注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

馬鹿にされました💢💢💢

レス24 HIT数 7806 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/02/06 23:56(更新日時)

もうすぐ入籍します
彼は大学院卒
私は高卒…

彼の親戚の方に顔を合わせる事になって会いに行くなり

叔父さんに私の職業を聞かれ、答えるなり
すごく残念な顔をされました😠
言葉にして例えるなら
えっ?そんな仕事? 💧
みたいな…
べつに馬鹿にされたり飽きれられるような仕事じゃありません‼接客業です
叔父さんの家は自営業…
私の彼は大手企業です

彼と私の職業が違うと何か問題でもあるのでしょうか?
高学歴は相手も高学歴じゃないとおかしいの?
なんか失礼ですよね…
正直傷つきました

No.1351352 10/06/20 16:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/20 16:42
金太郎 ( ♂ dDHV0b )

親戚と結婚するんじゃないから気にしなーい👌

彼氏にその話ししない方がいいよ
話しても何の解決にもならなーい

No.2 10/06/20 17:03
匿名0 ( ♀ )

>> 1 彼隣にいたんです‼😫でもなんにも言ってくれなかったです😢
むしろ私が何故傷ついたのか
よくわかってないみたいです💧

No.3 10/06/20 17:08
新米かあちゃん ( 30代 ♀ gjLoj )

隣にいて主さんの気持ちを汲めないのは後々価値観の違いってやつで揉めそう。
ダメとは言わないけど、真面目に仕事してるから何も問題ないよと一言添えて欲しかった、とか伝えておいた方がいいですよ。
結婚しちゃったら、気にすんなの一言で終わり、主さんの心に鬱憤が溜まって行くので、、

No.4 10/06/20 18:21
名無し4 ( ♀ )

彼の親御さんでなくおじさんだからいいじゃない

それに、主さんにはそう思ってるような顔に見えたかもしれないけど、本人が本当にそう思ってたかどうかはわからないのだし…

タグに学歴・ンプレックスとある事から、主さん自身が彼の学歴や仕事と自分を比べてコンプレックスに思っているのでしょうか
だからおじさんがそう思ってるように感じたのでは?

彼は学歴や仕事を気にしてないから、おじさんの事にしても何とも思わないのでしょう

No.5 10/06/20 18:57
名無し5 

4さんに全く同意。中でも特に最後の箇所。

それを例えば「気にしなくていいよ」みたいなある種の“上から目線”的な慰め方されるよりか、今回の彼氏さんの対応のほうがよっぽどいいと感じますけど。

まぁもしかしたらほかにも文面だけでは我々に伝わらない“何か(=その場の雰囲気や空気等)”があったのかもしれませんが、掲示板で答えられることにも当然限界があるわけでして…。

No.6 10/06/20 19:14
金太郎 ( ♂ dDHV0b )

再だよ
彼も聞いてたんだ💦

彼も親戚の叔父さんに腹がたってたのか確認しなさいよ
または後悔してると思うから今のうちに話して、正直にあなたの正直な気持ちを言うべき

何故かと言うと
将来あなたを親から守ってくれない可能性が高いマザコン亭主の可能性高いから

さらに彼が一人っ子の長男(ボンボン)で自己中ならば将来あなたは苦労する可能性大ですから

好きなだけでは幸せになれない

お互いの両親が心底あなた達を認めてなければ

失礼

No.7 10/06/20 19:27
名無し7 ( ♀ )

私も4さんと5さんに同意です。
残念そうな顔で言われたにしても、気にする必要はないし、彼氏はその場の雰囲気で何かしら感じても感情を剥き出しにしたらますます不利になると認識したんじゃないですかね。
ある意味大人だと思います。

それに主さんも職種言う時に、自信なさげに言ったんじゃないんですか?
誇りに思ってます的な態度でハッキリ言うのと、ボソッと言うのでは与える印象も変わります。

でも結婚するわけで彼氏が主さんを選んだのだから、彼氏と暮らすんですから、自分を信じて行きましょう。
結婚して、見返せばいいんですよ。

No.8 10/06/20 21:06
リラリン ( CzSY0b )

結婚は止めた方がいいですよ。子どもが出来ているとかじゃないのなら
親戚がドウコウでは無く、横にいて気付いてくれない彼氏さんは結婚してからの生活の中でも悲しい発言があった時に絶対に主さんの味方はしてくれないですよ😲

現実私の旦那がそうです😞

No.9 10/06/20 22:04
通行人 ( ♀ fW4Y0b )

>> 8 馬鹿にされるのはこれからですよ。

同じレベル同士が一番よいのでは?

私も、息子が大学院卒で中卒や高卒の娘さんでは…淏

No.10 10/06/20 22:12
ヒマ人10 ( ♀ )

>> 9 ひどい。

人間学歴じゃないし💨

私の姑がこんな考えじゃなくてよかった

  • << 12 同意⤵ こんな人が姑だったら高学歴のお嬢さんはこっちから願い下げでしょうね😖 反面教師ですね❤

No.11 10/06/20 22:20
名無し11 ( 20代 ♀ )

学歴にこだわる方もいるのは仕方ないですよ💦
学歴はないよりあるほうがいいですから😥
気にしないようにするしかありませんよ。

No.12 10/06/20 22:23
名無し12 

>> 10 ひどい。 人間学歴じゃないし💨 私の姑がこんな考えじゃなくてよかった 同意⤵

こんな人が姑だったら高学歴のお嬢さんはこっちから願い下げでしょうね😖

反面教師ですね❤

  • << 14 努力をしなかった人=低学歴。 負け犬の遠吠えにしか聞こえません。 家柄だって違うはずです。 もっと立場を弁えたら?溿

No.13 10/06/20 22:38
ヒマ人10 ( ♀ )

主さん自営業なんてピンからキリですよ⤵学歴要らないものはたくさんありますから💨

この御時世学歴よくても大手企業入っててもいつ転落するか分からないんですから、主さんは旦那様になる彼氏さんを精神的にサポートできるようにいい奥さんになる努力をすればいいんじゃないでしょうか?

良妻に学歴は必要ですか?要らないはずですよ😃学歴にこだわりその学歴にあぐらをかいている人より、人生ひたすら学び、謙虚に努力できる人の方が輝いていると私は思いますけどね✨

No.14 10/06/20 23:08
通行人 ( ♀ fW4Y0b )

>> 12 同意⤵ こんな人が姑だったら高学歴のお嬢さんはこっちから願い下げでしょうね😖 反面教師ですね❤ 努力をしなかった人=低学歴。

負け犬の遠吠えにしか聞こえません。


家柄だって違うはずです。

もっと立場を弁えたら?溿

  • << 22 努力が足りない?何様ですか?『侮辱』でしょ。 悪趣味過ぎる
  • << 24 学歴だけじゃないでしょ!ないよりは、あったほうが、いいかもしれないけど!要は、世の中にでて生きていくための過程だから!生活費を稼ぐということからみれば!中卒でも、自営業者で院卒よりかなりの所得あげてる人もいるだろうし!院卒でも、しょぼいとこ勤めて覇気のない人もいるしね!最終的に自分がしたい仕事をして、稼いで!生きてれば、いいんじゃないかな。

No.15 10/06/20 23:11
名無し12 

>> 14 すごい自信と偏見ですね💧
その勘違いでどこまでも✋

No.16 10/06/20 23:20
通行人 ( ♀ fW4Y0b )

>> 15 偏見?溿

事実でしょう。

まぁ、家には関係のない話し。

これで失礼します。

No.17 10/06/20 23:32
ヒマ人10 ( ♀ )

私は学歴より技術を身につける方を選びましたが何か?

学歴があっても何もできなきゃ社会で通用しない💨

それ以前に落ち込んでいる相手に投げかける言葉が考えられない人間には、いくら勉強ができてもなりたくない

小学校の道徳からやり直しますか?

No.19 10/06/21 06:58
金太郎 ( ♂ dDHV0b )

あなたの気持ちを伝え、彼が将来永遠にあなたを守ってくれる(愛)確約が欲しいですよね☝
俺は席を入れる前に話しておくべきだと思うよ

あと、相手のご両親とも仲良くできたら幸せになれるでしょう

失礼

No.20 11/01/31 14:34
名無し20 

学歴よりも家柄じゃないかと思う。専門卒の看護士は、両親の地位があって医師と結婚してました。

No.21 11/01/31 15:00
社会人21 

通行人(♀DD88YV)さんのような方は実際たくさんおられます。

ただ、通行人さんは本当の意味では質がよろしくない人。

本当の本当に質が良く品位があり〔結構〕な方というのは、人に対してそんな捻くれていません。
大きな人ほど人を見下しません。

何が言いたい?
通行人さんがここで嫌みタラタラと不細工だったんでツッコミました。

自分は大学出てそれなりの会社に勤めましたが、夢をあきらめきれず、小さいながらこの不景気の中で数年前から商売を始めました。

若者が生意気に、と風当たりもありましたよ。

その場その場で見る通行人さんからしたら、今の自分はくだらない人に見えるんでしょうな。

味のないお方だ。

No.22 11/01/31 15:16
名無し22 

>> 14 努力をしなかった人=低学歴。 負け犬の遠吠えにしか聞こえません。 家柄だって違うはずです。 もっと立場を弁えたら?溿 努力が足りない?何様ですか?『侮辱』でしょ。


悪趣味過ぎる

No.23 11/01/31 15:24
名無し23 

実際、彼が高学歴で彼女が普通だと、え~、みたいに親族・親に言われちゃいますよ😅

私も普通に高卒でデパート勤務。
彼氏は歯科医で父親も歯科医😓
彼の母親は教師。

嫌味言われまくりでストレスです。
私の両親の職業や、学歴なども聞いてきます。
結婚も悩んでます。

やっぱり自分のように平凡な学歴の人は平凡な学歴の人と結婚した方が平和なのかなー。と思います😫

No.24 11/02/06 23:56
通行人 ( BMuSi )

>> 14 努力をしなかった人=低学歴。 負け犬の遠吠えにしか聞こえません。 家柄だって違うはずです。 もっと立場を弁えたら?溿 学歴だけじゃないでしょ!ないよりは、あったほうが、いいかもしれないけど!要は、世の中にでて生きていくための過程だから!生活費を稼ぐということからみれば!中卒でも、自営業者で院卒よりかなりの所得あげてる人もいるだろうし!院卒でも、しょぼいとこ勤めて覇気のない人もいるしね!最終的に自分がしたい仕事をして、稼いで!生きてれば、いいんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧