注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

👶夜鳴き&眠りたいょ…

レス6 HIT数 1927 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
07/08/30 13:59(更新日時)

もうすぐで八ヶ月になるベビィ👶がいます。

六ヶ月頃から夜鳴きがはぢまり、一時期おさまったものの、また再発しました(>_<)八ヶ月になってもまだ夜鳴きしてるって大丈夫でしょうか?

何回も何回も夜中に起こされて朝も早いし、寝る暇ありません😠

私は以前、睡眠障害になり、今は治りつつありますが、眠りは浅く、ベビィが『ヒィッ(;Д;)』と泣いただけでも、かすかな音でも、すぐ目が覚めるし、悪夢ばかりみるので、それでも何度も目が覚めます。ベビィの夜鳴きも、私の神経質なところ、改善する良い方法ありましたら教えて下さい。お願いします(´人`;)

No.137243 07/08/18 08:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/18 13:18
♂♀ママ1 ( ♀ )

寝室の温度調節などはいかがでしょうか❓
暑い日は決まって夜泣きします😉⤵
辛いですよね💧
エアコンをドライでつけるようにしてますょ☝
あとは夕方 お散歩してます💖
そうすると夜はぐっすり寝てくれますよ☝

No.2 07/08/22 23:01
ととママ ( ♀ 1Enie )

3才と1才のコッコのママです、私も主さんと同じ時期同じ睡眠障害も夜泣きも経験したことあるのでその気持はよく分かりますよ。
八ヶ月よく頑張り💪ました👏
早速ですが母乳ですか?ミルクですか?

No.3 07/08/23 00:05
♂ママ3 

うちは6ヶ月~1歳2ヶ月くらいまででした。っていっても最後の方は寝ぼけて泣いてるカンジで抱っこですぐ寝付いてくれましたけどね😊徐々に落ち着いたってカンジです✌9ヶ月くらいがピークで、わかります、私もすごいつらかった😭眠い中2時間抱っこしっぱなしだったり夜中外を散歩したり、毎日毎日。イライラして知らんぷりしてたこともありました💦
今はつらいでしょうが、でも間違いなくだんだんよくなります❗がんばってくださいね🙌

No.4 07/08/25 16:03
♂ママ0 ( 10代 ♀ )

お礼遅くなってしまいすみません💦
お盆に胃腸風邪になってしまったようで、夜泣きはもっとひどくなりました。

三ヶ月まで完母で今は完ミです。

No.5 07/08/29 23:57
ととママ ( ♀ 1Enie )

>> 4 返事遅くなってすみません、うちも胃腸風邪らしくバタバタしてました。うちよりも月齢小さいし大変ですよね、風邪は落ち着きましたか?主さんは体調大丈夫?

No.6 07/08/30 13:59
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

初めまして‼赤ちゃんの夜泣きですが、遅くても1歳過ぎには自然に無くなるモノです‼
よく『夢を見てる』とかも言いますが、それは、普通の夢とは違って、成長していくにつれてイロx2な事を見て感じて覚えていきますよね❓そういう昼間見たモノ(例えば犬や虫や車)などが、何なのかわからない、わからないから怖い、怖いけど(寝てるから)ままが居なくて不安、って感じで泣くそうです‼そんな時、抱き上げてあやしても何してもなかなか泣き止まないのは、目が覚めた時ママが見えて、抱っこしてくれてるのに気づいて、嬉しくて安心してさらに泣いちゃうっていうサイクルなんだそうです‼
夜泣きも赤ちゃんが10人居たら10人とも違うし、夜泣きをしない赤ちゃんも居ます。でも、成長の一過性で必ず良くなるものなので、今はツラいですが、前向きに考えたら『今だけ』の事です‼
頑張って付き合ってあげて下さい‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧