注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

生活保護1人だけ解除できますか?

レス42 HIT数 13883 あ+ あ-

匿名( 10代 ♀ )
11/05/30 13:20(更新日時)

私は、今年高校生になったばかりです。母子家庭で兄弟もいます。生活保護を受けてます。お小遣いを稼ぎたくても生活保護だとバイトもできないし、凄く悩んでます・・・。早く自立したいんですが、私1人だけ自立して生活保護を辞めることはできないのでしょうか?教えてください😢お願いします

No.1362240 10/07/04 10:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/04 10:59
名無し1 

ムリかも

卒業して家出るまでは💦

No.2 10/07/04 11:04
匿名0 ( 10代 ♀ )

そうですか・・・。
もし中退したら仕事も何もつけないんでしよね・・・?

No.3 10/07/04 11:05
名無し3 

主さんが、バイトで一人暮らし(家賃も自分で払う)が出来ますか?

学費、生活費、お小遣を学校行きながら稼ぐ。

生活費は、家族の保護費からなんて無いですよ。

周りのお友達よりお小遣が無く不便でも、キチンと高校卒業するまで今のままでいないと。

No.4 10/07/04 11:11
匿名0 ( 10代 ♀ )

ですよね
高校は卒業したいです
生活保護でもテキ屋
とかならバイトできますよね?
生活保護でもできる(履歴書なしでできる)バイトあれば教えてください

  • << 7 生活保護受けててもバイトは出来ますよ😊 ただ いくら収入があったかを保護課に申請する必要はあります☝ 高校生ならバイトする時間も限られるから そんなに稼げるとは思わないけど あんまり稼ぎ過ぎると収入だとみなされるから 生活保護費が減らされて アナタが稼いだ分も生活費に入れなきゃいけない事になる☝ だからホドホドにしたほうがいいかも💰 高校卒業したら保護費は出なくなって嫌でも自分で働かなきゃないんだから それまでは今の生活で頑張ってみて🎵 ※ウチも生活保護を受けてて 高1♂と中2♂が居ます😊

No.5 10/07/04 11:20
名無し5 ( 30代 ♀ )

>> 4 主がバイトすればその分保護費からひかれます 高額の場合はうちきられます😥

てきやさんでもきちんとした所はバレますよ😭
ヤバい所でバイトなんかしちゃダメだよ…

No.6 10/07/04 11:24
匿名0 ( 10代 ♀ )

そうなんですか😢
わかりました
教えてくれてありがとうです😭

No.7 10/07/04 11:34
匿名7 ( 30代 ♀ )

>> 4 ですよね 高校は卒業したいです 生活保護でもテキ屋 とかならバイトできますよね? 生活保護でもできる(履歴書なしでできる)バイトあれば教えて… 生活保護受けててもバイトは出来ますよ😊

ただ いくら収入があったかを保護課に申請する必要はあります☝

高校生ならバイトする時間も限られるから そんなに稼げるとは思わないけど あんまり稼ぎ過ぎると収入だとみなされるから 生活保護費が減らされて アナタが稼いだ分も生活費に入れなきゃいけない事になる☝

だからホドホドにしたほうがいいかも💰

高校卒業したら保護費は出なくなって嫌でも自分で働かなきゃないんだから それまでは今の生活で頑張ってみて🎵

※ウチも生活保護を受けてて 高1♂と中2♂が居ます😊

  • << 40 おばさん✋ナマポの分際で自信ありげな元気な回答してますね~😔どこが病気で働けなくて生活保護受けてるんですか~⁉自立もできない国の血税にたかる、ナマポボッシーは見苦しい😔

No.8 10/07/04 11:57
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 7 そうなんですか!
ぢゃあ稼ぎすぎなければ
それは生活保護とは別に
使えるんですね😠?

No.9 10/07/04 12:01
匿名9 ( ♀ )

私んちも生活保護だけど
バイトしてるよ✌

でも普通のところじゃ働けないから知り合いのところにお手伝いさんとか
ベビーシッターでーす✌

ホントはお店屋さんとかで働きたいんだけど
親に反対されてるからね~😆

No.10 10/07/04 12:13
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 9 なるほど
ありがとうございます✨
私もそういうの探してみます

No.11 10/07/04 12:36
ヒマ人11 

いつか主さんが自立したらお母さんの生活を援助しなきゃダメなんじゃなかったかな?

主さんがお母さんの生活支えらんない不足分を生活保護ってのが基本だろうし…

今は無理だから親子で生活保護なんだし…

No.12 10/07/04 13:58
名無し12 ( ♀ )

ウチも9さんちと
同じく母子家庭です。

アタシ高校1年。
姉高校3年。


やっぱり普通の会社みたいなとこでは働けないよ~


生活保護を受けてる親の子供が普通の会社みたいなとこで働くと親が貰える毎月のお金とか引かれちゃうんだってね


だからアタシも姉も
個人の家の家事をやるバイトしか出来ないよ!


アタシも主さんと同じ‥早く独り暮らししたい!

  • << 15 私は下に妹2人(中2と小6)いるけど… 生活保護の家に生まれて来たことで子供が色々規制受ける気がする👊 『バイトしてる!』と 堂々と言っちゃダメみたいだしね😄 疲れるよ~😲⤵
  • << 22 ぢゃあ私が自立しても働いたぶんのお金は引かれちゃうんですか😱

No.13 10/07/04 14:01
匿名13 ( ♂ )

生活保護を受けている高校生については、学校の許可を得たうえで、学業に支障が無い限りアルバイトをするよう推奨しています

アルバイト収入については申告してもらうことになりますが、他の世帯員が就労収入を得ていない場合、2万2千円まで控除が認められます(全国共通、未成年者控除を含む)
その分が、貴方のお小遣いになるということです

その他、修学旅行などに関する費用も控除される場合もありますが、こちらは(世帯構成の違いがあるため)福祉事務所によって取り扱いが異なります

  • << 21 ってことは2万2千以下稼げばそのぶん引かれないんですね?

No.14 10/07/04 15:51
名無し14 

9と12って収入申告してないんだろ❓不正してるってわかって堂々と書き込むってバカなの❓

No.15 10/07/04 16:10
匿名9 ( ♀ )

>> 12 ウチも9さんちと 同じく母子家庭です。 アタシ高校1年。 姉高校3年。 やっぱり普通の会社みたいなとこでは働けないよ~ 生活保護を… 私は下に妹2人(中2と小6)いるけど…

生活保護の家に生まれて来たことで子供が色々規制受ける気がする👊


『バイトしてる!』と
堂々と言っちゃダメみたいだしね😄

疲れるよ~😲⤵

  • << 20 普通にバイトしたいですよね😔

No.16 10/07/04 17:14
社会人16 

主さんが今やることは、アルバイトではなく、正社員として大企業に、或いは地方公務員
として就職出来る学力を身に付ける事です。
アリバイトやっていたら、一生貧しい生活を強いられます。

  • << 19 そのためにがんばります✨

No.17 10/07/04 18:04
負け犬17 ( ♂ )

生活保護を打ち切られるから働けないって…😥
働けないから生活保護なのであって、
保護を貰うために働かないっていうのは、
真面目に低所得でも税金収めて、カツカツでも生活している人々からみれば、
てめ~らいい加減にせぃ‼
…って感じだね😱

  • << 28 母が受けてるんですから… うちの母は事情があって生活保護を受け 私だって辛いんです あなたの発言は 生活保護者に対して 侮辱的な感じです!

No.18 10/07/04 19:24
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 17 >17
私だけ働いて生活できないから生活保護受けてるんですよ?

  • << 23 生活保護を受けるのが当たり前だとでも思ってるの❓

No.19 10/07/04 19:26
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 16 主さんが今やることは、アルバイトではなく、正社員として大企業に、或いは地方公務員 として就職出来る学力を身に付ける事です。 アリバイトやって… そのためにがんばります✨

No.20 10/07/04 19:28
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 15 私は下に妹2人(中2と小6)いるけど… 生活保護の家に生まれて来たことで子供が色々規制受ける気がする👊 『バイトしてる!』と 堂々と言… 普通にバイトしたいですよね😔

No.21 10/07/04 19:29
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 13 生活保護を受けている高校生については、学校の許可を得たうえで、学業に支障が無い限りアルバイトをするよう推奨しています アルバイト収入につい… ってことは2万2千以下稼げばそのぶん引かれないんですね?

  • << 42 そのとおりですが、稼働能力の不活用という理由で、保護を停止(廃止)されることも考えられます

No.22 10/07/04 19:30
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 12 ウチも9さんちと 同じく母子家庭です。 アタシ高校1年。 姉高校3年。 やっぱり普通の会社みたいなとこでは働けないよ~ 生活保護を… ぢゃあ私が自立しても働いたぶんのお金は引かれちゃうんですか😱

No.23 10/07/04 19:34
負け犬17 ( ♂ )

>> 18 >17 私だけ働いて生活できないから生活保護受けてるんですよ? 生活保護を受けるのが当たり前だとでも思ってるの❓

No.24 10/07/04 20:45
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 23 そんなことこれっぽちも思ってないですよ😔
お母さんは体弱くて働けないし私の歳で仕事しても家族生活できないか保護してもらってるんです。

No.25 10/07/04 20:53
負け犬17 ( ♂ )

>> 24 だったら今は、勉学に励み、親を養えるようにスキルを身に付けろ☝

No.26 10/07/04 23:18
匿名9 ( ♀ )

>> 25 負け犬さんへ


すみませ~ん😓
横レスになるかもですが
生活保護を受けてるのは
母です。

未成年者である子供には
関係ない話でしょ。


私だって別に好きこのんでこんな生活なんかしてないし。。


私はファミレスとか自分の特技を活かしてスポーツクラブのアシストスタッフのバイトとかしたいんだけど
タイムカードのあるバイトは
一切阻止されてるから
やりたくてもやらせて貰えない!!

選択の自由を奪われてるんです👊

  • << 30 「タイムカードのある職場は一切阻止されてる」って誰に? 役所から? な訳ないよね? 高校生でも、学校の許しさえあれば なんぼでも稼ぐ事は可能だよね? 役所は、家族に働ける人がいる(高校生以上)なら 働きなさいと指導されてると思うけど? 勿論、家族全員の所得は申告するのが義務。

No.27 10/07/04 23:28
負け犬17 ( ♂ )

>> 26 選択の自由を奪われている❓
生活保護を打ち切れば、自由になるんじゃないのか❓

No.28 10/07/05 00:16
名無し12 ( ♀ )

>> 17 生活保護を打ち切られるから働けないって…😥 働けないから生活保護なのであって、 保護を貰うために働かないっていうのは、 真面目に低所得でも税… 母が受けてるんですから…

うちの母は事情があって生活保護を受け
私だって辛いんです


あなたの発言は
生活保護者に対して
侮辱的な感じです!

No.29 10/07/05 00:36
負け犬17 ( ♂ )

母が受けていて、あなたは受けていないという事❓
別に生活保護者を侮辱している訳ではない☝
働ける身体を持ち、働く威力があるにも関わらず、保護支給額が減らされるからという理由て働かない事に納得出来ないのだ☝

  • << 32 まだ高校生の主を、そこまで追い込む発言する必要性ある? 今の現状は主が選んだ訳ではないんやし、保護受けてるからって、普通の高校生と区別されてるように思って、主はつらいだけちゃうの? でもそれは親の体調もあったりで、どこにもぶつけようのない思いをここで吐き出したはるんやし、イチイチ食ってかかることちゃう思うで😒 男のくせに、心狭すぎっ💢 それか、何か他の理由があって主さんに八つ当たりしてんの😏❓

No.30 10/07/09 01:31
名無し30 ( ♀ )

>> 26 負け犬さんへ すみませ~ん😓 横レスになるかもですが 生活保護を受けてるのは 母です。 未成年者である子供には 関係ない話でしょ。 … 「タイムカードのある職場は一切阻止されてる」って誰に?
役所から?
な訳ないよね?

高校生でも、学校の許しさえあれば なんぼでも稼ぐ事は可能だよね?
役所は、家族に働ける人がいる(高校生以上)なら 働きなさいと指導されてると思うけど?
勿論、家族全員の所得は申告するのが義務。

No.32 10/07/10 13:54
名無し32 ( ♀ )

>> 29 母が受けていて、あなたは受けていないという事❓ 別に生活保護者を侮辱している訳ではない☝ 働ける身体を持ち、働く威力があるにも関わらず、保護… まだ高校生の主を、そこまで追い込む発言する必要性ある?
今の現状は主が選んだ訳ではないんやし、保護受けてるからって、普通の高校生と区別されてるように思って、主はつらいだけちゃうの?
でもそれは親の体調もあったりで、どこにもぶつけようのない思いをここで吐き出したはるんやし、イチイチ食ってかかることちゃう思うで😒
男のくせに、心狭すぎっ💢

それか、何か他の理由があって主さんに八つ当たりしてんの😏❓

No.34 10/07/10 14:43
名無し34 ( ♀ )

>> 33 掲示板で何とかする⁉してやるの問題じゃないのでは⁉
よく話してる事考えて発言してほしいで…す⁉
あっ変レス入りませから⁉
失礼~

No.35 10/07/10 14:52
名無し32 ( ♀ )

>> 33 削除されたレス だぁかぁらぁ~💧

そういうとこが、男らしない言うてんねん😒

いくつか知らんけど、主はまだ高校生やで💨
世の中の仕組み、ましてや保護のことを詳しく知ってる人の方が少ないんやし、そないにきつく言わんでも💨って話😩

まぁ、貴方と言い合いしてもしゃあないし😤

主さん、色んな意味で悩んでるんやろうけど、あたしの意見としては、バイトしたい気持ちも分かるけど、なかなか難しいのが現状💧でも、主さんのお小遣い程度やったら、保護も打ち切られることない思うし、前レスでもあった通りの金額を超えない程度(実際学校行って勉強頑張ろう思たら、そんな詰めてバイトもできひんやろ❓)にやれば大丈夫でしょ😉

No.36 10/07/10 15:06
負け犬17 ( ♂ )

>> 35 主の質問は、生活保護をひとりだけ抜く事が出来るかどうか☝
答えとしては、出来る☝
主が独立すれば良いだけ☝
私のレスは、これが基本☝
出来るものは出来る。出来ないものは出来ない☝

No.37 10/07/11 10:00
サラリーマン37 

未成年の学生がどうやって自立できるのですか?

学校にかかる費用や生活費を全てバイトだけで賄えると思い?

しかも、別に住居を確保しなければならないのですよ!

生活保護は同世帯で高校以上の学生にしか世帯分離は認められません。

タイムカードのあるバイトを禁止されるのは保護世帯に収入がある場合、控除を除いた収入が保護費から引かれるため、それを知っている親からの配慮ではないでしょうか?
でもこれは不正なのを知っていますか?

あれが欲しい
これがやりたいと思うのはわかりますが、現に主は今まで生活できたのは生活保護=税金のお蔭なのをよく考え、今は何を大事にするか今一度考えて下さいね。

No.38 10/07/18 00:00
名無し38 

無理じゃないかなぁ?
お役所の言い分は同じ家にいるのだからその家の収入になるんだそうです💧
一人だけ切り離す事は出来ないとうちは言われました💧

No.39 11/04/23 01:06
英 ( 40代 ♂ UULNRb )

生活保護ってそんなに否定される事かな? 現在、バイク事故で左大腿骨人工関節が原因で離婚して、田舎には10年前、脳内出血のオヤジを老老介護で世話になれずに生活保護を受けています。
若いから働け! 甘えるな! 携帯なんて贅沢だ!

確かにそうかもしれませ。

そう言う人は絶対、お国の世話にならないのかな? いくら税金納めたのかな?

笑っちゃうかもしれないですね。

そんなに我慢は美徳なんでしょうか?

仕方ないっていうことはないんでしょうか?

考えを聞かせてほしいですね。

No.40 11/04/23 06:59
通りすがり ( 3zQfSb )

>> 7 生活保護受けててもバイトは出来ますよ😊 ただ いくら収入があったかを保護課に申請する必要はあります☝ 高校生ならバイトする時間も限ら… おばさん✋ナマポの分際で自信ありげな元気な回答してますね~😔どこが病気で働けなくて生活保護受けてるんですか~⁉自立もできない国の血税にたかる、ナマポボッシーは見苦しい😔

No.41 11/05/30 13:04
通行人41 ( ♂ )

役所に相談して見る事ですね。そして駄目なら内緒でアルバイトをする方法を考える事です。いろいろと難しいですね、それしか私にはアドバイスできません、すみません頑張って下さい。

No.42 11/05/30 13:20
匿名13 ( ♂ )

>> 21 ってことは2万2千以下稼げばそのぶん引かれないんですね? そのとおりですが、稼働能力の不活用という理由で、保護を停止(廃止)されることも考えられます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧