注目の話題
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

図々しい実母

レス5 HIT数 4605 あ+ あ-

匿名
10/05/27 10:05(更新日時)

実母の誕生日が近く、何か欲しい?と電話で聞きました。(その時私の近くにはダンナがいました)
『あんたはいま生活苦しくて節約で大変なんだから母は何もいらないよ、○日にご飯いこう、顔みるだけ幸せよ』と言ってくれ感動しました。
ハッキリ言って母は昔から謙虚知らず、お金は自分の旅行や服に消えており、子供にかかるお金は文句をいいます。
姑は私達夫婦によくしてくれるので、この違いにウンザリしてました。だから嬉しかったんです。

次の日母から電話が…『アンタ!ダンナがいる前で欲しい物なんか、やらしくて言えるかっての!で、欲しい物はね、○○だからよろしく!』

……

ちょっと引きました。最初は純粋に何かあげたかったのにげんなりしました。皆さんどう思いますか?

No.1332040 10/05/27 09:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/27 09:25
匿名1 ( ♀ )

お察しします…引きますね😅 私ならご飯行くだけにします。主さんもお母さんにはっきり言って、今後の対策された方がいいと思います。

No.2 10/05/27 09:34
匿名0 

>> 1 ありがとうございます。あの感動をかえせって思いました💧

No.3 10/05/27 09:55
名無し3 ( ♀ )

私なら 夫婦で話して外食をします でも 親子だから 母親の🎁も用意します✋
でも 旦那がいる前で話さなくても良いかと💦 催促してるみたいに聞こえますし…💦 旦那がいない所で 🎁何が良い?と聞く方が良かったのかな…👌と個人的には思いました🙏
個人的意見です 失礼致しました🙇

No.4 10/05/27 09:56
旅人4 

ガッカリですね😣
…で なにが欲しいといわれたのでしょうか❓高価なものなのかなあ❓❓

一度お母さんに ご主人側のお母さんはこんなふうだから 平等にしたいんだと話したほうが良いんじゃないかなあ…。

No.5 10/05/27 10:05
匿名0 

主です。
そこまで高価なものではありません。プレゼントすること自体は嫌じゃないんですが、母からうちの家計への気遣いが見えて『あぁやっぱ母親なんだなぁ…』
と感動したので後々の落胆がひどくありました(笑)

うちは夫婦で母親の誕生日を祝うとかはしてません。姑はかたくなに何もいらない、あげても戻されるくらいなので母の日にお花くらいです。(たまにご飯)

だからうちの母親へは私が何か自分のお金であげる感じです。(妹も母にプレゼントするので私もしたほうがいいかと)
あんまり旦那は関係ない気もするけど母は『あんたがどれだけ節約してるかわかるから、旦那からみたらひどい母親にみえるからいやだ』

だそうで💢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧