婚約指輪 意見の違い

レス53 HIT数 12136 あ+ あ-


2010/03/06 13:25(更新日時)

無事顔合わせが済み、結納の日時が決まり、婚約指輪を選ぶことになリました。 私(21)、彼(32)、私の両親の意見が違って悩んでいます‥ 私が選んだのはブシュロンで80万程の指輪ですが、彼は、「安すぎるし、石が小さいので長年愛用出来ない」と言います‥ デザインをそのまま、石を大きくして300万の指輪を送りたいと言われました。うちの両親も同意見です。 しかし自分の年齢からして大きすぎるし、大げさに見えてしまうのが嫌です。 彼には伝えましたが、そんなことないよ、後悔させない、とのことで、このまま決まってしまいそうです‥ ありがたいことなのですが、彼が私の意見を聞いてくれないのが悲しいです。 また、私も彼に小さい指輪の方がいい!!とはっきり言えずにいます。 私の母や祖母も大きなダイヤを頂いています。彼のお義母さま方も同じです。 そういう家系なのかな‥とも思うのですが‥ どうしたら良いのでしょう‥

No.1249545 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.53

主さん、お久しぶりです😃

無事、結納を済まされたようですね😉
おめでとうございます🙇

家具、いかがされましたか?

この間、自分と似た環境のリアルでのお友達と、主さんとのここでの会話を話しました。

そのお友達も新婚当初、「代々」のあとの「でも、好きにしていいのよ」を言葉のまま受け取り、失敗したらしく(笑)、
必ず皆、一度は通る道よね。
それにしても、主さんはお若いのに、こうやって相談されるから、賢いお嫁さんよねぇ。
と話していました。

主さんと今はバーチャルですが、もしかしたら今後、何かの会などでリアルでお会いするかもしれませんね😉
お会いしてもお互い気付けないと思いますが(笑)
なんだかそういうのも想像すると楽しいですね。

No.52

>> 51 ありがとうございます😌

指輪の件ですが、もう受け取ってしまいました💧
その後に、彼には自分の意見伝えました。
彼もわかってくれて、婚約指輪とは別に私の気に入ったファッションリングをプレゼントしてくれました🎵伝えることって大事なのですね😌

衣装などは母達も一緒に決めるので、なんとも言えませんが‥😓
頑張って意見を主張します😣

新婚旅行楽しみですね🎵
旅行は自由にしていいとのことだったので、私達はタヒチ、ホノルル行ってきます❤

ご意見ありがとうございました💕少し前向きになれました😄🎵

No.51

自分の意見をはっきり言うこと☝

それが後悔しない結婚の第一歩です😊

私は1万円の誕生石の入った指輪をお願いしました💍

値段やダイヤが入っているかどうかではないと思っています😊

式の衣装も自分の一番気に入った物を選んだし👗✨

私は浮いたお金で新婚旅行を少しグレードアップしましたよ😉

No.50

>> 49 嫌な思いをさせてすみません。

No.49

勝手にすれば😃
自慢にしか聞こえない😁

No.48

>> 45 主さん、こんにちは😃 主さんも長く続くお家のご長男に嫁がれるのでしょうか…? お義母さまの指輪を受け継ぐとおっしゃってましたから…恐らくは… レスありがとうございます❤

はい、長男です😓

自由を甘くみすぎていました😣💧
結婚したら、一応別棟ですが、同じ敷地内に住むので出来れば仲良くしたいです😫笑

私たちの新居のキッチンなどは自由に出来そうなので、家具はお義母さまのおっしゃるとおりにします😄
貴重なご意見ありがとうございます❤

No.47

>> 44 300万の指輪なんて凄いじゃないですか!! 婚約指輪なんて 普段使い出来る物ではないから、その指輪は有り難くいただいて! 普段使いの可… レスありがとうございます🎵

確かに婚約指輪とファッションリングはまったく別物のようですね😞

お気に入りのリング羨ましいです❤💍
優しい旦那さまですね🎶
お幸せに😄❤❤❤

No.46

>> 42 続きがあるのですが… 出産で太ってしまい指輪のサイズが1号あがってしまいました😨。 もしかしたら、もっとかも💦 婚約指輪以外の独身時代の指輪… レスありがとうございます❤

指のサイズも変わるのですね😓参考になります💍

もう、婚約指輪は別物と考えて彼に任せた方がよさそうですね😞
結婚指輪や記念になるリングを買ってもらいたいです❤もちろん自分で選んだものを😌💕

長文でのレスありがとうございました🔔
とても勉強になります🎵

No.45

>> 43 丁寧なレスありがとうございます😌 私はお義母さまの指輪を頂くことになりましたが、デザインが古いので、婚約中に着ける指輪は彼から頂くことにな… 主さん、こんにちは😃

主さんも長く続くお家のご長男に嫁がれるのでしょうか…?
お義母さまの指輪を受け継ぐとおっしゃってましたから…恐らくは…そうなのでしょうね💦

私の経験からお話させていただきますが…

お義母さまが
「代々」
という言葉を発せられた場合は
「ノーチョイス」
と思われた方が後々ご苦労がないかと…💦

まだ主さんが、お義母さまがどのようなタイプの方か、わからない間は、
「代々」の後の「好きにしていい」
は素直に受け取らず、
お義理さまのおすすめのまま聞いておいた方がいいかもしれません…残念ながら…💧

私は素直に「好きにして」しまい、失敗した例があります…💧
家具ではなく、嫁ぎ先での初めてのお正月で💦

それますが…そのお家の行事など、しっかりメモして残しておくといいですよ😉
結納から今後ずっと…
恒例の行事など、メモして次回、読んでから準備に取り組むと、信頼される嫁に早くなれます😉
信頼される方が楽ですからね。

さて、私は今日は午後から香道を楽しんで参ります😃
まだまだ不慣れなのでとても楽しくて😃

では主さんもステキな1日をお過ごしくださいネ

  • << 48 レスありがとうございます❤ はい、長男です😓 自由を甘くみすぎていました😣💧 結婚したら、一応別棟ですが、同じ敷地内に住むので出来れば仲良くしたいです😫笑 私たちの新居のキッチンなどは自由に出来そうなので、家具はお義母さまのおっしゃるとおりにします😄 貴重なご意見ありがとうございます❤

No.44

300万の指輪なんて凄いじゃないですか!!

婚約指輪なんて
普段使い出来る物ではないから、その指輪は有り難くいただいて!

普段使いの可愛いのを別で買ってもらうのが良いかと…!

主さんほど高級ではないどすが、私の150万円の婚約指輪は年に数回しか身につける機会がないのと大事にしたいので、

普段使いのを誕生日にプレゼントしてもらいました。
それは10万ちょっとの物ですが凄く愛着があって気に入っているので、

いつも身につけています!

  • << 47 レスありがとうございます🎵 確かに婚約指輪とファッションリングはまったく別物のようですね😞 お気に入りのリング羨ましいです❤💍 優しい旦那さまですね🎶 お幸せに😄❤❤❤

No.43

>> 40 続きです… そのような仕組みがあるので、婚約指輪は特別な物。 という位置付けのようですよ。 私の生家は嫁ぎ先ほど煩くはないのですが、それ… 丁寧なレスありがとうございます😌

私はお義母さまの指輪を頂くことになりましたが、デザインが古いので、婚約中に着ける指輪は彼から頂くことになりました😄

家によって色々あるのですね💧うちの母も勝手は絶対に許さないとのことでした😢

素直に受け取るべきかなと思い始めたところです😓

あと、嫁入り道具のことなのですが、彼のお家が代々懇意にされている家具屋さんを薦められましたが(私の母に)私は洋風家具に憧れがあるため、あまり好みではありません💧
これも彼のお家に合わせるべきでしょうか?
彼のお義母さまは自由にして良いとおっしゃっていますが‥(上辺だけのような気もします‥)
お時間あるときで結構ですのでお返事お待ちしております😌

  • << 45 主さん、こんにちは😃 主さんも長く続くお家のご長男に嫁がれるのでしょうか…? お義母さまの指輪を受け継ぐとおっしゃってましたから…恐らくは…そうなのでしょうね💦 私の経験からお話させていただきますが… お義母さまが 「代々」 という言葉を発せられた場合は 「ノーチョイス」 と思われた方が後々ご苦労がないかと…💦 まだ主さんが、お義母さまがどのようなタイプの方か、わからない間は、 「代々」の後の「好きにしていい」 は素直に受け取らず、 お義理さまのおすすめのまま聞いておいた方がいいかもしれません…残念ながら…💧 私は素直に「好きにして」しまい、失敗した例があります…💧 家具ではなく、嫁ぎ先での初めてのお正月で💦 それますが…そのお家の行事など、しっかりメモして残しておくといいですよ😉 結納から今後ずっと… 恒例の行事など、メモして次回、読んでから準備に取り組むと、信頼される嫁に早くなれます😉 信頼される方が楽ですからね。 さて、私は今日は午後から香道を楽しんで参ります😃 まだまだ不慣れなのでとても楽しくて😃 では主さんもステキな1日をお過ごしくださいネ

No.42

>> 34 レスありがとうございます😄💕 なんだかうちと似ている気がします💧笑 一部の友人からは恵まれている、自慢話?と言われますが、短大を出てから… 続きがあるのですが…
出産で太ってしまい指輪のサイズが1号あがってしまいました😨。
もしかしたら、もっとかも💦
婚約指輪以外の独身時代の指輪もほぼ入りません。
実家には信頼出来る宝石商が来ていました。
いつもそこにお直ししてもらっていました。
今は100万円以上の宝石を預けられるところがないうえ、お直しが1つ数十万円します。
ダイヤ、ルビー、エメラルド、サファイア…似合う歳になったもののお直ししてまでつけるか生活費とにらめっこをして、つけられないままになってます。
300万円ならお直しも50万くらいするかも知れません。
末永く安心して預けられる所もキープしておかなければいけません。
普段使いの指輪もなるべく同じく宝石商から購入するなどして信頼関係を維持するのも考えておくと良いですよ。
婚約指輪は気持ち…ゆったりめをおすすめします。
普段使いのは、ぴったりとサイズは合わせてもらってかまわないと思います。
お直し出来ないものもあるので、よく聞いて相談したうえで購入したほうがいいですよ。

  • << 46 レスありがとうございます❤ 指のサイズも変わるのですね😓参考になります💍 もう、婚約指輪は別物と考えて彼に任せた方がよさそうですね😞 結婚指輪や記念になるリングを買ってもらいたいです❤もちろん自分で選んだものを😌💕 長文でのレスありがとうございました🔔 とても勉強になります🎵

No.41

ご結婚おめでとうございます♪本題のリングについてなのですが、主さまの戸惑われる気持ちがわかります。まだお若いので、あまり大きな石は抵抗ありますよね。年齢が上になると、指も節々が太くなったり、シワが増えたりと(私の手指もかなりシワが増えました…)、個人差はあれ、まぁ年相応になっていくわけです。その頃には大きな石も似合う様になると思いますよ。でも、今から大きな石付きで購入してしまうと、後でリング台が
年を取った指に合わなくなったり、デザインが主さまの好みでなくなってしまうかもしれないので、今は質の高いルース(裸石)を購入し、エンゲージリングは主さまの気に入っているブシュロンを求められてはどうでしょうか?4Cのグレードの高いルースを持っていれば、希少性もありますし、後々、好きなデザインのリングに加工できますので、良いかもしれないのでは?と思いました。ちなみに私もブシュロン好きです!キャトルとかカッコイイです。

No.40

>> 39 続きです…

そのような仕組みがあるので、婚約指輪は特別な物。
という位置付けのようですよ。

私の生家は嫁ぎ先ほど煩くはないのですが、それでもやはり母から、婚約指輪は別物。
代々残して行くものだから、あなたの好きにしていいわけではありません。
欲しいものは、結婚後、○○さん(主人に)買ってもらいなさい。
とのことでした⤵

婚約指輪以外は皆さん、嫁ではなく、娘に譲るそうで、私も母からいくつかいただきました。

分散させる為でしょうかね…?
守るための知恵なのだろうと思います。

恐らく主さんの嫁ぎ先も、こういった仕組みがあるのでは…?
追々、判明していくと思いますよ😉

お着物は、お子さんが学校に上がられる年齢になりましたら、また着る機会が増えます。
今のご自分の好みより、経験者であるお母さまなり、お義母さまの選ばれるものは必ず重宝しますから、安心して任せられるといいと思いますよ😉
ご自分の好みのものは、その年齢年齢に合ったものをご主人に買ってもらえばいいのです😉

  • << 43 丁寧なレスありがとうございます😌 私はお義母さまの指輪を頂くことになりましたが、デザインが古いので、婚約中に着ける指輪は彼から頂くことになりました😄 家によって色々あるのですね💧うちの母も勝手は絶対に許さないとのことでした😢 素直に受け取るべきかなと思い始めたところです😓 あと、嫁入り道具のことなのですが、彼のお家が代々懇意にされている家具屋さんを薦められましたが(私の母に)私は洋風家具に憧れがあるため、あまり好みではありません💧 これも彼のお家に合わせるべきでしょうか? 彼のお義母さまは自由にして良いとおっしゃっていますが‥(上辺だけのような気もします‥) お時間あるときで結構ですのでお返事お待ちしております😌

No.39

>> 38 私もね、その案を提案してみましたが、以下理由により却下されました。

長くなるので2回にわけますね…💧

婚約指輪は、代々受け継いで行きますよね。(うちの場合、ところどころ欠けておりますが)
現在の我が家での構図は…

当代(私からみた義父ですね)の息子(長男・私の主人)が結婚した際に(嫁・私)
当代の母(先代の妻・主人の祖母)の指輪を、私が主人から贈られた婚約指輪とは別にいただきました。
あと、お着物と帯を何枚か。

当代の妻(私の義母)は、嫁いだ折り、先々代の妻(主人からみた曾祖母)の指輪とお着物をいただいたそうです。

そして、当代の妻(私の義母)は先代が他界された際に、これまでの譲り受ける物全てを受け継いだそうです。(私が先代の妻からいただいた指輪と一部着物以外の全て)

代替わりの際に、色々とあるようですが、
代々受け継ぐ。
という意味でも、何代目の何。
というものが必要だそうです。

続きます

No.38

>> 37 レスありがとうございます😌❤

やはりそうですか😞
経験談ありがとうございます😌💕

例えばなんですが‥
今は小さいものを買って、似合うようになってから大きいものを買うというのはおかしいでしょうか?
やはりお披露目の時に何か言われるでしょうか😞?

No.37

主さん、初めまして😃

私も婚約当時、あまり大きなダイヤはつけて行く場所もないですし…。まだ若いのに、大袈裟でイヤだわ…
と、着けやすそうな小さなダイヤを希望しましたが、主さんと同じく、彼、義母、母から反対され、仰々しいダイヤをいただきました…。

でもですね…
若くて似合わない期間なんて、短いものですよ。

お茶会や後援会、パーティー、何かしらの会に出ます折りに、あるとないでは違います。
お茶会はすぐに外しますし、お茶会はともかくとして、格の高いお着物を着た時に小さな指輪ではバランスが悪くなってしまいます💧

今になり、何故、この格の指輪が必要であったのか、よくわかります。
あの時、強固に自分の意見を通さなくて良かった…
と心から思いまして…こちらにレスさせていただきました。

無駄にはならないどころか、30代も半ばになりましたら大切さが理解できるようになりますよ。

No.36

>> 28 あなたがいいってものが一番だと思いますよ😣 思いやりのカケラもない彼氏ですね😭 レスありがとうございます😄❤

彼はとても優しいので大丈夫ですよ😌💕

ただ、自分が気に入ったものが一番ですが‥😞❤

No.35

>> 27 私からしたら主さんの悩みは羨ましいです☺気分を害されたらすみません🙏💦私は来月結納(食事会のみ)の予定ですが、婚約指輪は無しです😢結婚指輪だ… レスありがとうございます😌

娘に指輪を譲る‥❤
素敵ですね😄解答者様はとてもお優しいんですね😌

彼が選んでくれたのだから、嬉しいことなのに‥卑屈になってるのでしょうか💧素直に喜んで受け取りたいのに😞

お互い幸せになりましょうね😄❤

No.34

>> 26 私も指輪もブランドもいらない派でもめたのでわかります💦 もったいない…と思うし自慢する仲間もいないし必要ない。 指輪買うなら海外旅行とか外国… レスありがとうございます😄💕

なんだかうちと似ている気がします💧笑

一部の友人からは恵まれている、自慢話?と言われますが、短大を出てからも働かせて貰えず、門限もあります。
せめて結婚くらい自由にさせてもらいたい‥

自分が気に入ったものがやはり一番ですよね😄🎶
考えが同じで嬉しかったです🎶
ありがとうございます😌

  • << 42 続きがあるのですが… 出産で太ってしまい指輪のサイズが1号あがってしまいました😨。 もしかしたら、もっとかも💦 婚約指輪以外の独身時代の指輪もほぼ入りません。 実家には信頼出来る宝石商が来ていました。 いつもそこにお直ししてもらっていました。 今は100万円以上の宝石を預けられるところがないうえ、お直しが1つ数十万円します。 ダイヤ、ルビー、エメラルド、サファイア…似合う歳になったもののお直ししてまでつけるか生活費とにらめっこをして、つけられないままになってます。 300万円ならお直しも50万くらいするかも知れません。 末永く安心して預けられる所もキープしておかなければいけません。 普段使いの指輪もなるべく同じく宝石商から購入するなどして信頼関係を維持するのも考えておくと良いですよ。 婚約指輪は気持ち…ゆったりめをおすすめします。 普段使いのは、ぴったりとサイズは合わせてもらってかまわないと思います。 お直し出来ないものもあるので、よく聞いて相談したうえで購入したほうがいいですよ。

No.33

>> 25 横レスで申し訳ありませんが、指輪にそのくらいかけられるなら、式や披露宴は1千万くらい出されるのですか? レスありがとうございます😄

式の金額ですが、顔合わせのときにホテルの支配人がいらして(両家の父の知人です)話をしていましたが、1000万ではすみそうにないです💧
母の話だとかなりの金額になるそうです😣

No.32

>> 24 私のはティファニーのバターカップでした💍 当時は円高だったので、そんなにしなかったけど、今は45万位かな?😊 雑誌で見て気に入ったので…😍 … レスありがとうございます💕

ティファニー🔔素敵ですよね💍
5号って凄く細くて羨ましい💕私は8号でした💧笑

可愛くおねだり💕
実戦してみます😄

No.31

>> 23 私も小さいのが好きで、よーく見ないとわからないぐらい小さいダイヤの7万ぐらいの地味~な指輪にしたよ😁やっぱり旦那は何回も「そんな小さいのでい… レスありがとうございます💕

彼がこの指輪にこだわるのは、そういう家系だからだと思います💧

私は意見を言うのが苦手なのですが、頑張ってみます😣
優しい旦那さまですね💕
これからもお幸せに😌🔔

No.30

>> 22 別に相談するとこ間違ってないと思うよ。でも答えでるのかどうかは微妙かな。 婚約指輪っていざ困った時とかに質に入れたり…とか聞くし、婚約指… そうですね😌

考えれば考える程わからなくなるのですが‥

結婚指輪はまた考えていませんでした💦
彼にそうしてもらえるよう相談してみます😄
ありがとうございます😌💕

No.29

>> 21 300万円のリングってどーして、そのお値段になっちゃったのかなぁ? きっと4Cはいいと思いますけどね😊 ダイヤって、多少自分に浮くくらいで… レスありがとうございます❤

そうですね😌
指輪の似合う素敵な女性になる✨今は不相応ですが、そう思って受け取るという考え、素敵ですね❤

No.28

あなたがいいってものが一番だと思いますよ😣
思いやりのカケラもない彼氏ですね😭

  • << 36 レスありがとうございます😄❤ 彼はとても優しいので大丈夫ですよ😌💕 ただ、自分が気に入ったものが一番ですが‥😞❤

No.27

私からしたら主さんの悩みは羨ましいです☺気分を害されたらすみません🙏💦私は来月結納(食事会のみ)の予定ですが、婚約指輪は無しです😢結婚指輪だけで十分だろう~と彼に言われてしまいました😂‼安いものでもいいからほしかったです😔💍300万円の指輪を頂いても良いと思いますよ😃彼は貴方のことを考えてそれを選んでくれたのだから❤将来女の子が産まれたら、その子がお嫁に行くときに自分の💍のサイズをなおして持たせてあげたいなぁ…というのが私の密かな夢でしたが…無理だぁ~😂(笑)お幸せに☺❤

  • << 35 レスありがとうございます😌 娘に指輪を譲る‥❤ 素敵ですね😄解答者様はとてもお優しいんですね😌 彼が選んでくれたのだから、嬉しいことなのに‥卑屈になってるのでしょうか💧素直に喜んで受け取りたいのに😞 お互い幸せになりましょうね😄❤

No.26

>> 19 レスありがとうございます😄 お優しい素敵な旦那さまですね😌💕 記念に残るものなので、私も勇気を出して相談してみます😄 確かに親戚付き合いや… 私も指輪もブランドもいらない派でもめたのでわかります💦
もったいない…と思うし自慢する仲間もいないし必要ない。
指輪買うなら海外旅行とか外国語習う友達ばかりでオシャレじゃないんです。
妹と母と親戚は違うので私は浮いてました。
婚約指輪も100万円~「しないからいらない‼」と頑張りましたが
「結婚式やパーティーでみんなしてるのに持ってないと辛いのよ‼買ってくれるっていうんだから買ってもらいなさい‼持ってるだけで安定剤になる‼」
と言われ無駄に買ってもらいました。
パーティーにはつけます。
でも…はっきり言って車の買い替え出来るのに、ハワイにも行けるのに…と今は思います。ケチな私にはお金のほうが良かったかな。
着物もたくさん買ってもらいました…一人で着られますが子供がいると洋服が便利でなかなか着ません。
一番好きな指輪は自分でOL時代1万円で買った指輪でそればかり毎日してます💦💦
ティファニーもダイヤのネックレスも持ってますが自分で5000円で買った偽のパールを気に入って毎日してます。
本当に持ってるだけ😂‼ですよ。

  • << 34 レスありがとうございます😄💕 なんだかうちと似ている気がします💧笑 一部の友人からは恵まれている、自慢話?と言われますが、短大を出てからも働かせて貰えず、門限もあります。 せめて結婚くらい自由にさせてもらいたい‥ 自分が気に入ったものがやはり一番ですよね😄🎶 考えが同じで嬉しかったです🎶 ありがとうございます😌

No.25

横レスで申し訳ありませんが、指輪にそのくらいかけられるなら、式や披露宴は1千万くらい出されるのですか?

  • << 33 レスありがとうございます😄 式の金額ですが、顔合わせのときにホテルの支配人がいらして(両家の父の知人です)話をしていましたが、1000万ではすみそうにないです💧 母の話だとかなりの金額になるそうです😣

No.24

私のはティファニーのバターカップでした💍
当時は円高だったので、そんなにしなかったけど、今は45万位かな?😊
雑誌で見て気に入ったので…😍
ところで主さん、指は細いですか?☝
私はお店でルチア?(エメラルドカットのもの)とか、名前忘れたけど鉢巻きリングとか、セブンストーン?とかを嵌めて見たけど、どれも私の指が細すぎて、お直ししたら、変形して使用に耐えないと言われちゃいました😔(因みに5号です)
指に合ったのは、立て爪とバターカップだけ😣
でも希望通りで気に入ってます☺
“私…指が細過ぎて、大きな石は付けられないの~😱”なんて、可愛く言っても駄目ですか?
因みに私、身体はゴツいです😂

  • << 32 レスありがとうございます💕 ティファニー🔔素敵ですよね💍 5号って凄く細くて羨ましい💕私は8号でした💧笑 可愛くおねだり💕 実戦してみます😄

No.23

私も小さいのが好きで、よーく見ないとわからないぐらい小さいダイヤの7万ぐらいの地味~な指輪にしたよ😁やっぱり旦那は何回も「そんな小さいのでいいの?こんなに安くて後悔しない?」と何回も聞いたけど「この大きさじゃなきゃ嫌なの❗😤」と断固として主張して好みの指輪をゲット✌
主さんの彼がその金額・ダイヤの大きさにこだわる理由は何だろう?ただの見栄かな?もしかして、遠慮してると思われてるんじゃない?
結局身に付けるのは自分なんだから、遠慮でも何でもなく好みが小さいものなんだって、よく話し合ってわかってもらうべきかな。
希望通りの指輪を貰えるといいね😊

  • << 31 レスありがとうございます💕 彼がこの指輪にこだわるのは、そういう家系だからだと思います💧 私は意見を言うのが苦手なのですが、頑張ってみます😣 優しい旦那さまですね💕 これからもお幸せに😌🔔

No.22

別に相談するとこ間違ってないと思うよ。でも答えでるのかどうかは微妙かな。

婚約指輪っていざ困った時とかに質に入れたり…とか聞くし、婚約指輪は素直に頂いといて(結局毎日はもるもんじゃないし)
結婚指輪は妥協のないものを買ったら?

  • << 30 そうですね😌 考えれば考える程わからなくなるのですが‥ 結婚指輪はまた考えていませんでした💦 彼にそうしてもらえるよう相談してみます😄 ありがとうございます😌💕

No.21

300万円のリングってどーして、そのお値段になっちゃったのかなぁ?
きっと4Cはいいと思いますけどね😊

ダイヤって、多少自分に浮くくらいでも良いと思います✨それが似合う女性になれるように目指して頑張るんですから✨
私も頑張って35万以上したルビーのリングを自分で買っちゃった☺

デザインが気に入れば、豪華でも良いと思います😃

  • << 29 レスありがとうございます❤ そうですね😌 指輪の似合う素敵な女性になる✨今は不相応ですが、そう思って受け取るという考え、素敵ですね❤

No.20

レスありがとうございます😄✨

4Cのことはあまり考えていませんでした😲
TPOを考えて身に付けるものを買うのもいいですね😄
おねだりが不得意なんですが‥笑
頑張ってみます❤
本当にありがとうございます😄💕

No.19

レスありがとうございます😄

お優しい素敵な旦那さまですね😌💕
記念に残るものなので、私も勇気を出して相談してみます😄
確かに親戚付き合いや父の仕事関係のパーティーなどお披露目する場面も多そうなので、そういった考えも大事ですね😣
ありがとうございます❤
参考になりました✨

  • << 26 私も指輪もブランドもいらない派でもめたのでわかります💦 もったいない…と思うし自慢する仲間もいないし必要ない。 指輪買うなら海外旅行とか外国語習う友達ばかりでオシャレじゃないんです。 妹と母と親戚は違うので私は浮いてました。 婚約指輪も100万円~「しないからいらない‼」と頑張りましたが 「結婚式やパーティーでみんなしてるのに持ってないと辛いのよ‼買ってくれるっていうんだから買ってもらいなさい‼持ってるだけで安定剤になる‼」 と言われ無駄に買ってもらいました。 パーティーにはつけます。 でも…はっきり言って車の買い替え出来るのに、ハワイにも行けるのに…と今は思います。ケチな私にはお金のほうが良かったかな。 着物もたくさん買ってもらいました…一人で着られますが子供がいると洋服が便利でなかなか着ません。 一番好きな指輪は自分でOL時代1万円で買った指輪でそればかり毎日してます💦💦 ティファニーもダイヤのネックレスも持ってますが自分で5000円で買った偽のパールを気に入って毎日してます。 本当に持ってるだけ😂‼ですよ。

No.18

>> 11 だから言ったでしょう。 主さんの周りの何百万円💰の指輪💍が当たり前のお友達に相談すればって。 相談する場所を間違えているということでしょうか?
不快にさせてすみません。
お許し下さい。

No.17

レスありがとうございます😌

確かに歩み寄ることも大事ですよね🎵

時計といった形もあるのですね😄
参考になりました😌

ありがとうございます🎶

No.16

レスありがとうございます😄❤

円満な家庭❤羨ましいかぎりです😌

我が家では私だけが浮いているようで、少し辛いです‥
感覚や意見の違いをなくす努力をしていきます‼

お幸せに😌❤
ありがとうございます💕

No.15

レスありがとうございます😌

おっしゃる通り、私が気に入ったものでも十分過ぎるので、断りたいのですが‥
見栄と言うか、そういう家系なのでしかたないのかなとも思ってきました‥

本当にありがとうございます😄

No.14

そうでしたか😫
気に入ってないものだと、ちょっと凹んでしまいますよね😢

私もちゃんと相談したいのですが、いつもよくしてくれる彼、両親の期待を無くしてしまいそうで怖いです‥
弱い自分が嫌になります😢

No.13

透明度とカラーを最高級にして、石は一回り小さくして貰っては?
私はノーブランドなので45万でしたが、小さめでカラー、透明度、カットも一番良い物です。
普段使いも出来て、気に入ってますが、主さんの場合は普段使い出来ない大きさの石のが良いと思いますよ。
お家柄上それ位が必要なのでしょう。


もしくは婚約指輪の様に大切な記念の指輪は普段使いが出来る方がいい。
それとは別に、フォーマル用の250万位の買って💕と甘えてみては?

No.12

私は20万の予算のところ10万の自分が気に入ったリングにしてもらいました。金額や大きさよりも私が貰って嬉しいかどうかを優先してくれました。でも親戚づきあいを考えて、周りとレベルをあわす大事さも結婚後を考えたら納得する部分です。私はリングに後悔はないです。主さんも後悔ないようにね❤

No.11

だから言ったでしょう。

主さんの周りの何百万円💰の指輪💍が当たり前のお友達に相談すればって。

  • << 18 相談する場所を間違えているということでしょうか? 不快にさせてすみません。 お許し下さい。

No.10

今は大きく感じるかもしれないけど、ダイヤの似合う年になってくれば、大きさは気にならなくなりますよ😊

ただ…やはりデザインの好みはあると思うので、ダイヤが大きいのは妥協しても、デザインくらいは自分の意見も伝えましょう😊

身につけるのは主さんなんだし💧

私は、ダイヤの指輪は邪魔だから時計にして❗とワガママ言いましたが😁

No.9

うちは婚約指輪なかったよー。結納も形上だけでただの食事会。でもお互い納得してるから円満だよ。
婚約指輪も見に行ったけど結構値が張るから「そのお金があるなら早く2人で家買おう」って!

No.8

私なんて、3万の指輪だったし結婚指輪なんて6千円の指輪よ↓↓
まぁ‥、お金なかったし貯金すらしてなかったからね。

婚約指輪なんて、結婚すればつけなくなると思うから
そんな高い指輪じゃなくても、主さんが欲しい指輪で十分だと思うんだけどね。

見栄はってるのでしょうか?

No.7

気にいってないよー😭
プラチナ地に豆粒みたいなダイヤが埋め込んである指輪でさぁ~
兎に角、ちゃっちいんだって!
田舎のしがない地方公務員で安月給なのは了解済みだったけど、しばらく 凹んだよ⤵

No.6

嫌味に感じられたのであればすみません。
本当にごめんなさい。

No.5

気に入らないとはっきり言えば。

主さんは悩んでいるんだろうけど、何百万円💰の人たちに相談すれば?

僻み根性の私には自慢かよ!って曲がってとっちゃうよ。

No.4

レスありがとうございます😄🎠

確かに叔母達も立派な指輪などの宝飾品を持っています。
母が、あなたが恥をかくのをみたくない、彼がつまらない男だと思われたくない、と言っていました。
しかし、そんな考えの母のほうが恥ずかしいです。


誕生日に可愛い指輪を頂けるように可愛い妻になります😄
ありがとうございます😌

No.3

早速レスあリがとうございます😄

確かにありがたいことなのですが、私は気に入っていないのです‥

5万円のリングを気に入ってらっしゃいますよね?宝物ですよね?

私はそのように思えるか不安です‥

No.2

大きい指輪をみんな親戚が持っているなら、主さんも持つべきですね。

そういう家系なら冠婚葬祭には必ずその指輪をして行かなければいけませんよ。
彼に恥をかかせないように。

小さい普段使いの指輪は、誕生日か記念日に買ってもらえばいいんです。

一年めの結婚記念日。
クリスマス。
お付き合い記念日。

それはデパートのお出かけや、友達とのお茶、クラス会にしていく。

思いきり好みの可愛いのを買ってもらえばいいんですよ。

No.1

私の婚約指輪なんて5万円やでー!
なんて贅沢な悩みなんざんしょ
80万円にしろ300万円にしろ羨ましい限りです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧