❓📖あるのかな?

レス4 HIT数 2084 あ+ あ-

ちょい悪オヤジ( ♂ )
10/03/23 22:33(更新日時)

皆さんにお訊ねします。最近、私は木工細工や日曜大工に目覚めてしまいました。そしてマイ箸と箸入れも作ってみたいと思っております。材料である材木の辞典みたいな本はないでしょうか?ちょっとマイナーではありますが、知っていらっしゃる方は本の題名と出版社を教えて下さい。宜しくお願いします。🙇

No.1241424 10/02/07 09:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/19 22:32
匿名1 

へぇ😲木工細工や日曜大工に興味があるなんてすごいですね!👏
ちなみに今まで何を作ったことがあるんですか?
「日曜大工 本 材木 お勧め」とかでググったら出てきそうな気がするけど…

No.2 10/02/19 23:36
ちょい悪オヤジ0 ( ♂ )

>> 1 今晩わ。はじめまして。😃🙇                    部屋を開店しても御来客の方がいなかったので、もう少しで部屋を閉店しようかな~と思っておりました。御来店ありがとうございます。😃🙇             最近目覚めたので、コレと言った作品はまだです。まあ、火付け役のこの前進は🎣釣りで使うルアーをハンドメイドで作ろうかな~と思ってからの事ですよ。木工でも調べ上げてみたら色んなものがあるのを知ってね。木工旋盤を使うとお椀とかお盆とかコースターとか色んなものを作れますよ。更にルーターやトリマーを使うとオシャレなテーブルやタンスも作れます。😃 先ずはマイ箸と箸入れを黒壇と言う銘木で作ってみようかな~と思ってね。凝り性故に材木の辞典等はないかなぁ~と思って部屋を出しました。仲良くしてね。☺ 色んな話で盛り上がりましょう!🙋

No.3 10/03/23 00:17
名無し3 

木材でいろんな木材製品を作るのは、とても楽しいですよね✨🎵😊
家具や工具の使用、手入れなどは~木工工作法です😊塗装については、木工塗装法など、木工機械、木工材料、木工実技教科書などがあります!箸入れなどは、伝統工芸に近いので書店で沢山ある本から自分にピッタリな資料を探してみてゎ🎵👍

No.4 10/03/23 22:33
ちょい悪オヤジ0 ( ♂ )

>> 3 はじめまして。今晩わ。随分と詳しいですね。大変貴重な情報を有難う御座います。🙇 因みにそれらの本の出版社はどちらでしょうか?大きな本屋さんでないと、木工関係の書籍は揃えている数に限りがありますからね。今度探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧