いてもいいですか?水月君の兄ちゃん…満月さんって、お亡くなりになっているの?昉

No.396

>> 394 カカシ先生、臨死体験したことだし写輪眼に新たな能力宿ってないかな…? どうなんでしょうね溿カカシ先生は強い方なので願望としては、すぐにバテない、視力が落ちない、光を失うことのない…チカラが添えられるといいなぁ~

長十郎君の刀はヒラメカレイだったかとⅥザブザさんの右隣にいる人の歯もギザギザしてるのかな~瀨

No.395

初めてまして🙇
初カキです🎵

何人か刀
持っていると
いいですね😚

鮫肌と
名前忘れましたけど
水影の護衛の人の刀は
現持ち主いますので😚

あと4本🎵
刀の名前
出てきました❓

No.394

カカシ先生、臨死体験したことだし写輪眼に新たな能力宿ってないかな…?

  • << 396 どうなんでしょうね溿カカシ先生は強い方なので願望としては、すぐにバテない、視力が落ちない、光を失うことのない…チカラが添えられるといいなぁ~ 長十郎君の刀はヒラメカレイだったかとⅥザブザさんの右隣にいる人の歯もギザギザしてるのかな~瀨

No.393

>> 391 こんばんは溿カカシ先生、ザブザさん、白の会話で…回想シーンの挿絵もあり、今年の初泣きしてしまった渹 忍刀七人衆、ザブザさんだけ刀持ってた瀨=… あの七人衆の刀はザブザ以外持ってるんだろうか…持ってるように見えないのだが…ま、ザブザがあるからあるんだろうな。


刀の物理攻撃には幻術がいいかと思いますがあの死人には効かないか💧

No.392

>> 391 来週休載?ガックリ😥

てか、初泣きしたの⁉明日には見ます❗ロックオンさん感想後ほどね😃

  • << 402 NARUTO読んで初めて涙こぼれたシーンが波の国任務です。今年も早々に白に泣かされてしまいました。 今日は白のお誕生日銧 ナルト君がさくらちゃんよりきれい…って、言ってたけど登場人物の中で一番美しいかな~昀二番に美しい(かわいいな!)と、思うのはお色気の術のナルト君、女の子バージョン(笑(昀∀昀)

No.391

こんばんは溿カカシ先生、ザブザさん、白の会話で…回想シーンの挿絵もあり、今年の初泣きしてしまった渹
忍刀七人衆、ザブザさんだけ刀持ってた瀨=水月君の現状が明らかになりましたね煜どうしたのかと心配してたんだぁ昉あと気になるのがサスケ君とカリンちゃんの状況Ⅵふぇ~ん、、来週休刊なのね~(ToT)

  • << 393 あの七人衆の刀はザブザ以外持ってるんだろうか…持ってるように見えないのだが…ま、ザブザがあるからあるんだろうな。 刀の物理攻撃には幻術がいいかと思いますがあの死人には効かないか💧

No.390

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します睆
新しいコミックはまだ買ってないです昉
とりあえず付きのナルトTシャツはゲット!ナルト君がアスマ先生と同じ形状のチャクラ刀持ってサスケ君と戦っているアニメーションⅥ

No.389

>> 387 主さん、30さん、ミラーさん、ロックオンさん、皆さん❗あけましておめでとうございます😃 今年もナルトの話をまたしましょう。楽しく❗長く❗… 自分はたまたま立ち寄ったコンビニで発見してカゴに入れて、帰ってから読む事ばっかり考えてて当初の目的物買うの忘れてもうた😂こんなドジ踏む輩ですが、今年も主さん始めNARUTO好きな皆さん今年もよろしくお願いいたします😃

No.388

>> 387 明けましておめでとうございます😁 今年もみんなで楽しくしてきましょう✋ 新刊まだ買ってないですが楽しみです✨

No.387

主さん、30さん、ミラーさん、ロックオンさん、皆さん❗あけましておめでとうございます😃


今年もナルトの話をまたしましょう。楽しく❗長く❗


新しい単行本みなさん買いました?僕は買いましたよ❗


表紙のコナンが切ないですよね…💧
けど、なんか明るい描写でした🌈

  • << 389 自分はたまたま立ち寄ったコンビニで発見してカゴに入れて、帰ってから読む事ばっかり考えてて当初の目的物買うの忘れてもうた😂こんなドジ踏む輩ですが、今年も主さん始めNARUTO好きな皆さん今年もよろしくお願いいたします😃

No.386

>> 385 ミラーさん見てると思った。ありがとう😂

たしかに身体は大事。仲間や親は心配するよね。ナルトだってカカシ先生、イルカ先生、クシナ、ミナト、同期生が…そして自来也が…


しかし、結局動くのはナルト❗


本人❗俺は来年おそらくリベンジのリベンジをするでしょう。


馬鹿だけど…なんでかな。そもそも格闘技が好きとゆー事と、独りじゃなく仲間の支えなんだろうと思う。うずまきナルトと同じかもしれません。


だから見守って下さい❗お願いします😃

長々と私事をすいません💦


これだけは言えます。仲間…キモチ…家族…人生で大事です。ナルトはそれを語る、訴える漫画です。


そう想える俺は幸せです。


NARUTO最高❗

No.385

>> 384 自分は同じ世代として菊渡さんの体がちょい心配です💧(自分は今、土影状態なので💧)現役、引退を何も言う気はなく、色んな事を含め最終的に決めるのは自分の事を一番わかっている菊渡さんだし、菊渡さんの決断には敬意を表します。くれぐれも体には気をつけてねぇ~✋

No.384

>> 381 菊渡さん✋ そうですか…残念でしたが、これからも己の忍道を貫き新たな人生を邁進してください😁 来年もみんなでナルトの話しましょう😌 30さん、ロックオンさん、俺はこのスレを通じて出会えて嬉しっす。他にも同じ事を話してますが仲間とはかけがないものですね。心技体とはよく言ったもんです。


NARUTOのナルトも絶対そう想い動いてると思います。サスケも身内に悲劇があって受け入れないと思いますがナルトのキモチをいつか理解して立ち直ると思います。闇から光に抜けると思います。


ね、30さん、ロックオンさん、ミラーさん、皆さん❗

No.383

>> 380 ロックオンさん❗俺も不老不死なのかなと思います。なんとなく💦 私事レスですいません💦ロックオンさん❗泣けてきました💧ありがとうございます… 菊渡さん、ごめんなさい。私、地雷踏んでしまった感昉
リングにあがる精神力だけでも勇猛だと思います。ある意味命かけていることですし。すごいことです。魂が宿る拳の持ち主なんですね。かえって勇気いただいちゃって昻溿
挑戦♪観戦♪応戦♪


ジャンフェスレポ!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、来年は今年かけなかったカカシ先生の年になるようですⅥ色々な謎が解けるの楽しみですね!岸本先生の原画すばらいです!色が入るとさらに優しく暖かみが感じられます。原画の撮影NGなのは残念でした渧(by…偽、戦場カメラマンわたなべでした煜)

No.382

>> 381 そうだね。みんなでしよう❗自来也の忍道も大好きです。忍者とは、忍び耐える者☝

時間はそれぞれですが忍耐は重要ですよね。


カブトは大蛇丸の意志を継ぐものであれば、忍者とは全ての忍びの術を使える者と思ってるのだろうな…


俺は前者で邁進する😥

No.381

>> 380 菊渡さん✋ そうですか…残念でしたが、これからも己の忍道を貫き新たな人生を邁進してください😁 来年もみんなでナルトの話しましょう😌

  • << 384 30さん、ロックオンさん、俺はこのスレを通じて出会えて嬉しっす。他にも同じ事を話してますが仲間とはかけがないものですね。心技体とはよく言ったもんです。 NARUTOのナルトも絶対そう想い動いてると思います。サスケも身内に悲劇があって受け入れないと思いますがナルトのキモチをいつか理解して立ち直ると思います。闇から光に抜けると思います。 ね、30さん、ロックオンさん、ミラーさん、皆さん❗

No.380

>> 379 ロックオンさん❗俺も不老不死なのかなと思います。なんとなく💦


私事レスですいません💦ロックオンさん❗泣けてきました💧ありがとうございます。試合は3ラウンドでTKO負け。努力したので腐りそうになりました。が…支えてくれた仲間が変わらず支えてくれたので得たものがあり前向きになってます。仲間とは素晴らしいものです。引退試合だった…けど、そんな俺の事を好きだと言ってくれたり、引退させないと言ってくれたり、勝たせたいと言ってくれたり、ロックオンさんみたいな人がいて幸せです。そしてNARUTOの『諦めないど根性』の勇気をもらい来年復活したいです。

NARUTO大好きな皆さん来年もよろしく❗
ロックオンさん❗感謝してます✨ありがとう😂

  • << 383 菊渡さん、ごめんなさい。私、地雷踏んでしまった感昉 リングにあがる精神力だけでも勇猛だと思います。ある意味命かけていることですし。すごいことです。魂が宿る拳の持ち主なんですね。かえって勇気いただいちゃって昻溿 挑戦♪観戦♪応戦♪ ジャンフェスレポ! ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、来年は今年かけなかったカカシ先生の年になるようですⅥ色々な謎が解けるの楽しみですね!岸本先生の原画すばらいです!色が入るとさらに優しく暖かみが感じられます。原画の撮影NGなのは残念でした渧(by…偽、戦場カメラマンわたなべでした煜)

No.379

>> 378 カブトの隠し玉は「あの術」…と、言っているので私は禁術の不老不死の術しか思い付かないです~昉


今年も残りわずかですね。皆様と言葉のコミュニケーションでふれ合えたことに感謝。自分では想像もつかない皆様の予想や考察で知識を広めることでき楽しかったです。有り難うございます。

ユニクロとコラボのTシャツ買おうかな♪
オレンジの「BELIEVE IT」はお部屋着でもな感じⅥ


菊渡さん、試合いかがでした?そ、言えばフィールド、リング、コート、土俵、盤?etc…何の種目かお伺いしませんでしたが、積み重ねた練習の努力と成果をぶつけることできたことかと察しております。個人的ですが菊渡さんには一番多く触れていただき、元気もらいました。ありがとうございます!最近お見かけしてなかったので昉閲覧している方沢山いらっしゃるとは思いますが投稿に静寂さをかんじたのでゴメン、、又お名前引きずり出してしまったぁ~昉竑珵

No.378

カブトの隠し玉は、マダラの死体なんですかね❓
それとも柱間❓弟❓

皆さんどれだと思いますか❓

自分は、柱間だと思うんですけど…ヒルゼンに封印されたので、無理なのかなぁと思ってますが…何となく柱間の方がピンときます👆

No.377

こんばんは。師走…で皆さん何かとお忙しいのかな~
連レスごめんね~私でガッカリした方(鋭い考察ないので昉)には申し訳ない渹

今週末ジャンフェスですね!皆さんは行きますか?
サスケがますます黒くなります…カカシの年です!と、作者である岸本先生のこれぞネタバレⅥに、今年も期待します!
来年のメインはWho?…そ、言えばフー&トルネどうしたのかと思っていたら…扱いの厳しさ度合い緩めることなかったですね昉

No.376

写輪眼をもつトビの前で穢土転生の術式を披露してもなお、切り札あるなんて…忍術も相当なレベルに上がっているんですかね昉
カブトの言ったリスクはない…も、駆け引きの内、はったりなのかな昉アンコをすぐ袖中にしまいこんでいたので、あのマントの中がどうなっているのか気になる昻

No.375

リンちゃんの安否って包み隠されてますよね昉シカマル君がアスマ先生のお墓参りに行くシーンのように、カカシ先生は慰霊碑の前で慰めのシーンはあっても、リンちゃん、オビトのお墓参りの描写はないので二人とも生きているのかな…
自来先生だってそうですよね…?だから転生が不可能なのかな~

No.374

>> 373 ああ💦自分もそう思ってました💦。

そうか💦、封印の術の途中で二人を捕まえたんですよね(改めてヒルゼン凄いな‥)。


オビト絡みですよね。ん~、リンの事からのナニかで出てきそうですけどね。

No.373

>> 372 ハクさん✨一代目と二代目って自分も全く同じ勘違いしてたんですがあの二人は三代目によって封印されているんですよ(自分は三代目が普通に倒したと思っていました💧)大蛇丸もイタチのスサオノの剣によって封印されてNGです。 シスイの件ですが今回のバレではカブトが見つけられなかったと言っているのでそこから推察するとマダラの秘密を握れた程のカブトがシスイの死体を見つけらなかったのは明らかに疑惑が起こるので少なくとも何かしらマダラと関係してそうだと思うのが妥当かも知れないですね。(自分の希望予想が遠のいていく~😂)長文失礼しました🙇

No.372

>> 371 なるほどなるほど‥。
柱間・扉間の素材は、大蛇丸から引き継いで無かった‥。
ヒルゼンとミナトは封印。
自来也は‥回収不可だったのかな❓
六道仙人は、古すぎ‥と。

自分も、最初に引っかかったのが シスイ なんで、怪しく感じますね。
イタチが師事するほどの格であり、他里に名が轟くほどの手錬。
死体が見つからない‥けど、ダンゾウは片眼を保有していた。

さらに裏読み的に見ると、唯一、回想的シーンでソロで顔が登場。
もう‥あれですね‥、解明ストーリーだけで1~2巻分くらい使って欲しいですね。

No.371

>> 358 マダラ自身なんですかね‥。ミラーさんは、納得ですか❓ よほどの説得力な展開じゃないと‥自分は納得いかない感じです💧。 穢土は、そんな条件が… 前回自分が考察していた術の条件は解く方だけでかける方では無かったみたいですね💧出せる条件は肉体情報物質(ある程度必要)があり、特殊条件下(異空間に封印されていない)で亡くなっていない事みたいです。なので一代目~四代目火影と大蛇丸、自来也、六道仙人と死体が見つからなかったうちはシスイは無理なようです💧…❓うちはシスイってなんか引っ掛かりますね💧

No.370

>> 369 ミラーさん、ありがとうございます。いつもテキカク(ナルトっぽくカタカナにしてみました淏…ホントは適or的で悩んだから昉)解りやすいご見解有り難く昀

デイダラ君の魂は置き去りのまんまですね昉彼の起爆、爆発…自爆が一番の兵器にもなっていまうし…誰か不発にして~昻誉められ認めてくれる…もう一つの生き方を導いてくれる人がいれば…箞

No.369

>> 368 自分の認識では時空間忍術は基本(ミナトの場合)専用クナイでマーキングした場所にワープする感じ。瞬身は術によって実際に移動するスピードを上げていると思っています。

No.368

尾獣玉…物語りは伏線回収?ありつつ、、なんて少年心をつかむようなタイトルなんでしょう煜
ココココン…かわいい溿先日のアニメナルトでもあのサスケ君がネコ耳つけてたのにビックリだったのに~﨎
ビーの回想映像にミナトが出てくるとは…
ミナトのまわりにたくさんのクナイが刺さっておりましたが…一つ解らないこと(お恥ずかしい質問)があるのですが、、時空間忍術と瞬身の術…って、別もの…なんですか昉蓜

No.367

霧の中吉って劇場版に出てましたね。

確かに顔や服装は中吉でした。

映画、火の意志を継ぐ者に出ているが血継限界で捕らわれ身の霧忍。

No.366

>> 365 戦争を知らない者達…
いずれ酷い描写が表れるだろう。こんなもんじゃないだろうな💧


衝撃的だった描写はイタチの小さい頃にまわりが死体でいっぱいの所を歩いてた💧イタチの表情が切なかった…

No.365

カンクロウ君の采配は機敏でいいですね昀
我愛羅君が風影になるまでにどれだけ…弟の後方を守り後ろだてになっていたのか…感じるくらいに!

>357のミラーさんのおっしゃる意味が描写見て、読んで、、本日理解できました(←遅すぎ>_<昉)


この戦争は奥深く描かれそうですね。
サイは怒り…だったけど、人としての感情が芽生えたのでサイ高Ⅴ
デイダラ君の魂は…誰が解いてくれるのかな~?

No.364

>> 363 マダラだったらそのまんますぎですよね❗顔をあそこまで隠す必要もないと思いますもん✋


てか今週のジャンプのサイキレたのかっこよかった⤴しかもカンクロウめっちゃ強くなってるし✋

No.363

>> 361 確かにマダラ本人の身体だと幾ら早く親達が結婚してたと考えても100歳ぐらいですもんね💧 ゼツの身体をスペアとしてですか😲それなら負傷した腕… ミラーさんは、オビトが何らかの形で絡む感じが希望予想なんですね。
自分も、うちは一族の誰か(特に過去に一度でも登場した事のある)が希望ですね。
マダラ本人ってのは‥‥ちょっと、チート感が拭えないような。

No.362

>> 360 俺の予想は、マダラの写輪眼だけが生きていると思います。 肉体は、ゼツのコピーに転生しマダラの写輪眼と魂、又は細胞を移植、肉体が腐敗したらまた… マダラの写輪眼だけ‥なるほど‥、ありそうですね‥。

その展開になっても、納得できナッティブル💧。

元水影だった経緯やなんかはどうなるんでしょうか‥。
顔も執拗に隠すし‥。
今の所、イタチ・サスケ、ペインなどに比べて、動機に大義が無いと言うか薄いですよね💧。

No.361

>> 360 確かにマダラ本人の身体だと幾ら早く親達が結婚してたと考えても100歳ぐらいですもんね💧

ゼツの身体をスペアとしてですか😲それなら負傷した腕を付け替えたのも納得出来ますね😁自分の希望予想より有力だと思います😁

  • << 363 ミラーさんは、オビトが何らかの形で絡む感じが希望予想なんですね。 自分も、うちは一族の誰か(特に過去に一度でも登場した事のある)が希望ですね。 マダラ本人ってのは‥‥ちょっと、チート感が拭えないような。

No.360

>> 356 最近、バレがなくなってきましたね💧。 ちょっと寂しいんで、トビの正体考察を再開しませんか❓ なんだか、マダラがやっぱり生存説 が色濃くな… 俺の予想は、マダラの写輪眼だけが生きていると思います。
肉体は、ゼツのコピーに転生しマダラの写輪眼と魂、又は細胞を移植、肉体が腐敗したらまた移植を繰り返してるんじゃないかなぁと思っています。
こうでもしないと初代火影の時代から生きてないですよね❓

  • << 362 マダラの写輪眼だけ‥なるほど‥、ありそうですね‥。 その展開になっても、納得できナッティブル💧。 元水影だった経緯やなんかはどうなるんでしょうか‥。 顔も執拗に隠すし‥。 今の所、イタチ・サスケ、ペインなどに比べて、動機に大義が無いと言うか薄いですよね💧。

No.359

>> 358 納得はしてないですよ😂自分の希望はカカシ先生があの時死ななかった意味を持たす為にも出来ればオビトの身体であって欲しいです💧

あの術に関してはその人の細胞が必要だったりするんですかね😱

No.358

>> 357 マダラ自身なんですかね‥。ミラーさんは、納得ですか❓
よほどの説得力な展開じゃないと‥自分は納得いかない感じです💧。

穢土は、そんな条件があったんですね。
だったら、六道仙人とか未練たっぷりぽいんですけど‥古すぎたらダメなんだろうか。

  • << 371 前回自分が考察していた術の条件は解く方だけでかける方では無かったみたいですね💧出せる条件は肉体情報物質(ある程度必要)があり、特殊条件下(異空間に封印されていない)で亡くなっていない事みたいです。なので一代目~四代目火影と大蛇丸、自来也、六道仙人と死体が見つからなかったうちはシスイは無理なようです💧…❓うちはシスイってなんか引っ掛かりますね💧

No.357

>> 356 やはりマダラ本人なんですかね?            匿名さん228さんのバレでもあるようにサイ兄がサイの絵本を見て術が解けた事から、この世に少しでも未練か想い残す事が有るのが呼び出す条件になってそうですね。

No.356

最近、バレがなくなってきましたね💧。

ちょっと寂しいんで、トビの正体考察を再開しませんか❓

なんだか、マダラがやっぱり生存説 が色濃くなってませんかね‥。
岸本センセ‥納得のストーリーを持ってきてくれるんだろうか💦。(最近、バクマンを読み始めた影響で、若干の編集への不信感が💦)

カブトの穢土も‥なんでもアリ感が‥。

あっ💦、あれっ‥。なんで、カブトは渦潮隠れの忍とか呼ばないんだろ❓
それこそ、六道仙人を呼んだら最強のような‥。

穢土のリスクや条件ってはっきりしてるんですかね❓。

  • << 360 俺の予想は、マダラの写輪眼だけが生きていると思います。 肉体は、ゼツのコピーに転生しマダラの写輪眼と魂、又は細胞を移植、肉体が腐敗したらまた移植を繰り返してるんじゃないかなぁと思っています。 こうでもしないと初代火影の時代から生きてないですよね❓

No.355

>> 354 おっ!菊渡さん、本日タイムリーに見てたのね溿
今日の秘話(Tバック話)は53巻末に紹介されている「皆の書」に載せてあるようです!
自来也先生ったら、孫と言っておきながら(笑)
しかしナルト君のおいろけの術は当初ごく健康的な女の子だったのに最近は艶っぽくなってきてるね煜
来週はサスケ君大全!PlS don′t miss it

No.354

>> 351 額あてがみーんな忍マークなので2回目読むとき思わずそれぞれの里マーク書き込んでしまった昉 サイ君の絵本のお話は未来のことだったのかな?? 戦… ロックオンさん、ナルトテレビ見ました?なんか通常ストーリーより最後にやるミニコント?が笑った❗オモロイ❗


ナルトと自来也のティーバックの話👩

この話は単行本か何かで見たような気がする…😏

No.353

>> 352 ネタバレありがとうございます!
一話で決着とは驚きです。デイタラは土影との戦闘を期待してましたが、ここでリタイヤですか…。
サソリ対カンクロウも激戦が繰り広げられるかと思いきや、来週で終了感がありますね。
サイ兄の戦闘は成仏で終了ですか…!殺戮人形になるとカブトが言っておきながら和解で成仏と言うのは謎です。
カブト版穢土転生の穴でしょうか。

No.352

ネタバレ発見。

長いので最後の一部だけ記載します。

傀儡の中のサソリ

サソリ「どういう事だ…?糸の手ごたえがない…」
カンクロウ「サソリ…アンタの強さはそこに魂があったからだ アンタはかつて人形になり魂を消そうとしたが 消しきれなかった」
     「アンタの造った傀儡にこそ朽ちることのない魂が宿ってんのがオレには分かる だが今のアンタは生身だが本物の傀儡になりさがった ただの人形だ…」
眼を閉じて聞いてるサソリ
カンクロウ「アンタは傀儡を操る一流の忍だった 誰かに操られるようなゲスじゃなかったハズだぜ」
~~~魂の戦い…奇襲部隊戦決着!!~~~

ちなみに…デイダラは捕獲されて自爆を図るが雷遁で無意味状態。

サイ兄はサイの絵本みて成仏。

No.351

額あてがみーんな忍マークなので2回目読むとき思わずそれぞれの里マーク書き込んでしまった昉
サイ君の絵本のお話は未来のことだったのかな??
戦いは切なくても、何となくサイは兄さんと心の中で手を繋げるような気がします!
とっておきの戯画出してくれるかな~

  • << 354 ロックオンさん、ナルトテレビ見ました?なんか通常ストーリーより最後にやるミニコント?が笑った❗オモロイ❗ ナルトと自来也のティーバックの話👩 この話は単行本か何かで見たような気がする…😏

No.350

転生で蘇った忍にまったく感情がないわけでもないから、なにかしらの方法でその少しの感情にアクションをかけていければ、私の中ではいい流れになります。
なんにせよナルト君がいなければ始まらないです。

それぞれの闘いに大切な人との争いが起きる展開だと思うので、それぞれが気持ちの疎通をして、転生の術を解いて安らかな世界へ行く。

そして連合軍対マダラ、カブト。

みたいな流れがいいです。

No.349

>> 348 恐らくメンバーからして暁軍の優勢の気しますね。

有り得ないけど・・・穢土転生は封印しない限り、チリで再生出来る無敵状態だからデイダラの爆死を繰り返し、毎回半径10キロを破壊し続ければ無敵の気が(笑)

No.348

>> 347 バレお疲れ様でした。アンコ死ぬのかな?この戦場での死者は誰になるねか?


そういやーカブトが後半まで生きてたらこの戦いで死ぬ忍連合の死者を穢土転生したらやばくない?

生け贄はゼツとか生きて捕らわれた忍連合?

いずれにせよ意外と暁優勢になるような気がします。


そこでナルト&ビーが登場するのかなー😁ん!待てよ…サスケの登場のタイミングは😥


ナルトとサスケが戦ってから二人共に仲直りして戦争後半中の後半で勝利目前のマダラを倒しにかかるのかな。サスケ犠牲になって終わったらかっこいい😁

No.347

軽いネタバレ。

アンコは負けてカブトに捕まる。

油女一族の偵察してた奴は死亡で残りはサソリに操られカンクロウ達と交戦。

サイは転生で現れた兄と遭遇で同様してる様子。

No.346

中吉って強いの?笑

No.345

ザブザさん、ちゃんと白と同じ場所に逝ってたようですね
「死人まで利用する…」は切なすぎます。
それに…一大事!ザブザさん首切り刀(包丁)ないよ~昉

我愛羅君の演説は、憎しみ、苦しみ、痛みをあの年齢で経験しているので若き風影でも説得力ありますね。今の経済も我愛羅君のように上昇すればいいんだけどなぁ~🐚

No.344

>> 343 やってしまった💧勘違い❗すんません

No.343

>> 342 調べるとセリフではそうなってますね💧きっと上忍会議に出席していたのを勘違いしたみたいです🙇

No.342

>> 341 シカマルは中忍のままですよね?

同期で下忍のままはナルトで、シカマルがネジとテマリは上忍だってナルトに話してたような。

綱手VS殺戮ダンやシカマルVS殺戮アスマ戦もみたいな✨

No.341

>> 334 コナンは頑張って作った起爆札を消費しちゃったし、鬼鮫は鮫肌をビーに取られたから呼んでも戦力にならないとか…? 穢土転生で武器まで引き継ぎで… 戦闘力にならない…考えつかなかったです昉
冷静なお考えに刺激うけました!ありがとうございます溿

穢土転生されてしまった魂に記憶がのこされているのなら、、伝えていない、大切な人への気持ちを今回届けることできたらいいなぁ~
ザブザさんが白に伝えていない一面の思いとか…

No.340

>> 339 シカマルとネジは早く上忍になってましたよー😁たしかシカマルはあの同期で最初のはず。次はネジかな…多分💦

No.339

>> 335 最新ジャンプ買いました。 対立してた岩の忍びに対して我愛羅が「それでも砂が許せなければ俺の首をはねればいい」って、かっこぇ~。 個人的に… カンクロウに三代目風影とサソリが加わる事とチヨバアの傀儡があるのでは?と期待しています😁

シカマルとネジってもう上忍になってませんでしたっけ?

No.338

>> 337 ありがとうございます。
我愛羅は影の名にふさわしい器ですね。

No.337

一部貼ります。岩忍が我愛羅を批判してモメてるシーン。

忍1「なんだとやるのか」忍2「ああ!オレの親父はお前達砂に殺された!殺してやってもいいんだぞ」小競り合いを始める。小競り合いしてるところに、砂の穴があき、砂がばらまかれる我愛羅「自国自里の利益のために…第一次から第三次まで長きに渡り」「忍はお互いを傷つけ憎しみ合ってきたその憎しみは力を欲っしオレが生まれた」「かつてオレも憎しみであり力であり人柱力であった」みんな我愛羅を見る我愛羅「そしてこの世界と人間を憎み滅ぼそうと考えた、今暁がなそうとしてる事と同じだ」我愛羅「だが…木の葉の一人の忍が止めてくれた」「そのものは敵であるオレのために泣いてくれた!傷つけたオレを友だと言ってくれた」「彼はオレを救った!敵同士だったが彼は同じ人柱力だった…同じ憎しみを理解しあった者同士わだかまりはない」「今ここに敵はいない!なぜなら皆暁に傷つけられた痛みをもっている砂も岩も木の葉も霧も雲もないあるのはただ忍だ」「もしそれでも砂が許せないのならこの戦争の後にオレの首をはねればいい」

No.336

>> 305 土影様は重力を操る術を使えるんじゃないですか? 内容はどんな感じだったんですか?

No.335

最新ジャンプ買いました。

対立してた岩の忍びに対して我愛羅が「それでも砂が許せなければ俺の首をはねればいい」って、かっこぇ~。

個人的にはカンクロウのサソリVSサソリ本体戦とネジ父VSネジ戦が見たいです。

ただカンクロウは弱いのに隊長なのが不満です。

そして何故、若い中忍のシカマルが隊長代理なのか・・・確かに暁の1人を頭脳戦で倒す程だから実は強いのかな。

  • << 339 カンクロウに三代目風影とサソリが加わる事とチヨバアの傀儡があるのでは?と期待しています😁 シカマルとネジってもう上忍になってませんでしたっけ?

No.334

>> 333 コナンは頑張って作った起爆札を消費しちゃったし、鬼鮫は鮫肌をビーに取られたから呼んでも戦力にならないとか…?

穢土転生で武器まで引き継ぎできたら適用範囲広すぎですね。

サソリの砂影。ザブサの大刀とか。

  • << 341 戦闘力にならない…考えつかなかったです昉 冷静なお考えに刺激うけました!ありがとうございます溿 穢土転生されてしまった魂に記憶がのこされているのなら、、伝えていない、大切な人への気持ちを今回届けることできたらいいなぁ~ ザブザさんが白に伝えていない一面の思いとか…

No.333

>> 331 ロックオンさん❗録画いつからしてるの?赤髪見て下さい。あと、ついでに紅の目は波紋だったはずなのに赤目になってたよ。 仙人ナルトかっこいい… 菊渡さん、カルイの赤髪より、以前おっしゃっていたカリンちゃんの方がうずまき一族に近いでしょうね!中忍試験に参加していた…ってことは木の葉近隣の里出身なのかな…紅さん…ナルト君と病院前で会ってたときは波紋のおめめだったよ~!

亡くなっていない人と死神の腹の中にいる人は呼び寄せることできないのであれば、今回の暁メンバーに入っていなかったコナンや鮫さんは生きていることになるのかな?ジャシン教の方は生き埋め(=死んでない)状態で呼べない…は納得ですが。それともコナンや鬼鮫さんは現在、中陰…49日間の状態だと、理解するのかなぁ蓜

No.332

>> 330 四代目は屍鬼封尽の死神の腹の中に永遠に囚われるみたいな台詞を三代目が言ってたから穢土転生は無いんじゃない‼ 63さん、返答ありがとうございました😃

No.331

>> 329 こんばんは俉自来也先生はご自身で仙人を名乗っていたので不老不死の仙人だったらいいなぁ~!……希望薄いですか? あーダルイはすぐわかるのにカル… ロックオンさん❗録画いつからしてるの?赤髪見て下さい。あと、ついでに紅の目は波紋だったはずなのに赤目になってたよ。


仙人ナルトかっこいいっ✨

  • << 333 菊渡さん、カルイの赤髪より、以前おっしゃっていたカリンちゃんの方がうずまき一族に近いでしょうね!中忍試験に参加していた…ってことは木の葉近隣の里出身なのかな…紅さん…ナルト君と病院前で会ってたときは波紋のおめめだったよ~! 亡くなっていない人と死神の腹の中にいる人は呼び寄せることできないのであれば、今回の暁メンバーに入っていなかったコナンや鮫さんは生きていることになるのかな?ジャシン教の方は生き埋め(=死んでない)状態で呼べない…は納得ですが。それともコナンや鬼鮫さんは現在、中陰…49日間の状態だと、理解するのかなぁ蓜

No.330

>> 328 新作DVD今は見てます。カルイは髪色が赤いな…もしや渦巻き一族?んなわけないか…けどさ❗赤いのは? あと、禁術穢土転生は出来ない人物とかは… 四代目は屍鬼封尽の死神の腹の中に永遠に囚われるみたいな台詞を三代目が言ってたから穢土転生は無いんじゃない‼

  • << 332 63さん、返答ありがとうございました😃

No.329

>> 328 こんばんは俉自来也先生はご自身で仙人を名乗っていたので不老不死の仙人だったらいいなぁ~!……希望薄いですか?
あーダルイはすぐわかるのにカルイ…記憶が…録画再生してみるってばよ~昻

  • << 331 ロックオンさん❗録画いつからしてるの?赤髪見て下さい。あと、ついでに紅の目は波紋だったはずなのに赤目になってたよ。 仙人ナルトかっこいいっ✨

No.328

新作DVD今は見てます。カルイは髪色が赤いな…もしや渦巻き一族?んなわけないか…けどさ❗赤いのは?

あと、禁術穢土転生は出来ない人物とかはあるのかな?

死人なら全て出来るなら四代目や自来也が来る可能性はあるな…ヤダな…👊

  • << 330 四代目は屍鬼封尽の死神の腹の中に永遠に囚われるみたいな台詞を三代目が言ってたから穢土転生は無いんじゃない‼

No.327

本日アニメナルト放送日。そして今日は自来也先生のお誕生日俉また、ポッキーの日だそうですⅥ
自来也先生は生きているのでしょうか?札が“もうすぐカエル”白のまま…ガマケンさんはどう考察してるのかな?あ、お仕事or哲学中でお忙しくされているのかな昉

ハッピーバースディ自来也鋙者の書によると身長191.2㎝!大きな方なのね~見栄きりが似合うはずだわ~昀

No.326

>> 325 サスケが生きて木の葉に帰還するかが重要ですね。

火影(ダンゾウ)殺害、侍の国襲撃など、木の葉を抜けてから立派なテロリストになってますから…。

自分的には以下のような展開を期待してます。
戦いの中で和解(穢土転生のイタチが真相を話す)→ナルト、サスケ、サクラ、カカシのチーム復活→サスケ死亡→戦争後にナルトが火影(両目は写輪眼)

No.325

マダラを倒し、ナルト完結?サスケを憎しみから解放、木の葉へ連れ戻し完結?

No.324

>> 323 ロックオンさん😄 これからの話が気になりすぎますね😅 戦争を楽しみと言うと不謹慎かもしれませんがドキドキが止まりませんね😁 HNはつけなければとずっと思っていたのですが、なかなか思い付かなくて😅ワンピスレのほうでも結局30と数字で名乗ってました…

No.323

それぞれが動きましたね!
五大国VS暁…で終わってましたが…組織ってある目標を限定して味方の機能等を集中させて構築しているものなのでは…?そんな精妙な暁は敵ながら好きでした。&カッコいい~

カブト…名のあった手練れを集めたとは言え…んー昉
自来也様、ミナトはいませんでしたが、もし穢土転生されたとしても…大蛇丸様の札であろうとカブトの札でも、何十年も先を読んで行動起こした偉大な人達なので術でもコントロールできない!と、思いたいかな~もちろんイタチも昀

編成部隊、個人的にダルイ隊長とテンテンにちょっぴり不満でした渹
でもあの編成の割り振りにも意味あるんでしょうね~?
しょーもない長文…いつもゴメンなさい珵


匿名65さん、どもです溿いつ?ステキなHNで投稿されるのかな…って、楽しみにしてますⅤ
あ、ごめんね、ムリクリの強要じゃないので…風の如くスルッと竑

No.322

ですよね❗
後長門って輪廻眼ある状態で蘇ったのか⁉
半蔵はめちゃ強そう❗

No.321

>> 319 ハクいたけどそこまで強くないですよね? ハクは今のナルトなら瞬殺レベルかと…。

人柱力達は全員、尾獣を抜かれた状態で復活でしょうか?
それだったら戦闘員としては微妙ですね。
存在感も薄いですし。
あとカンクロウの傀儡(サソリ)と穢土転生のサソリの戦闘を期待してます。

No.320

>> 318 猿飛出ていなかったですね💧 もしかしたら後々出るかもよー😥

しかし、ミラーさんの言うように自来也とミナトは出ないでほしい。


あと、初期に大蛇丸がやった時は破れ際にたしか初代火影か二代目が本心のセリフを話せたような気がします。記憶が…💧

No.319

ハクいたけどそこまで強くないですよね?

  • << 321 ハクは今のナルトなら瞬殺レベルかと…。 人柱力達は全員、尾獣を抜かれた状態で復活でしょうか? それだったら戦闘員としては微妙ですね。 存在感も薄いですし。 あとカンクロウの傀儡(サソリ)と穢土転生のサソリの戦闘を期待してます。

No.318

猿飛出ていなかったですね💧

  • << 320 もしかしたら後々出るかもよー😥 しかし、ミラーさんの言うように自来也とミナトは出ないでほしい。 あと、初期に大蛇丸がやった時は破れ際にたしか初代火影か二代目が本心のセリフを話せたような気がします。記憶が…💧

No.317

>> 316 どうなるんでしょうね… カカシなど強い忍がそれぞれの死人を相手にしてる間にナルトがカブトをやっつける…くらいしか想像できません😢 旧五影VS現五影 サスケVSイタチみたいな

No.316

穢土転生でそんな多くを呼んでしまったら…誰かが屍鬼封尽使うことになるのでしょうか?(T-T)

No.315

>> 314 ほんとうですね✨個人的にはアスマとシカマルの戦いになる気がするので成長した姿を見せるのと子供の事を含め、ちゃんとした別れの挨拶を見たいかな😁

No.314

>> 313 確かに…
どちらにしてもこのあとの展開が楽しみです🎵

No.313

>> 312 ネタバレでは前任五影だけで猿飛を除くとは書かれていなかったのでそうなるかと💧画バレ見てないのでわからないですが💧

もし、その通り、永遠に封印されるならマダラは十尾の人柱力にはなれないって事ですよね?💧

No.312

>> 311 だったら猿飛先生も出てくるのかな…?

No.311

>> 310 術者は例外なんですかね?

No.310

穢土転生って屍鬼封尽で封印した(された人)でも口寄せできるんですかね?

たしか死神の腹の中に永遠に眠るはずじゃ…


でも大蛇丸🆚猿飛先生のときにミナト口寄せされかけたような…


なんか矛盾してる気がしますね

No.309

>> 307 多分そうだと思うけど、例のごとく「腰がぁー!」って言ってるから術だけじゃないみたいよ😁           それより、カブト丸はえげつない💧… えっ💦マジで💦
それだとグダグダになってる。

かなりショック⤵カブト丸…

No.308

>> 307 もしかして穢土転生ですか?禁術とは言え、やり過ぎ感がありますね。
というか、それだけ呼べるならナルトの捕獲簡単だろ!って突っ込みたくなります。

大蛇丸とは違う札を使ってるのなら、何か縛りがあるかも知れませんが。

No.307

>> 305 土影様は重力を操る術を使えるんじゃないですか? 多分そうだと思うけど、例のごとく「腰がぁー!」って言ってるから術だけじゃないみたいよ😁           それより、カブト丸はえげつない💧更に前任五影と元尾獣メンバー、白、ザブザ、ネジ父、キミマロ、アスマ、チヨバア、ガアラの元側近、半蔵って💧    …親子も入ってるし💧この術ってチャクラはそんなに要らないのでしょうか?もしくは普通の口寄せの様に負けるか術者が引っ込めるまでオート?自来也とミナトが居ないだけ今は救われてますね😭

  • << 309 えっ💦マジで💦 それだとグダグダになってる。 かなりショック⤵カブト丸…

No.306

>> 305 あっ💦そっか。なるほど❗指摘ありがとうございます。

No.305

>> 304 土影様は重力を操る術を使えるんじゃないですか?

  • << 307 多分そうだと思うけど、例のごとく「腰がぁー!」って言ってるから術だけじゃないみたいよ😁           それより、カブト丸はえげつない💧更に前任五影と元尾獣メンバー、白、ザブザ、ネジ父、キミマロ、アスマ、チヨバア、ガアラの元側近、半蔵って💧    …親子も入ってるし💧この術ってチャクラはそんなに要らないのでしょうか?もしくは普通の口寄せの様に負けるか術者が引っ込めるまでオート?自来也とミナトが居ないだけ今は救われてますね😭
  • << 336 内容はどんな感じだったんですか?

No.304

>> 302 菊渡さん、買いましたよ!まとめ買い派なので、も少し先にしようかと思ってましたが、ワンピースのコースター付いてたから♪No503の扉絵はいいで… ロックオンさんいい人だね。大好きです❗(変な意味じゃなく(笑))

練習頑張ってます。今日ネットで興行選手マッチメイク公開されました👍やってやるってばよーっ


しかし、珍しいですね…ロックオンさんのちょいネタバレ。ナルトの姿みたいっ❗

てか、土影のじいちゃんはどんだけ力が💧ナルトの仙術よりもしかして…💧

No.303

ネタバレちょこっと!
来週巻頭カラー部分ですが…
ナルト君の同期皆が上忍ベスト着用で中央にナルト!ナルト君カッコいいです溿
オオヌキじいちゃん(あいや、失礼…土影様)が片手ででっかい亀島持ち上げて飛んでる~
チヨばぁと同じくらいおちゃめ昀

No.302

>> 301 菊渡さん、買いましたよ!まとめ買い派なので、も少し先にしようかと思ってましたが、ワンピースのコースター付いてたから♪No503の扉絵はいいですね。ジャンクフードじゃない朝食!
触れてくれてありがと!いつもご親切いただいているので気持ちで絵馬書きました!カッコよく書いたつもりです昉日の良いときに納めに行きます。怪我のないように練習頑張って下さい!「屈しない心、自分であるために」ね!

  • << 304 ロックオンさんいい人だね。大好きです❗(変な意味じゃなく(笑)) 練習頑張ってます。今日ネットで興行選手マッチメイク公開されました👍やってやるってばよーっ しかし、珍しいですね…ロックオンさんのちょいネタバレ。ナルトの姿みたいっ❗ てか、土影のじいちゃんはどんだけ力が💧ナルトの仙術よりもしかして…💧

No.301

>> 300 ロックオンさん❗53巻単行本買いました?ナルト素晴らしいですね。憎しみと戦い打ち勝って自分の信念を貫くところが❗

No.300

本日再放送アニメナルトはカカシ先生の素顔!
いつか公開してくれるのかな~?

ヤマト隊長って、暗部の時、コードネーム「テンゾウ」でしたね!カカシ先生はなんだったのかな~…
サイだって、本名なんだろう?…なーんて…考えてしまった竑

来週発売のジャンプはナルト巻頭カラーですねⅥ楽しみ兊

No.299

>> 297 大蛇丸と同化しつつあるカブトが欲しているのはやっぱりサスケの躰だと思われ、ヤマト隊長を拉致したのは自身が言っていた通り、初代火影の遺伝子を培… うんうん、そうなんですよね~溿
こんばんは、一度は返したい…(勝手な自分ルール?)また、触れちゃいました昉レスども♪です。
そのおっしゃる選択肢は確かです。
カブトの中で腹八分がその部分で残り二分位は…カブト心情は、実験等得意分野以外でも認めてもらいたい、、カブトを慕う仲間や同輩、弟子はいないけど強く、人望あついカカシ先生より強い…自分は勝てるんだ…ってこと証明したいのかな~…。。なーんて、ちょっぴり思いました昉そんなこと言っておきながらも、カカシ先生カブト…決着つけたい&引きずっているのは、たたかいがみたいな…と、思う私なのかも澈…お天気は荒れてますが、良い週末を

No.298

>> 297 それ❗そうですねっ👌そうですよっ👌

カブト…装束が暁でないし。どのタイミングでサスケと接触するかなぁ~それともマダラかゼツにやられるか…後者なら墓穴になるな(笑)


次回休載はホントは岸本先生体調不良かな?今回の描写に雑とゆーか下書きで間に合わないとこあったからな💧それこそカブトんとこ。


心配です😥


ミラーさん、ロックオンさん、お休みなさい😪

No.297

>> 293 マダラはカブトとサスケ君を会わせたくない…カブトはヤマトを人質にとって、カカシ先生を誘いだそうとしてるのでしょうか? 大蛇丸と同化しつつあるカブトが欲しているのはやっぱりサスケの躰だと思われ、ヤマト隊長を拉致したのは自身が言っていた通り、初代火影の遺伝子を培養して作った白ゼツの強化に使う為?最初から八尾と九尾を連れてこれなかった時の選択肢だった様に思います

  • << 299 うんうん、そうなんですよね~溿 こんばんは、一度は返したい…(勝手な自分ルール?)また、触れちゃいました昉レスども♪です。 そのおっしゃる選択肢は確かです。 カブトの中で腹八分がその部分で残り二分位は…カブト心情は、実験等得意分野以外でも認めてもらいたい、、カブトを慕う仲間や同輩、弟子はいないけど強く、人望あついカカシ先生より強い…自分は勝てるんだ…ってこと証明したいのかな~…。。なーんて、ちょっぴり思いました昉そんなこと言っておきながらも、カカシ先生カブト…決着つけたい&引きずっているのは、たたかいがみたいな…と、思う私なのかも澈…お天気は荒れてますが、良い週末を

No.296

>> 295 そ、そうです昉ごめ~ん言葉足らずで(><)ほしい…って言うか、カブトは大蛇丸様に以前カカシと「同等」って言われたこと引きずっているのでは…カカシ先生より強い証明したいのかな~と、思うのですが…ないかな?カカシ先生も木の葉病院での借りもあるし!私はあまり先読み得意じゃないから浅はかな読みで湜

No.295

>> 293 マダラはカブトとサスケ君を会わせたくない…カブトはヤマトを人質にとって、カカシ先生を誘いだそうとしてるのでしょうか? ごめん💦カブトがカカシがほしいのねっ❗ロックオンさんごめん💦勘違い😥

No.294

>> 293 ふむふむ…誘い出してるとゆーのはマダラはカカシがほしいの?カカシの何がほしいのかな?眼?俺の中ではヤマトの初代火影の細胞はメリットあると思います。マダラかゼツに✨

いずれにしてもミラーさん、ロックオンさんが言うようにカブトとサスケは会わせない意見は同意します。


前にカブトがナルト達の前に現れた時にナルトくんの前にサスケを狙うと話してたよね。それが真実であればマダラとゼツを裏切るでしょう。

カブトの狙いはサスケならば何を狙ってるのか?眼を奪って自分に移植としか考えられません。単純に大蛇丸の仇とゆーよりは…


なんだか混沌としてますが、最初の動きにはいかに😥

No.293

>> 292 マダラはカブトとサスケ君を会わせたくない…カブトはヤマトを人質にとって、カカシ先生を誘いだそうとしてるのでしょうか?

  • << 295 ごめん💦カブトがカカシがほしいのねっ❗ロックオンさんごめん💦勘違い😥
  • << 297 大蛇丸と同化しつつあるカブトが欲しているのはやっぱりサスケの躰だと思われ、ヤマト隊長を拉致したのは自身が言っていた通り、初代火影の遺伝子を培養して作った白ゼツの強化に使う為?最初から八尾と九尾を連れてこれなかった時の選択肢だった様に思います

No.292

>> 291 いやいやいや(かぶせてみた😁)殆んど貰い物の考察ですよ💧                 サスケはいきなり前線って訳にはいかないぽいかな?それともカブトに会わせない為にもマダラが木ノ葉に行かせるんでしょうか?

No.291

>> 290 いえいえ💧(マネ)😁

逆にミラーさんの考察は話を広げたり具体的にしたりで面白いし考えさせられます。頭がいいね☝

予想・考察楽しいですね✨
みんな優しい方ばかりだから更に盛り上がりますね⤴


そういえばサスケどうした?木の葉に向かってるんだっけ?ペインに続いてまた木の葉めちゃめちゃにするのかな💧
それともナルト探しに参加するのか?

No.290

>> 289 いえいえ💧自分の見解は菊渡さんの意見が無ければ生まれてこなかった発想なんで半分以上菊渡さんの意見に乗っかってるみたいなもんです😂

No.289

>> 287 両目共、写輪眼や輪廻眼にしない(しなくても良い)のはやっぱり例の月読には写輪眼で月読、輪廻眼で外道魔像にて月に投影する為?それとも今までの戦… とてもわかりやすい見解聞けて良かったです!ありがとうございます鋙
いつも思いますが、人に伝えるのお上手ですね昀

うちはが天津飯…は、ちょっとね(^^;
私も、人物像観察ばかりしてないで少しはキャッチアップしなくちゃ昉
押忍俉

No.288

マダラ?も三つ目入道みたいな感じのストーリー転回なのかな?倒したら古狸(ホント)の姿になる。みたいな?実際三つ目ならひいちゃうな…

No.287

>> 286 両目共、写輪眼や輪廻眼にしない(しなくても良い)のはやっぱり例の月読には写輪眼で月読、輪廻眼で外道魔像にて月に投影する為?それとも今までの戦闘を見る限り、永遠の万華鏡写輪眼が有るにも関わらず、天照や須佐能乎を一度も使わなかったのは写輪眼は両目がカカシ先生の様に対ではないか左目だけ普通の写輪眼とか?イザナギを使ったか何かで(初代火影との戦いで致死傷を受けた様に見せる為に使用?)例のストック写輪眼を時空間忍術やすり抜け忍術で対応出来ない時にイザナギ発動様に左目にはめていたのかな?それでもし、菊渡さんの言う様におでこにもう1つその写輪眼を備え付けられるとなると😱長文失礼しました🙇

  • << 289 とてもわかりやすい見解聞けて良かったです!ありがとうございます鋙 いつも思いますが、人に伝えるのお上手ですね昀 うちはが天津飯…は、ちょっとね(^^; 私も、人物像観察ばかりしてないで少しはキャッチアップしなくちゃ昉 押忍俉

No.286

あの穴には、暁が執り行っていたような儀式の時のように…これから入るんかな?それともすでに搭載済み???

写輪眼は両眼兼備いていないと最大限の特性、効力ないものなのかしら?昉

No.285

横スレごめん💦

マダラの仮面上に一個穴があるが三つ目になる可能性あるねかな?

No.284

はじめまして😸
私もナルティメットストーム2にハマってます😸
疾風伝のストーリーを追体験出来るのが良いです🙌
ジャンプの方は読んで無いのですがね…💦💦宜しくです😺

No.283

>> 282 >>282さん
俺もドップリハマっております(笑)
プラチナとってオンラインをやってます🎆

No.282

お久しぶりです🙇。

自分は、つい先日リリースされた、PS3のナルティメットストーム2にドップリとハマってます。

若干のアレンジはありますが、最高の出来栄えのゲームです🌟。

はっきり言って、奥義の攻防の描写はアニメを遥かに凌駕してます。

是非とも、皆さんにもプレイして欲しいですね👍。

No.281

>> 280 そーなんですよね。俺も気づいてました。前にも雑な描写ありましたよね。〆切間に合うかの瀬戸際か?ありゃ酷い💧

それと、マダラもキモいが、輪廻眼は何故か片目…写輪眼は必要なんだね。その二つの必要性がわからん…それが十尾に関連してるのか?うーん💦


来週は休み😥残念。

No.280

>> 279 菊渡さん✨てか今回はギリギリだったんですかね?9ページ目だけかなり雑な様な…カブチ丸ひどい💧

No.279

モトイ、アオバ、つかえねー💦出てこない方がよかったのに…


それと、デイダラの白目は何故か色がコマによって変化してるのはミス設定?



最後にカブトきもい💧

No.278

心眼を持っている忍がどんな忍よりも強い。

No.277

>> 274 改めて52巻単行本読んでます。 やはり、ナルトは忍としても人間としても本物だ。 サスケとある意味同じ辛い人生を送ってるはずが違う人格と道… 自分はカカシ先生が言った通り、サスケも本当は自分自身も気がついている様な気がします鷹の仲間の事も自分といるとビーの戦いの時の様になるから遠ざけた?だから今はまだ迷っているのかな?もしまだ隠された九尾事件やうちは一族抹殺の主犯がマダラと知れば以前のサスケに戻ると自分も信じたいです😭

No.276

>> 275 菊渡さん、ロックオンさん サスケもカカシ先生のような、みんなに慕われる人格者になってほしいです。 ナルトがいなきゃ悲しい人生になっちゃいますね。希望の星であるナルトに託しましょう✨

No.275

>> 274 乱暴な言い方をすればサスケ君は思い上がっていてもいいのかなぁ~?と。
才能って思い上がってこそ、その力が十分に発揮できるような…
そこには精神、、心の格調…品格が必要かと思います。

写輪眼、輪廻眼、白眼…
写輪眼を持っているカカシ先生が以前言ってましたね。
こんな眼を持っていても、先なんて何も見えてない…

本物は何事もしっかりと見る事ができる、見極める眼。
心、力、共鳴等がコントロールできる方向へ進んでいるナルト君の眼が最強の心の眼なんでしょうね。
ネジが言っていたように「ナルト、おまえはいい眼を持っている」まさにそれだと思います(ネジ君もかなり強くなっているんでしょうね!活躍の場が少ないですが昉)

サスケ君は心のゆとりがちょっと…(涙
ポテンシャルは十分に持ち合わせいる!なんたってイタチの弟ですもの!
サスケ君は今、堕ちてますが、優しい兄さんのようになってほしいです。思いやりに気づいた時、うちはの復興、底上げする力が満たされるのでは…

ナルト君とサスケ君の戦い、ケンカは仲直り…
いつか二人が肩を並べて見る満月が美しいと、思える時がきますように

No.274

>> 273 改めて52巻単行本読んでます。

やはり、ナルトは忍としても人間としても本物だ。

サスケとある意味同じ辛い人生を送ってるはずが違う人格と道のりが。


サスケも『うちは』にこだわらずに視野を広げてほしい。


ま、拳でわかりあえる期を待つしかないか…ナルト🆚サスケをクリアして🆚マダラにしてほしい。


65さん、ロックオンさん、皆さん…どう思いますか?

  • << 277 自分はカカシ先生が言った通り、サスケも本当は自分自身も気がついている様な気がします鷹の仲間の事も自分といるとビーの戦いの時の様になるから遠ざけた?だから今はまだ迷っているのかな?もしまだ隠された九尾事件やうちは一族抹殺の主犯がマダラと知れば以前のサスケに戻ると自分も信じたいです😭

No.273

>> 272 65さん、ロックオンさん、ありがとう😂凄くレス嬉しいですし力になりました。私事ですいませんがまた結果報告します。

螺旋丸出せたら出したい😁ナルトのような諦めないド根性で勝利します。


最近思うのですが独りだと強くなるには限界あるのに気づき、痛感しました。やっぱ仲間は大事。

ナルトだってそう。サスケは憎しみだらけだから強さの限界にぶつかりナルトに良い意味で倒されるでしょうね。

そう心から思います。

No.272

>> 270 ロックオンさん、ありがとう❗DVD出たら観るね。桜庭選手はプロレスラーじゃなく総合格闘家ですよ。 我愛羅カッコイイね。サスケもナルトと戦っ… 菊渡さん✋ フィニッシュは螺旋丸でお願いします😄頑張ってください✨

No.271

>> 270 ファイターだったんですね!応援してます!お祈り行きます!HNでのねがいでも届くよね昀調整バチこい~Ⅳ頑張ってください

No.270

>> 269 ロックオンさん、ありがとう❗DVD出たら観るね。桜庭選手はプロレスラーじゃなく総合格闘家ですよ。

我愛羅カッコイイね。サスケもナルトと戦ったら我愛羅のように気づいてほしいな✨


戦って気づくこといっぱいあるよね。そーゆーの好きだな。

ちなみに私事ですが12月12日に試合決まり練習頑張ります。俺も戦います✨

  • << 272 菊渡さん✋ フィニッシュは螺旋丸でお願いします😄頑張ってください✨

No.269

今日のアニメナルト良かったですよⅥ
木の葉崩し直後の合同任務。
我愛羅君が「自分も恐るべき兵器としてではなく小さな繋がりから、誰かに必要とされる存在になりたい…」の下り。
風影を志す我愛羅君に対し、存在を脅威と感じ疎ましく思っている上役達の指令によって暗殺が忍び寄る…
仲間意識の結束が深まるナルト君達の心強い援護が行き交い我愛羅君の心にも最後「仲間」…って言葉でくくられます昀



菊渡さん、みてるかな?砂の監察隊が登場するんだけど、リーダーのつけてたお面が、Hero′sの入場パフォーマンスで須藤元気君がつけてたのと似てるよん!確か格闘家、、?あ…桜庭さんはプロレスだっけ昉…勘違いならゴメン猤
今度DVDで確認してみて!

No.268

↑芸術溿

No.267

こんばんは!カブトがデイダラ君に「君を完全に縛りはしないよ…」と、言った事がすごく不快でしたⅣ
デイダラ君とオオノキさんは…やっぱりじいちゃん勝ち?
勝敗より…エド転生されたデイダラ君をみるのがツライ昉
オオノキさんの術で分子レベルに近い状態でバラバラになって…浄化されるのであれば…デイダラ君の本望…っていうより私の本望

No.265

ネタバレ


カブトが作ったマンダ二代目が島=亀に噛みつく

デイダラは、意識があるただし、死んだ時から情報は進んでいない

オオノキVSデイダラ

お互い粘土分身とかしあう

オオノキが、ぶちぎれてチャクラのセロみたいなやつ作って終わり


カブトのえどてんせいは、ずっと意識があるからイタチとサスケの絡みがありそう!!

No.264

アニメナルト見ている人少ないのかな昉今、過去に遡ってます。オリジナルストーリーですが私はよかったと思います溿
来週は我愛羅「絆」…なんて、タイトルでそそられてしまう~

先週号が土曜日発売だと月曜が遠いですね(><)
カブトがデイダラ君の頭に札刺す前に…土影様か我愛羅君がぶん殴る…に期待します昉

No.263

>> 262 少し前に黒ゼツ黒幕説を書きこんだものです。そういう予想も出来ますよね垬

根拠は乏しいですが、黒ゼツにはまだまだ秘密がありそうですよね!?

今後の展開が楽しみです煜

No.262

ここには初めて書き込みします。以後お見知りおきを。
ふと思ったんですが、黒ゼツとトビ(マダラ?)の左半分って同一体なんじゃないかと思ったんですが、どうでしょう?もともと一体だった者が白ゼツの半身とトビの半身に別れたのでは?黒ゼツは右側で、トビは仮面壊れた時に左が黒かったような気が…。勝手な妄想ですが、二人の黒い部分に何かしら繋がりがある様な気がします😭

No.261

オオノキさんはグキ……としてましたが行くんだよね蓜確かデイダラくんと里は同じでしたっけ?
土影様の両天秤…って何を比較したものなのかなぁ~蓜

No.260

お久しぶりです!


次は、ガアラVSデイダラかな!?

No.259

あの島が移動要塞だなんて…やっぱ雲隠れは先進国瀨
カブトはいけすかないけど交渉戦術上手い。
戦いの荒廃をもたらす交渉じゃなく、もっと違う方向で発揮すればいいのにぃー!
いいかげん青年なんだから自分で気づいてほしいものです昉トビも!
やっぱナルト君に教えてもらわなくちゃダメなのかよ~喝!


アニメナルトのOPも新しくなりましたⅥ
曲も水中シーンもGoodです淏
サスケ君の心のけがれが清浄されるといいんだけどな…


ナルト君、お誕生日だね溿
侔おめでとう侔

No.258

>> 257 白ゼツは弱いと言われてますが、一匹一匹が胞子吐いたらすごいですね…背筋がゾクゾクします…😱

No.257

イタチにやられた大蛇丸の『🐍の口からシャー』以来のドン引きでした…


10万のゼツに💧

No.256

>> 255 あの術ってのは九尾化のことじゃないですかね~💨


4本だして理性失って、自来也が死にかけたあれじゃないですか?

No.255

>> 254 反則ですよね~😱でも一度使えばその眼は失明するし、ペインの時の様な時間のリスクは有るんじゃないかな?

話は変わりますけど💧結局、九尾の力で使う“あの術”って何でしたっけ?まだ使って無かったかな💧

No.254

ミラーさん!

そそそそうなんですか!?なんでもありですね💦仮想を現実にって想像できないことでしか対抗できないのかな💦

No.253

>> 247 穢土転生で蘇らした暁のメンバー+カブトで九尾を捕獲しに行くってことですよね? ってことは鬼鮫さんもまた復活する可能性があるわけですね。 禁術… 穢土転生は死体じゃなく生贄を使うから写輪眼はしっかりあるだろ

No.252

ジャンプ読みました❗ゼツにあんな秘密があったとは…😲

No.251

>> 250 全文超同意👌ヒナタを言うの忘れてた。

No.250

>> 249 イルカ先生は忍としては強くないけど、本当に空気の読める人だと思う。

もう一度くらい活躍の場を与えてほしい。

あと
サクラを嫌う理由は何となく分かります。

サスケを諦めて、ナルトに告白したところは「えっ?」ってなりました。

作者的にはナルト=地雷也 サクラ=綱出として結ばせたいのは分かりますが、個人的にはヒナタがふさわしいかと。

No.249

まったく話を変えてすいません💧

新DVD観ました。自来也の死…
ナルトが『えっ💧』と死を聞かされた時に…五代目に文句言った時や、暗号解読を催促するナルトにサクラは場違いな言葉をかける。


俺はサクラは昔から大嫌いだ。

自来也とナルトの絆をお前はわかってそんな事を言うのかっ💢て思う。


ナルトにうるせーっ❗てめーに何がわかるっ❗かまうなっ❗て言ってほしかった。


最後にイルカ先生のフォローは素晴らしかっった❗


泣けるよっ💧

No.248

まったく話を変えてすいません💧

新DVD観ました。自来也の死…
ナルトが『えっ💧』と死を聞かされた時に…五代目に文句言った時や、暗号解読を催促するナルトにサクラは場違いな言葉をかける。


俺はサクラは昔から大嫌いだ。

自来也とナルトの絆をお前はわかってそんな事を言うのかっ💢て思う。


ナルトにうるせーっ❗てめーに何がわかるっ❗かまうなっ❗て言ってほしかった。


最後にイルカ先生のフォローは素晴らしかっった❗


泣けるよっ💧

No.247

穢土転生で蘇らした暁のメンバー+カブトで九尾を捕獲しに行くってことですよね?
ってことは鬼鮫さんもまた復活する可能性があるわけですね。
禁術とは言え、相変わらず穢土転生は反則並みの強さですね…。
眼を回収したイタチに写輪眼は付いているのか気になります。

  • << 253 穢土転生は死体じゃなく生贄を使うから写輪眼はしっかりあるだろ

No.246

>> 245 だとすると、パワーアップしたナルトの初めの犠牲者はカブトってことですね😁 ナルトの本気が早く見たい😍

No.245

>> 244 そうなんですか?トビが九尾狩ると言ってたけどカブトが行く?結局カブトなんですかね?

No.244

>> 242 いまさらながら暁メンバーは化け物だな。もはや忍者ではないな💧 >>242
忍者の世界じゃないっすね(笑)

カブトが
(九尾と八尾は僕が行く。君たちはゆっくりしててよ)
軽々しく言ってるけど
カブトかなり自信あるんですね💧

No.243

>> 242 今さらながらに、暁メンバーそれぞれの暁入り時のストーリーが見たくなりました🎵。

特に、飛段。
ジャシン教の信者ってまだまだ居そうだし。
あと、角都やサソリも気になるな‥。

イタチ、鬼鮫、大蛇丸、ゼツ、の暁入り理由は、トビの正体に絡んできそうですよね。

No.242

>> 241 いまさらながら暁メンバーは化け物だな。もはや忍者ではないな💧

  • << 244 >>242 忍者の世界じゃないっすね(笑) カブトが (九尾と八尾は僕が行く。君たちはゆっくりしててよ) 軽々しく言ってるけど カブトかなり自信あるんですね💧

No.241

どうやら 絶の正体は 柱間の細胞+外道魔で作られた。 絶が10万体。
ただ、黒絶の能力は未知数…

No.240

>> 239 天然黒髭さん。イザナギは仮想を現実に現実を仮想にどちらも可能ですよ😁

No.239

>> 238 238さん

私の勘違いかも知れませんが、イザナギの術は現実に起こった出来事を仮想の出来事(なかったこと)にするものではなかったでしょうか。
自信はないですのでどなたかイザナギについて解説をお願いしますー。

No.238

・トビ=オビト説否定派に対する問題提起

 度々すみません。このスレを頭から読んでてふと思ったことを少々。
 トビ=オビト(の体)説を否定するときの大きな根拠の一つは、半身が岩に潰されたオビトの体を使用する意味が分からないというものだと思います。でもイザナギ(幻術世界の出来事を現実のものにする術?)を認めてしまえば、潰れた半身も問題なく復活出来るのでは…と思いましたが、どうでしょう?

No.237

>>234
>>235

レスありがとうございました煜 それなりに楽しく読んでもらえたみたいで良かったです

トビはやっぱり既出の誰か(ゼツ除く)ですかね~。早く正体が知りたいですね。焦らさないでくれ~昉

『ゼツの正体は六道仙人その人』というのはまた新しいですね煜 黒ゼツの黒い皮(?)を剥いだら輪廻眼という絵も見たい気がします。

ゼツは陰陽遁の産物。Yahoo!知恵袋でも、このような予想がありましたね。この可能性も高い気がします。六道仙人が自分の死後の忍宗の行く末を記録させる為にゼツを生み出したとか。トビが六道仙人の息子達の諍いについて詳しいのもゼツの記録を見たからとか。

今後の展開が益々楽しみです煜

No.236

白ゼツはマダラに培養されてるみたいだぞ。カブトがマダラに一体くれれば更に強くしてやれるって言ってる。マダラは九尾狩ったらくれてやると約束。江戸点デイダラと共に狩りに向かうカブト

No.235

>> 234 確かに、可能性はあると思いますね😄みなさん結構考えてるんですねー😍
ゼツ自体 陰と陽な見た目ですし、輪廻眼の産物かもしれませんね… 実はゼツの正体が六道仙人でマダラも知らない間に操られてるだけだったりして…と飛躍してみる😅

No.234

>> 233 なかなか斬新な切口ですね。

ただ‥、ゼツとトビの絡みの時が幾度かあったと思いますが‥そこに若干の違和感が出てきますね💧。


自分の妄想予想は、過去レスを見ていただくとして‥。

やはり、トビの正体は過去に何らかの形で名前や姿が出てきた者の誰かだと思います。

仮面を取る時の展開を考えると、おそらくナルトは「誰だってばよ」となるはず。
サスケの場合も「誰だ‥」となるかと‥。

「お前は‼」と言える候補を考えると‥、五影の誰か(ガアラ以外)、ギリギリでカカシ、ヤマト、ガイ(覚えてなさそうだけど😂)、辺りかなと。
何にせよ、正体判明の前に過去回想ストーリーが約一巻分くると思います。

No.233

・黒ゼツの正体…

 黒ゼツは白ゼツとの境目辺りに白い点々があり、実は黒ゼツも黒い服(?)を身に着けることで素顔を隠している可能性がありそうです。では黒ゼツの正体は?…となりますが、ここからはまた
 「黒ゼツ=マダラ説」
 「黒ゼツ=オビト説」
 「黒ゼツ=扉間説」
 「黒ゼツ=イズナ説」
と、これまでの憶測の焼き直しとなってしまいそうです(^^;A)
 ちなみにゼツが食事をする為には融合していないといけないみたいですね。黒には口がない…ということは白が食べたものから栄養を貰っているのか!? 何故そんな寄生関係が必要なんでしょうか…やはり黒ゼツ=オビトで、白ゼツは点滴代わりでしょうか?(苦笑)

・トビ=マダラ?

カブトの「今はマダラと名乗っているとか…」発言や白ゼツがいつまでもトビを「トビ」と呼び続けることを考えると、「トビ≠マダラ」と考えたくなります。

勝手のカキコに加え、勝手な妄想までダラダラ書いて申し訳ありません。厚かましいですが、賛成反対肯定非難等様々なご意見を頂戴出来れば幸いです。

長文乱文失礼致しました。

No.232

・やけに偉そうな黒ゼツ

 万歩譲って、トビが白ゼツの分身による成りかわりであるという仮説が正しいとして下さい。すると次に気になるのは「白ゼツの分身は誰の成りかわりをしているのか」という点です。さあ、怪しい奴を探せ俉
 私には白ゼツとセット扱いされる黒ゼツが怪しく見えて仕方がありません。彼(彼女?)達は二人で一人的な扱いにも見えますが、明らかに二人は別人格ですし、黒の方が偉そうです。しかもトビと黒ゼツはよく一緒にいますが、白ゼツは仲間外れが度々あります。ついでに書くと、52巻にてトビが白ゼツに「お前は弱い」的なことを言った後、別の場面で黒ゼツが白ゼツにやはり「お前は弱い」と言ったのが印象的です。トビと黒ゼツは何故同じような台詞を口にしたのか…?
 そういえば、白には目玉があるのに黒には目玉がありません(描かれていないだけ?)。黒の目は右ですが、トビも基本的には右目しか描かれず、もしかしてトビの右目は本当は黒ゼツのものなのか!?と妄想します(最近のJUMPにてトビの左目も出て来ましたが、こちらについては上手い説明はまだ考えついていません)。

No.231

根拠は弱いですが、私がそう考えた理由をいくつか挙げておきます(ネタバレあるかも)。





・体のパーツを簡単に補充するトビ

 自称「マダラ」のトビ君。しかし、仮面を外した姿は描かれず、ファンの間で様々な憶測がされています。私が知っているだけでも、
 「トビ=マダラ説」
 「トビ=オビト説」
 「トビ=扉間説」
 「トビ=イズナ説」
と4つも説があります。実はこれらの説には共通点があります。それはトビが仮面を外した曉には(誰かしら作中で既に名前が出ている)登場人物の顔が出て来ると信じてる点です。しかし、仮面の下のトビの素顔は本当に「人」なのでしょうか。術さえ使えるならば、仮面の下は単なるクグツでも良いのではないでしょうか。
 特にトビは体のパーツを簡単に補充しています。仮面の下の素顔が「人」ではないから、そんな簡単に補充が出来るのではないでしょうか。ちなみに私が妄想するトビの素顔は(クグツという訳ではなく)「白ゼツの分身による成りかわり」です。白ゼツによる成りかわりなら、体のパーツの補充が簡単に出来そうですよね。それに白ゼツの成りかわりだから顔も隠しておきたいのかな…と。

No.230

はじめまして。NARUTOについて色々と調べていたら、このスレに辿り着きました。初めてで厚かましいのですが、最近の妄想を聞いて下さい。

最近の妄想、それは…、『トビ=黒ゼツ(=黒幕)ではないか俉蓜』というものです。原作中に明確な根拠やフラグはなく、あくまで単なる個人の妄想です。

No.229

そろそろマダラ🆚土影オオノキかも❓

No.228

柱間って、なにで死んだん?

扉間は囮で死んだっぽいけど。

No.227

うずまきワタル?

No.226

>> 225 色々書きながら思いました‥。

だから、大蛇丸は写輪眼を欲しがったのかなと‥。
研究が、けっこう良い所まで進んでて「やはり写輪眼が必要ね‥しかも開眼する可能性のある者も」みたいになって暁入りしたとか‥。

No.225

>> 224 大蛇丸みたいですね💧

No.224

>> 223 そうなんですよね💧。
素直に、マダラ生存説を受け入れられないのは、かたくなに顔を隠すとこ‥。

でも、鬼鮫やゼツには見せている‥。

やはり、マダラの力に傾倒している誰か‥になるんじゃないでしょうか。


あっ💡、ひょっとして‥‥マダラが死ぬ前に(イタチがナルトに‥ミナトやクシナがやったように‥)誰かに瞳力でチャクラを注ぎこんだとか‥。
他人を乗っとる力が永遠の万華鏡写輪眼の力なんじゃないでしょうか。
それこそ、肉体が朽ちる前に次々と永遠に肉体を代えられる力。

あぁ‥、妄想が止まらない💦。

No.223

>> 222 うちは一族、六道仙人は兄弟を基本に物語ってるから本来はマダラ=トビか、イズナ=トビだと最近…最近思ってた。


しかし、者の書にイズナはこう書かれている…マダラに眼を譲り渡したイズナはやがて戦乱の中で命を落としてしまう。と…


この後に終末の戦いがある。ならば少なくても心はマダラなのかなと思いました。


しかーし、何故ここまでして顔を隠す⁉フルフェイスになってたがな😒

No.222

>> 221 へ~、扉間か‥。ひょっとして、と・び・ら・から トビ の根拠ですかね‥。
ちょっと、厳しいと思うな💦。
大蛇丸にも転生で呼ばれた事もあるし‥。


最近の自分の妄想は、綱手の父親説です‥。
うちはカガミが、父親。母親が、柱間の娘。当時の木の葉の中での、うちは一族と千手一族の関係からして、くっつくなんて御法度。まさにロミオとジュリエット状態‥。
んで、すったもんだあって‥うちは嫌い‥柱間も嫌い‥になって抜け忍に。

なかなかの妄想考察だと思うんですが‥、綱手の能力に若干の疑問符が‥😂。
木遁も写輪眼も遺伝してないですからね‥。

No.221

そういやー来週は休載です。残念…

それと他サイトでトビ=二代目火影…扉間(トビラマ)とゆー説あるようです⁉

No.220

>> 219 NARUTO11周年おめでとうございます🎊
ナルト最高❗

No.219

最初のページで一度伏せてしまいました。
死にも意味があるかと思いますが。けど、多くの死者出しすぎ感も。

NARUTOが続く限り、こちらの板にアクセスされている皆さんは、ずっーといるよね?

lmisさん、菊渡さん、ミラーさん、ガマケンさん、ハクさんダディさん
monkeyさん、野球部さん、ナルコさん、雲山さん、のろのろびーむさん
ブルボンさん、ゴールドスミスさん、ゆんさん
ノクトさん、XBOXファンさん、天然黒髭さん、チョッキ~さん、ミナトさん
リクルートさん、JACKさん、トロンボーンさん、♪さん、ナルト大好きさん、他みなさん!

みんな、かえる板“赤”だよね!!
今週のストーリーは切ないけど…
NARUTO11周年の祝いに
皆さん名乗りをあげましょう!(ごめんなさい、調子乗りすぎ?珵)

寒いから、今週号のかえるの着ぐるみほしいな~鋙

No.218

ミラーさんの言うようにコナン死んだ💧

No.217

>> 216 見ました…一番の切ない話になりました。コナン好きだったのに…マダラを確実に倒して❗ナルト❗

で、八尾は後回し?ナルト(九尾)はサスケとやるんじゃないのかよっ💢マダラ❗

マダラ🌀たしかにキモい💧

No.216

自来也先生はユルキャラで危機管理に対する手段の教えをしているの?
明日、読むの楽しみでもあり微妙です~溿

No.215

ナルトの様に、マダラが柱間を封印しているとか。そして柱間のチャクラを借りている。
時空間で兄が過去から飛んできた。

No.214

>> 213 ミラーさん✋ ここまできたらマダラ本人であってほしいです😄 体の謎は色々ありそうですが…
たしかにトモダチだ😁 写輪眼バージョンの😄 輪廻眼と写輪眼の複合ですかね

No.213

>> 212 自分も見ましたが、確かに21世紀少年のトモダチみたいで気持ち悪いですね💧それとやっぱり中身はマダラなんでしょうかね?瓢箪うちわも出てくるみたいなんですけど💧

No.212

バレ少しみたけど、来週はほとんど ヤヒコ ナガト コナンの回想で終わりみたいだな… ジライヤと子供の頃の3人がカエルの着ぐるみ着てた😍 最後のあたりに出てきたマダラの新しい仮面がキモい…

No.211

>> 210 俺もそう思ってたが、どうなんだろ? マダラは初代にも勝ってたんだな~✨ 初代の柱間は俺の中では、かなり強い奴だと思ってたんだが…ちょっとショックだ

No.210

俺は 体は初代火影に一票(笑)

No.209

>> 208 オビト説否定派…ですが何度も見るとオビトにも見えてくる~竑
でも…オビトにする意味がつかめないなぁ渹身体と精神を分けて考えるのかな?

No.208

>> 207 なるほど❗ロックオンさんありがとう😁

正体不明です。顔を見てもよくわかりません…岸本先生ひっぱるね。オビト派の人もまだ可能性あるかもしれません。


うーん💦わからん💢

No.207

>> 206 こんばんは、菊渡さん溿きっとYOU TUBEをローマ字読み?っていうのかな昉
ごめんなさい説明悪くて渹…ではないかとⅥ

No.206

>> 204 みなさんお初です🙌 マダラの正体(ようつべ)は、アレは本物なんでしょうか?? ようつべ?

No.205

>> 202 マダラ=イルカ先生はないですよね〰😅🍎🍎🍎🍎🍎 ない。

No.204

みなさんお初です🙌 マダラの正体(ようつべ)は、アレは本物なんでしょうか??

No.203

初代火影とマダラの融合体?意識、体のどちらかがマダラでどちらかが初代火影。最終話ではナルトとサスケも一心同体で終わりみたいな?

No.202

マダラ=イルカ先生はないですよね〰😅🍎🍎🍎🍎🍎

No.201

>> 200 カブトは渋とそうですもんね😅
マダラ倒して平和になった風景 エンドロール後の最後の1コマがカブトの笑い顔… ありがちなホラー映画みたいな事を想像してしまいました😄

No.200

>> 199 俺もそう思います😁犠牲者は双方何人になるのか😥


カブトなんか意外と生き残ったりして❗

No.199

>> 196 65さん、迷ったけどネタバレスレだから久しぶりにやっちまった(笑) 65さんはこれからのストーリーはどうはこぶのが希望ですか? 菊渡さん✋ 希望を言えば限りなくあります😄 サスケが戻ってくること、そして2人で力を合わせてマダラを倒すことなど😁
でも、ナルトの近しい人達はこれから何人か命を落とすような気も…😢

No.198

今まで一回も話に出た事が無く‥かつ、木の葉・柱間・うちは・に関係の深そうな人物‥。

綱手の父ちゃん‥がトビの正体だったりして‥。

No.197

マダラが千柱の力持ってるってどういうことなんでしょうか💦
この先の展開は少し難しくなりそうな予感…。

しかしコナンがあそこまで段取り踏んでイザナギで回避されるとは
悲しいですね…

No.196

>> 195 65さん、迷ったけどネタバレスレだから久しぶりにやっちまった(笑)


65さんはこれからのストーリーはどうはこぶのが希望ですか?

  • << 199 菊渡さん✋ 希望を言えば限りなくあります😄 サスケが戻ってくること、そして2人で力を合わせてマダラを倒すことなど😁 でも、ナルトの近しい人達はこれから何人か命を落とすような気も…😢

No.195

>> 194 菊渡さん✋ 久しぶりのちゃんとしたバレありがとうございましたm(__)m
コナンは生きてほしいですが… マダラに殺されてから、ナルトがもらった花束が 枯れるか、紙に戻るかして気づきそう・・・

No.194

>> 193 ミラーさん、やっぱダメかなコナン💧

ナルトは仙術状態にあれば周りの生死の状況がつかめるはず。(ペイン戦でカカシの状態に気付いた)コナンは危機的になるから仙術&九尾モードなら気付いて瞬身で行かないかなぁ💨

極端に広範囲は無理か…

再来週あたりはっきりしてくるかなぁ😁

No.193

>> 192 菊渡さん✨カリンは可能性高そうですよね😁
後、コナンはちょっと厳しいかな😫最後のチャクラでナルトにメッセージ送りそう⤵

No.192

>> 191 紅は髪の毛…黒だったような気がします…違ってたりして。眼は赤の波紋でした。


しかしながらコナンは助かるみこみないかな💧やっぱナルトが助けてほしい。長門も死んでコナンもって💧そんなっ😱

No.191

>> 190 もしそうだったら新たな展開がありそうですよね。

他の赤い髪‥‥紅先生は赤くなかったでしたっけ❓眼は赤かった覚えがあるんですけどね。

No.190

>> 189 そうだね。うずまき一族の可能性あると思いますよ。赤い髪…他にもいるかな⁉

No.189

ナルトは、長門が親戚だったって事を知る時がくるんですかね‥。
憎しみのきっかけに成りうる感じがする‥。
あと、思ったんだけど‥、まさかカリンも うずまき一族じゃないよね💦。髪が赤いし、変わったチャクラだし‥。
そりゃないかな😚。

No.188

>> 186 トビって一体何者なの??まったくわかんなくなってきたなぁ。 でも、オビトではない事ははっきりしてきたかも。 マダラの正体↓


http://www.youtube.com/watch?v=zxrp4dlXodc


YouTubeです。俺もオビトではない気がします…

No.187

トビのキリッとした眉毛微かにオビトの面影が…

No.186

トビって一体何者なの??まったくわかんなくなってきたなぁ。
でも、オビトではない事ははっきりしてきたかも。

  • << 188 マダラの正体↓ http://www.youtube.com/watch?v=zxrp4dlXodc YouTubeです。俺もオビトではない気がします…

No.185

>> 183 バレありがとうございます🙇 雨がやんでいく描写がNARUTOらしくて良いですね。 キャラクターの散り様は相変わらず格好いいです。 ゴールドスミスさん、ハクさん、お言葉ありがとうございます🙇リアクション嬉しいです。


トビはほんとわからない💧輪廻眼与えたり返してもらおうとしたりわけわからん⁉

No.184

>> 180 終わり… コナン両手を挙げ紙が円を書く マダラ コナンの首掴む お前は俺の事を闇だといったな ならオレがお前を枯れさせてやる そして七色… バレお疲れさまです🙇。

いや~、コナン強いですね👍。半蔵が無視出来なくなったのもうなずけますね。
弥彦も強かったのかな‥。

驚いたのは、長門とナルトっていわゆる親戚関係だったんですね。哀しい巡り合わせだな‥。

しかし‥、トビって何者なんだろ‥、輪廻眼持ってたり‥写輪眼持ってたり‥時空間忍術も‥。
もし、まともな人物だったら、どこかの里長くらい簡単になれるよね。

No.183

>> 180 終わり… コナン両手を挙げ紙が円を書く マダラ コナンの首掴む お前は俺の事を闇だといったな ならオレがお前を枯れさせてやる そして七色… バレありがとうございます🙇
雨がやんでいく描写がNARUTOらしくて良いですね。
キャラクターの散り様は相変わらず格好いいです。

  • << 185 ゴールドスミスさん、ハクさん、お言葉ありがとうございます🙇リアクション嬉しいです。 トビはほんとわからない💧輪廻眼与えたり返してもらおうとしたりわけわからん⁉

No.182

今日のおすすめ俉
お昼何食べようかな~お夕飯何にしよう…と、
迷ってしまう方は是非、さんまの塩焼きと茄子の味噌汁!いかがでしょうか溿
今日、カカシ先生のお誕生日。大好物でささやかなお祝い!
Happy Birthday,dear カカシ嵂


コナンに円弧状の光を見せてあげたい…

No.181

>> 180 岸本先生は読者が心許せるとゆーか、一身同体となるような気持ちを与える登場人物を何度も殺すな💧


戦争とはそーゆーものなんだな。漫画を通じて訴えてるな…悲しいなんてレベルじないなこれ💧

No.180

>> 179 終わり…


コナン両手を挙げ紙が円を書く
マダラ コナンの首掴む お前は俺の事を闇だといったな ならオレがお前を枯れさせてやる そして七色に輝 くこの虹の
架け橋とやらも闇の中に消してやろう 幻術をかけ終わった時お前も終わる 輪廻眼の場所を吐かせてからだが な…
コナン意識が遠のく。。。。
マダラ ここか…
神殿?みたいなところに弥彦と長門の亡骸が。長門の隣に座るマダラ お前は三人目の六道… うずまき一族末裔の証である赤い髪が白に変色するほどの力を …
裏切ってなお笑うか…
紡がれる平和への意志に微笑む長門…
終わり★サーセイ!つづく…💧


コナン死ぬなー

誰か助けろーっ

ナルト❗お前しかいないだろ❗なんとかしてくれ🙇

  • << 183 バレありがとうございます🙇 雨がやんでいく描写がNARUTOらしくて良いですね。 キャラクターの散り様は相変わらず格好いいです。
  • << 184 バレお疲れさまです🙇。 いや~、コナン強いですね👍。半蔵が無視出来なくなったのもうなずけますね。 弥彦も強かったのかな‥。 驚いたのは、長門とナルトっていわゆる親戚関係だったんですね。哀しい巡り合わせだな‥。 しかし‥、トビって何者なんだろ‥、輪廻眼持ってたり‥写輪眼持ってたり‥時空間忍術も‥。 もし、まともな人物だったら、どこかの里長くらい簡単になれるよね。

No.179

>> 178 続き…


ど有りはしない! 長門はナルトを信じてる事で哀れだった自分を慰めたかった だけだ
コナン(! おれはまさか… )雨が小雨になる
回想 弥彦 長門はあいつは平和への架け橋になる男だ オレの役目はその橋を支える柱になるこ とだ
長門 平和への架け橋は彼だよ 彼の意志そのものがね オレノ役目はここまでのようだ… ナルト… お前だ ったら本当に…マダラやむことのない雨隠れの雨が… どういうことだ?
コナン立ち上がり 弥彦!長門!彼らの意志は消えない!私もナルトを信じてる!今度は彼が
(空が晴れ上がり太陽が出て虹も出てる)
コナン 平和への架け橋になる男だと!! そして私はそのための柱となる!!!
(ありがとう長門… 死んでなお私に希望をくれて!)私は散ってもいい花!ここでアナタを

No.178

>> 177 続き…


尾獣達もその一つ… 十尾のチャクラから 陽陰遁(おんみょうとん)を使い各尾獣を創造した
想像と生命を具現化する術  それが イザナギ
コナン アナタは 一体何者なの?
マダラ うちはマダラは世間で千手柱間に負けたとされている… しかして真実はどうなのか?勝者とは先を見 据えた者…
本当の勝負はこれから… かつての戦いは奴の力を手に入れるためのもの オレは千手柱間の力を手に入れた  うちはマダラ
二人目を六道にして 今は唯一の存在 柱間の力を制御できずに不完全なイザナギを披露した輩は 数いたが…
コナン マダラから離れる
マダラ そろそろ長門に会えそうだな 向こうに行ったら二人で後悔するといい… ナルトの戯言に乗せられた ことを
本当の平和などない! 希望な

No.177

>> 176 続き…


らアナタを倒せる はずなのに
マダラ イザナギ… 光を失うことと引き換えに幻と現実を繋げる事のできる うちはの禁術…
うちはと千手… この両方の力を持つ者だけが許される瞳術!
コナン うしはと千手の両方… ? それは 六道の力 アナタには そんな力は…
マダラ かつての仲間 そのよしみとして少しオレの術と オレ自身について教えてやろうイザナギとは本来お前の言う 六道仙人の 万物創造 を応用した術の事だ もともとうちはと千 手
その二つの始祖である六道仙人は その二つの血と力を持ち あらゆるものをつくった
想像を司る精神エネルギーを元とする 陰遁 の力 それを使って無から形を造り 
生命を司る身体エネルギーを元とする 陽遁 の力 それをつかって形に命を吹き込む

No.176

>> 175 続き…


 暁を弥彦に立ち上げるようにしむけたのはオレだ
輪廻眼を長門に与えたのも俺だ
弥彦も長門も己で動いた!彼らはアナタのコマなんかじゃない! そんな形であれ己の意思で戦っ て死んだ!
だからこそ その意志は繋がっている!! 邪魔はさせない!!
起爆終わりコナン座り込む コナンの髪の紙飾りが崩れる
コナン (神の紙者の術がとけた ここまでのチャクラが必要になるとはおもわなかったけど こ れで)
マダラは 確実に
マダラ背後から 死んだかな?
別の場所で弥彦と長門が紙の花の中で寝てる。
飾られてる紙花が崩れていく。。。
息絶え絶えコナン どうして確実に死んだはず なんどもシュミレーションして この手順な

No.175

ひっさびさにバレ。

507 まさかの禁術
マダラ、コナンの紙の中に落ちていく。
仮面を持ち時空間しようとするが、コナンの紙の起爆札がマダラを邪魔する。
コナン 時空間忍術は失敗のようね ただアナタの隣にいたわけじゃない
(あなたは己を吸い込む時 必ず実体化する そしてそれは自分以外のものをすいこむときより遅 い)
マダラ 時空間で飛ぶのを辞めて 爆発をすり抜けるほうげシフトしなければ 確かにヤバかった かもな
(周りは起爆札… うかつに時空間はできない)
コナン (そしてマダラが物質をすり抜けていられる時間は約5分)
紙がマダラを襲い出す
コナン あなたを殺すために用意した6千億枚の起爆札… 10分間起爆し続ける
起爆中。。。。。
(コナンちょっと回想)マダラ

No.174

さすが、元暁 コナンも強いですな😄 輪廻眼与えたのマダラだったら マダラ=六道仙人もあり得ますな…

No.173

>> 172 そうなの?あれか💧九尾のせいか💦


ま、その経験とサスケの存在がナルトを強くしたんだな…

No.172

アニメのナルトかわいそすぎる焏

No.171

>> 170 匿名65さん❗ですよね~なんかそんな気がしますよね。その空いてる眼に輪廻眼を入れたりして👀

マダラかどうかはたしかにわからない。マダラを尊敬してる者かも。


この話はトビ出現からずーっと悩みの種ですね。謎は深まる…


どんな意図で正体を隠してるんだろ。あの身体はいったい…

No.170

>> 169 菊渡さん✋ 自分もそう思ってました。バレでコナンに仮面爆破されてましたが仮面がとれたのは右半分で左はついたままだったのでハッキリとは言い切れませんが。 カカシみたいに移植しただけで、全然マダラじゃなかったりして😅冗談です💦

No.169

ところでトビは左目ないんちゃうか?

No.168

バレ見たけど、小南強そうですよ👍💫

No.167

俺は綱手がどういう風に死ぬのかが気になる..

転生とかいうありきたりなやつはやめてくれ🙏

戦ってほしいな🎵

No.166

>> 163 ロックオンさん❗忍って想像を絶しますよね。実際の日本の忍者こそ。裏の立役者。 鬼鮫の行動を皆してたでしょう。表の武士や大名達の為に💧 … 菊渡さん、いつもしょーもない私の投稿に傾きかけていただきありがとう&心、健康になれます~珵
「それとも…」のノンバーバル部分考えます!
犠牲者は多く出るんでしょうね昉
シカマル君はないと思うⅥ
将来火影のナルト君の作戦補佐に是非!


匿名65さん、失うことの辛さを知っているから、自分の率いるメンバーを守りたいから、、サスケ君は一人で我定めに向かうのかな~?昉

No.165

重吾と水月は五影戦時サスケがカリンにあいつらの事は放っておけダンゾウの元に早く案内しろと言って見捨てただろ?

No.164

皆さん、こんにちは。
サスケとはぐれたジュウゴや水月が気になります✋ これから、合流するんですかね? サスケがこのまま、マダラに洗脳されていけば口封じにカリンとか殺しにきたりして😲
サスケ、マダラ、カブト 今後どう動いていくか気になりすぎる~💦

No.163

>> 162 ロックオンさん❗忍って想像を絶しますよね。実際の日本の忍者こそ。裏の立役者。


鬼鮫の行動を皆してたでしょう。表の武士や大名達の為に💧

犠牲者ばかり出してほしくないですが岸本先生は今後バシバシ出すのでしょう。


一番近いとこでコナンか…(泣)


てか、一番聞きたいのは一旦死にそうになったキャラは死なないのか?いっぱいいるよね。それとも…

  • << 166 菊渡さん、いつもしょーもない私の投稿に傾きかけていただきありがとう&心、健康になれます~珵 「それとも…」のノンバーバル部分考えます! 犠牲者は多く出るんでしょうね昉 シカマル君はないと思うⅥ 将来火影のナルト君の作戦補佐に是非! 匿名65さん、失うことの辛さを知っているから、自分の率いるメンバーを守りたいから、、サスケ君は一人で我定めに向かうのかな~?昉

No.162

Pls come on board!(byビー)
「お体に障りますよ」…イタチに対して気遣う言葉をかけたのって鬼鮫さんだけでしょうか。
あの世でごろつき…ではない、自分は辿り着けた…、報告できるね、鮫さん。
多くの忍びの死に様…切なく辛いけど、改めて深く考え気づかされます。
中忍試験であったよね、巻物は開くとトラップあるって淼

菊渡さん、その言いたいこと沢山…聞きたい、考察系に鈍く乏しい私でも、わかる!
この板にお集まりの方々の幻座談会とかあったらそれこそ、暁、しののめ、あけぼの…まで語りたい~竧

ご一読下さった方、毎度板主旨ズレのロックオンですみません珵

No.161

それと干柿鬼鮫は素晴らしい❗忍らしい。今回のジャンプは言いたいこと沢山。

コナンとイノが女としてファンなのでコナンはなんとか生きてほしい❗岸本先生頼みます。


あと、男ならイタチとナルトがファンなのでイタチの回想いっぱいしてほしい。今回のイタチはホント地味ながらカッコイイ✨

イタチってどのくらい強いんだろう。全ての忍のなかで1、2を争うくらいなんじゃないかと思うような気がします…



これからもイタチを出してください🙇外伝なら最高❗

No.160

>> 159 コナン死なないでほしい❗


でなけりゃナルトとのあの約束はどうなるってゆんだっ

No.159

ウタカタさんの話は原作の進行状況都合か、ラストはそれこそ30秒?の最後なんです。
暁との忍び同士の理想的、苛烈きわめる闘いシーンはないのでカカシ先生とどっちが強いかは、難しいかな…
風来坊としての登場で、シャボン玉の中に入って移動したり(^^;…と、
独創的に描かれたアニメオリジナルかな?
ごめんね、器用な表現できなくて昉

暁はもうビンゴブックめくりながら人員の補給考えてないよね~昉

ワンピースは休載なんですね。
頑張って岸本先生!神のごとく筆ビシビシふるって~、、無理せずにⅥ淼

No.158

>> 157 ミラーさん、返答ありがとう❗堺市かぁ~都会ですね😁行ったことないな❗いつか行ってみたい✨食に興味あるから食いまくりで(笑)


あ…暁は結局忍界大戦に入る前にカブト、ゼツ、コナン?、は死ぬのか?そして忍の五大国の生死はどーなるのか…

No.157

>> 156 菊渡さん✨堺市ですよ😁

確かにカブトが入ったとはいえ、かなり寂しい状況になっていますね暁は💧

No.156

>> 153 菊渡さん✨横やりごめんなさい🙏関西人のバカなツッコミです💧秋田県出身の格闘家って桜庭みたいやね! ミラーさん、桜庭さんは俺の同級生の一個上の先輩です。ガマケンさんに似てる(笑)

ミラーさんは関西のどこにいるのかな?

しかし、暁はどんどん人が減ってきて残念。純粋な暁メンバーはゼツのみ💧

No.155

>> 153 菊渡さん✨横やりごめんなさい🙏関西人のバカなツッコミです💧秋田県出身の格闘家って桜庭みたいやね! 桜庭和志は僕の先輩の後輩です…とかワケ分からない横入り😁
NARUTO全然関係ない😥


原作以外のアニメオリジナル作品はまったく観てないのですがウタカタ強いですか?カカシより強いですか?

と地平線がみえる茨城出身の東京者が聞いてみる

No.154

>> 152 ロックオンさん❗俺は生まれは秋田で今は東京です。 ロックオンさんは? 尾獸の運命は辛い分努力で勝ち取った喜びは凄く大きなものだと思いま… 投稿されているお言葉で時折、にこやかな…どこかの地域の言語かな~?と、感じるとこあったのでつい聞いてしまいました溿
私は東京です。どこかですれ違っているかもね淼
ご職業格闘家ですか?あ、すみません、ミラーさんのに反応してしまいました珵スルーでいいです昉


NARUTOは芸術作品です。
前投稿(151)訂正お詫び申し上げます。
観賞×、鑑賞○
失礼いたしました珵

No.153

>> 152 菊渡さん✨横やりごめんなさい🙏関西人のバカなツッコミです💧秋田県出身の格闘家って桜庭みたいやね!

  • << 155 桜庭和志は僕の先輩の後輩です…とかワケ分からない横入り😁 NARUTO全然関係ない😥 原作以外のアニメオリジナル作品はまったく観てないのですがウタカタ強いですか?カカシより強いですか? と地平線がみえる茨城出身の東京者が聞いてみる
  • << 156 ミラーさん、桜庭さんは俺の同級生の一個上の先輩です。ガマケンさんに似てる(笑) ミラーさんは関西のどこにいるのかな? しかし、暁はどんどん人が減ってきて残念。純粋な暁メンバーはゼツのみ💧

No.152

>> 151 ロックオンさん❗俺は生まれは秋田で今は東京です。


ロックオンさんは?

尾獸の運命は辛い分努力で勝ち取った喜びは凄く大きなものだと思います。ナルト頑張って❗

  • << 154 投稿されているお言葉で時折、にこやかな…どこかの地域の言語かな~?と、感じるとこあったのでつい聞いてしまいました溿 私は東京です。どこかですれ違っているかもね淼 ご職業格闘家ですか?あ、すみません、ミラーさんのに反応してしまいました珵スルーでいいです昉 NARUTOは芸術作品です。 前投稿(151)訂正お詫び申し上げます。 観賞×、鑑賞○ 失礼いたしました珵

No.151

>> 148 観てない💧そうそうハクさんからもイマイチと言われたから行ってないんよね。 ロックオンさん❗それでも最後は涙が⁉ DVDだと来年か💣いつま… 制作に携わった方々のご苦労、感謝をこめて観賞するのであれば…淼
自らの意ですがDVDで十分かと昉
地域によって違うとは思いますが間もなく終了でしょうか。
菊渡さんのご出身は西日本なのかな?

ウタカタさん、迂回ルート?!…とは思えないくらい良かったですよね昀コミックの扉絵がカッコよかったのでほっとけなかった…と、思ったりしましたが、シャボン玉のように消えてしまった…切ない(涙

No.150

>> 149 尾獸はあと二匹と言ったのはトビでしたね。失礼🙇


にしても切ない…

No.149

悲しみの連鎖…


最新DVD観ました。ウタカタとホタルとナルトの話。最初はジャンプに追いつくから時間稼ぎとたいしたことないと思ってたがそんなことはない。ウタカタ6尾はホタルを救い、自分の闇にも勝ち、いい話でした。ナルトもそれに活躍。ウタカタとホタルの師弟関係にも感動💧

しかし…一件落着かと思いきや以前オリジナルでペインが『残るは八尾と九尾だけだ』とあったので不安が💦

案の定ウタカタはペインが出てきて6尾を抜かれる💧

くっそーっ❗て普通ならペインを憎むがペインの話も知ってるだけにウタカタを襲うペインの行動にも憎しみではなくて悲しみを感じました。


悲しみの連鎖を少しでも早くナルトに止めてほしい。今、生きてるコナンやサスケを犠牲から…悲しみから救ってほしいです😭

No.148

>> 147 観てない💧そうそうハクさんからもイマイチと言われたから行ってないんよね。

ロックオンさん❗それでも最後は涙が⁉

DVDだと来年か💣いつまでやってるんでしたっけ?

  • << 151 制作に携わった方々のご苦労、感謝をこめて観賞するのであれば…淼 自らの意ですがDVDで十分かと昉 地域によって違うとは思いますが間もなく終了でしょうか。 菊渡さんのご出身は西日本なのかな? ウタカタさん、迂回ルート?!…とは思えないくらい良かったですよね昀コミックの扉絵がカッコよかったのでほっとけなかった…と、思ったりしましたが、シャボン玉のように消えてしまった…切ない(涙

No.147

菊渡さ~ん、映画見に行きましたか?
夏休みも終わり、空いてましたよ。
どんな人達がNARUTOの映画を見に来てるのかな~と、ちょっと人間観察しちゃいました昉
観客の方々の世代が広かった事に安堵溿
PRの語にかなり期待をかけてしまい。
ハクさんが書き込みされてましたが、ほんと、もっと×2…感動的にしてほしかったです。
ミナトとナルト君のストーリーを中心に描いてほしかったです。
とはいえ、ラストは…スクリーンがぼやけました

No.146

>> 142 😃こんばんはロックオンさん カブトの穢土転生の正体不明のあれですね 最近まではマダラだと思っていたのですが、どうも今週号をみるとワケ分か… ガマケンさん、ご返答有難うございます。
すごく丁寧に書いていただき感謝です。
度々マダラの事を多く書かれいたような感じ受けたので、名指ししてしまい…ごめんなさい昉
でも…これからも宜しくです溿(厚かましいかな^^;)


アニメナルト、アカデミー入学期です!
ナルト君達が5~6歳位でしょうか。岸本先生が書きたかった、、幼少期ですね。
見聞きに耐えられないほど痛ましい光景なのかな渹

No.145

いやよく読むとメガネ君は単に鬼鮫のチャクラに反応しただけかも…
だとしたら…しかしどっちにしてもあの後ろ姿はマダラだし…

分からないな

その後にトビになるエピソードがあるのかな?



ともかく今週号はミナト・クシナ・九尾の件より前の話ですよね

この後でアオに白眼でヤグラにかかってる術を解かれてマダラは逃亡したということか

鬼鮫は暁にマダラがいることを知らなかったのだから一旦霧の国に置いてけぼりにされたのかな?

No.144

>> 141 ネタバレ きさめ全員に水牢の術! 情報を逃がす きさめ死亡 トビ、輪廻眼を探しに小南に聞くが、コナン渡さないと臨戦態勢 次回小… バレありがとうございます🙇
最後まで情報を優先するとは、鬼鮫は立派な忍でしたね。
あと小南は死亡フラグ立ってますね。
流石に実力差がありすぎです。
つーか輪廻眼って移植して使えるものなんですね。
どうせならナルトに移植して欲しいです。
仙人モード+輪廻眼なら、今後の戦いも安心して見れるので✋

No.143

>> 141 ネタバレ きさめ全員に水牢の術! 情報を逃がす きさめ死亡 トビ、輪廻眼を探しに小南に聞くが、コナン渡さないと臨戦態勢 次回小… ひょっとしたら輪廻眼をサスケに移植して万華鏡写輪眼で操ることが目的かな?

No.142

>> 140 鬼鮫さん、ガイ先生を見る目がなんだか…ちょっぴり満足気だったかな~? ちょっと前の話しに戻りますが… ガマケンさん、カブトの顔見えしてない柩… 😃こんばんはロックオンさん

カブトの穢土転生の正体不明のあれですね

最近まではマダラだと思っていたのですが、どうも今週号をみるとワケ分からなくなってしまいました

今週号、後ろ姿ですが明らかにマダラとしか思えない人物が描かれていますが、それを見たメガネ君の反応が異様でしたね

初めてマダラの顔をみたとはいえマダラが普通の人間の顔ならあんな反応するはずがない

恐ろしげでさえあった

なので暁のカクズみたいなゾンビ顔だったのかな?と思ってます

それを踏まえて予想するとあの棺の中はマダラじゃない!?

😏僕の中では六道仙人の線が強いかな~

でも若い頃のマダラはビジュアルがカッコいいので、復活してほしいな~

  • << 146 ガマケンさん、ご返答有難うございます。 すごく丁寧に書いていただき感謝です。 度々マダラの事を多く書かれいたような感じ受けたので、名指ししてしまい…ごめんなさい昉 でも…これからも宜しくです溿(厚かましいかな^^;) アニメナルト、アカデミー入学期です! ナルト君達が5~6歳位でしょうか。岸本先生が書きたかった、、幼少期ですね。 見聞きに耐えられないほど痛ましい光景なのかな渹

No.141

ネタバレ



きさめ全員に水牢の術!

情報を逃がす

きさめ死亡

トビ、輪廻眼を探しに小南に聞くが、コナン渡さないと臨戦態勢

次回小南VSトビ

  • << 143 ひょっとしたら輪廻眼をサスケに移植して万華鏡写輪眼で操ることが目的かな?
  • << 144 バレありがとうございます🙇 最後まで情報を優先するとは、鬼鮫は立派な忍でしたね。 あと小南は死亡フラグ立ってますね。 流石に実力差がありすぎです。 つーか輪廻眼って移植して使えるものなんですね。 どうせならナルトに移植して欲しいです。 仙人モード+輪廻眼なら、今後の戦いも安心して見れるので✋

No.140

鬼鮫さん、ガイ先生を見る目がなんだか…ちょっぴり満足気だったかな~?
ちょっと前の話しに戻りますが…
ガマケンさん、カブトの顔見えしてない柩…誰だと思いますか?(すでに前に記述済み…でしたらごめんなさい珵)

  • << 142 😃こんばんはロックオンさん カブトの穢土転生の正体不明のあれですね 最近まではマダラだと思っていたのですが、どうも今週号をみるとワケ分からなくなってしまいました 今週号、後ろ姿ですが明らかにマダラとしか思えない人物が描かれていますが、それを見たメガネ君の反応が異様でしたね 初めてマダラの顔をみたとはいえマダラが普通の人間の顔ならあんな反応するはずがない 恐ろしげでさえあった なので暁のカクズみたいなゾンビ顔だったのかな?と思ってます それを踏まえて予想するとあの棺の中はマダラじゃない!? 😏僕の中では六道仙人の線が強いかな~ でも若い頃のマダラはビジュアルがカッコいいので、復活してほしいな~

No.139

鬼鮫もナルトとビーとヤマトと陳獣に囲まれたら仕方ない

逆にその4人に囲まれても逃げ切れる忍は居ませんよね…マダラくらいしか…

No.138

>> 137 ですよねー長門カッコイイ❗ナルトとは正直同じような境遇。憎しみの連鎖はわかる。兄弟子の意思をくんで本当の平和をつかんでほしい❗ナルト頑張れってばよ🍥

No.137

ザブザさんを小僧呼ばわりして、イタチと組んでいた鬼鮫さんの臨場とは思えないです(T-T)
今、ナルト君達が居合わせているアイランド…って、聖域の境地、安全な活動区域…な、感じもするので誰も命落とさず…願望なんだけど昉竑無理かな渧

本日、アニメナルトすごくいいです!長門編はオリジナル部分がよい形で組み込まれているので必見です~Ⅵ
私、あまり長門好きではなかったけどアニメ編みて変わりました!
長門の喋りが、、とっても品格あるのが素敵に描かれてます溿

No.136

>> 135 バレありがとうございます🙇
鬼鮫は敗北。そして自殺ですか。
結構、あっけない死に方ですね。
正直、もっとガイと死闘を繰り広げて欲しかった気もします。

それにしても、舌を噛みきったくらいだったらサクラの治療で蘇らせる気もしますが…
流石に情報を手に入れるために、そこまではやらないと思いますが。

というか今気付いたのですが、島に医療班いないですね。
ナルトの治療も忍術使ってないし。

No.135

ネタバレ


ガイの昼虎をサメが吸収しようとするが、出来ない

ガイ「昼虎はあくまで体術」


昼虎の威力、ナルトの場所まで風圧が来る

ヤマトは、昼虎を知ってるみたい


ガイが手に情報を持ちながら、キサメを踏みつけている

ガイ勝利!!


キサメ逃げようとするが、ガイにパンチされ気絶

カラスを操る木の葉のおっさんが、いの父みたいに頭の中に入る


キサメの里の回想
仲間殺したり、水影を疑問に思っていると、後ろにマダラが出てきたり


手錠つけられて拘束されるが、情報奪われるなら死んだほうがマシと舌を切って自殺!!



里の忍びだったころに、イビキと出会った時仲間を全員殺した

理由は、捕まれば情報をしゃべってしまうから


キサメは良い忍びです!!情報を絶対に守る律儀なやつですね!!

No.134

大蛇丸に廻土転生で口寄せされた時に使ってたと記憶してます♪

No.133

>> 130 たしかマンガでもその技柱間が使ってませんでしたっけ? ‥‥使ってました💧。

あまりにも強烈な映像だったんで、別の技みたいに記憶してました‥失礼しました🙇。

No.132

たしか中国の神獣のこと調べてるときにどっかに「鳳凰」見た気が…😱
まぁ「夜鳳凰」もあるかもしれませんが…。

しかし「朝孔雀」で鳥類が出ていますので鳥類続きはあるのかな?って思いました。
なによりゲームが先って言うのはあまり納得ができないです。
やっぱ個人的には「夜龍」がいいです☺

No.131

>> 130 それはゲームより先にですか?

それとこれは関西人の気質としてツッコミたいんですが💧誰か確実な情報持ってる奴おらんのかい🔥✋失礼しました🙇

No.130

>> 124 ゲームの技でカッコイイのはけっこうありますよ。 ナルティメットのシリーズで、柱間の木遁「樹海降誕」が超カッコイイです🌟。 技の内容として… たしかマンガでもその技柱間が使ってませんでしたっけ?

  • << 133 ‥‥使ってました💧。 あまりにも強烈な映像だったんで、別の技みたいに記憶してました‥失礼しました🙇。

No.129

残暑お見舞い申し上げます禛
うだるような毎日ですが、今週ジャンプのガイ先生も熱い!
きっとガイ先生は死なないと思う!
匿名1さんがおっしゃる四神、五獣説にリンクして五行説に結び付けると、
土=黄、木=青です。
ガイ先生はイメージカラー、(勝手に?)グリーンなので、かなり強引?ですが、チャクラ的には土、木は鬼鮫さんの水系よりは有利ではないでしょうか?
第六景門、開いた時も、島の動物達はうほっ?と、してたので霊獣も味方についているのかな溿

来週の水曜日、ナルト君、ミナト、少年カカシに会いにいこうかな!
まだ公開してるよね~昉

No.128

>> 127 けど、夜龍にあたれー🎯(笑)

No.127

>> 126 そうなんですか~⤵有るんですね💧なんか新鮮味に欠けるから無いと思っていました💧わざわざ教えて頂いて有り難うございました🙇

No.126

>> 125 四代目の瞬身(飛雷針かな❓)螺旋丸があったと思います。

瞬身で懐まで一気にきて螺旋丸ですから💦えげつないです💦。

No.125

>> 124 そうなんですか❗すごそうですね😁でも自分が言いたかったのは今後漫画に出てくる術をゲームで先に出ているの?なんです💧ありますかね?💧

No.124

>> 123 ゲームの技でカッコイイのはけっこうありますよ。

ナルティメットのシリーズで、柱間の木遁「樹海降誕」が超カッコイイです🌟。

技の内容としては、大木に相手を閉じ込めて火遁らしき技で追い討ち大爆発💣。

  • << 130 たしかマンガでもその技柱間が使ってませんでしたっけ?

No.123

>> 122 漫画でまだ出ていない術ってゲームには出る事ってあるんですか?自分はナルトのゲームに関しては無いと思っていましたが💧違うのかな💧

No.122

PSPのゲームに夜鳳凰なるワザがあたような。。。

No.121

>> 119 自分も同じ事考えてました。同意見です✋読み方は「やりゅう」になるのかな? 匿名1さん、ミラーさん、凄いですね。予想なんで絶対はないのはわかるけど、個人的には絶対当たると思います🎯二人共々おみごと❗

No.120

>> 119 おそらく龍でしょう👍

No.119

>> 118 自分も同じ事考えてました。同意見です✋読み方は「やりゅう」になるのかな?

  • << 121 匿名1さん、ミラーさん、凄いですね。予想なんで絶対はないのはわかるけど、個人的には絶対当たると思います🎯二人共々おみごと❗

No.118

勝手な予想です

ガイ先生の技、六門開けたときの「朝」孔雀、そして七門開けたときの「昼」虎。
おそらく流れからして八門開けたときは「夜」でしょう

そして中国の伝説の神獣で、四神と五獣を知ってますか?
その四神が青龍、朱雀、白虎、玄武です。
ガイ先生の口寄せは亀ですので玄武。朝孔雀は朱雀で、昼虎は白虎。ってことは龍が残ってますので、八門開けたときの技は「夜龍」って感じではないでしょうか?

No.117

ガイ先生………生きていてください。リーが待ってますよ。

No.116

ガイはやはり死ぬのか…

No.115

>> 114 そうなんだぁ⤵ガックリなんだね💦

No.114

後らばせながら‥ロストタワー観に行ってきました。

良かった‥良かったんだけど‥もっと感動的にして欲しかったな‥。

ナルトが、相変わらず影分身・螺旋丸だけだし‥四代目も飛雷針と手裏剣影分身だけ‥。
ヤマトとカカシのくだりは笑ったけど😂。

No.113

>> 112 そのまま八門開いて、あの世に行くんじゃないだろうな… あの人は個人的に死なないでほしいな😌

No.112

ネタバレ


鮫肌がビーのもとに

そのすきにきさめ水中に

ビー、チャクラすわれて倒れる。


きさめ 水遁水鮫弾

木の葉の人 秘術石針

ガイ 木の葉旋風


ガイ倒れるが、八門遁甲六門開いて止める


きさめ逃亡


ナルトは足に添え木してもらっている


ガイは、ビーの巨大化した手に乗せてとばしてもらう


空中で亀を口寄せして亀を足場に更にジャンプ


きさめ サメに巻物を食べさせて

水遁千色鮫

どれが情報を持った鮫か分からない


ガイ あさくじゃく


きさめ 水遁水鮫弾

ガイ 八門遁甲七門開

昼虎

No.111

ナルト同期メンバーで、もう一回リベンジでサスケ奪回任務してほしいなぁ♪

ナルト 最速最強戦力
シカマル 頭脳役
ネジ 感知役
キバ 嗅覚役
シノ 秘術役
サクラ 医療役
ガアラ みんなの盾
リー 打撃役

このメンバーは最強です

No.110

>> 107 ミラーさん、ロックオンさん…ド根忍伝読みました。基本は、ツユ=綱手、ナルト=自来也、レンゲ=大蛇丸で禁術に取りつかれた抜け忍のレンゲを取り戻… 菊渡さん、ド根性忍伝にはついてなかった、解説のようです溿
丁寧なお言葉に感銘します。

物語の中には綱手もいる、大蛇丸もいて、仙術もあり~!
現在進行中のNARUTOを解く手掛かりも隠されているような、、、
又深みがある言葉沢山ありました。
執筆自来也先生の奇想な工夫…著者紹介で記載されていた、まさに着想得た作品でした昀

カカシ先生の愛読書は今後世にてるのかしら(笑


#102ブルボンさん、好きな気持ちの形は様々だけど心の陽はあったのかと。
自来也曰く、男はフラれて強くなる(ド根性忍伝P52…
らしく、照れ隠しなこのベージ付近好きだなぁ~(o^_^o)

No.109

>> 108 菊渡さん!ド根性忍伝は奥深いセリフ多いでしょ😁でも自分はこの小説は別物と思ってますのでまだ分からないですよ~✋

No.108

>> 107 続き…このド根性忍伝を読んだらサスケの中のものは九尾の陰のチャクラが存在してると思ってしまう。ミラーさんの言う通りでした。

No.107

>> 106 ミラーさん、ロックオンさん…ド根忍伝読みました。基本は、ツユ=綱手、ナルト=自来也、レンゲ=大蛇丸で禁術に取りつかれた抜け忍のレンゲを取り戻す物語です。しかしながら長門がいつかナルトのような人物になってほしいと思わせるところがあり混沌としてます。


印象深い言葉はいくつかありますが…

善の行きつくところは悪、悪の行きつくところは善。

だとか、

数字の位で、一、割、分、厘、毛、糸…最後は涅槃寂静である。涅槃は不生不滅の悟りで迷いや悩みがない。一番小さいのに一番でかい境地。

反対に数字を上げると、一、十、百、千…最後は無量大数。最大なのに無がある。大きすぎるのに結局は無い。


人は人の死さえもなんとも思わなくなるとりつかれた『それぞれの思想』は悪霊と背中合わせとゆうこと。


良くも悪くもその悪霊に誰もが取りつかれることはある。それを無くすヒントがこの本に記されてると思います✨

憎しみや恨み辛みを戦いで返すより、悲しみや苦しみを訴えて理解してもらい風化せずに次世代に伝えて平和になってほしいものです。

  • << 110 菊渡さん、ド根性忍伝にはついてなかった、解説のようです溿 丁寧なお言葉に感銘します。 物語の中には綱手もいる、大蛇丸もいて、仙術もあり~! 現在進行中のNARUTOを解く手掛かりも隠されているような、、、 又深みがある言葉沢山ありました。 執筆自来也先生の奇想な工夫…著者紹介で記載されていた、まさに着想得た作品でした昀 カカシ先生の愛読書は今後世にてるのかしら(笑 #102ブルボンさん、好きな気持ちの形は様々だけど心の陽はあったのかと。 自来也曰く、男はフラれて強くなる(ド根性忍伝P52… らしく、照れ隠しなこのベージ付近好きだなぁ~(o^_^o)

No.106

終戦記念日ですね
忍界では大戦争勃発…平和はまだ先のよう。

写輪眼は両眼兼備していないと最大の効力、特性等を十分に働かせることできないのでしょうか?

も1週間待つなんて、、この暑さで“読みたい刺激”を抑えられない~呪印開放しそうw(゚Θ゚)w~竑

No.105

>> 103 またまたマダラの正体について NARUTOの物語は顔や喋り方に特徴あるキャラが多いです イタチなどによる回想シーンの中での過去のマダラに… てゆうか書き出しがトビの正体についての間違いでした

🙇スンマソン

No.104

トビはマダラだったんだよ✋

No.103

またまたマダラの正体について

NARUTOの物語は顔や喋り方に特徴あるキャラが多いです

イタチなどによる回想シーンの中での過去のマダラには大きな二重と眼の下に涙袋といわれる膨らみがある
同じような顔の特徴が43巻のトビが仮面をズラした顔の片側に見られます

やはりトビはマダラ本人であり本体では?

しかしもっと深い謎はあると思いますが

  • << 105 てゆうか書き出しがトビの正体についての間違いでした 🙇スンマソン

No.102

綱手ってやっぱりなんやかんや言って自来也の事好きだったのかな?

No.101

→ロックオンさん

眼軸そうかもしれませんね!!しゃりん眼の眼をしまう軸はうちは一族のものでないといけないのかも!

イタチも幻術世界ではサスケの眼球だけ取ってましたし!!


ということはダンゾウは眼軸ごと移植したのかな?


話変わりますが、サスケの口寄せは、今のタカよりマンダが良かったなぁ!!ブンタVSマンダ

No.100

素晴らしき皆様の予想が飛び交う最中、申し訳ないですが…昉
写輪眼のことで…、オビトがカカシに上忍祝プレゼントしたとき、「眼軸ごと…」の、軸は、うちは一族でないカカシ先生に移植するさいの特別事例にあたる適用なのでしょうか。
うちは一族間での移植では軸を意識しなくていいのかな蓜

No.99

サスケが十尾はないと思います
十尾は一尾から九尾の集合体だから
サスケが十尾なら集合体って訳になりますよね

やっぱ九尾の陰の方かな~
今だ陰と陽ってまだ説明されてないっていうのもあるし

No.98

マダラのことだから 車輪眼と輪廻眼で 三目だったりして😃

No.97

>> 96 片目が写輪眼で片目は輪廻眼ですかね😲

No.96

マダラは輪廻眼を移植して 尾獣を取りいれてナルトみたいになると思う!

No.95

>> 93 マダラ=シスイ説 絶対違うと思って一応書くんですが、意見お願いします(>_<) マダラ=シスイだと思ってます(笑) 理由は ・シスイ… 自分も前はシスイだと思ってたんですが‥。
ダンゾウとの対峙の時に「シスイの眼~」と独り言してたのを見て、違うかな‥と。
自分の眼なら「俺の眼~」とつぶやいても良いかと‥誰にも聞かれてないわけだし‥。

ただ、今のトビの眼はシスイの眼かな‥と。
自分のイチオシは、トビ=カガミ説です。

No.94

>> 93 いや、可能性は結構あるんじゃないですか?ただ自分が引っ掛かるのは火影会議の時、血系限界でもない白眼持ちがダンゾウのシスイの眼に気付いたのに対して、木ノ葉の純白眼持ちがカブトと一緒にいるマダラに何の反応も無かった所ですかね?

No.93

マダラ=シスイ説

絶対違うと思って一応書くんですが、意見お願いします(>_<)

マダラ=シスイだと思ってます(笑)

理由は
・シスイの眼は、一つはダンゾウが持ってたけど、片方出てきてない

トビの眼?

・シスイの異名は瞬身のシスイ!!僕はこの瞬身を時空間忍術とみなしました。トビの時空間

・シスイの瞳術は、本人も気付かぬほど見事なマインドコントロールです。これは水影を操る時に使っていたと考えました。水影ほどのやつを操るのは至難の技。ミフネを簡単に操ったり、シスイの瞳術についての説明は伏線と見ました。


矛盾はイタチはシスイを殺して万華鏡手に入れたってとことかですね。
でもなんかあのくだりは引っかかってるんです♪


絶対違いますね………

  • << 95 自分も前はシスイだと思ってたんですが‥。 ダンゾウとの対峙の時に「シスイの眼~」と独り言してたのを見て、違うかな‥と。 自分の眼なら「俺の眼~」とつぶやいても良いかと‥誰にも聞かれてないわけだし‥。 ただ、今のトビの眼はシスイの眼かな‥と。 自分のイチオシは、トビ=カガミ説です。

No.92

>> 84 ロックオンさん♪ そうですよ!! ザブザと一緒にいた白ですよ~♪ ごめんなさい、いちいちお伺いたててしまい昉
ありがとうございます珵

No.91

>> 90 だとしたらオビトより後に死んだ?死んだよね💦リンで開眼したとかね❗


ん💦けど、カカシが上忍になって万華鏡の描写がなかったのが疑問点ではあるが…特にザブザ戦とか。他にもあるかも💧

No.90

>> 89 菊渡さん!自分も自信ないですよ😁

万華鏡ですが普通にリンやオビトの死だけで既に開眼の要素があったとかはないですかね?

No.89

>> 88 普通の人3さん✋どーもです。

あ💦ミラーさん、続きは経過を😁俺も自信あまり今はないから👅


カカシの万華鏡開眼は描写ないから確定ではないけど噂では…イタチに月読みされた時にその幻術の中でリンかオビトが出てきて身代わりに死んでもらったらしい。全てイタチが仕組んだ事らしいが…

万華鏡開眼はメンタル条件の親しいものの死で開眼するから。


皆さん他にも説があったら教えて下さい。

No.88

すごい考察ですね…
しかし月が生きていたとなると岸本先生スケールのでかい漫画にしましたね…

でも確かにサスケの中に尾獸関係のものがいるのは確率高そう!!


余談ですがカカシはどうやって万華鏡手に入れたんだろ?
わかる人コメントよろです

No.87

>> 86 うん。結論としたらサスケは陰の九尾が入ってるとゆーことでしょうか…

No.86

>> 83 ミラーさん、自信ないけどごめんなさい。九尾の陰のチャクラはサスケにどのタイミングで誰が入れたと予想したんでしたっけ?忘れちゃった💧お手数です… いや、菊渡さん!その予想はしていないんですよ💧自分はもし十尾の人柱力にマダラが成りたいなら 陰の九尾のチャクラは絶対に必要だと思ってその予想に至ったわけでして💧だってチャクラの割合で言うと一尾~八尾全て合わせた程の量ですよね?なのにマダラは心配している気配が無さそうだし💧何故?っと考えるとこれは前にも話した事ですが、尾獸は元々、人の恨みや妬みの様な悪意から生まれた物だと思っていて、仮にそうだとしたら、人柱力という形をとらない限り、いくら封印しても尾獸は長い年月をかけてでも復活すると思うんです。そしてマダラはそれを知っていてそれがサスケの中だった。長くなりましたがこれが自分の予想です。長文失礼しました🙇

No.85

>> 83 ミラーさん、自信ないけどごめんなさい。九尾の陰のチャクラはサスケにどのタイミングで誰が入れたと予想したんでしたっけ?忘れちゃった💧お手数です… 単行本五十巻に記載…第一にトビ曰く六道仙人は死に際に最後の力を使い十尾のチャクラを九つに分散し地上の各地にバラまいた。そして十尾のチャクラを抜かれた本体は封印され力の及ばない空へと飛ばされた。それが月だ。


となっている。本体が封印とゆーのは生きているのかと。それが月ならうちは一族(イタチ?かマダラ容疑者)がなんらかの方法で月から封印を解いてサスケに入れた。いずれも入れた本人は騙す騙されはさておき六道の力として良かれと思い入れたと考察。


ナルトは同じ尾獸同士チャクラだから気付いたのかも。

そういやー月は良く描写として出ましたよね。キーワードではないかと。


第二に、ナルトが仙術、九尾コントロールと強くなりすぎてはサスケと対決する時に例のイタチが贈った物が活躍する場面がなくなる。ならば対決するまではサスケの方を若干有利にする状況にするべきではと考察しました。サスケは現状イタチの眼の移植と十尾でナルトを1ミリ上回るとして対決する。

しかし、ナルトが負けそうになった時にナルトからイタチのあれが✨


さてとどうなるでしょうね😁

No.84

ロックオンさん♪

そうですよ!!

ザブザと一緒にいた白ですよ~♪

  • << 92 ごめんなさい、いちいちお伺いたててしまい昉 ありがとうございます珵

No.83

>> 81 え~菊渡さん!自分はやっぱり九尾だとおもうけどなぁ~😩 そうじゃないと陰の九尾のチャクラ分はどうするの?ってなっちゃう😥 ミラーさん、自信ないけどごめんなさい。九尾の陰のチャクラはサスケにどのタイミングで誰が入れたと予想したんでしたっけ?忘れちゃった💧お手数ですが再度教えて下さい🙇
それによってはミラーさんの予想に同意しちゃうかも👅


では十尾と感じた事をレスします。

続く…

  • << 85 単行本五十巻に記載…第一にトビ曰く六道仙人は死に際に最後の力を使い十尾のチャクラを九つに分散し地上の各地にバラまいた。そして十尾のチャクラを抜かれた本体は封印され力の及ばない空へと飛ばされた。それが月だ。 となっている。本体が封印とゆーのは生きているのかと。それが月ならうちは一族(イタチ?かマダラ容疑者)がなんらかの方法で月から封印を解いてサスケに入れた。いずれも入れた本人は騙す騙されはさておき六道の力として良かれと思い入れたと考察。 ナルトは同じ尾獸同士チャクラだから気付いたのかも。 そういやー月は良く描写として出ましたよね。キーワードではないかと。 第二に、ナルトが仙術、九尾コントロールと強くなりすぎてはサスケと対決する時に例のイタチが贈った物が活躍する場面がなくなる。ならば対決するまではサスケの方を若干有利にする状況にするべきではと考察しました。サスケは現状イタチの眼の移植と十尾でナルトを1ミリ上回るとして対決する。 しかし、ナルトが負けそうになった時にナルトからイタチのあれが✨ さてとどうなるでしょうね😁
  • << 86 いや、菊渡さん!その予想はしていないんですよ💧自分はもし十尾の人柱力にマダラが成りたいなら 陰の九尾のチャクラは絶対に必要だと思ってその予想に至ったわけでして💧だってチャクラの割合で言うと一尾~八尾全て合わせた程の量ですよね?なのにマダラは心配している気配が無さそうだし💧何故?っと考えるとこれは前にも話した事ですが、尾獸は元々、人の恨みや妬みの様な悪意から生まれた物だと思っていて、仮にそうだとしたら、人柱力という形をとらない限り、いくら封印しても尾獸は長い年月をかけてでも復活すると思うんです。そしてマダラはそれを知っていてそれがサスケの中だった。長くなりましたがこれが自分の予想です。長文失礼しました🙇

No.82

>> 76 白ってあのまま成長してたら化け物ですよね(笑) 氷のけっけいげんかい、風、水の性質変化、頭の切れ、センス、スピード、体術 こんばんは溿お伺いしてもいいですか。
ブルボンさんのおっしゃってるのは、ザブザさんと一緒にいた白ですよね?
白ゼツではないよね昉淼


扉絵、ガイ先生のアップ瀨
まさか…遺影になる…だったら悲しい焏
カカシ先生の涙は見たくないです。

No.81

>> 79 サスケの中にも… ナルトが言ってた何かは十尾なのかも。 え~菊渡さん!自分はやっぱり九尾だとおもうけどなぁ~😩 そうじゃないと陰の九尾のチャクラ分はどうするの?ってなっちゃう😥

  • << 83 ミラーさん、自信ないけどごめんなさい。九尾の陰のチャクラはサスケにどのタイミングで誰が入れたと予想したんでしたっけ?忘れちゃった💧お手数ですが再度教えて下さい🙇 それによってはミラーさんの予想に同意しちゃうかも👅 では十尾と感じた事をレスします。 続く…

No.80

>> 79 サスケ君が十尾搭載しているならば、自身の認識もある…ってことですか?昉

No.79

サスケの中にも…

ナルトが言ってた何かは十尾なのかも。

  • << 81 え~菊渡さん!自分はやっぱり九尾だとおもうけどなぁ~😩 そうじゃないと陰の九尾のチャクラ分はどうするの?ってなっちゃう😥

No.78

>> 77 もしかしたら更にもう一段階あったりして❗変身に…

No.77

鬼鮫はまだ変身するかな?

No.76

白ってあのまま成長してたら化け物ですよね(笑)

氷のけっけいげんかい、風、水の性質変化、頭の切れ、センス、スピード、体術

  • << 82 こんばんは溿お伺いしてもいいですか。 ブルボンさんのおっしゃってるのは、ザブザさんと一緒にいた白ですよね? 白ゼツではないよね昉淼 扉絵、ガイ先生のアップ瀨 まさか…遺影になる…だったら悲しい焏 カカシ先生の涙は見たくないです。

No.75

ナルトよりガイ先生のが目立ってるなぁ😄

No.74

菊渡さん、ブルボンさん、ナルト君強くなってたー!
スカウターでゾーンチェックしたい(笑

ナルト君の技ってすごく記憶に残るⅥでもサスケ君だって負けてないと思います(うちは贔屓^^


スパイとして入ったって…鮫さん、、ガササ…ってゴキじゃないよね?
この季節、海の岩にいる物体かな(汗…
フナムシに、心遊ばせ月を待つ。早く満月での?戦いみたいな溿

九尾事件、、イタチと生後間もないサスケ君を残し、父さん母さん何処へ出掛けてるのかな昉私、わからないことたくさんありすぎ…ごめんなさい猤

No.73

木遁に枝が生えるほどの生命力って事は、自分や他人にも生命力を与えたりして、治療系も出来るのかな?とか思いました!

自分はサスケが怖いです
イタチ兄の目を移植したのが…

まさか、とつかの剣とか使わないですよね…


スサノオの骨ぐらいなら、今週のナルトパンチで破れそう!!

No.72

>> 71 ロックオンさん❗ナルト強くなってるよ。しかし、仙術以上に強くなったナルトはサスケより強いんじゃないんかなぁ…

No.71

こんばんは、匿名65さん、ブルボンさんありがとうございます淼
明日読むの楽しみです!
合併号ですね昉充電期間長く感じそう…

No.69

>> 68 😄✋
たしかに、自分見たのもそんな感じでしたよ⤴
九尾の力使って、ビーみたいになったらどうしようかと思ってましたが… あの感じもどうかと思いますが、これからどうなるかわかりませんもんね✋

No.68

クシナ消失して、ナルト「ラーメンも好きだけど、ちゃんと野菜も食べてるってばよ~忍の3禁はジライヤ先生に教えてもらったし、俺に忍道を教えてくれた~」

現実に帰ってきてヤマトキラービーと話す

ナルト精神世界の中で4つの鳥居の中の月から手のひらに光を吸い取る

現実ではナルトはスーパーサイヤ人的な感じになって異変に気付く→きさめ

キラービーも気づいてた

きさめは、みんなにどうやって生きていたか、白ゼツの事説明し、逃亡


ナルトひらいしんの術?瞬しんの術でパーンチ

きさめぐはっ!!


ナルト急に使ったし、コントロールしきれなくて、足抜けない


みんなきさめ追跡


外ではガイが滝でもう一人のガイが出てくるのを待ってたら、きさめ出てくる

ガイがきさめにこのは~~とかいうひじてつみたいなのを食らわせて終わり

合ってるのか分からないけど、一応書きました

発売明日ですけど……(泣)

No.67

始めまして!!ブルボンです!!

いつも楽しく拝見させてもらってます♪

No.66

>> 65 バレありがとうございますm(__)m
やっぱり詳細バレは探すの大変なんですね。

No.65

>> 64 そうですね~😢詳細バレは探すのも大変になってきましたからね・・・😒 次の簡易バレなら見ましたが、飛び飛びでセリフもフランス語(多分💦)だったので、よくわかりませんでした… ナルト強くなってましたよ😄 九尾モードになって一発でキサメが居ることに気がついてましたし、ワンパンでぶっ飛ばしてました💦 ぶっ飛ばされたキサメがリー先生の所にちょうど出てきて リーVSキサメになるみたいです⤴

No.64

>> 62 ナルト瞬身の術使えたんだ(笑) 久しぶりに書き込みします✋
よく見に来るのですが、最近バレが少ないですね。やっぱりワンピの影響で早売りが減ってしまったんでしょうか🙉
楽しみにしてただけに残念です。

No.63

飛雷神の術でしょう‼

No.62

ナルト瞬身の術使えたんだ(笑)

  • << 64 久しぶりに書き込みします✋ よく見に来るのですが、最近バレが少ないですね。やっぱりワンピの影響で早売りが減ってしまったんでしょうか🙉 楽しみにしてただけに残念です。

No.61

>> 60 ミラーさん、ロックオンさん、教えて頂いてありがとうございます🙇知らなかった💦本屋行って買います💨

No.60

>> 58 ミラーさん、それは単行本45巻の中の話でしょうか?だとしたらあれはいいですよね。今日コンビニで最新の52巻発売してたから買っちゃった😁 … 菊渡さん!単行本じゃあないですよ☝小説で本当にド根性忍伝が今日から発売してます😁コンビニには無かった代わりにワンピの謎ってのとナルトの謎ってのが売ってました。ド根性忍伝は普通の本屋さんじゃないとないかな?また読んだら感想聞かせて下さいねぇ~✋

No.59

>> 53 みんな仲がいいですね。見てて気分いいです。 NARUTO最新ビデオ見たよ。ホタル可愛い☺敵のキャラは手を抜いてるようでカッコ悪い。 最… そのギャグコマわかります淼サイ好きなキャラです!
感情のフィルターが幼い時からコントロールされていたから表現の仕方、まだまだ修行中なのかしらね淏
ナルト君と友達、仲間になり寛容になって行く成長は素敵昀

菊渡さんのおっしゃる「なんでやねんっ」…わかるⅥ


最新コミックは少し先に購入しますが、ド根性忍伝は明日買います

No.58

>> 57 ミラーさん、それは単行本45巻の中の話でしょうか?だとしたらあれはいいですよね。今日コンビニで最新の52巻発売してたから買っちゃった😁



その45巻ではなく別ならば見てません💧ならばどこにある?あの続きはあるの?ならばみたーっい😲おせーて⁉

  • << 60 菊渡さん!単行本じゃあないですよ☝小説で本当にド根性忍伝が今日から発売してます😁コンビニには無かった代わりにワンピの謎ってのとナルトの謎ってのが売ってました。ド根性忍伝は普通の本屋さんじゃないとないかな?また読んだら感想聞かせて下さいねぇ~✋

No.57

皆さん!ド根性忍伝もう読みました?自分はスゲェ感動しました。ナルトが涙しながらうなずくのも納得😢

No.56

>> 55 出来ればもうちょい理解し難い所を具体的に言って頂くと、助かるかな?ごめんなさいね無理言って🙏

No.55

>> 43 確かにそれだとヒスイの可能性はありますね😁もちろんフガクやカガミやレベルの高そうな人の可能性も出てきますが💧自分も仮面の正体の体だと思います… 陰のチャクラの九尾をミナトが
もう半分をナルトにだから
本当に九尾関係なのかな?

横入りすいません

No.54

>> 43 確かにそれだとヒスイの可能性はありますね😁もちろんフガクやカガミやレベルの高そうな人の可能性も出てきますが💧自分も仮面の正体の体だと思います… 陰のチャクラの九尾が
もう半分をナルトにだから
本当に九尾関係なのかな?

横入りすいません

No.53

>> 52 みんな仲がいいですね。見てて気分いいです。

NARUTO最新ビデオ見たよ。ホタル可愛い☺敵のキャラは手を抜いてるようでカッコ悪い。


最後のギャグのコマは(話の間に入るやつ)ナルトとサイでナルトに手作り巻物上げたら(また仲良くなる絆📖の影響)ナルトの部屋で鳥獣偽画?出てきて部屋めちゃめちゃ💧

サイは喜んでくれてるかなとナルトを思ってた💧


なんでやねんっ✋サイ❗

  • << 59 そのギャグコマわかります淼サイ好きなキャラです! 感情のフィルターが幼い時からコントロールされていたから表現の仕方、まだまだ修行中なのかしらね淏 ナルト君と友達、仲間になり寛容になって行く成長は素敵昀 菊渡さんのおっしゃる「なんでやねんっ」…わかるⅥ 最新コミックは少し先に購入しますが、ド根性忍伝は明日買います

No.52

>> 51 ほほう❗この技を知っている者がまだ居たか❗歳は取ってみるもんじゃな。ガッハッハッハ❗

No.51

>> 49 明鏡止水オモシロイアプローチですね😁ありかも😃 それとロックオンさん!自分は29日に誕生日でした。うちはの誰か(忘れた💧)と綱手に近いと言… ✋😏やめておけミラー(さん)
✋😏そんな技(ギャグ)は俺には効かない

No.50

>> 49 そう言ってもらえると嬉しいです☺。

二代目がヒルゼンを火影に指名した時、ガーン(;□;)ってなったのはダンゾウだけじゃないと思うんですよね‥。
しかも、任務中に指名‥。雲隠れ相手のかなりのSランク任務だったんですかね‥。


あと、誕生日ネタですけど‥自分も調べた事あります‥同じ日のキャラいました‥‥サクラだ‥‥ちょっとだけ嬉しい。

No.49

>> 48 明鏡止水オモシロイアプローチですね😁ありかも😃

それとロックオンさん!自分は29日に誕生日でした。うちはの誰か(忘れた💧)と綱手に近いと言えば聞こえは良いですが、せんだみつおと同じ誕生日です💧ナハ!ナハ!

  • << 51 ✋😏やめておけミラー(さん) ✋😏そんな技(ギャグ)は俺には効かない

No.48

一つ閃きました🌟。

トビの事なんですが‥。
やはり、うちはカガミ じゃないかと。
ものすごく裏読みなんですが‥、手掛かりは シスイ です。
おそらく、カガミとシスイは兄弟もしくは親族なんじゃないかと。
根拠は、ズバリ名前です。カガミ・シスイでピン💡ときました‥「明鏡止水」の四字熟語です。
今までの妄想考察とは違うアプローチですけど‥いかがでしょうか❓

No.47

恥ずかし😭

シスイのつもりで打ってました😱💦💦


自分もミラーさんと同じ様に考えてます🎵
ただサスケのチャクラには九尾の存在を感じないので何か別の九尾関連のモノが隠されてるかと⤴

No.46

「ありがとう」…素敵な言葉ですね。あの状況で忍として、四代目としての役目、母親としての役目を冷静に伝える事出来るミナトは大きい。痺れました。

次回は鬼鮫さん、ガイ先生あたりの絡みに飛ぶのかな~蓜



今日は誰かのお誕生日かな?と、調べてみましたⅥ
五代目目・綱手さん!
おめでとう尞

今日、PCでこちらの板3スレ目を全レス一覧で閲覧しました!
ミラーさん、ここ最近、お誕生日迎えられたかな(o^_^o)おめでとう
…あ、違っていたらごめんなさい昉

No.45

>> 44 ごめんなさい、自分はヒスイは知らなかったです🙇イタチがまだ木ノ葉に居た時のイタチの監視役のシスイと勘違いしてました💧 フガクはサスケ、イタチの父親。カガミはダンゾウの回想に出てきたうちは一族です。

No.44

>> 43 すみません。単行本読んでないのでわからなくなったのですが、ヒスイ、フガク、カガミってそれぞれだれなのですか?どういう人物か教えてもらえるとうれしいです。

No.43

>> 42 確かにそれだとヒスイの可能性はありますね😁もちろんフガクやカガミやレベルの高そうな人の可能性も出てきますが💧自分も仮面の正体の体だと思います。

それと、今日、単行本読んでて思ったんですけど、ナルトのコメント「お前の中にも」とカリンがナルトの九尾のチャクラを感じて「暗い…!これはまるで…ってやっぱりサスケには九尾のもう半分が居そうですよね?人柱力って死んだら尾獸も死ぬ、なら九尾の人柱力同士が戦って片方が勝った場合って共倒れするから二人が戦えば二人共死ぬってナルトは言ったのかな?長文失礼しました🙇

  • << 54 陰のチャクラの九尾が もう半分をナルトにだから 本当に九尾関係なのかな? 横入りすいません
  • << 55 陰のチャクラの九尾をミナトが もう半分をナルトにだから 本当に九尾関係なのかな? 横入りすいません

No.42

お久しです😥

今日ふと仮面の男の正体はカブトがトビに接触した時に見せた奴なんじゃないかと思いました😊

イタチが殺したとされるヒスイ、トビ、仮面の男全て同一人物‼けれど仮面の男(ヒスイ)は身転身❓により新たな肉体を操ることで復活💦なので術を使っている間の身体は動けずそれをカブトが手に入れた的な

No.41

ここからどう展開していくんだろうか?
とにかく仮面の男は許せねぇ~みたいな事になるのかな?

No.40

NARUTO💧すばらしい漫画だ。感動した😂

No.39

今週は親が子を思うセリフにパワーポイント強調されてたような…淏
30日の新聞はどんな登場なのかな~溿ワンピースの時は何面もあったよねⅥ

No.38

これで、親も兄弟も居ねーお前に何がわかる!ってサスケのセリフにナルトは反論材料が出来たわけですね。

No.37

昨日ジャンプ読みました😃

ミナトめちゃめちゃカッコいい😭

ミナトとは、この後はペイン戦まで会えない…
クシナとは、精神世界の九尾戦まで会えないのですね😭

俺も似たような感じだから、ちょっとだけ気持ちわかる……
辛いとき、笑いたいとき、一緒に居れないのは、辛いもんさ……

親も子も

1さんと同じで扉絵あれは良いですね✨

もし九尾事件が起きなければ、あんな感じだったんですかね☺

なごみます☺

No.36

今週のジャンプ読みました


ストーリーも最高でしたが、なによりもトビラ絵✨

ミナトとクシナとナルトの何気ない日常生活
ナルトたちにあんな楽しそうな生活してほしかったですね😭


今までのトビラ絵の中でもあれは一番好きでした
ひさしぶりに心が和みました☺

No.35

過去編はうれしいけど
今ナルトがどうなってるか
思いだすのに10分かかりました

No.34

ね、今日何の日?サスケ君のお誕生日
トマトが好きなしし座Ⅵ中忍試験の時の獅子連弾…カッコ良かった~溿

No.33

転載②
九尾を引きずりこんで死ぬわと言う

ミナトの愛の告白。
クシナの愛の告白。
ミナト泣く

ミナト、クシナの覚悟は違うものへと。
クシナのチャクラはナルトの再会のためにと。八卦封印。
九尾のほうは屍鬼封尽すると。

止めるクシナ
ミナトは九尾の半分だけ自分に封印
半分を八卦封印でナルトへ

この子は未来を切り開いてくれる。
なんたって俺たちの息子なんだから。

印を結んで
屍鬼封尽!!

イルカ両親
紅父親
初登場だよね。
横顔+怒鳴ってる顔だから、あんまり可愛くないけど
紅の眼は、お父さんの眼そっくり。

三代目に伝わってない。
てか、三代目役に立ってない。
ミナトが屍鬼封尽したら
ミナトも、クシナも死んじゃうんだよね?
亡骸のそばに、泣いてる赤ちゃんナルトって光景を
思い浮かべるだけで泣ける。

ってよりわ、攻撃シーン無。
みんなに次々攻撃しろ!みたいな事しか言ってない。
あと、最後にシキフウジンしたところ?するところ?に
来たっぽいけど、1コマだけだから
わからない。

No.32

転載① 503 ミナトの屍鬼封尽!! ミナト螺旋丸、マダラに当てる そのすきに、マダラの体に飛雷術のマーキング マダラ左手負傷 マダラ、離れるもマーキングで、すぐミナトにクナイで刺される ミナト、マダラに契約封印。契約封印することで九尾はマダラの言うことをきかなくなる 九尾の眼から写輪眼の模様が消える イルカママ、イルカ庇って負傷 イルカパパ、逃げろ イルカ とーちゃんとかーちゃんと一緒じゃなきゃ~~~~ 木の葉が壊れていく 九尾木の葉の外へ出ていく 三代目筆頭に、皆で攻撃 マダラ、いずれ九尾は俺のものになると言いながらダイゾン イルカ、誰かわからないけど上忍に連れて行かれる 紅パパ 紅 カカシ ガイを説得。二代目がダンゾウ、ヒルゼンに言ったようなこと。 九尾セロ吐こうとするが、ミナト、ガマ文太を口寄せ ミナト、クシナに 少しの間九尾を抑えていてくれと言いながら 時空間忍術で、遠くへ 飛んだ場所はナルトとクシナがいる場所 ミナト、もうチャクラがなくなりつつある クシナ、息絶え絶え鎖を出し九尾捕獲 泣くナルト クシナは覚悟を決め、

No.31

カブトが仮面の男に対し今はマダラと名乗ってるようだけどって言ってる時点でトビがマダラ本人だという可能性は限りなく低いんじゃね?

No.30

僕もその線が可能性としては強いとは感じています

でもあらゆる可能性の一つとして考えてます

カクズと同年代でありカクズの能力からして本人そのままの可能性はあるなと感じます(もちろん更なる異能さで)


個人的に望ましいのはビジュアル若いマダラの風貌のままで荒れ狂ってほしいのでミラーさん寄りが希望です(そうなれば…すべてが元に戻るのだの謎解きにもなりますね(元の身体を手に入れる)

No.29

>> 27 うちはフガクと比べてどちらの方が可能性が高いと思われます? カブトが仮面の男に対しキミはって言ってる事からカガミの可能性が高いと思うね。

No.28

>> 17 またまた、よろしくお願いします いちいちミラーさんに解釈させるような不器用なガマケンです レス内容により誤解を与える部分もあるかと思います… ガマケンさん!仮にマダラ自身の体としたら、同じ年頃の初代火影、その孫である綱手から逆算して考えても既に100歳近く(親達が20で子供を産んだ計算)で自身でも形骸化した存在と言い、自分の腕を直すのもまるで人形を直すかの様ですし、大蛇丸&メガネくん(名前度忘れ🙇)の見せた棺 の中はおそらくマダラの体ではないかと思うんですよ😥なので精神はマダラ、体は他の誰かではないでしょうか💧

No.27

>> 20 うちはカガミは2代目、3代目、ダンゾウらと共に任務遂行していた描写がダンゾウの回想時にあったが、その後どうなったんだ? うちはフガクと比べてどちらの方が可能性が高いと思われます?

  • << 29 カブトが仮面の男に対しキミはって言ってる事からカガミの可能性が高いと思うね。

No.26

>> 25 💦すいません💧

勘違い🙇うちはカガミはわからないです。

No.25

>> 24 いやオレが言ってるのはカガミの事だよ

No.24

>> 18 うちはヒスイをあれだけ前に名前出しといて未だ顔を出さないのはなんかあるんですかね😊❓ 名前だけしかわからない人って他に居ますか⁉ のろのろびーむさん…者の書と闘の書などあさりましたが名前だけの人が見つかりませんでした。


あと、ダディさん…ダンゾウの回想で二代目はあれで死んだんでしょう。はっきりしてないけど。しかし怪しい。

それは、今回のジャンプでミナトが『二代目や俺以上の時空間忍術』と言ってるようにあの時時空間忍術で逃げれたかも。

あっ💦まさかトビの身体は…二…まさかね…

No.23

>> 22 恥ずかしくないですよ(笑)

7月31日土曜日ですよね。来月話しましょう👍

No.22

こんばんは皆さん、宜しくお願いします。

お面の方は螺旋丸、おもいっきり当たってましたが一命とり留めているんですよね昉
ダメージどうやって回復するのかな。。側近の医療忍者いるのかしら…
最後のコマ、飛雷神二ノ段は、三の段、四の段…って更に大技続きがあれば見たいなぁ~昀


菊渡さん、ローソン行きました溿ポテチ買っちゃった。。昨日マックでパラパラマンガもゲットしました昉はずかしい~
映画は行きますよ溿
菊渡さんやこちらにお集まりの方々とご一緒にみたら解説とか楽しそう兊

No.21

仮面の下は岸本先生でしたっていうのが一番笑える気がしました。
実は自分も登場人物に入っていたという感じ。

No.20

うちはカガミは2代目、3代目、ダンゾウらと共に任務遂行していた描写がダンゾウの回想時にあったが、その後どうなったんだ?

  • << 27 うちはフガクと比べてどちらの方が可能性が高いと思われます?

No.19

残念ながらオビとではありません

No.18

うちはヒスイをあれだけ前に名前出しといて未だ顔を出さないのはなんかあるんですかね😊❓

名前だけしかわからない人って他に居ますか⁉

  • << 24 のろのろびーむさん…者の書と闘の書などあさりましたが名前だけの人が見つかりませんでした。 あと、ダディさん…ダンゾウの回想で二代目はあれで死んだんでしょう。はっきりしてないけど。しかし怪しい。 それは、今回のジャンプでミナトが『二代目や俺以上の時空間忍術』と言ってるようにあの時時空間忍術で逃げれたかも。 あっ💦まさかトビの身体は…二…まさかね…

No.17

またまた、よろしくお願いします

いちいちミラーさんに解釈させるような不器用なガマケンです
レス内容により誤解を与える部分もあるかと思いますが、皆さんが大好きだという前提あってのことですので…その際に思い出して(皆さん大好きを)頂けたら幸いです

さて、考察をば…

うちはイタチは誰よりも観察眼に長けた忍だというのは異論反論無いはずです
それはミナトより自来也より件のトビよりもです

そのイタチが幾度もマダラと言っているのです
トビはイタチにもサスケへの昔話と似たような話をしてるはず
しかしイタチは嘘を見抜いてトビより先にサスケへ伝えたのだと考えています

  • << 28 ガマケンさん!仮にマダラ自身の体としたら、同じ年頃の初代火影、その孫である綱手から逆算して考えても既に100歳近く(親達が20で子供を産んだ計算)で自身でも形骸化した存在と言い、自分の腕を直すのもまるで人形を直すかの様ですし、大蛇丸&メガネくん(名前度忘れ🙇)の見せた棺 の中はおそらくマダラの体ではないかと思うんですよ😥なので精神はマダラ、体は他の誰かではないでしょうか💧

No.16

おそらくフガクではないような…。なぜならイタチはマダラの存在に気づいた時に自ら会いに行って一族殺しに協力をしにいってますしね…。
ならやはりオビト… いやなら四代目も教え子なんで何かしら感づくハズ。

純粋にマダラ本人かもね✋

No.15

>> 14 これで本当に新しいキャラだったらコケますね😁せめて名前ぐらいは出ている人にはして頂きたいですね😁どの謎にもゼツが絡んでいる気がします💧どこの里の抜け忍なのでしょう?小国出身?黒ゼツが水属性で白ゼツが土属性で二人?で木遁みたいな事も出来るのかな?あいつも謎だ💧

No.14

>> 13 僕もそれは思ってました。だからサスケと会話してない人物が怪しいと。

前スレッドにも話しましたが水の国の強者と予想してたけどトビは仮面被るなら読者が知っている人物のような気がしてきました。わざわざ仮面被るなら仮面はずした時に読者は『こいつかっ❗』となるように❗


まさか岸本先生…仮面はずしても読者は誰?とはしない気がしますが💧


しかし謎だ…

No.13

>> 7 ミラーさん、匿名1さん、俺はオビト否定派なのですいません💧けど、二人の考察はなるほど❗と思いましたよ😁素晴らしい👌 では疑問点を出したい… また勝手な考察です🙇

たしかにマダラがオビトだったとするとそのような疑問点がありますね💦

でもハクさんの言うように体は違うとしてもオビトの眼は絡んでる気がします



それから自信あって言えることは、マダラはフガクではないと思います。
フガクだった場合サスケが顔見たとき、声を聞いたときで気づくはずです
さすがに自分の父親だったらなんとなく感づくだろうと思います

No.12

>> 8 初心者さん、こんにちは😁これからよろしくです❗ ローソンに行ったらロストタワー宣伝のお菓子や巾着?がありました。情報です。ロックオンさん… もしマダラがオビトの体を利用しているなら…

カカシがマダラと何回か会った局面あったけどその時にカカシの写輪眼がうずいたり何かしらの反応を起こす伏線が今までにあっても良かったね。

No.11

>> 7 ミラーさん、匿名1さん、俺はオビト否定派なのですいません💧けど、二人の考察はなるほど❗と思いましたよ😁素晴らしい👌 では疑問点を出したい… 菊渡さん!違った方向から見ると仰る通りおかしな点が出てくるんですよね😥
もしあの時オビトがギリギリ死んでいなくてその体を木ノ葉が回収していないとして、大蛇丸の様に次の器を求めていた切羽詰まったマダラが出くわして生き延びるのと引き換えに体を共有しているとか強引に考えちゃってます😁

No.10

ヨロシク✋
ウチハ一族はなぜ九尾事件に手助けしないんだろう?

もしかして九尾事件はマダラとウチハ一族の仕業かも!

No.9

うぉっ💦、いつの間にか新スレに‥。
スレ立てありがとうございます🙇。
皆さん、今スレもよろしくお願いします🙇。

自分は、オビトも有りかな❓派です。
‥ただ‥、疑問が残るのも確かなんですよね💧。
顔のシワは、おそらく岩に潰された時の傷痕‥で説明がつきますね。
問題は、身長か‥。身長・成長もそうなんだけど、身体の扱い方に引っかかるとこが‥、トルネの蟲に右腕がやられた時、ボキッて取っちゃうし、水月の大刀を片腕だけで受け止めるし‥。

身体は、別物なんかな‥。
でも、オビトの眼は絡んでそうな気がします。
もしそうだったら、カカシは怒るだろうな💦。

No.8

>> 6 はじめまして。ずっとこの板見てまして勇気出して書き込みします🙇 この予想完璧だと思います🙇感動しました。 自分もいつかこんな書き込み出来たら… 初心者さん、こんにちは😁これからよろしくです❗


ローソンに行ったらロストタワー宣伝のお菓子や巾着?がありました。情報です。ロックオンさんも観に行くのかな?お互い観たら感想を❗

  • << 12 もしマダラがオビトの体を利用しているなら… カカシがマダラと何回か会った局面あったけどその時にカカシの写輪眼がうずいたり何かしらの反応を起こす伏線が今までにあっても良かったね。

No.7

>> 5 自分もたった今同じこと考えていました😲 あと自分の考えていたことは、万華鏡写輪眼の能力のことです。 万華鏡写輪眼は人によって能力が違い… ミラーさん、匿名1さん、俺はオビト否定派なのですいません💧けど、二人の考察はなるほど❗と思いましたよ😁素晴らしい👌


では疑問点を出したいと思いますので答えられたら是非🙇


1、トビの少し出た顔は自分にはシワに見えます。シワならば年代的にもカカシやオビト世代より年上だと思いました。カカシが今、シワあるくらい年じゃないからね。


2、オビトならば死んでいる身体だと思うので何故今のトビ=オビトなら小さい頃の背丈ではないのか?まさか死体が成長するわけがないと思うので。


3、トビは何故オビトの器(身体)を狙ったのか?他にもっと優秀なうちはの人材がいたと思うな~


以上です🙇

  • << 11 菊渡さん!違った方向から見ると仰る通りおかしな点が出てくるんですよね😥 もしあの時オビトがギリギリ死んでいなくてその体を木ノ葉が回収していないとして、大蛇丸の様に次の器を求めていた切羽詰まったマダラが出くわして生き延びるのと引き換えに体を共有しているとか強引に考えちゃってます😁
  • << 13 また勝手な考察です🙇 たしかにマダラがオビトだったとするとそのような疑問点がありますね💦 でもハクさんの言うように体は違うとしてもオビトの眼は絡んでる気がします それから自信あって言えることは、マダラはフガクではないと思います。 フガクだった場合サスケが顔見たとき、声を聞いたときで気づくはずです さすがに自分の父親だったらなんとなく感づくだろうと思います

No.6

はじめまして。ずっとこの板見てまして勇気出して書き込みします🙇
この予想完璧だと思います🙇感動しました。
自分もいつかこんな書き込み出来たらなって思ってます🙌これそうもよろしくです😁

  • << 8 初心者さん、こんにちは😁これからよろしくです❗ ローソンに行ったらロストタワー宣伝のお菓子や巾着?がありました。情報です。ロックオンさんも観に行くのかな?お互い観たら感想を❗

No.5

>> 4 自分もたった今同じこと考えていました😲


あと自分の考えていたことは、万華鏡写輪眼の能力のことです。

万華鏡写輪眼は人によって能力が違いますよね?
2つに分けたとして、まず天照月読と言った幻術忍術タイプ。それから神威などの時空間忍術タイプに分けられます

そう考えるとカカシは時空間タイプなんでオビトも時空間タイプということになります。
ということはマダラは右目だけしか公開していないことを踏まえるとマダラ=オビトってことになりませんかね~

面を取ってサスケに顔見せたときに傷かシワらしきものがありましたが、あれはオビトが岩に潰された時の傷…。
あとカカシの神威とマダラが時空間忍術使った時の消え方が似てるような…

つまりオビトの万華鏡の能力は右目は自分or自分が触れている人を時空間に、左目は視点に入っている物を時空間にってことではないでしょうか?
だからカカシがマダラを神威で消そうとした時「やめとけ。俺にはその術は効かない」みたいなこと言ったんだと思います


以上が自分の考えです
勝手な考察失礼しました🙇

  • << 7 ミラーさん、匿名1さん、俺はオビト否定派なのですいません💧けど、二人の考察はなるほど❗と思いましたよ😁素晴らしい👌 では疑問点を出したいと思いますので答えられたら是非🙇 1、トビの少し出た顔は自分にはシワに見えます。シワならば年代的にもカカシやオビト世代より年上だと思いました。カカシが今、シワあるくらい年じゃないからね。 2、オビトならば死んでいる身体だと思うので何故今のトビ=オビトなら小さい頃の背丈ではないのか?まさか死体が成長するわけがないと思うので。 3、トビは何故オビトの器(身体)を狙ったのか?他にもっと優秀なうちはの人材がいたと思うな~ 以上です🙇

No.4

主さん!皆さん!今スレもヨロシクお願いします🙇

自分もかってな予想を1つ…やっぱりマダラが今、自分の体が使えなくて他人の体を使っているとすると考えれば考える程オビトの体を使っている気がします💧理由は右目の写輪眼しか使っていない。もし、マダラ自身の体もしくは他の万華鏡写輪眼を使っているなら右目だけなのは必要性が無いように思われる。マダラ自身の体以外なら、うちは一族の顔を見て驚かなかったサスケの表情からみてシスイ、フガク等、里 で見た事のある人物ではない。
もう1つ十尾の人柱力に成るためにナルトの体を次の体に狙っている。以上自分のかってな予想でした🙇

No.3

シュンさん回答ありがとうございます✨

No.2

>> 1 そうですね😁楽しく語ろうぜ❗


主さん、ミラーさん、ロックオンさん、ガマケン(早くハンネを)さん、ハクさん、野球部さん、皆さーん❗よろしく❗

No.1

3スレ目、立ててくれてありがとうございます✨


3スレ目もみんなで語りましょう😊

  • << 2 そうですね😁楽しく語ろうぜ❗ 主さん、ミラーさん、ロックオンさん、ガマケン(早くハンネを)さん、ハクさん、野球部さん、皆さーん❗よろしく❗
投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧