注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
子育ては老後のための投資
父の日のプレゼントまだ決まってない…

赤ちゃんの貧血

レス8 HIT数 5792 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
10/05/30 05:33(更新日時)

👶もうすぐ7ヶ月になる次男坊ですが先日検査を行なったさいに貧血になっていることが分かりました。
小児科の先生のお話しでは 今は成長が早いので造血が間に合わなくて貧血になりやすいと言われましたが 今の時期に貧血になっていると9~10ヶ月頃には要検査の範囲まで進む可能性が高いと言われました。
今は母乳よりの混合なので、私もなるべく鉄分のあるものを摂取するようにしてますが、ミルクもフォローアップはまだ月齢が達してないので飲ませてません、離乳食で、上手く 改善出来ればと レバー以外に おすすめのメニューがありましたら教えて下さい🙇

No.1333996 10/05/29 20:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/29 20:32
匿名さん1 ( ♀ )

お粥作る時に刻んだほうれん草としらすを入れて作ると良いですよ😃

No.2 10/05/29 20:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃
しらすとほうれん草ですか!
お粥大好きなので早速明日作ってみます✨
ありがとうございます🙇

  • << 4 鉄分とカルシウム一緒にとると鉄分の吸収が良くなります👍 赤ちゃん本舗とかに粉末シラスもあるのでそれをお粥に入れても良いですよ😃

No.3 10/05/29 21:39
♂ママ3 

お子さんの水分補給にお茶ばかり飲ませていませんか?
鉄分の吸収が悪くなるので、食事時は水か白湯にしてみては?

No.4 10/05/29 21:39
匿名さん1 ( ♀ )

>> 2 こんばんは😃 しらすとほうれん草ですか! お粥大好きなので早速明日作ってみます✨ ありがとうございます🙇 鉄分とカルシウム一緒にとると鉄分の吸収が良くなります👍

赤ちゃん本舗とかに粉末シラスもあるのでそれをお粥に入れても良いですよ😃

No.5 10/05/29 23:03
匿名さん5 ( ♀ )

こんにちは、私は管理栄養士です。
貧血には同じ鉄分でも動物性の物が良いので、出来ればレバーが理想的なのですがペースト状のは与えられませんか❓
後は、お魚でも鮭など赤身のを食べさせ下さい。お野菜は残念ながら赤ちゃんの貧血を改善するのには効果はありません。月齢が上がれば海藻類も良いのですが…。

No.6 10/05/30 05:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

おはようございます🙇
水分は白湯か果汁です。
お茶は殆ど飲ませてません が お茶で鉄分の吸収が悪くなることは知りませんでした💦
教えて頂きありがとうございます😃

No.7 10/05/30 05:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

おはようございます😃
粉末のシラスがあるんですね!
探してみます😃
ありがとうございます🌹

No.8 10/05/30 05:33
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

おはようございます😃
レバーにこした事はないんですね‼
一度 あげてみたんですが食べてくれなかったので
アレンジして再チャレンジしてみようと思います😃
ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧