注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

歯は何ヶ月頃ではえてきましたか⁉

レス22 HIT数 8085 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
10/06/30 02:14(更新日時)

もうすぐで九ヶ月になる娘のママしてます。
今日離乳食教室に行き歯の事についてお話がありました。
離乳食教室には五ヶ月~一歳までの赤ちゃんとママ達が来てたんですがうちの子以外はみんな歯が生えてました。
私は娘の歯が生えてこないことについて気にしてなかったのですが今日離乳食教室に来てたママ達から『もうすぐ九ヶ月になるのに一本もはえてないのはおかしいんじゃない』と言われ少し心配になりました。
皆さんの子供さんは何ヶ月くらいから歯がはえてきましたか⁉
九ヶ月で一本もはえてないのはおかしいですか⁉
今日離乳食教室で保健士さんに聞けばよかったんです保健士さんの周りにはほかのママさん達が沢山いたので何も聞けずに帰ってきてしまいました😢
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
本当に心配なので批難中傷はお断りします。

No.1332446 10/05/27 20:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/27 20:44
♂ママ1 

今11ヶ月の男の子がいますが、家の子は11ヶ月になってから生えてきましたよ😃義母に聞いたら旦那も一歳近くに生えてきたみたいです。
心配なら歯医者さんで調べてもらえるみたいですよ

  • << 3 レスありがとうございました✨ 11ヶ月で生えてきたんですね❗ 私の周りの赤ちゃんは早い子で生後二ヶ月から生えてきた赤ちゃんもいて😓 個人差もあるし気にしてなかったのですが😓 今日あまりにもほかのママさん達から『遅すぎる』と言われ心配になったところでした😢 歯医者さんで調べてくれるんですね😌 しばらく様子みて一歳まえになっても生えてこなかったら行ってみようとおもいます❗ ありがとうございました✨

No.2 10/05/27 20:52
♀ママ2 

私の友人のお子さんの話しになりますが、10ヶ月を過ぎてから歯が生えてきたそうですよ😄しかも一気に四本‼

あまり気になさらないほうが良いと思いますが、どうしても心配でしたら歯科に行くのも良いかもしれませんね😌

  • << 4 レスありがとうございました✨ 一気に四本ですか⁉ スゴイですね😲 一応、しばらく様子みて一歳まえになっても生えてこなかったら歯医者さんに行ってみようと思います❗ ありがとうございました✨

No.3 10/05/27 20:54
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 今11ヶ月の男の子がいますが、家の子は11ヶ月になってから生えてきましたよ😃義母に聞いたら旦那も一歳近くに生えてきたみたいです。 心配なら歯… レスありがとうございました✨


11ヶ月で生えてきたんですね❗
私の周りの赤ちゃんは早い子で生後二ヶ月から生えてきた赤ちゃんもいて😓

個人差もあるし気にしてなかったのですが😓

今日あまりにもほかのママさん達から『遅すぎる』と言われ心配になったところでした😢

歯医者さんで調べてくれるんですね😌

しばらく様子みて一歳まえになっても生えてこなかったら行ってみようとおもいます❗


ありがとうございました✨

No.4 10/05/27 20:58
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 私の友人のお子さんの話しになりますが、10ヶ月を過ぎてから歯が生えてきたそうですよ😄しかも一気に四本‼ あまり気になさらないほうが良いと思… レスありがとうございました✨


一気に四本ですか⁉
スゴイですね😲
一応、しばらく様子みて一歳まえになっても生えてこなかったら歯医者さんに行ってみようと思います❗

ありがとうございました✨

No.5 10/05/27 21:12
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

うちは10ヶ月から生えてきましたよ。

母乳だったので『歯が生えると噛まれたりして大変だから歯は遅い方が良いわよ』なんて言われていたので遅いことに焦りはありませんでしたよ。

歯茎を触ってみてちゃんと歯らしい硬いものがあるならいずれ生えてきますよ😃

  • << 8 レスありがとうございます✨ 明日にでも歯茎触ってみますね✨ 今日は寝ちゃったので😅 最近よく口がもぞもぞするのか『ぶ〰』ってはしてます✨ ありがとうございました✨

No.6 10/05/27 21:15
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

1才6か月まで様子みてもいいと思います。


歯もそうですが、中々歩けるようにならない…とか、ほ乳ビンが卒業できない、ストローで飲めない…とか子供によって成長が違いますから😥


悩む必要ないです。

カワイイ歯がそのうち生えますから。

  • << 9 レスありがとうございます✨ そうですよね❗ まだ様子みてていいですよね😌 個人差もあるし✨ なんだかホッとしました💓 ありがとうございました✨

No.7 10/05/27 21:27
♀ママ7 

主さんとこと同じく、うちの娘もあと数日で9ヶ月です👶✨

うちもまだ歯は全く生えてませんよ❗
遅いなぁとは思ってましたが、私は全く心配してなかったので…
遅すぎるんですかね😥

私は逆に歯のお手入れや虫歯の心配、授乳時に乳首を噛まれるなどの心配事がまだないからラッキーと思ってました😥

そのうち生えてくる日をお互い楽しみにしましょうね☺

アドバイスになってませんが、すみません🙇

  • << 10 レスありがとうございます✨ 同じ月齢のベビちゃんがいるんですね💓 私も離乳食教室に行くまでは個人差もあるし何より歯が生えてきたら授乳時の乳首がハンパなく痛いと聞いていたし虫歯の心配しなくていいと思っていたので気にしてなかったんです😢 それが今日ママさん達から『遅すぎる』と言われ心配になったとこでした😅 焦らずベビの歯が生えてくるのを楽しみにして待ってみます😌💓 お互い子育て頑張りましょうね⤴

No.8 10/05/27 21:37
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 うちは10ヶ月から生えてきましたよ。 母乳だったので『歯が生えると噛まれたりして大変だから歯は遅い方が良いわよ』なんて言われていたので遅い… レスありがとうございます✨


明日にでも歯茎触ってみますね✨
今日は寝ちゃったので😅


最近よく口がもぞもぞするのか『ぶ〰』ってはしてます✨

ありがとうございました✨

No.9 10/05/27 21:39
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 6 1才6か月まで様子みてもいいと思います。 歯もそうですが、中々歩けるようにならない…とか、ほ乳ビンが卒業できない、ストローで飲めない…と… レスありがとうございます✨

そうですよね❗
まだ様子みてていいですよね😌
個人差もあるし✨


なんだかホッとしました💓
ありがとうございました✨

No.10 10/05/27 21:44
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 7 主さんとこと同じく、うちの娘もあと数日で9ヶ月です👶✨ うちもまだ歯は全く生えてませんよ❗ 遅いなぁとは思ってましたが、私は全く心配してな… レスありがとうございます✨


同じ月齢のベビちゃんがいるんですね💓


私も離乳食教室に行くまでは個人差もあるし何より歯が生えてきたら授乳時の乳首がハンパなく痛いと聞いていたし虫歯の心配しなくていいと思っていたので気にしてなかったんです😢


それが今日ママさん達から『遅すぎる』と言われ心配になったとこでした😅


焦らずベビの歯が生えてくるのを楽しみにして待ってみます😌💓


お互い子育て頑張りましょうね⤴

No.11 10/05/27 22:56
☆☆☆ ( HDYne )

全然大丈夫😃
うちなんて一歳過ぎて生えてきましたよ💨
市の初めての歯科検診に歯が生えてなくて延期してもらいましたよ(笑)‼

歯は遅い方がいいって聞いてたので、全然心配もしませんでしたよ😃歯医者さんにも遅い方がいいって言われました💨根拠は知りませんが…(笑)💦

No.12 10/05/27 23:09
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 11 レスありがとうございます✨


歯医者さんから言われたんですね😌
聞いて安心しました😄✨

歯が生えてくるのをゆっくりと楽しみに待つことにしますね😌✨


ありがとうございました✨

No.13 10/05/27 23:12
♀ママ13 ( ♀ )

うちの子は5ヶ月で生えましたが、実家の母いわく
歯が生えるのは遅い方がいいらしいです。
なぜなら、虫歯の危険にさらされないから。

でも心配でしたら、一度診てもらえば安心かと思います😊

No.14 10/05/27 23:45
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 13 レスありがとうございます✨


そうですよね😅
私も虫歯が怖いので遅くてもいいかなと思ってたんです。

一応一歳前くらいにまだ生えてこないようであれば歯医者さんに行ってみようと思います😌


ありがとうございました✨

No.15 10/05/28 07:34
♀ママ15 ( ♀ )

我が子は今11ヶ月です今上4本下4本生えてます、5ヶ月から下の歯2本からグイグイ生えそろいだしました晥
1才までに生え出したら大丈夫だと思います。
まだ赤ちゃんだし歯が生えるのは遅い方がいいらしいですよ。

No.16 10/05/28 08:36
匿名さん16 

もうすぐ9ヶ月の赤ちゃんのママです😃
うちの子もまだ歯が生えませんよ👆歯は遅い方が良いみたいです‼虫歯の心配もないし‼でも生える前から歯磨きの練習はしてますよ👆

No.17 10/05/28 09:46
のっこ ( 20代 ♀ Tj5Ge )

上のお姉ちゃんは1才になる5日前に初めて生えてきましたよ😄下は7ヶ月ですが全く生えてません✨

No.18 10/05/28 14:42
もえさん ( 30代 ♀ 0qkwF )

こんにちは。一歳三ヶ月男児の母です。ウチは、10ケ月でやっとこさ生えました。一歳半までに、どれか一本でも生えたら正常範囲内だそうです。

No.19 10/05/28 18:36
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

レスありがとうございます✨

一括のお礼で申し訳ありません😫💦


一歳半まで大丈夫なんですね😌
安心しました😄✨
様子みながら主人と歯が生えてくるのをたのしみに待ちたいと思います😌💕


歯が生えたら生えたで次は虫歯の心配しなきゃいけないですね😅


歯磨き出来るのを楽しみにしてます💕


ありがとうございました✨

No.20 10/05/28 21:43
♂ママ20 ( ♀ )

去年まで看護師してました😃
歯が生え始めるのは7~8ヶ月(6~7ヶ月という説もあります)ですが、前後3ヶ月くらいでも問題ないですよ。
歯は遅い方が絶対いいです💦うちの👶もどうか遅いように🙏と思ってましたが、3ヶ月から生え始め7ヶ月の今は上下合わせて8本生えてます😂
乳児健診や受診のたびに「遅いほうがいいのにね…😨」と凹むような事言われます。
歯ブラシ慣れさせるのも一苦労です💦1ヶ月かかってようやく歯ブラシを口に入れさせてくれるようになりましたが、それも気分次第…離乳食始まってるし虫歯怖いです。
主さん羨ましいです~😱

No.21 10/06/23 14:49
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

💡報告💡

昨日下の歯がうっすら見えはじめてきました😍

レス下さった皆さんありがとうございました😆✨

No.22 10/06/30 02:14
匿名さん22 

>> 21 よかったですね🎵🎵🎵

ウチには7ケ月の👶います✨
今日、下の歯茎が白くなってて、少しだけはえてきた‼‼‼
っと、感動しました🎵

虫歯にならないように細心の注意が必要ですね‼
がんばりましょ✨✨✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧