注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

好かれると嫌になる

レス36 HIT数 9656 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/05/09 12:53(更新日時)

私は地味で大人しく内気です。ブスだし自分に自信がないです。

ミーハーで、ジャニーズとか若手俳優が好きです。一般人でもすぐ「かっこいい」とか思ったり言ったりしてしまいます。

でも、自分から好きになった人にアタックして、相手が私のことを気に入ってくれた場合、一気に冷めてしまいます⤵
こんなブスで何の取り柄もない自分を気に入るなんて、レベルの低い男だな、と考えることもあります。

芸能人や憧れの人に対して片思いしてる方が断然楽しいです。もう大人なのに、こんな子供っぽい自分が嫌になります。このまま一生ちゃんと恋愛できないのか…不安です😢

最近初めて彼氏ができたんですが、すごく優しすぎて好きになれません。自分のことを好きになったり優しくしてくれる人には冷めてしまうんです。
このままでは彼氏に失礼なので、別れるべきでしょうか?

No.1261994 10/03/02 20:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/02 22:02
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

自分に自信を持てるようになればいいんじゃないでしょうか?
自分のレベルが低いと感じるから、あなたと付き合う男性もレベルが低いと感じてしまうわけですから・・・
要は、あなたが自分のことをレベルの高い女性と思えるようになること、つまり、自分に自信をもてるようになること、ではないでしょうか?
何をもってレベルが高い低いかを決めるのはあなた自身ですし、それを受け入れる受け入れないはあなたと付き合う(予定の?)男性だと思います。

ただ、最後の「優しすぎて好きになれない」というのは、レベルの高い低いの問題ではなく、あなた自身の好みの問題ですから、どうしてもムリ!って思うのなら別れることも選択の1つではないでしょうか?

  • << 4 レスありがとうございます。 本当にその通りですね。自分に自信がないから相手も好きになれないんだと思います。でも自信をつけるってなかなか難しいです…。 小学校ではデブ・ブスと言われいじめられ、中高生の頃は男の子と話すことすらできませんでした。 大学生になり少しずつお洒落やダイエットをして、少しマシにはなりましたが… 優しすぎて好きになれないのは好みの問題ですか💦確かに、男らしい感じの人の方が好きですね…。でも友人には、あんなに優しい人と別れるなんて勿体ないと言われるので悩みます😣

No.2 10/03/02 22:08
匿名さん2 ( ♀ )

凄い優し過ぎると好きになれない。って気持ちわかります。
私もどちらかと言えばそういう人よりも、ある部分俺様的な 冷たい所も持ち合わせた様な そういう人が好きですね。

主さんもなので、そういう意味ではそんな人の方が主さんの好みに合うのかも知れませんよ😃

  • << 5 レスありがとうございます。 そうなんですよね💦私も優しすぎる人よりそんなタイプの人が好きです。でも今の彼氏も、付き合ってるうちに好きになるんじゃないか?とも思いますし…。 自分に自信がないので、今の彼氏と別れたら一生彼氏できないのでは?とか考えてしまいます😥

No.3 10/03/02 23:50
匿名 ( x2Kfv )

わたしも前そんな感じでしたーっ!!!!


自分にそれほど自信なくは
なかったけど
なんか相手が自分を
すきになってくれると

「え、あの人がわたしを…?わたしなんかを??」



吐き気がね…



ずーっとわたしも悩んでました




でも本気ですきなひとができたら
そんなこと全くなくなりました!!


今までの恋が本気じゃないって
わけじゃないけど、


なんか、ビビッて感じたひとは


一味ちがう!


大丈夫ですよ!!
きっとあなたとわたしは
似た者同士ですから♪


主さん自身が自信を持つことも
大切ですね!

女の子で根からかわいくない
人なんてこの世にいない!


頑張って!

  • << 6 レスありがとうございます。 そうなんですか! なんか普通の人なのに、自分のことを好きになってくれると気持ち悪く感じてしまうんですよね💦 本気で好きな人ですか~。 実は3年ぐらいずっと片思いしてた人がいます。今でも好きなのかよく分からないんですが、こんなに人を好きになったのは初めてです。好きな人と付き合えればいいのですが、私には絶対無理なので…⤵ 自信をつけるために自分磨きしないと駄目ですね。 頑張ります!

No.4 10/03/03 00:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 自分に自信を持てるようになればいいんじゃないでしょうか? 自分のレベルが低いと感じるから、あなたと付き合う男性もレベルが低いと感じてしまうわ… レスありがとうございます。

本当にその通りですね。自分に自信がないから相手も好きになれないんだと思います。でも自信をつけるってなかなか難しいです…。
小学校ではデブ・ブスと言われいじめられ、中高生の頃は男の子と話すことすらできませんでした。
大学生になり少しずつお洒落やダイエットをして、少しマシにはなりましたが…


優しすぎて好きになれないのは好みの問題ですか💦確かに、男らしい感じの人の方が好きですね…。でも友人には、あんなに優しい人と別れるなんて勿体ないと言われるので悩みます😣

  • << 7 主さんがその男性に何を求めているかによると思います。 結婚を考えての付き合いなのかどうか?、ということです。 一般論として、女性が男性と付き合う場合は、結婚およびその将来までをイメージする傾向にあります、主さんは今の段階でどの程度先までイメージしていますか? 結婚およびその将来までをイメージしているのであれば、その男性に求めているのは「安定」に落ち着くと思います。 優しさとは言い方を換えれば安定性ですから「もったいない」という意見も出ると思います。 優しさ以外の何かを求めている主さんの文面から判断すると、どちらかというと、結婚相手としてではなく、恋愛の対象として考えているように感じられます。 男らしさとは言い方を換えれば、強引さや夢または希望、とか(それ以外にもありますが)「リスク」に落ち着くと思います。 上記はあくまでもイメージですよ(汗) 恋愛と結婚は別物とかよく言いますけど、そのあたりで判断されてみてはどうでしょうか?

No.5 10/03/03 00:30
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 凄い優し過ぎると好きになれない。って気持ちわかります。 私もどちらかと言えばそういう人よりも、ある部分俺様的な 冷たい所も持ち合わせた… レスありがとうございます。

そうなんですよね💦私も優しすぎる人よりそんなタイプの人が好きです。でも今の彼氏も、付き合ってるうちに好きになるんじゃないか?とも思いますし…。

自分に自信がないので、今の彼氏と別れたら一生彼氏できないのでは?とか考えてしまいます😥

No.6 10/03/03 00:40
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 わたしも前そんな感じでしたーっ!!!! 自分にそれほど自信なくは なかったけど なんか相手が自分を すきになってくれると 「え、あの人… レスありがとうございます。

そうなんですか!
なんか普通の人なのに、自分のことを好きになってくれると気持ち悪く感じてしまうんですよね💦

本気で好きな人ですか~。

実は3年ぐらいずっと片思いしてた人がいます。今でも好きなのかよく分からないんですが、こんなに人を好きになったのは初めてです。好きな人と付き合えればいいのですが、私には絶対無理なので…⤵


自信をつけるために自分磨きしないと駄目ですね。
頑張ります!

  • << 9 結論から言うと、自信をもって生きてる人なんていないです(汗) 自信満々に生きているように見える人も、おそらく、フタを開けてみると不安だらけだなんだと思います。 大切なのは自信がないことをマイナスに考えないことだと思います。 自分に自信がないことを素直に受け入れて、それをどうにかしようとしている自分の姿を認めてあげるしかないと思います。 私自身、そういう心境に至るまでに10年近くかかっていますし、納得できるにはまだまだほど遠いですよ(笑) 簡単に人は変われないです。 身長が伸びるのと同じです。赤ん坊が翌朝目が覚めたら180cmになってたらこわいでしょ(笑) ただ、それでも日々少しずつ大きくなっているじゃないですか? それと同じです。1日1日のごくわずかな変化を成長としてどれだけ素直に喜べるか?喜べないか?、それだけの違いなんだと思います。

No.7 10/03/03 00:43
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 4 レスありがとうございます。 本当にその通りですね。自分に自信がないから相手も好きになれないんだと思います。でも自信をつけるってなかなか難し… 主さんがその男性に何を求めているかによると思います。
結婚を考えての付き合いなのかどうか?、ということです。
一般論として、女性が男性と付き合う場合は、結婚およびその将来までをイメージする傾向にあります、主さんは今の段階でどの程度先までイメージしていますか?

結婚およびその将来までをイメージしているのであれば、その男性に求めているのは「安定」に落ち着くと思います。
優しさとは言い方を換えれば安定性ですから「もったいない」という意見も出ると思います。

優しさ以外の何かを求めている主さんの文面から判断すると、どちらかというと、結婚相手としてではなく、恋愛の対象として考えているように感じられます。
男らしさとは言い方を換えれば、強引さや夢または希望、とか(それ以外にもありますが)「リスク」に落ち着くと思います。

上記はあくまでもイメージですよ(汗)

恋愛と結婚は別物とかよく言いますけど、そのあたりで判断されてみてはどうでしょうか?

  • << 11 レスありがとうございます。 私は本当は恋愛をしたいんですが、早く結婚したい気持ちもあります💦 彼氏はフリーターなので結婚はしないと思います。だから恋愛対象として自分がときめくような人を求めてしまってます。 彼に恋愛対象としての魅力は感じないですね⤵でもまだ付き合って浅いので、これから内面をよく知っていって、私の気持ちも変わるかも…という期待もありますが…

No.8 10/03/03 00:59
匿名さん8 

わかります~(´Д`)//
私も追いたい派なんですけど
振り向かれたら気持ち悪く
なります 笑
素っ気ない淡白な人が
好きです(ω)❤

  • << 12 レスありがとうございます。 そうなんですね😣 追いたい派の場合、振り向かれたら嫌になるので、付き合うこと自体難しくなりませんか?💦淡白な人とならうまくいくんでしょうかね…

No.9 10/03/03 01:16
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 6 レスありがとうございます。 そうなんですか! なんか普通の人なのに、自分のことを好きになってくれると気持ち悪く感じてしまうんですよね💦 … 結論から言うと、自信をもって生きてる人なんていないです(汗)
自信満々に生きているように見える人も、おそらく、フタを開けてみると不安だらけだなんだと思います。

大切なのは自信がないことをマイナスに考えないことだと思います。
自分に自信がないことを素直に受け入れて、それをどうにかしようとしている自分の姿を認めてあげるしかないと思います。
私自身、そういう心境に至るまでに10年近くかかっていますし、納得できるにはまだまだほど遠いですよ(笑)

簡単に人は変われないです。
身長が伸びるのと同じです。赤ん坊が翌朝目が覚めたら180cmになってたらこわいでしょ(笑)
ただ、それでも日々少しずつ大きくなっているじゃないですか?
それと同じです。1日1日のごくわずかな変化を成長としてどれだけ素直に喜べるか?喜べないか?、それだけの違いなんだと思います。

  • << 13 レスありがとうございます。 確かに…それはそうですね💦私も最近は、自信満々に見える人でも実は悩んでたり色々あるんだと知りました。 関係ないですが、私は、本当は不安なのに無理して自信あるように見せてる人が可愛くて好きです(笑) 自信がないことをマイナスに考えない…ですか。難しいですね😱自分を認めるってなかなかできないです。これから何年もかけて少しずつ分かってくるんでしょうか。 今の自分も、昔と比べると少しはマシになっていると思うので、それは喜ぶべきことですよね。

No.10 10/03/04 17:35
hug** ( 10代 ♀ We2vc )

私は大学生ですが、
中学高校ってかなりそういう
経験ありましたよ(;ω;)案外
周りもそういう人多かった💦
雛形あ〇こさんもそういう
タイプの人らしくて以前
TVで言ってたらしいんですが
「大好きと大嫌いはすごく
近い位置にあるから時々
どっちがどっちか分からなく
なっちゃう」そうです。
‥私にはなんとなーく共感
できましたがっ!!!!!笑
追ってるうちは自分の想い描く
半ば夢物語なのが、いざ
付き合うとなると妙に現実味
帯びてきてしまうんじゃ?💦

こうゆう感情って彼氏に
ゾッコン💕みたいなタイプの人には
分からないんですよね‥

  • << 14 レスありがとうございます。 そうなんですか😱 こういう感情ってやっぱり子供っぽいものなんでしょうか…。22歳にもなって現実が見れてないようで恥ずかしいです💦 こういう気持ちになるのって女性だけなんですかね?男性でも、好かれたら嫌になってしまう人はいるのか…気になります。 周りの友達からは全く共感してもらえなかったので、わかってもらえて嬉しいです✨

No.11 10/03/04 21:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 主さんがその男性に何を求めているかによると思います。 結婚を考えての付き合いなのかどうか?、ということです。 一般論として、女性が男性と付き… レスありがとうございます。

私は本当は恋愛をしたいんですが、早く結婚したい気持ちもあります💦

彼氏はフリーターなので結婚はしないと思います。だから恋愛対象として自分がときめくような人を求めてしまってます。

彼に恋愛対象としての魅力は感じないですね⤵でもまだ付き合って浅いので、これから内面をよく知っていって、私の気持ちも変わるかも…という期待もありますが…

No.12 10/03/04 21:06
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 わかります~(´Д`)// 私も追いたい派なんですけど 振り向かれたら気持ち悪く なります 笑 素っ気ない淡白な人が 好きです(ω)❤ レスありがとうございます。

そうなんですね😣
追いたい派の場合、振り向かれたら嫌になるので、付き合うこと自体難しくなりませんか?💦淡白な人とならうまくいくんでしょうかね…

No.13 10/03/04 21:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 結論から言うと、自信をもって生きてる人なんていないです(汗) 自信満々に生きているように見える人も、おそらく、フタを開けてみると不安だらけだ… レスありがとうございます。

確かに…それはそうですね💦私も最近は、自信満々に見える人でも実は悩んでたり色々あるんだと知りました。
関係ないですが、私は、本当は不安なのに無理して自信あるように見せてる人が可愛くて好きです(笑)

自信がないことをマイナスに考えない…ですか。難しいですね😱自分を認めるってなかなかできないです。これから何年もかけて少しずつ分かってくるんでしょうか。
今の自分も、昔と比べると少しはマシになっていると思うので、それは喜ぶべきことですよね。

  • << 18 最初の書き込みに、外見的によくない、何の取り柄もない、と書いてますよね? 外見的によくないなら外見的によく見せようとする。 取り柄がなければ取り柄を作る。 から始めてみてはどうですか? 簡単に言えば外面・内面を磨くことです。 特に取り柄は内面的な自信をつけるにはとても大切だと思います。 「○○のことなら誰にも負けない!、任せて!」と言えるようなものをです。 実際は既に持っているかもしれません。 今までこんなもの取り柄になるわけないじゃん、って思ってたことが人からスゴイって認められて、その価値に気づくコトだってあります。 それが人生を変える大きな転機や節目になるときだってあるんですから。

No.14 10/03/04 21:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私は大学生ですが、 中学高校ってかなりそういう 経験ありましたよ(;ω;)案外 周りもそういう人多かった💦 雛形あ〇こさんもそういう タイプ… レスありがとうございます。

そうなんですか😱
こういう感情ってやっぱり子供っぽいものなんでしょうか…。22歳にもなって現実が見れてないようで恥ずかしいです💦
こういう気持ちになるのって女性だけなんですかね?男性でも、好かれたら嫌になってしまう人はいるのか…気になります。

周りの友達からは全く共感してもらえなかったので、わかってもらえて嬉しいです✨

No.15 10/03/05 02:59
匿名さん15 

私も振り向かれると冷めてしまうタイプなので、気持ちはすごく分かります💦

自分の事を好きになってくれて、大切にしてくれたのに冷めてしまって別れを告げた事もあります💦
似たような事をする度に反省はするのですが…💦

けれど現在基本的にはあまりかまってくれない人と付き合っていて、不思議と順調です(笑)
多分私が追いかけている方なので💦

タイプだけの話で言ったら追いかけなきゃいけない人の方が合っているのかもしれませんね💦

気持ちがすごく分かるのでレスさせて頂きました😃💦

  • << 19 レスありがとうございます。 そうなんですか!振り向かれたら冷めるタイプ、意外と多いんですね。 あまり構ってくれない人とはうまくいってるんですね😃やっぱりそういう人の方が合ってるんでしょうか… 自分のこと好きになってくれたら普通は嬉しいはずなのに、逆に冷めてしまうって本当に不思議ですよね💦

No.16 10/03/05 04:43
片思い中さん16 

主さんや8さんのように同じ人に初めてであいました~嬉しいです。振り向かれると冷めるんですよね。 次の彼氏が見つかるまで付き合っておくとかどう? 化粧でもいいから自信をつけておくといいですよ。

  • << 20 レスありがとうございます。 同じタイプの人が多くて安心しました。 次の彼氏が見つかるまでですか~。今の人とお互い楽しく付き合えたらいいですが、私はどうしても罪悪感や不満を感じてしまうので難しいですね😥 化粧は頑張りたいと思います✨

No.17 10/03/05 04:56
匿名さん17 

>> 16 ここまで無邪気に男性をキープしようとする女がいるとは!

驚きました!

No.18 10/03/05 09:21
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 13 レスありがとうございます。 確かに…それはそうですね💦私も最近は、自信満々に見える人でも実は悩んでたり色々あるんだと知りました。 関係ない… 最初の書き込みに、外見的によくない、何の取り柄もない、と書いてますよね?

外見的によくないなら外見的によく見せようとする。
取り柄がなければ取り柄を作る。

から始めてみてはどうですか?
簡単に言えば外面・内面を磨くことです。

特に取り柄は内面的な自信をつけるにはとても大切だと思います。
「○○のことなら誰にも負けない!、任せて!」と言えるようなものをです。

実際は既に持っているかもしれません。
今までこんなもの取り柄になるわけないじゃん、って思ってたことが人からスゴイって認められて、その価値に気づくコトだってあります。
それが人生を変える大きな転機や節目になるときだってあるんですから。

  • << 21 レスありがとうございます。 外見的には高校時代に自殺を考えるほど悩んだので、大学で変わることを決意して、かなり努力しました。昔の友達に会うと必ず可愛い、綺麗になったと言われます。でも、どんなに頑張っても私は元が悪いから「可愛い子」にはなれないんです。いくら褒められたって、それは昔が酷すぎたからであって…別に今の私が可愛いわけではないんです。 自分より可愛い子に褒められると「嫌味?」って思うし、逆に自分より可愛くない(と思われる)子に褒められると「そりゃ貴方よりは可愛いけど」って思ってしまうんです。そんな性格悪い自分が本当に醜くて、自己嫌悪になり、落ち込みます⤵ これまで外見で散々悩み苦労してきたので、異常に外見に執着してしまうんです。外見で人に優劣つけてしまう自分に嫌気がさします。 取り柄はこれから作ればいいんでしょうか。今の私には多分何もないです💦優しいとはよく言われますが、私は本当に優しい人ってわけではないので😥 「誰にも負けないもの」、何か作れたらいいんですが… 長文になってしまいすみません。

No.19 10/03/05 22:51
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 私も振り向かれると冷めてしまうタイプなので、気持ちはすごく分かります💦 自分の事を好きになってくれて、大切にしてくれたのに冷めてしまって別… レスありがとうございます。

そうなんですか!振り向かれたら冷めるタイプ、意外と多いんですね。

あまり構ってくれない人とはうまくいってるんですね😃やっぱりそういう人の方が合ってるんでしょうか…

自分のこと好きになってくれたら普通は嬉しいはずなのに、逆に冷めてしまうって本当に不思議ですよね💦

No.20 10/03/05 22:55
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 16 主さんや8さんのように同じ人に初めてであいました~嬉しいです。振り向かれると冷めるんですよね。 次の彼氏が見つかるまで付き合っておくとかど… レスありがとうございます。
同じタイプの人が多くて安心しました。

次の彼氏が見つかるまでですか~。今の人とお互い楽しく付き合えたらいいですが、私はどうしても罪悪感や不満を感じてしまうので難しいですね😥
化粧は頑張りたいと思います✨

No.21 10/03/05 23:28
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 最初の書き込みに、外見的によくない、何の取り柄もない、と書いてますよね? 外見的によくないなら外見的によく見せようとする。 取り柄がなけれ… レスありがとうございます。

外見的には高校時代に自殺を考えるほど悩んだので、大学で変わることを決意して、かなり努力しました。昔の友達に会うと必ず可愛い、綺麗になったと言われます。でも、どんなに頑張っても私は元が悪いから「可愛い子」にはなれないんです。いくら褒められたって、それは昔が酷すぎたからであって…別に今の私が可愛いわけではないんです。

自分より可愛い子に褒められると「嫌味?」って思うし、逆に自分より可愛くない(と思われる)子に褒められると「そりゃ貴方よりは可愛いけど」って思ってしまうんです。そんな性格悪い自分が本当に醜くて、自己嫌悪になり、落ち込みます⤵

これまで外見で散々悩み苦労してきたので、異常に外見に執着してしまうんです。外見で人に優劣つけてしまう自分に嫌気がさします。

取り柄はこれから作ればいいんでしょうか。今の私には多分何もないです💦優しいとはよく言われますが、私は本当に優しい人ってわけではないので😥
「誰にも負けないもの」、何か作れたらいいんですが…

長文になってしまいすみません。

No.22 10/03/06 00:02
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 21 取り柄ですか?
既にあると思います。

自殺を考えるほど思いつめて、今は少しはマシになったと思えるようになった。
その「少し」の前進のためにどれだけ悩み、考え、努力をしましたか?
それを言葉に直すと、1日や2日では語りきれないほどの量になると思います。
その言葉1つ1つが同じ悩みを持つ人に対して「非常に重みのある言葉」に、「貴重なアドバイス」になるとは思いませんか?
ただ単に知っていると言うだけの言葉と実体験に基づいて導き出された言葉
その重みは同じだと思いますか?同じ言葉でもまったく異質な言葉になりませんか?
人の気持ちを理解し、揺るぎのない重みのある言葉になると思います。

私の言葉も出所も同じなんです。
自殺を考えるほど悩んだ過去の経験から出てくる言葉ですよ。
今では、なんでそんなことで自殺なんて考えてたんだ?、そう思えるようになりました。

空けないトンネルはない。信じる者は救われる。
信じてもダメなときもあるけど、信じないと結果は生まれないと思います。

  • << 24 レスありがとうございます。 これが取り柄になるんですね。気づきませんでした。 でも昔あれほど悩み苦しんで、一生この気持ちを忘れないと思っていたのに、最近忘れてしまっていました。なんだか悲しいというか、過去の自分に悪い気持ちです。 確かに、経験せずに知識だけで話す言葉と、経験したことに基づいて話す言葉は全く違いますね。 もちぷよさんも自殺を考えるほど悩んでいたんですか💦だから説得力のあるレスをしてくださるんですね。 「この暗闇がいつまで続くんだろう」って、絶望しかなかった頃…このまま生きていても何の意味もないと思っていましたが、今は生きてて本当に良かったと思います。 絶望から這い上がろうとしていた自分…本当に頑張ってました。今の自分も、しっかりしなくては。信じる気持ち、大切ですよね。諦めたら駄目ですね。

No.23 10/03/06 00:24
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 22 どのように書けば真意が伝わるのか難しいところですが、
考えに考え抜いた末に導き出された言葉には重みがあって、人に共感を与える言葉になること、かな。

今回の悩みのケースでは、同じような悩みを持つ人に対して発する言葉は、共感を与える言葉になると思います。

タレントのことでもいい、芸人のことでもいい、新聞や雑誌、小説や歴史、なんでもいいです。
1つのことを同様に深い部分で理解し言葉に直せるなら、同じ関心を持つ人は共感をもって聞いてくれる、ということです。

要するに、人を惹きつけることが出来るような話をできるようになる、ということです。
うまく説明できません(汗)ニュアンスでなんとなくでもいいから感じてください。

意味としては、詳しく知っていればそれだけで取り柄になる、かな・・・?

  • << 25 詳しく書いてくださりありがとうございます。よく理解できました✨ 深く知っているということは、それだけで価値を持つんですね。 私は結構オタクとなってのめり込むタイプで(誰でもそうかもしれませんが)、好きなことに関しては異常に詳しくなったり感情的になったりするので、同じ趣味を持つ人と共感できるということですね。…私は話下手なので知っててもうまく伝えられるか分かりませんが💦 よく考えてみると、私にも取り柄があるんですね。少し自信が持てた気がします。ありがとうございます😊

No.24 10/03/06 23:42
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 取り柄ですか? 既にあると思います。 自殺を考えるほど思いつめて、今は少しはマシになったと思えるようになった。 その「少し」の前進のために… レスありがとうございます。

これが取り柄になるんですね。気づきませんでした。
でも昔あれほど悩み苦しんで、一生この気持ちを忘れないと思っていたのに、最近忘れてしまっていました。なんだか悲しいというか、過去の自分に悪い気持ちです。

確かに、経験せずに知識だけで話す言葉と、経験したことに基づいて話す言葉は全く違いますね。

もちぷよさんも自殺を考えるほど悩んでいたんですか💦だから説得力のあるレスをしてくださるんですね。

「この暗闇がいつまで続くんだろう」って、絶望しかなかった頃…このまま生きていても何の意味もないと思っていましたが、今は生きてて本当に良かったと思います。

絶望から這い上がろうとしていた自分…本当に頑張ってました。今の自分も、しっかりしなくては。信じる気持ち、大切ですよね。諦めたら駄目ですね。

No.25 10/03/06 23:45
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 23 どのように書けば真意が伝わるのか難しいところですが、 考えに考え抜いた末に導き出された言葉には重みがあって、人に共感を与える言葉になること、… 詳しく書いてくださりありがとうございます。よく理解できました✨

深く知っているということは、それだけで価値を持つんですね。

私は結構オタクとなってのめり込むタイプで(誰でもそうかもしれませんが)、好きなことに関しては異常に詳しくなったり感情的になったりするので、同じ趣味を持つ人と共感できるということですね。…私は話下手なので知っててもうまく伝えられるか分かりませんが💦


よく考えてみると、私にも取り柄があるんですね。少し自信が持てた気がします。ありがとうございます😊

  • << 28 話がヘタでも真剣さや誠意、熱意と言ったものがあればそれだけで相手に伝わりますよ。 アニメとかでよくあるじゃないですか? 内気でまともに話せない♀のコが、女優モードに入るととんでもなく力を発揮する。 でも素に戻るとまったくダメダメってアレです あんな感じでいいんじゃないでしょうか?

No.26 10/03/07 16:51
恋愛恐怖症26 ( 20代 ♀ )

私もそうでした!追いたい性格で、今までの彼氏に頻繁に「だいすき」とか言われると冷めてしまっていました。それで別れていました。
そして、元彼と出会ったのですが、元彼は素っ気なさすぎて追いすぎて、尽くしすぎて、なんだか家政婦みたいになっちゃいまして…結局ギャルと浮気されて終わりました!!

その結果、愛されたいと思いました(´;ω;`)贅沢だったのだと気づきました。身の程を知りました。

No.27 10/03/07 23:52
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 26 レスありがとうございます。

そうなんですね😣
でも「大好き」とか言われるのはなんかいいなぁと思います。
彼氏は、私のことそんなに好きでもない(私のことよく知らない)のに、ベタベタしたり恋人らしいことだけしようとするから嫌なんですよね…

家政婦みたいになってしまうのは辛いですね💦やっぱり追う恋愛の辛さを経験したら、追われる方がいいと思うようになるんですね。参考になりました。

No.28 10/03/08 01:37
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 25 詳しく書いてくださりありがとうございます。よく理解できました✨ 深く知っているということは、それだけで価値を持つんですね。 私は結構オタ… 話がヘタでも真剣さや誠意、熱意と言ったものがあればそれだけで相手に伝わりますよ。

アニメとかでよくあるじゃないですか?
内気でまともに話せない♀のコが、女優モードに入るととんでもなく力を発揮する。
でも素に戻るとまったくダメダメってアレです

あんな感じでいいんじゃないでしょうか?

No.29 10/03/08 12:32
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 28 深く考えると言うことは、抽象的で漠然としたイメージで考えることではなくて、具体的な事実について「どうしたらいいの?」「どうしたらうまくいくの?」と考え続けることを言います。
それを繰り返すうちに、根本的な考え方としてはこう、こう考えるから具体的にはこうしよう、って考えられるようになるんです。

自分についての悩みを解決する本、たとえば、痩せたい、モテたい、成績上げたい、といったいわゆる「How To本」はたくさんあります。
ですが、これらの本を読んだからと言ってうまくいった例はあまり聞かないと思います。

なぜかというと、本に書いてある個別の行動(枝葉の行動)ことを表面的に鵜呑みにして実践しているだけで、その背景にある根本的なもっと深い部分についての理解がともなっていないからです。

私が言いたいのは、個別の行動(枝葉の行動)には根幹となる考え方が必要と言うことで、深く考えるとは、その考え方を自分のものとして会得すると言うことです。

No.30 10/03/08 12:39
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 29 たとえば、自分の好きなことをイメージした場合、あれがあるからこうなって、こうなるからそうなって、のようにイメージが「連鎖」すると思います。
How To本を仮に読んで実践したとして、そうしたイメージの連鎖はありますか?
おそらくないと思います。本に書いてある内容を表面的に理解したに過ぎず、著者が言いたい本音の部分はまるで見えていないと思います。

あなたが言うように、私の言い分が説得力をもって理解できる、というのであれば、あなたがそのことに対して深く考えた経験があり、私の言い分も私の経験を通して、だからこう言いたい、ということが伝わっているからだと思います。

私は根本となる考え方から具体的な例を出して、聞き手が具体的にイメージしやすいように話を進めるようにしていますから、説得力を感じるとすればその辺りのことを言っているのだと思います。

No.31 10/03/08 13:30
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 30 私自身数年前まで自分の人生諦めてました。諦めると言うより捨ててました。
格好いいわけでもない、話が上手いわけでもない、取り柄があるわけでもない、生きる目的を見失っていました。
もちろん、そんな状況でも死に切れるハズもなく宙ぶらりんな生活してました。

あるとき、ある女性と何を話していいか分からなくて、とりあえず自分の知っていることを適当に話したんです。
そしたら、「何それ!?、はじめて知った!、何でそんなことまで知ってるん?、そんな人に出会ったことがない、もっと聞かせて」ってなって、正直、自分の方が驚きました。
顔つき、目つきが輝いてたから、本当にそう思ってくれてるんだと。
ある意味これが自信をつけるキッカケになったのは事実です。
取り柄がないなんて言ってるけどそれはウソだよ、と言えるのはこの経験からですし、深く知ることに意味があるってのもこの経験からなんです。

女の子って笑い転げてしまうような話だけを求めてるんじゃないんだな、って思えるようになりました。
○○さんと話してたら自分のアタマもよくなる気がするからまた聞かせて、って顛末でした。

No.32 10/03/08 14:20
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 31 あることを詳しく深く知ることが取り柄になるってことを「身体」で覚えてから私の生活は一変しました。

MIXIとかでやり取りしてますが、実際に会いたい、会って話したい、と言われるケースが増えてきました。
最短半日だったり・・・
ウソみたいですがホントの話です・・・

それこそ、メールや書き込みの内容が明らかに男性を意識しているモノに変化していくのでよく分かります・・・
最近では相手の心理状態も何となく分かるようになってきました。
前レスでいう「目が輝く~」が脳裏によぎるんです。
押したらいいのかな?引いたらいいのかな?などなど・・・
私は単に「じゃあ、会って話してみようか?」とちょっと後押しするだけです(汗)

要するに、揺るぎのない、ブレのない、根拠に基づく確信のある知識でもって会話をすれば、男性・女性に関わらず興味を示してくれる人であれば、「その人の心を動かせるんだ」と考えられるようになりました。
私は今それに経験という厚みをつけて、自信の上乗せをしているところなんです。

How to本はあまり読みません。普段の会話からヒントを得てつなぎ合わせてるだけです。

No.33 10/03/08 23:43
もちぷよ ( 30代 ♂ gsyhv )

>> 32 補足です。

ここの掲示板には多くの人が多くの書き込みをしています。
私は、それらの書き込みに対して、その人は何が言いたくて、何を求めて書いているのか、を具体的にイメージしながら、自分だったらこう考える、だからこう書く、というスタンスです。

ここに書き込みをしている以上、常識的なアドバイスは既に当人は理解していると思います。
ですが、常識的なアドバイスを知った上でそれでも尚納得がいかないから書き込みをしているんだ、そういう想定で書き込みをしています。
ですから、私の書き込みは、「常識外」の内容が多いと思います。
ですが、それが当人の真意を捉えているかどうか私自身でもよく分かりません。
ひとつひとつの反応を見てそれに応じて考え方や書き込みの内容も変化させていってます。

要は、ひとつの単語にどれだけの意味を読み取り、ひとつの単語にどれだけの意味こめて返すか?が私自身の課題なんです。

No.34 10/03/09 18:10
片思い中さん16 

>>17誰と付き合ってるわけじゃなし、浮気してるわけでもない。 キープ?とは違うんでは? 今はそういう男もいるし、けっこういると思いますが。

No.35 10/03/10 03:19
諒 ( QcW7c )

それはね、多分最初から大して好きな相手じゃないんだと思うよ。

まだ自分と、その相手の距離が有る間はそれなりに魅力を感じたりするんだけど

いざ相手が自分を意識するようになってしまうと、

その時からその相手を性的な対象として見るようになっちゃうんだよね。

現実にこの人と交際出来るかな?と考えるようになってしまい、

無意識にその相手をセックスの相手として受け入れられるかどうか判断しちゃってるんだよ。

だから相手がその気になると急に気持ち悪くなったりしちゃうんだよね

No.36 10/05/09 12:53
恋愛初心者36 ( ♀ )

自分にあまり自信がない事を彼氏さんに伝えてみてはどうですか?

信頼できる人だと少しでも思うならば、思いきって『こういう理由だから自分に自信が持てない。けど貴方が好きになってくれたから余計に不安になって』…と。
卑屈だと思われて嫌われたら自分に合わないという事だし、受け入れてくれたなら貴女は別れなくていいと思いますよ😸

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧