注目の話題
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
捨てることがやめられない。

みなさんの👶の初語のシュチュエーションは❓

レス15 HIT数 5277 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/07/26 14:44(更新日時)

今9ヶ月の息子がいます✨
初語についてなのですが、一番始めにママと言ったとかワンワンだったとかよく聞きますが、たまたまママと言った場合は初語にはなりませんよね❓
うちの👶は一人で遊んでいると、マンマとかママを繰り返し言っています⭐
毎回ではないですが、私が目の前でママと教えると繰り返したりもします🌟
例えば、犬が目の前にいてワンワンと言ったり、ご飯をみせたらマンマと言うなら分かりやすいですが、ママー❗と呼ばれてるのかいまいちわかりません😥

あと一週間で10ヶ月にはなりますが、初語にはまだ早すぎなきがするので、たまたまだろうとは思いますが、これからの為に教えていただきたいです☺
みなさんの👶の初語だ❗と確信した言葉、又はシュチュエーションなども教えていただければと思います🎈

No.1347372 10/06/15 15:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 10/06/15 17:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます🙇
パパですか😁
うちの👶はパパと教えるとパマになるみたいです😥
パパが言えるならママとすぐ言えそう😺
その👶によって色々ですね☺

No.6 10/06/16 00:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 うちは5ヶ月の時に『パパ』でした😊 主人と二人で可愛いね~ なんて親バカしてる時で たまたまにしても嬉しい🎵 ってはしゃいでました😁 と… レスありがとうございます🙇
すごいですねー、5ヶ月ですか😲
それはもう間違いないですね😁
パパ嬉しかったでしょうね😺
うちはパパ帰ってくると、キャッキャ言って手足バタバタする位です☺
うちはたまたまっぽいです😂

No.7 10/06/16 07:05
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 私の兄は発語が『ダボ』だったらしい(笑) レスありがとうございます☺
ダボってなんでしょう❓❓☺

No.8 10/06/16 07:08
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 うちは「おとうさんおかあさん」って呼ばせるつもりなのに、何故かパパママって言ってました…。 それが5~6ヵ月の頃だったかなぁ。 発音しやすい… レスありがとうございます🙇
そうなんですか😁
でも11ヶ月だとしても早めですよね☺
可愛いですね😸

No.10 10/06/16 23:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます🙇
間違いないですね😁
今日も、ママー❗と😥
まだ確信できません💧

No.13 10/07/18 14:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 笑っていいとも‼ に出ていた鶴瓶さんを観て娘が一言‼ 「…んなコト無いだろっ‼」 「……(°д°;;) ガタガタ」 … ほんとですかー😃
すごーい😲

No.14 10/07/18 15:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 うちは上の子が10か月頃にご飯をほとんど食べなくて『食べようね~』と話しかけた時、『いや~』と言いながら逃げたしたのが最初です💡それからしば… うちはもうすぐ11ヶ月になるので話してもおかしくないんですね☺
楽しみです✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧