注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
飲んでないからいいよ!‥?
軟禁されてるけど質問ある?

身の回り管理係は妻なんですか

レス12 HIT数 2007 あ+ あ-

遊び人( ♀ )
10/02/19 21:29(更新日時)

主人は何かあると私のせいにします。
ローンの契約書がなくなった、お前が管理してると思ってた。
病院に行った時、保険証を忘れた、お前が持ってくると思ってた。
スキーに出かけた時、厚手の靴下を忘れた、お前が用意していなかったのが悪い。

主人の身の回りのことは妻が全て管理しなければならないのでしょうか?


これから実家に帰るのですが、主人の着替えや主人の携帯の充電器、ライターまで揃えている自分が情けなくなってきました。

No.1252174 10/02/19 13:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/02/19 13:40
匿名1 ( ♀ )

同じ状況です😥

携帯が充電されてないって言われた時は正直なんであたしが❓って思いました。

何か忘れ物やミスがあると全部あたしのせい。

小さい子供も居るのに、自分のことは自分でして欲しい。

それで出掛けるときはお前は準備が遅いとか文句言われて😠そりゃ子供とあんたの支度もしなきゃいけないから時間かかるっちゅうねん💢

No.2 10/02/19 13:41
名無し2 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい、失礼ですが吹き出しちゃいました😂
厚手の靴下が用意されてないって…子供か!😁
ある程度は妻が揃えてもいいでしょうが、靴下だのライターだのは自分で用意したらいいのに。一度全部自分でやらせてみたらどうですか?
お母さんじゃあるまいし、何でもかんでもやるのが妻の役割じゃないですからね😤

No.3 10/02/19 13:45
匿名3 ( ♀ )

ローン契約書.保険証等は私が管理して、主人が必要な時は渡してます。旅行や出張の仕度も私がします。
朝の着替えも靴下まで基本的には揃えてあげてます。忙しい時は別ですが、、、旦那のお世話は、妻として普通の事だと思うけど…私がおかしいのかなぁ?

No.4 10/02/19 14:00
匿名4 ( ♀ )

>> 3 それは女房の鏡✨で素晴らしいですが
それに対してモノの言い方ってあると思います


うちの父も主さんの旦那さんのような人で…
自分でやろうと思えば出来るとか言って家では何ひとつしません
母が入院した時に くつ下の場所も知らなくて呆れ…
💈の予約も自分でしなくて髪グチャグチャになってきて👵に何故か母が怒られる始末
60近い息子の事なのに😨
どうも結婚するまでも👵に洋服用意してもらってたらしい💧

新婚の時は 愛情もあって身のまわりの世話はそんな苦にならなかったし、👶がいる時も子供の支度の延長でしてあげられるけど

何事も労いがなかったり、怒られたりしたらやりたくないですよね 大の大人のことなんだし⤵

体調崩した時に主さんも困っちゃうんだから旦那さんにさせた方がいいですよ

責任もって毎回やらせないと 手伝い気分でやって引き出しグチャグチャにされて余計ムカつくから しっかりやらせてください

No.5 10/02/19 14:05
匿名5 ( 40代 ♀ )

初めまして。何でもかんでも妻の役割?ん~、主サンがご主人の母親みたいになれるかどうかでしょう?私なら全ては無理ですね✋自分の事ぐらいは自分でしてほしいですし..じゃあ極端な話、ご主人がもし風邪を引いたらそれすらも妻のせい?大変ですね😲

No.6 10/02/19 14:09
幸せ者6 

自分で用意させたら?
最終チェックはさせるとか。
理由はもちろん「私のせいにするから」

No.7 10/02/19 14:11
匿名7 ( 30代 ♀ )

分かります!

うちも似たり寄ったりです⤵

自分の感覚が麻痺してきてるのかしら?と思うのは、主人が自分でご飯よそったり、靴下を出してきたりすると「わぁ⤴出来るんだぁ☺」と思ってしまう自分…(本当にごくまれにですが💧)

大きい子どもなんですが、偉そうなんでたちが悪い😁

No.8 10/02/19 14:19
匿名8 ( 30代 ♀ )

チェックシートを作りましょう👌
出掛ける前日に 本人に確認させれば いいんじゃないの❓
それで忘れたらお前が作ったチェックシートが悪いと言われそうですね~💧
主さん大変だぁ😒⤵

No.9 10/02/19 14:22
匿名9 ( 30代 ♀ )

身の回りの事くらい自分でやろうよ~
出来ない訳じゃないんだから

わざと忘れて
『アラ?ごめんなさい。私ったら何も出来なくて…次から自分でお願いしますね♪』
不出来な妻を演じましょう
そのうち諦めてくれるかも

No.10 10/02/19 15:23
名無し10 ( ♀ )

新婚サンなら、アラアラ💦
これから躾だね☝

となるけど⤵

どの位一緒にいるのかな?

ある程度の年数を迎えた夫婦なら…

最初から自分の事は自分でとしないで、やってあげてたからではないですか?

私は専業だから、用意も管理もしますが、自分自身が必要とするものは旦那自身が用意しますよ…

せめて、充電器やライターなど旦那サン自身が使うものは自分でを、旦那サンに伝えては?

躾治しは、結構大変ですが…
下手すると、愛情が無くなったのか⤵と拗ねる旦那サン多いですから

No.11 10/02/19 17:35
あたい ( 20代 ♀ ZCIej )

私の旦那も同じです‼
朝起こす事から始まり、仕事場に着ていくもの 持っていくもの全て用意しなきゃ怒られます💢
自分でどこに片付けたのかわからなくなった物も『お前に渡した』だのなんだのって…
いい加減疲れますよね⤵⤵
チェックシートなんて逆に書かされる始末💧
私は旦那の身の回りの事全て『妻の仕事』だとは思いません💢
愛情がないとか そういう問題ではないですね⤵⤵
愛情があって『やってあげたい』気も失せてきます💧
私は色々あって旦那に反発できずに我慢してますが…
主さんの旦那様はどうですか⁉
例えばチェックシートの事など話したら ちゃんと話を聞いてくれますか❓❓
お互い頑張りましょう…😂

No.12 10/02/19 21:29
社会人12 

え⁉それ私⁉って思う時ありますよねぇ~💦

私は旦那さんより行動がとろいので、あんまり当てにされません💧あれがない‼と言われたら

「ホントだ~」で済んでます
「おまえが…」と言われる度に「自分の事は自分でやってね💕」と言い続けたら、言われなくなりました👍

あとは先手必勝で「靴下もってきて✨」とか「保険証持ってってね✨」とか「お皿洗っといて💕」とか先に言います。😁

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧