離婚を薦める心理?

レス4 HIT数 2639 あ+ あ-

社会人さん( 30代 ♂ )
10/05/27 12:04(更新日時)

先日、勤め先のパートの方から息子が離婚すると言う話を聞きました。
理由は、性格の不一致との事なんですが、息子と話していた際に、どうやら息子は職場の同僚女性に色々相談していたらしく、その女性は早めに決断(離婚を)した方が良いよとか、再婚の事まで言っていたそうで、パートの方はかなり憤慨していました。
そこで質問なんですが、女性の性格や息子さんとの仲の良さ等ありますが、離婚や再婚を勧める心理が良くわかりません。
同性で親友並みに仲が良いのなら分からなくもないのですが、同僚で毎日顔を合わせる異性に離婚や再婚について話をするものでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1332041 10/05/27 09:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/05/27 09:32
匿名さん1 ( ♀ )

離婚や再婚に対して抵抗がない人なのかもよ
そういう選択肢もあるって言うくらいなら別に構わないと思うけど。
どんな相談の仕方だったのかわからないし
どんな話が合ったのかわかりませんから一概に悪いとも良いとも言えないと思います。
異性に対して例えばあなたの同僚の女性が旦那さんから毎日暴力を振るわれてて
あざだらけで、服もボロボロで、旦那は毎日酒飲んでばかりでその為に仕事してるとしたら・・・
離婚を勧めません?

No.2 10/05/27 10:18
匿名さん2 ( ♀ )

親御さんがその女性に憤慨するのわかります
が、女性に相談する息子にも憤慨するかも

理由が性格の不一致なら、離婚をすすめるよりも歩み寄り理解して修復する努力をするようおすすめしますね
本人が離婚しか考えていないならまた話しは変わりますが…
離婚した方が良いと判断したとしても、その先の再婚話しまではしないと思います
お子さんがいらして引き取るなら再婚も視野に話しするかも

No.3 10/05/27 12:03
匿名 ( IrQBc )

ハッキリした内容が分からないから何とも言えないかな💧

息子さんがグチグチ悩んでて、相談された女性はいい加減うっとうしくて
「そんなに悩むなら離婚しちゃえば?また良い出会いがあって再婚もできるかもしれないし」
って言ったのかもしれないし。

所詮人事。
親友でもなく、職場の異性だから無責任な事を言える場合もあります。

この場合が当て嵌まるかは分かりませんが。

No.4 10/05/27 12:04
磯部英清 ( 50代 ♂ 0Jotv )

はじめまして。

その息子さんは女好きで依存タイプなんですね。

この様な問題は普通、同じ同性の既婚男性に相談しますよね。

こんな相談をしていたら、

秘密の共有と情に流されて女性と不倫関係になりますよね。

相談は絶対に同性に限るべきですね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧