近所付き合いと子供の事について

レス7 HIT数 4089 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
07/08/29 22:09(更新日時)

私の住んでるアパートの近所には子供がたくさんいます。引っ越してきた当初は子供が大きくなったら一緒に遊んでもらえるなんて気楽に考えてました。
それから時がすぎ上の子は三歳で下の子は八ヶ月。私は上の子が一歳の時からフルタイムで働いてます。休みの日は家事で半日、残り半日は普段一緒にいない分公園にいっておもいっきり遊んでます。だから今子供達は近所には友達がいないし私も回覧板をまわす程度の近所付き合いです。近所の方はみんな専業主婦なので仲良くやってるようで…やっぱ子供の為にも近所付き合いを積極的にした方がいいですか?私の様な働いてるママさんは近所付き合いとかどうしてますか?

No.137124 07/07/07 17:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/07/09 22:24
♀ママ1 ( ♀ )

こんばんは😃来月2歳になる娘のママです😉
私もパートですが働いています。うちも近所に年の近い子供のいる家庭が何軒もありますが、ほとんど専業主婦で上の子が幼稚園に行っていたりするので会話する機会がたくさんある訳じゃありません💧でも仲が悪くはないんで、会えば世間話もします。ただやっぱり家を行き来したりするほどの付き合いには発展しないですね💦共通の話題が少ないですもん😔
主さんがどこまでの付き合いを望まれるかわかりませんが、今よりも深い付き合いを望むなら町内の子供の行事などに積極的に参加して会う機会を増やすのがいいかと思います😃参考にならなかったらごめんなさい😥

No.2 07/07/23 15:22
♂♀ママ2 

私は専業主婦ですが、状況は主さんと同じです。
下の子が小さいのもあって家で過ごすことが多くて😥けど、無理して輪に入らなくてもいいかなと。もし気の合う人ならいつからでも親しくなれるんちゃうかな~と思ってます🐰

No.3 07/08/02 23:20
♀ママ3 

こんばんは。私もフルタイムで働き、周りは専業主婦ばかり。ホントに共感します💦うちの住宅街は昨年同時に引っ越してきたので、どうしても団結力高くて…しかもそのリーダー?はうちの真向かいと隣(笑)とっても気さくでいい人なんで大好きですが、この夏休みはしょっちゅう花火をグループでしてはります💧そんな中に保育園から帰ってきたばかりの娘を交わらせる気力も体力もなく…世間話といっても何話せばいいかわからへんし、話してる間に子どもが遊びに本格的参加してしまい連れ戻すのがまた大変なんです💧二人目がお腹にいますが、育休中家にいると思うと苦痛です

No.4 07/08/03 09:18
♀ママ4 

私は17歳で一人子供を産んで 今は無理して幼稚園に通わせていますが 幼稚園の付き合いも働いていると大変です クラスの中でも派閥ができて 四年通ううちの三年目に突入した今も 仲間に入れません 専業主婦の人達は 毎日幼稚園の間に集まって遊んで あちこちでかけていますが 私の場合 働いてるプラス若いってことで いい的にされてしまっています…
前は夜に塾の講師をしていたのですが 昼間幼稚園に行かせて夜働いてたら いつ子供と関わるの みたいな…
うちの場合は 近くに子供がいないので ご近所付き合いってあまりないけど これから学校がまだまだ続くと思うと苦痛…

無理して負担がかかるくらいなら 自分のペースで気が合うお母さんを探した方が絶対いいですよ(^‐^*)親同士がうまくいかなくなると 子供同士もうまくいかなくなるから…

No.5 07/08/22 00:12
こまママ ( Okq0 )

私も同じ様な状況で悩んでます。只今専業主婦で2才と3ヶ月の子がいます。うちも新しく出来た住宅地でスタートは同じでしたが、まだ私が入った時は上の子がお腹にいる状態で輪の中に入ることは出来ませんでした。最近上の子が外遊びをしたがるのでよく輪の中に入ります。みんな嫌な人たちではないのですが、なんとなく馴染めません。みんなは家族ぐるみの付き合いをしてはるので今更入りにくいです。固く考えなくてもそのうち合う人がいるかなとも思うけど…こればかりは焦っても仕方ないし、無理やり頑張っても裏目に出てしまうのではないですかね💧

No.6 07/08/22 08:42
♂ママ6 ( 20代 ♀ )

>> 5 うちも一緒です😩

結構古い住宅街に引越して来て、もともといる方達は家へ行き来する仲みたい💦
私も会うと挨拶して子供同士遊んでるけど、入れてもらってるって感じだよ😢

あとから家帰るとすごい疲れるしなんか虚しくなる😭

だんだん会いたくなくなってくるんだよなぁ😩

No.7 07/08/29 22:09
♀ママ7 

もっと子供が大きくなってクラス毎の付き合いをするようになったら関係ないっすよ(≧◇≦)いずれは同じクラスのママとの付き合いになり、そして子供同士の付き合いになるからね。うちも子供が小さい時はあんなに悩んでたのはなんなのさって感じだもん(≧◇≦)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧