注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

行政書士の勉強

レス18 HIT数 2267 あ+ あ-

ちびたん( oOpFl )
10/05/12 20:58(更新日時)

行政書士の勉強をしています。独学で勉強していると小さな疑問で止まったり、わからなくなったりします。小さな疑問を解決しながら一緒に合格目指しませんか❓疑問に答えてくれる人大歓迎です!

No.1280371 10/03/24 23:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/28 03:01
名無し1 

独学で勉強されてるんですね!難しい資格なのに尊敬します。私は、行政書士ではないのですが、英語の資格取得のために独学で勉強を始めました。子育ての合間ということもあり、毎日少しずつと思うのですが子供が寝た後は疲れきっていることも多くなかなか・・です。

No.2 10/03/29 01:15
ちびたん ( oOpFl )

>> 1 レスありがとうございます🎵私も、子育ての合間にやってます☺今3人目を妊娠中☺9ヶ月後期。正直なかなか勉強ははかどらないです…💧資格の難易度が高いためとても取れるレベルではないと思われるので旦那しか知らない秘密です☺
貴方は、どんな感じですか❓

No.3 10/04/03 10:16
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

こんにちは(*^□^*)


私も今、行政書士の資格をとる為に勉強してます💡
独学ではなくユーキャンで通信講座です。
子どもがいるので寝かしつけてからの少しの時間しかできてませんが、なんとか一発合格したいと思ってます(>ω<*)

一緒に頑張らせて頂きたいですm(__)m

No.4 10/04/03 22:25
名無し4 ( 20代 ♀ )

初めまして☆
私も行政書士の勉強しています。
仕事が遅くまであるので、一日一時間程度しか出来ません…。
皆さんは何時間程されているのでしょうか❓

No.5 10/04/03 22:54
ちびたん ( oOpFl )

皆さんレスありがとう🎵なかなかレスが集まらなくて…
私もユーキャンをしていたけどなかなかペースに乗れず去年試験を受けるレベルにも都合もつかず2年生になりました。テキストは一通りしたのですが…一般に悪戦苦闘しています。今年は受ける事が出来るかなぁ😊

No.6 10/04/03 23:16
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

こんばんは(*・ω・*)ノ
勉強仲間ができるとやる気でますね♪

まだ憲法・民法と一般少しやっただけですが、一般は難しそうでした('∀`;)
だから後回しに...(苦笑)主サンは2年目なんですね★
今年はみんなで合格目指しましょう♪♪


私は最低でも2時間を目標にしてるんですが、なかなかできてないです^ロ^;
今は1時間できればいいほう...てぐらいで(・ω・`;)

No.7 10/04/03 23:41
ちびたん ( oOpFl )

>> 6 二時間くらいはやりたいのが現実⤵実際は…一日の24時間って時間が足りないですね💦
民法はなかなか覚えるのが大変ですね❓何となく日常にあてはめて考えてはみるのですが…
この間ニュースで…学校の校庭にみかんの苗を植えて…という事件は知っていますか❓

No.8 10/04/04 02:50
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

本当に時間足りないですよね😣💦
こんなんで大丈夫なのか不安ですよ...😲

民法はまだ半分ぐらいしかやってませんが、覚えきれてません^ロ^;

そのニュース知らないです💦後で調べてみます💡

No.9 10/04/04 15:56
ちびたん ( oOpFl )

>> 8 ルゥさんこんにちわ😊今日はお花見日和ですね😊
そのニュースは所有権の勉強になりましたよ😊どちらに所有権を有したか。自分なりに考えてみました😊ニュースもなかなか勉強になりますね😊

No.10 10/04/04 19:07
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

ちびたんサンこんばんは(*・ω・*)ノ

ちびたんサンのところはいい天気だったんですね😆✨

こちらはどんよりな曇り空で覆われてました☁


今日の朝方、早速調べましたよ💡
結局のところあのニュースはどうなったかわかりますか?
まだ解決してないのかな??

No.11 10/04/04 21:31
ちびたん ( oOpFl )

>> 10 ルゥさん、こんばんは😃
結局、市の方が所有者に今まで払っていた固定資産税を払うという形になったみたいですよ。だけど、有過失なら20年で時効ですよね?暗黙で市が使ってたのに、しかも周りもそれを認めていた。実質市に所有権の登記ができたのでしょうか❓

No.12 10/04/05 00:10
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

ちびたんサンこんばんは★

ん~...難しいです😣💦
私の知識ではまだまだ理解できません😲

手違いで固有資産税を請求していたのかもしれませんが、市は所有の意思をもって占有していて、中断事由もなかったのなら20年で時効になり、市の所有権になる...でいいのカナ😓?
全く違いますかね💦??


でも505円50銭で買い取ったって文書が出てるみたいなので、それが本当なら税務課の責任なのかな?

No.13 10/04/05 11:31
ちびたん ( oOpFl )

>> 12 ルゥさんこんにちわ😊

勉強は進んでますか❓
私は理解しようとするのですが、なかなかピンとこなくて…文書を追いかけるのに必死😢すぐ忘れてしまうし…いい記憶術ないかなぁ😁

No.14 10/04/05 12:09
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

ちびたんサンこんにちは😉✋

勉強の進み具合は本当に少~しずつで思わしくありません😓
まだ基礎法学・憲法・民法半分ぐらいまでしかできてないです😲💦
勉強が進むにつれて最初のは忘れていくし...😱

何回もテキスト読んで、過去問をやりこむしかない❗って思ってます😅


ちびたんサンは一通り勉強したんですよね?
これが一番難しい💧とかってありましたか??

No.15 10/04/05 15:29
ちびたん ( oOpFl )

>> 14 ルゥさん、こんにちわ☺

行政法…⤵まったく頭に入ってないです💦憲法もなかなか覚えれなくて…全部って言っても良いくらいかも…⤵
民法はやはりみじかで想像出来るから入りやすいかなぁ💦
でも、私はそろそろ勉強時間を作るのは難しくなってきました💫出産がまじかで☺
やれるだけ頑張るつもりだけど✌
あと4ヶ月で受けるかを見極めなきゃいけないのに、時間が足りない😢

No.16 10/04/09 21:31
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

こんばんは(*・ω・*)
なかなか来れなくてごめんなさい💦💦
バタバタしてて勉強もろくにできてません😲⤵

確かに民法は身近ですね💡

行政法は難しいんですか😓
でも試験の時一番問題が多いし大事だから頑張らなきゃですよね...
私大丈夫カナ😅


出産間近なんですか😆⁉
じゃ〰これから大変ですね😄💦

No.17 10/05/03 01:02
遊び人17 ( 30代 ♂ )

初めまして、自分も2月から行政書士目指して勉強しています。

自分がやってる勉強方法としては、テキスト→過去問→テキストみたいな感じでやってます。

民法で大変なところは(物件・債権)・行政法では(行政不服審査・事件訴訟・地方自治法)でした。

少しは参考になればと思います。

No.18 10/05/12 20:58
ルゥ ( 20代 ♀ EB7Ol )

>> 17 遊び人17さん

わざわざありがとうございます(*^□^*)
参考にさせてもらいます😌

最近、勉強て勉強ができてないんですがまた頑張ります😆⤴⤴

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧