注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠

著作権に詳しい方

レス12 HIT数 1797 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/03/19 23:47(更新日時)

ウェブサイト等から好きなキャラクターを印刷して、私的に使う分には著作権的に(一部除く)問題ないと聞きますが、例えば、子供会やサークルなどでキャラクターを印刷したものを配ったりするのは著作権に引っ掛かるのでしょうか?

No.1272423 10/03/15 11:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/15 12:33
匿名さん1 ( ♂ )

営利目的
つまり💰お金のやり取りや
金銭の絡んだ運営効果を上げる為の
キャラクターでの宣伝などをしなければ
問題はないはずです

原価代や手間賃としてお金を貰うのもダメ!

  • << 3 手間賃などはいただきません。 材料は、サークルや子供会の経費から支給されるものを使います。 概要は次に載せさせていただきます

No.2 10/03/15 12:35
匿名さん2 

アウトであっても黙認されるレベルだと思います。

ただ、デズニイ系のキャラクターだけは注意しておいた方がいいかもしれません。

  • << 5 ディズニーは厳しいんですか? 使おうと思ってたキャラにディズニーは入ってなかったのですが、プーさんかわいいかもと一瞬考えてしまいました。

No.3 10/03/15 13:30
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 営利目的 つまり💰お金のやり取りや 金銭の絡んだ運営効果を上げる為の キャラクターでの宣伝などをしなければ 問題はないはずです 原価代や手… 手間賃などはいただきません。
材料は、サークルや子供会の経費から支給されるものを使います。
概要は次に載せさせていただきます

No.4 10/03/15 13:31
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

概要として↓

子供会やサークルで毎月子どもの誕生日を祝うので、その時にメダルネックレスのプレゼントをするのですが、そのメダルにキャラクターを印刷したものを貼ろうか考えていました。

No.5 10/03/15 13:33
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 アウトであっても黙認されるレベルだと思います。 ただ、デズニイ系のキャラクターだけは注意しておいた方がいいかもしれません。 ディズニーは厳しいんですか?

使おうと思ってたキャラにディズニーは入ってなかったのですが、プーさんかわいいかもと一瞬考えてしまいました。

No.6 10/03/15 14:04
みやび ( 20代 ♂ t9AMl )

個人的に使うぶんは著作権に違反しませんが、例え無償であっても他人に提供したりするのは著作権法違反です。

No.7 10/03/15 14:08
匿名 ( WQzNl )

ネズミーランドのキャラはご遠慮なさったほうが懸命かと(^-^;)

No.8 10/03/15 23:11
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

ネズミーの著作権問題でやっかいな事が起きましたしね。違うキャラにした方がいいですよ~

No.9 10/03/16 03:56
匿名さん1 ( ♂ )

本来 著作権とは
固有の有名なキャラクターを
個人が手書きで描いた物
個人で楽しむ物であっても
著作権侵害にあたります

ですが
そんな事で一つ一つ訴えていたらキリがありません
幼い子供が描いた落書きまで訴える事に
なってしまいますので

なので著作権を持つ企業は
二次創作物や個人で楽しむ分には
著作権侵害をしてはいますが
大きなお金の動きが無ければ
許しましょうと寛大な
考えを持っていてくれています。

結論を言うと主さんがやろうとしている事は
訴えられるレベルではありませんので大丈夫です✋

No.10 10/03/16 04:07
匿名 ( WQzNl )

>> 9 それをするのがネズミー社なんですよ~😹

No.11 10/03/16 05:19
匿名さん1 ( ♂ )

>> 10 確かに皆さんが言っているように
ネズミ関連だけは止めた方が無難かもですね
日本の企業は寛大ですが✨

訴訟大国アメリカ生まれ
更にネズミ~社の生みの親は
無届けによるキャラクター
使用の著作権侵害には
かなり過敏になっているらしいですね⤵⤵

ちなみに許可を得るのに
金取る場合もあるとか💧

No.12 10/03/19 23:47
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。

やはり無難な線をいきたいと思いますので、キャラクターの使用は避けようと思います。
最後の望みとして、著作権限を持っている元手に(ディズニーは除く)聞いてみようかなぁ…とも思いました。
ただ、サークルや子供会は市で認可されてるものなので、迷惑がかかってしまうことがあってはならないと思いました。

皆様たくさんの御意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧