注目の話題
娘と親どちらが悪い?
旦那の取扱いが分からない
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

私をバカにする我が夫&息子

レス142 HIT数 19316 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/07/14 20:46(更新日時)

今 家を飛び出して
一人で外にいます。
相談にのってもらえますか…。

息子(小6)は、私が注意したり、怒ったり感情的になると、いつも
白けた様子をしたり、ばかにしてせせらわらったりニヤニヤしたりします。
「はいは~い、やりやいいんでしょ~😒」「はい、ごめんなさいね😚」と、悪態ついたり。


今晩も、私が真剣に 話しても 私の顔をじっとみて 「へ~へ~」といいながらニヤニヤニヤニヤしていました。

私は

「お母さんだけでなく、誰に対しても、真剣に話している人や 怒ったり泣いたりしている人を バカなしてむきあわないのは失礼。 お母さんは悲しい。真剣に話している時や怒られている時に 二度とニヤニヤしないと約束してほしい」
と言いました。

つづく

No.1366757 10/07/09 23:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/09 23:50
匿名さん0 ( ♀ )

冷静に話したり 涙があふれたり怒ったり格闘2時間 でも 息子は ついに 「わかった。約束する」とは 言いませんでした。

「なるべく 気をつけるけど、絶対しないとは約束できない。嘘はつけない」と言うのです。

私は 「極端かもしれないけど、 泥棒や殺人犯だって 反省したら、二度とやらないというんだよ。 自信はないけど、なるべくやらないようにします、では誰も反省してるとは思わない。自分が 自分で二度とやらないと決めるしかないんだよ。」といいました。

すると 息子は 「僕は ニュースで、二度とやらないとは約束できないといった殺人犯をみた。正直だ。僕もできない約束はしない。」というんです。


「人を苦しめて、もう二度とやらないと思えないのは間違ってる。いけないことはいけないんだ。お母さんはこれだけは譲れない。あなたの不注意で誰かが一生死ぬほど傷ついたり苦しんだりすることもあるんだ。それに対して簡単に仕方ないと笑うのはお母さんは許さない」と訴えながら私は泣いていました。

つづきます

No.2 10/07/09 23:57
お父さん2 

うちの子供も小6の男児(次男)がおりますが、よく似ています。
うちの場合ですが、親をバカにした態度をとった時は怒鳴り、ビンタが飛びます。反抗期なので深刻に悩まないでください。
しかし旦那さんの協力は必要でしょうね。
今回のプチ家出は多少の効果があるかもしれませんね。
多少脅したほうがいいかも…

  • << 4 早速のレスありがとうございます😢 うちは 主人が 息子と全く同じ態度です。 二人一緒になって 私を ばかにします… もう少し はなさせてください😢

No.3 10/07/09 23:58
匿名さん0 ( ♀ )

確かに 反抗期もあるでしょう。
しっかりした部分もあります。

幼児期みたいに、何でも よく話せば「お母さん ごめんなさい😭」と泣いてあやまる年齢ではないことはわかります。でも どうしても今回は流せませんでした。

息子の態度は、夫が私にすることと同じなんです。

夫は 私が 感情的になるたびに、 ふふんと鼻で笑ったり ニヤニヤして私を みています。

私が笑わないで真剣に話をしてよ、と訴えるほどニヤニヤばかにします。

今晩息子は「パパって ママにそうするでしょ。パパだって 笑ってばかにするのをやめるとは絶対いわないよ、絶対できないことだから😒」と言われました。

私はカーっときて その場で 夫に電話をし、状況を説明しました。 すると やはり夫も「俺もできない約束はしない」といい譲りませんでした。
私は この夫と同じ息子が こわくなりました。

長くなりすみません。

少し夫婦のことをはなさせてください。

No.4 10/07/10 00:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 うちの子供も小6の男児(次男)がおりますが、よく似ています。 うちの場合ですが、親をバカにした態度をとった時は怒鳴り、ビンタが飛びます。反抗… 早速のレスありがとうございます😢

うちは 主人が 息子と全く同じ態度です。

二人一緒になって
私を ばかにします…
もう少し はなさせてください😢

No.5 10/07/10 00:16
♂ママ5 

む…ムカつきます😳💢
父親の悪いとこが似たんですね…

実家近いですか?近いなら向こうが本気で悪かったと謝ってくるまで帰らないでいいですよ。続き読んでないけどムカつく💢
あーいえば こーいう ってやつですね…

  • << 9 5さん ありがとう 二人が本気であやまるなんてことはないんですよ 私が つらいのも わからないんです。 今頃は 二人で 「馬鹿なお母さん😂😂」 笑ってるのはわかります。

No.6 10/07/10 00:19
♂♀ママ6 ( ♀ )

こんばんは煜

私も同じような年頃の息子がいます。
息子さんも反抗期なのでしょうね淸
私もどう扱ったらいいのか悩んだり、私の育てかたが悪かったのか自問自答したり、やり切れない気持ちになったり、投げたしたくなったり…………です。
でも、私をウザったがったり馬鹿にするような態度をとったかと思えば、数分後にはニコニコ楽しそうに話してきたり甘えたりします淼

最初は都合のいい時ばかり甘えてきて昤って思い、つい態度に出してしまってましたが、甘えてくる時を楽しまなきゃ損だⅥって思って私もニコニコして話を聞くようにしました。
そしたら反抗的な態度も少しづつ減ったような気がします溿

主さん、反抗期はちゃんとあったほうがいいらしいですよ。反抗期に反抗できない子のほうが心配です煇主さんの息子さん、ちゃんと立派に大人への階段昇ってますよⅧ主さんの子育ても間違ってなかった証拠だと思って息子さんの反抗期受け止めてあげてね。あまり思いつめないでね淼

  • << 10 6さん ありがとう。 息子も そんな感じです。 反抗期なら いいとしますが… でも 主人も 全く同じだから…😢

No.7 10/07/10 00:20
匿名さん0 ( ♀ )

夫婦関係も うまくいっているとは言えず、努力継続中です。

過去に夫は 一度浮気をしたことがあります。謝りはしました。

でも やはり「二度としないとは絶対に約束はできない。人間 なにがあるかわからない。もし約束が守れなかったら、お前は許しはしないだろう。だからできない約束はしない。今謝って、しないよう最大限努力するではなぜいけないのか」というのです。

何事にたいしても「ごめんね、もうしないから」とはいいません。「わかった、努力するよ」という言い方をします。

私は 実際出来るできないより 「もうしない」という気持ちがほしいんです。正直 この息子も この夫のような男になるのかと 思うとショックでした。

主人も息子も 職場、学校でも 成績もよく優しいいい人で通っています。

世の中には「もうしない」といいながら 繰り返す人もいるでしょう。言葉なんて意味ないとも。


それでも 私は 目の前で 苦しむ人を笑って話をきこうとしない、「ごめん、もうしない」と言えない 夫と息子の冷たさが こたえます。

つづきます

No.8 10/07/10 00:23
匿名さん0 ( ♀ )

夫と息子に 正直な気持ちを 訴えるほど ニヤニヤされ 「お母さん がまた ばかなこといってる、また感情的になってる」的に 笑われ むきあってもらえないことは絶望的な気持ちになります。


今 外で一人です。

私は おかしいですか?

間違っていますか?
私は 主人に対しても 息子にたいしても、話しかけてきたら
ばかにしたりニヤニヤしたことなどありません。 いつでも じっときこうとしています。

私は どうしたらいいのでしょうか…。
主人と息子のことは別々なのはわかります。

でも重なってみえたり、この夫婦関係が息子をゆがめたのかと思ったり…

長くなって ごめんなさい…

聞いてくださって
ありがとう😢

  • << 13 旦那さんの態度は、よほどのことが無いかぎり改善しないでしょうね。 夫婦関係が上手くいかないと子供にも悪影響を与えてしまいます。 確かに貴女は間違っていません。 しかし、感情的(ヒステリック)になると旦那さんと息子さんには、うるさく聞こえてしまうのでしょうか。 かまい過ぎるのは良くないかも知れませんね。 静観することが必要な場合もありますしね。 マイナス思考は家庭崩壊に繋がる時もあります。 前向きに考えてください。 しっかり膝を突き合わせて旦那さんと会話をして、決して感情的にならずに冷静に脅して(ウソですが、離婚をちらつかす)みてください。

No.9 10/07/10 00:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 む…ムカつきます😳💢 父親の悪いとこが似たんですね… 実家近いですか?近いなら向こうが本気で悪かったと謝ってくるまで帰らないでいいですよ。… 5さん ありがとう
二人が本気であやまるなんてことはないんですよ

私が つらいのも わからないんです。

今頃は 二人で

「馬鹿なお母さん😂😂」

笑ってるのはわかります。

  • << 20 だからです💦 今回本気で主さんが傷ついてるのを分からせるためにも家には帰らない。気づかせなくちゃ… きっと旦那息子は主さんは帰ってくると思ってると思うから、きっと甘くみてます😳 でも実家が近ければの話ですが… 夜も遅いので 一人は心配です😢

No.10 10/07/10 00:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 こんばんは煜 私も同じような年頃の息子がいます。 息子さんも反抗期なのでしょうね淸 私もどう扱ったらいいのか悩んだり、私の育てかたが悪かっ… 6さん ありがとう。
息子も そんな感じです。

反抗期なら いいとしますが…

でも 主人も 全く同じだから…😢

No.11 10/07/10 00:33
♂ママ11 

大丈夫ですか渹蓜

主さんの苦しさが文面から伝わってきて
私も悲しくなりました焏

  • << 14 11さん 読んでくれて ありがとう 悲しい気持ちにさせてしまって ごめんなさい😢 先日 友達ママの旦那さんが 息子さんたちに 「ママを疲れさせたら承知しないぞ! お前たちは 男だろ、女子供をなかすな! ママを手伝え!😊」といっていました。 ママは 「よろしくね!」と。 うちは 「ママさぼってばかり。だめなママだね」といわれます。 友達夫婦…いいなあ…って ふんわり和みました。

No.12 10/07/10 00:39
♂ママ12 ( 30代 ♀ )

息子さんは昔からそういう態度だったのですか蓜

今、微妙な年頃だからそんな態度なのですかね蓜

うちの子は4年ですが、前は素直に反省していたのに、今は変なプライドがあるらしく、叱られる事に敏感です。
格好悪いという気持ちが強いのか、お説教するとめんどくさそうな態度をとり、いつもものすごく腹が立ちます。

No.13 10/07/10 00:39
お父さん2 

>> 8 夫と息子に 正直な気持ちを 訴えるほど ニヤニヤされ 「お母さん がまた ばかなこといってる、また感情的になってる」的に 笑われ むきあって… 旦那さんの態度は、よほどのことが無いかぎり改善しないでしょうね。
夫婦関係が上手くいかないと子供にも悪影響を与えてしまいます。
確かに貴女は間違っていません。
しかし、感情的(ヒステリック)になると旦那さんと息子さんには、うるさく聞こえてしまうのでしょうか。
かまい過ぎるのは良くないかも知れませんね。
静観することが必要な場合もありますしね。
マイナス思考は家庭崩壊に繋がる時もあります。
前向きに考えてください。
しっかり膝を突き合わせて旦那さんと会話をして、決して感情的にならずに冷静に脅して(ウソですが、離婚をちらつかす)みてください。

  • << 18 ありがとうございます。 「膝をつきあわせて」というのが 主人には 難しいです… 浮気した時 夫婦で 話し合いかできずに カウンセリングにいきました。 が、 主人は きょとんと いうか 本当には こちらの苦しみはわからないみたいで… カウンセリングを重ねて 私は泣いて泣いて でも 夫には私の苦しみの少しもつたわらない… 私より先に カウンセラー(女性だったからかな)が 涙目で怒りだして 主人に 「あなた 最低ですね💢」と 言い放っていました(笑) カウンセラーなのに、ぎょっ😲驚きましたが(笑) 中立な介入をするカウンセラーとしては 失敗だったかもしれないけど、 私は なんか あの おばさんカウンセラーが 泣いてくれたのが 気持ちをわかってくれた人がいたと また泣けて泣けて カウンセリングをやめた時 カウンセラーには 「何も役にたてなくて⤵」といわれたけど 私はあの時よりそってくれて本当にありがたかったです。 離婚 は だしても 主人は たじろぎもしません。 「何かあったら離婚とかって アホなママ」と思うだけ…

No.14 10/07/10 00:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 大丈夫ですか渹蓜 主さんの苦しさが文面から伝わってきて 私も悲しくなりました焏 11さん

読んでくれて ありがとう

悲しい気持ちにさせてしまって ごめんなさい😢

先日 友達ママの旦那さんが 息子さんたちに

「ママを疲れさせたら承知しないぞ! お前たちは 男だろ、女子供をなかすな! ママを手伝え!😊」といっていました。
ママは
「よろしくね!」と。

うちは
「ママさぼってばかり。だめなママだね」といわれます。

友達夫婦…いいなあ…って
ふんわり和みました。

  • << 17 主さん 今何処に居るんですか❓ ファミレスとか安全な所を探して下さいね

No.15 10/07/10 00:44
匿名さん0 ( ♀ )

12さん

昔はそんなことなく
ママ大好きな甘えん坊な息子です。

11さんの息子さんと同じです

最近… プライドなのか… なんなんでしょうかね…

ちっさくても 男の理論、がんこさみたいなことを感じる時があります

レスありがとうございます

No.16 10/07/10 00:49
専業主婦16 ( ♀ )

私の住む所は、今夜は肌寒いです
今 外だと云う事ですが 大丈夫ですか?


主さん おかしくないですよ
反抗期もあるでしょうが、やはりご主人の影響が大きい様に思います

夫婦が労り合う姿を見せるのは、とても大切な事ですよ
将来 お子さんが家庭を持った時に、お手本になるのは育った今の家庭です

その様に、先を考えての話し合いに、ご主人は応えてくれそうですか?

  • << 19 16さん 17さん ありがとう… 車にのって 道にとまっているから 大丈夫です ちょっと怖いけど… 「今晩はかえらないから」とメールしたら 「お好きにどうぞ。無責任ママ」 と 返事がきました。 子供おいて 家をでてくるなんて 確かに無責任… ごめんなさい でも 今晩は こたえました これから自信ないてす 息子のことも 夫婦のことも

No.17 10/07/10 00:50
匿名さん17 ( ♀ )

>> 14 11さん 読んでくれて ありがとう 悲しい気持ちにさせてしまって ごめんなさい😢 先日 友達ママの旦那さんが 息子さんたちに … 主さん 今何処に居るんですか❓

ファミレスとか安全な所を探して下さいね

No.18 10/07/10 00:56
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 旦那さんの態度は、よほどのことが無いかぎり改善しないでしょうね。 夫婦関係が上手くいかないと子供にも悪影響を与えてしまいます。 確かに貴女は… ありがとうございます。

「膝をつきあわせて」というのが 主人には 難しいです…

浮気した時 夫婦で 話し合いかできずに カウンセリングにいきました。

が、 主人は きょとんと いうか

本当には こちらの苦しみはわからないみたいで…

カウンセリングを重ねて

私は泣いて泣いて
でも
夫には私の苦しみの少しもつたわらない…

私より先に カウンセラー(女性だったからかな)が 涙目で怒りだして 主人に

「あなた 最低ですね💢」と 言い放っていました(笑)

カウンセラーなのに、ぎょっ😲驚きましたが(笑)

中立な介入をするカウンセラーとしては 失敗だったかもしれないけど、

私は なんか あの おばさんカウンセラーが
泣いてくれたのが 気持ちをわかってくれた人がいたと また泣けて泣けて

カウンセリングをやめた時
カウンセラーには
「何も役にたてなくて⤵」といわれたけど
私はあの時よりそってくれて本当にありがたかったです。


離婚 は だしても 主人は たじろぎもしません。

「何かあったら離婚とかって アホなママ」と思うだけ…

  • << 24 息子さんはともかく、旦那さんは、やりにくそうですね。 このままの状態を耐え続けた場合、貴女自身の精神、肉体に限界が来るのが間近のように感じとれます。 膝を突き合わせての会話も無理。離婚をちらつかすも動じない。以前のカウンセリングでの態度も気になりますよね。 旦那さんの両親に相談して、このままだと本当に離婚してしまうと訴えてみてください。 何か解決案が出るかも知れません。 離婚は何とか避けて欲しいのですが、限界を越えた場合は、この限りではありません。 家族を思うからこそ、悩んでいるのでしょうが、自分を大事にする事も大切ですよ。👍 奥さんは優しい人なんでしょうね、きっと…😢

No.19 10/07/10 01:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 16 私の住む所は、今夜は肌寒いです 今 外だと云う事ですが 大丈夫ですか? 主さん おかしくないですよ 反抗期もあるでしょうが、やはりご主人… 16さん 17さん ありがとう…

車にのって 道にとまっているから 大丈夫です

ちょっと怖いけど…
「今晩はかえらないから」とメールしたら

「お好きにどうぞ。無責任ママ」

と 返事がきました。
子供おいて 家をでてくるなんて 確かに無責任… ごめんなさい
でも 今晩は こたえました

これから自信ないてす

息子のことも
夫婦のことも

  • << 31 『無責任ママ』 ってヒドイですね‼ 悲しくて涙が出そうです。 奥さんを夜中に放置するなんて 『無責任パパ』 ですよ💢 車の中は危ないです。 気をつけてくださいね。

No.20 10/07/10 01:00
♂ママ5 

>> 9 5さん ありがとう 二人が本気であやまるなんてことはないんですよ 私が つらいのも わからないんです。 今頃は 二人で 「馬鹿な… だからです💦
今回本気で主さんが傷ついてるのを分からせるためにも家には帰らない。気づかせなくちゃ…

きっと旦那息子は主さんは帰ってくると思ってると思うから、きっと甘くみてます😳
でも実家が近ければの話ですが…

夜も遅いので 一人は心配です😢

  • << 22 ありがとう、心配してくれて…😢 実家は 近くないです。 おまけに 私は短時間のパート程度で 離婚する準備もなく 何より 子供たちは パパが大好きで。 世の中には、気持ちがわからない、心配しない人っているみたいですよ… 結婚して驚いたもん… 私は よくもわるくも、主人から 何も心配されていないです。

No.21 10/07/10 01:03
匿名さん0 ( ♀ )

夫婦って

相手の喜びを 自分の喜びにし

相手の苦しみを
自分の苦しみに

するものだと思っていました。

こんなに孤独だとは結婚するまで、わかりませんでした。

  • << 23 主さんお一人で大丈夫ですか❓😿 実家は近くにありませんか❓💦

No.22 10/07/10 01:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 20 だからです💦 今回本気で主さんが傷ついてるのを分からせるためにも家には帰らない。気づかせなくちゃ… きっと旦那息子は主さんは帰ってくると思… ありがとう、心配してくれて…😢

実家は 近くないです。

おまけに 私は短時間のパート程度で

離婚する準備もなく
何より 子供たちは パパが大好きで。

世の中には、気持ちがわからない、心配しない人っているみたいですよ…

結婚して驚いたもん…

私は よくもわるくも、主人から 何も心配されていないです。

No.23 10/07/10 01:10
匿名さん23 ( ♀ )

>> 21 夫婦って 相手の喜びを 自分の喜びにし 相手の苦しみを 自分の苦しみに するものだと思っていました。 こんなに孤独だとは結婚す… 主さんお一人で大丈夫ですか❓😿
実家は近くにありませんか❓💦

  • << 26 ありがとう 実家は遠いのです 実家まで高速飛ばして 数時間…は これからは無理かな… 明日は 息子の スポーツの大会もあり こんなことしている場合ではないのも わかっています でも 一人で休みたい…

No.24 10/07/10 01:10
お父さん2 

>> 18 ありがとうございます。 「膝をつきあわせて」というのが 主人には 難しいです… 浮気した時 夫婦で 話し合いかできずに カウンセリング… 息子さんはともかく、旦那さんは、やりにくそうですね。
このままの状態を耐え続けた場合、貴女自身の精神、肉体に限界が来るのが間近のように感じとれます。
膝を突き合わせての会話も無理。離婚をちらつかすも動じない。以前のカウンセリングでの態度も気になりますよね。
旦那さんの両親に相談して、このままだと本当に離婚してしまうと訴えてみてください。
何か解決案が出るかも知れません。
離婚は何とか避けて欲しいのですが、限界を越えた場合は、この限りではありません。
家族を思うからこそ、悩んでいるのでしょうが、自分を大事にする事も大切ですよ。👍
奥さんは優しい人なんでしょうね、きっと…😢

  • << 28 私は もう 精神的にも 肉体的にも 限界をこえてて 自分でも 自分が壊れているのが わかります でも 明るいママでいようと 頑張っているけど… 一人になると気がつくと 泣いていたりします。 …壊れてますね💦 そのカウンセラーには 別居を提案されました。 私もそれがいいかと思いましたが 経済的におりあいがつかなくて… 精神的な披露が 肉体的にもきてて 今まで どうしても フル働く気力、体力がもてないまま 現状に甘んじてきました。

No.25 10/07/10 01:12
匿名さん0 ( ♀ )

何かメソメソ泣き疲れて

少し 眠くなってきました…

車は路駐で 中で眠っていたら なんかこわい…危ないですよね💦

どうしたらいいんだろう…

子供はねたかな…

たぶん 二人とも 鍵かけて ねてるな…

  • << 27 車なら一番近いビジネスホテルに宿泊してください。 それが一番安心です! (お財布持って出ましたか?) 車中で眠るのは危険⚠です!

No.26 10/07/10 01:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 主さんお一人で大丈夫ですか❓😿 実家は近くにありませんか❓💦 ありがとう

実家は遠いのです

実家まで高速飛ばして 数時間…は これからは無理かな…

明日は 息子の スポーツの大会もあり

こんなことしている場合ではないのも わかっています

でも 一人で休みたい…

No.27 10/07/10 01:19
お父さん2 

>> 25 何かメソメソ泣き疲れて 少し 眠くなってきました… 車は路駐で 中で眠っていたら なんかこわい…危ないですよね💦 どうしたらいいんだろ… 車なら一番近いビジネスホテルに宿泊してください。
それが一番安心です!
(お財布持って出ましたか?)
車中で眠るのは危険⚠です!

No.28 10/07/10 01:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 24 息子さんはともかく、旦那さんは、やりにくそうですね。 このままの状態を耐え続けた場合、貴女自身の精神、肉体に限界が来るのが間近のように感じと… 私は もう 精神的にも 肉体的にも
限界をこえてて

自分でも 自分が壊れているのが
わかります

でも 明るいママでいようと 頑張っているけど…

一人になると気がつくと 泣いていたりします。

…壊れてますね💦

そのカウンセラーには 別居を提案されました。

私もそれがいいかと思いましたが 経済的におりあいがつかなくて…

精神的な披露が
肉体的にもきてて

今まで どうしても フル働く気力、体力がもてないまま
現状に甘んじてきました。

  • << 30 別居するのが最良かも知れませんね。 とりあえず実家に身を寄せてもらい、お互い冷静に考えてみれば気持ちも変わるかも知れません。 ちなみに私も以前は、夫婦関係が良くない時期がありましたが、奈良から名古屋に単身赴任になってから非常に仲良くなりました。 離れて住めばお互いの有難に気ずくものです。 それでダメなら一生を伴にする相手ではないですね。 少なくとも貴女には何のメリットもない訳ですから…

No.30 10/07/10 01:36
お父さん2 

>> 28 私は もう 精神的にも 肉体的にも 限界をこえてて 自分でも 自分が壊れているのが わかります でも 明るいママでいようと 頑張って… 別居するのが最良かも知れませんね。
とりあえず実家に身を寄せてもらい、お互い冷静に考えてみれば気持ちも変わるかも知れません。
ちなみに私も以前は、夫婦関係が良くない時期がありましたが、奈良から名古屋に単身赴任になってから非常に仲良くなりました。
離れて住めばお互いの有難に気ずくものです。
それでダメなら一生を伴にする相手ではないですね。
少なくとも貴女には何のメリットもない訳ですから…

No.31 10/07/10 01:37
♀ママ31 ( 30代 ♀ )

>> 19 16さん 17さん ありがとう… 車にのって 道にとまっているから 大丈夫です ちょっと怖いけど… 「今晩はかえらないから」とメー… 『無責任ママ』
ってヒドイですね‼

悲しくて涙が出そうです。

奥さんを夜中に放置するなんて
『無責任パパ』
ですよ💢

車の中は危ないです。
気をつけてくださいね。

No.32 10/07/10 01:43
匿名さん0 ( ♀ )

浮気したとき主人のお義母さんには相談するつもりはなかったのですが

私の母が むこうにやんわり伝えたみたいで
お義母さんに知れることになりました。
私は お義理さんとは 何も話していないので わかりませんが…
ただ お義母さんも、もう70をこえ…
ご自身も 持病もあります。

老後にこんなことで 心労かける親不孝はできません…

  • << 34 こんな時まで周りの心配をされるなんて主さんは本当にお優しい方ですね😿 ずっと車の中で過ごすのは危ないですよ💦💦 今お金は持っていますか❓😿

No.33 10/07/10 01:46
匿名さん0 ( ♀ )

今さっき 家に帰ってみました。

玄関の鍵かかっていて

主人の携帯かけても出ないし

玄関ドアをドンドンするのも ご近所迷惑だしで

また静かに 車に戻ってきました。

家の近くの大通りなら車の通りがまだるから、道で路駐してます。

No.34 10/07/10 01:47
匿名さん23 ( ♀ )

>> 32 浮気したとき主人のお義母さんには相談するつもりはなかったのですが 私の母が むこうにやんわり伝えたみたいで お義母さんに知れることになりま… こんな時まで周りの心配をされるなんて主さんは本当にお優しい方ですね😿

ずっと車の中で過ごすのは危ないですよ💦💦
今お金は持っていますか❓😿

  • << 38 心配してくださってありがとう… 1万位とカードもあるから 大丈夫です。 24時間営業の マクドナルドにいってみようかな…

No.35 10/07/10 01:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 29 削除されたレス レスありがとうございます。

承知しました。

No.36 10/07/10 01:54
匿名さん0 ( ♀ )

色々 アドバイスありがとうございます。
はい 別居も再度考えてみたいと思います。

結婚をメリット デメリットで 考えたことがはありませんでした。

子供にとっては
お父さん、お母さんが仲良いことが一番だから

だから 私さえ 強くなり 笑顔で過ごせれば…と 思って頑張ってはきましたが…

No.37 10/07/10 01:57
匿名さん37 ( 40代 ♂ )

>> 29 削除されたレス バカ‼

何追い込んでんだよ‼
👊👊👊😤😤😤

  • << 39 レスありがとう… 恐縮です😢

No.38 10/07/10 01:58
匿名さん0 ( ♀ )

>> 34 こんな時まで周りの心配をされるなんて主さんは本当にお優しい方ですね😿 ずっと車の中で過ごすのは危ないですよ💦💦 今お金は持っていますか❓😿 心配してくださってありがとう…

1万位とカードもあるから 大丈夫です。

24時間営業の マクドナルドにいってみようかな…

  • << 41 ネカフェ行きな! 寝た後、実家に行った方がイイ…🚗 そして旦那さんが謝って迎えに来る迄、帰らない。 ママが居ないと…困る!をわからせないと。。。 息子さんにだけでも… 旦那は表向きだけで良い! 実家へは高速? サービス/パーキングエリアで寝るのも有り。 路駐寝よりマシ! スポーツ大会とか関係ナイよ! 今後の家族/人生を考える良い機会と捉えて下さい。 旦那/息子の言ってる事、屁理屈だよ… 旦那さん…どんな家庭環境で育ったのか…? 悪く言ってごめん! 🙇
  • << 42 主さん今はマクドナルドかな❓💦 朝まではとにかくそのまま人のいる安全なところで過ごして朝になったら実家に帰った方がいいと思いますよ😢 今回ばかりは絶対自分から旦那達のところへ帰っちゃだめだと思います💦 ここで自分から帰ってしまっては一生今の関係が変わらないと思います😢

No.39 10/07/10 02:03
匿名さん0 ( ♀ )

>> 37 バカ‼ 何追い込んでんだよ‼ 👊👊👊😤😤😤 レスありがとう…

恐縮です😢

No.40 10/07/10 02:16
匿名さん40 ( 20代 ♀ )

私もご主人と同じく「努力はする、でも絶対しないとは言い切れない」を多用します。
勿論ニヤニヤしたりはせず話し合いに応じますし、約束できることは「絶対にやらない」と言います。
努力するという言い方を多用する理由は、嘘をつくのが嫌、もし同じ事をもう一度やった時の保険をかけておきたいからです。
「もうしない」という気持ちが欲しいそうですが、「もうしない」という気持ちを含めた「努力する」という言葉です。
ご主人のニヤニヤ等は、私には理解出来ませんが、上記のような考えは一致しているのかなと思いました。
そういう部分で主さんとご主人の考えが一致しないなら、それはそうと割り切ってしまった方が楽かも知れません。

あと、29さんの言い方はキツイとは思いますが、貴方の行動にも、ナメられてしまうような部分があるのかも知れません。
ご主人と息子さんがマトモに話し合いに応じないのは良くないと思いますが、貴方自身の行動も見直すと、解決策が見つかるかも知れません。

No.41 10/07/10 02:18
匿名さん37 ( 40代 ♂ )

>> 38 心配してくださってありがとう… 1万位とカードもあるから 大丈夫です。 24時間営業の マクドナルドにいってみようかな… ネカフェ行きな!

寝た後、実家に行った方がイイ…🚗

そして旦那さんが謝って迎えに来る迄、帰らない。
ママが居ないと…困る!をわからせないと。。。

息子さんにだけでも…
旦那は表向きだけで良い!
実家へは高速?
サービス/パーキングエリアで寝るのも有り。
路駐寝よりマシ!

スポーツ大会とか関係ナイよ!

今後の家族/人生を考える良い機会と捉えて下さい。

旦那/息子の言ってる事、屁理屈だよ…

旦那さん…どんな家庭環境で育ったのか…?

悪く言ってごめん!
🙇

No.42 10/07/10 02:43
匿名さん23 ( ♀ )

>> 38 心配してくださってありがとう… 1万位とカードもあるから 大丈夫です。 24時間営業の マクドナルドにいってみようかな… 主さん今はマクドナルドかな❓💦

朝まではとにかくそのまま人のいる安全なところで過ごして朝になったら実家に帰った方がいいと思いますよ😢

今回ばかりは絶対自分から旦那達のところへ帰っちゃだめだと思います💦
ここで自分から帰ってしまっては一生今の関係が変わらないと思います😢

No.43 10/07/10 06:34
きなこ ( 20代 ♀ oiIIe )

主さん、お辛いですね😢

私の両親は、更年期が同時期に来て、その当時は喧嘩をたくさんしてて、辛かったのですが、
主さんの場合は、どうもご主人が主さんを同等に扱ってないと申しますか、ぶつかり合うことさえ出来ない状態にあるので、正直、当時の私の両親よりも事態は酷いのではないかと思います。
ボクシングで一番疲れるのはパンチが空振った時だと言います。真剣にぶつかっているのに、闘牛士であるかのようにスルーされるのは、喧嘩をするより辛いのではないでしょうか。

No.44 10/07/10 07:08
匿名さん0 ( ♀ )

おはようございます。

車の中でねています
またきます

No.45 10/07/10 07:30
♂ママ45 ( 30代 ♀ )

主さんおはようございます。
無事でよかったです😃最初から読ませて頂きました。

お辛いでしょうね😢

少し、質問ですが、旦那さんは結婚当初からそんな感じなんでしょうか?

No.46 10/07/10 07:40
♂♀ママ46 ( ♀ )

主さん大丈夫でしたか⁉
無茶苦茶な旦那ですね💢
読んでて涙が出ました😢

うちの息子も長い反抗期の真っ只中ですがこれも成長してる証なんだ⁉と自分に言い聞かせてます😅
問題は旦那ですね😒
妻のこと心配しないで無責任とかありえない💥
現状維持は主さんにとって苦痛ですよね⤵⤵⤵
別居したほうがいいですよ

No.47 10/07/10 08:11
匿名さん47 

批判的ですみませんが器量も器も小さな人が仕切ろうとしているのが無理なんです 例えば器量のない社長が会社をまとめるなんて出来ませんからね 社員にはフンッてされますよ 同目線で接して下さい

No.48 10/07/10 08:46
匿名さん48 ( ♀ )

主さん………

すごく失礼なことを言いますが お許し下さい🙏🙏🙏


主さんの旦那様、何かしらの発達障害があるのではないでしょうか⁉
アスペルガーっぽいと思います😔


私にもアスペルガーの息子がいますが、どんなに話をしても 相手の立場にたって物事を考えられません😢
相手の痛み、苦しみなどの感情を、自分に置きかえて考えられないようです😢
でも根は優しくて真面目です☺


アスペルガーなら 主さんが どんなに努力したところで 残念ですが、根本的には何も変わりません😢



お辛い時に 失礼なレスをしたことを お詫びします🙇

主さんが 今後笑顔を取り戻されることを 切に願っています🙇

No.49 10/07/10 09:03
☆☆☆ ( HDYne )

うちの主人に似てます😥
うちは笑ったりニヤニヤしたりはしませんが、明らかに「聞いていません」返事だけ、空返事で「うん、うん…」絶対聞いてないよな、と思って試しに途中で話をやめてみるんです。

今日、大変なことがあったの‼幼稚園のせ…

という具合に言いかけてやめても、「それで何⁉」とか聞き返したりしないです。うちの主人も私の話は
「どうせくだらない話」
と思ってます😒

もしかして主さんの御主人は、理数系のエリートですか⁉そういう人って頭で理論的に物事を考えるから感情の部分にうとい気がします。物理的な話は出来ても形として見えない「感情的」な話は出来ないというか…

うちの主人は
「こんなことがあって可哀想だよね…」
って話に
「そう?そういうのって○○%の確率で起こるんだから~うんたらかんたら」
と返してくるタイプです。
だからそうじゃなくて…
可哀想だね、悲しいね、切ないよねって言ってんだけど…全く通じないです😠

No.50 10/07/10 09:21
♂♀ママ50 

小学生のお子さん相手に2時間も説教続けても効果ないと思うのですが…😣

だいたい、理由というか、そもそもの発端はなんだったのですか!?

その理由如何によっては、またアドバイスも変わると思いますが…💧
家出するほどのものだったのかは、判断しかねます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧