注目の話題
どこまで必要ですか?
彼氏が私の家ばかりに来る。
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

適応傷害のせい?

レス9 HIT数 1684 あ+ あ-

小悪魔( 20代 ♀ )
10/02/12 21:10(更新日時)

私は前職でイジメにあい、適応傷害と診断されました。
新しい職場になってからは、前職の通勤時に起きる動機など、他にも色々な症状がありましたが、全くなくなりました。

そう、思ってました。

が…
最近、大きなストレスや恐怖を感じると普段なら乗り越えられてた恐怖心が、昔と違って大きく感じるんです。
今でも文字を打ってて↑のことを思い出すだけで、胸がざわざわする感じで。
ただ前みたいに冷や汗かいて、もうだめ!って感覚ではないです。
適応傷害になって、新しい仕事になり元気になったからと通院も一時止めてますが、やばいんでしょうか?

タグ

No.1245778 10/02/12 07:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/12 07:38
匿名1 

傷害×
障害○

動機×
動悸○

漢字くらい勉強しろ!

  • << 5 すみません

No.2 10/02/12 08:19
名無し2 ( ♀ )

トラウマ…何でしょうね~
やはり、社会に出ると誰しもストレス・嫌な事・嫌【気が合わない人】
みんな平気そうにしていても色々悩み抱えながら頑張っていると思います。
【私、適応障害だから~】…ってマイナスに思わない努力をする…
お給料を頂くって当然と思うけど大変な事なんだよ!って
嫌な事あった時は自分にそう言い聞かせています。
ただ、適応障害…
🏥でいいアドバイスなりお薬なり…そしたら安心するのでは…私自身、障害2級で1日5時間、週5日働いています。【国の難病指定の病気です】
病気に負けないで下さいね😊

  • << 6 努力してこの結果なんです。 病気になったら頼る人もいなくて、だから認めたくないけど、以前そうやって頑張り続けた結果が適応障害だったので、正直前の症状が怖すぎて身構えてしまいます。レス有り難うございます。

No.3 10/02/12 09:01
名無し3 

今は適応障害とかパニック障害とか、メンタル面の病気が細かく診断され「そういう病気だから」と促されますが、一昔前はそんな病名はなく、精神的にしんどくても頑張ってた。

メンタル面の病気…誰でもあり得ることですし、受診してないだけで心に携え頑張ってる人もいるかと思います。
私もその一人です。

あまり病気や病名に臆病にならず、自分を一回り大きくしてみたらどうでしょう?
メンタル面の病気は不治の病じゃないですよね?
克服してください。
それが色んな面での勝利ではないでしょうか?

  • << 7 ごめんなさい、今の私にはこれ以上大きくならなくちゃ!とかそういう気持ちがあっても、これ以上頑張れないってぐらい、毎日過ごしています。気持ちは本当にありがたいのですが、申し訳ない。

No.4 10/02/12 10:01
ねこ ( 20代 ♀ feRuj )

いや、 動悸がするとか明らかに良くないから 大袈裟でもなんでもなくて病院にはいかれたほうがいい 心の病は一度かかってしまったら治ったように見えても 環境が変わって良くなったように見えてるだけで ささいなストレスがあると また 悪魔の芽が出てきます 調子がよくても病院には行くべきですね 再発する度、治りにくくひどくなる お医者さんのオッケイが出るまでは 慎重にいくべき 経験者は語ります💨

  • << 8 そうなんですか… 最近少し大きなトラブルに巻き込まれたあたりから、調子がおかしくなってきたな?とは思ってました。 小さなでも前ほどじゃないから、まだ大丈夫と思い込んできましたが… また悪化するんですかね…怖いです。病院へ予約入れてみます。
  • << 9 予約入れました。ありがとうございました。

No.5 10/02/12 10:45
小悪魔0 ( 20代 ♀ )

>> 1 傷害× 障害○ 動機× 動悸○ 漢字くらい勉強しろ! すみません

No.6 10/02/12 10:48
小悪魔0 ( 20代 ♀ )

>> 2 トラウマ…何でしょうね~ やはり、社会に出ると誰しもストレス・嫌な事・嫌【気が合わない人】 みんな平気そうにしていても色々悩み抱えながら頑張… 努力してこの結果なんです。
病気になったら頼る人もいなくて、だから認めたくないけど、以前そうやって頑張り続けた結果が適応障害だったので、正直前の症状が怖すぎて身構えてしまいます。レス有り難うございます。

No.7 10/02/12 10:50
小悪魔0 ( 20代 ♀ )

>> 3 今は適応障害とかパニック障害とか、メンタル面の病気が細かく診断され「そういう病気だから」と促されますが、一昔前はそんな病名はなく、精神的に… ごめんなさい、今の私にはこれ以上大きくならなくちゃ!とかそういう気持ちがあっても、これ以上頑張れないってぐらい、毎日過ごしています。気持ちは本当にありがたいのですが、申し訳ない。

No.8 10/02/12 12:42
小悪魔0 ( 20代 ♀ )

>> 4 いや、 動悸がするとか明らかに良くないから 大袈裟でもなんでもなくて病院にはいかれたほうがいい 心の病は一度かかってしまったら治ったように見… そうなんですか…
最近少し大きなトラブルに巻き込まれたあたりから、調子がおかしくなってきたな?とは思ってました。
小さなでも前ほどじゃないから、まだ大丈夫と思い込んできましたが…
また悪化するんですかね…怖いです。病院へ予約入れてみます。

No.9 10/02/12 21:10
小悪魔0 ( 20代 ♀ )

>> 4 いや、 動悸がするとか明らかに良くないから 大袈裟でもなんでもなくて病院にはいかれたほうがいい 心の病は一度かかってしまったら治ったように見… 予約入れました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧