注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

このままでよくないですよね

レス29 HIT数 7865 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/01/28 10:00(更新日時)

以前も相談した事がある者です。
つい最近の話し 今年も新しい年が始まり彼と同棲してますが このまま来年 再来年と何の進展もなく暮らしてくのかと思うと悩ましくて仕方なくて話しするタイミングがあり話しました。 前にも彼の結婚意識を聞いた時と同じ答えでした..『自分の夢が叶ってからかダメだった時にしか考えられない』私は早く結婚したい方で子供も欲しかった..同棲する時は結婚する前提でした..結果裏切られ嘘でした。この話し以外にも1度妊娠の疑いがあった時『今はいっぱいいっぱいで無理』と言われた事もあり私の心は傷だらけになりました。私は将来同居はできない派なので 彼は私を将来実家に連れて帰るつもりみたいでしたが そこでも将来への食い違い、価値観の違いが出てしまい私は混乱して大泣きしました。本当に自我が保てないぐらい.. だって一緒に棲んでる意味が無くなった..それしか頭になくて..かれこれ2週間ぐらい前の話しですが 頭がおかしくなっちゃいました..

長くなるので続きます

No.1231455 10/01/26 05:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/26 05:46
匿名さん0 ( ♀ )

続きです

よく覚えてないですが泣きながら何度も何度も『自分のおうち』『自分はいらない』を繰り返し言った記憶があります。彼は必死に聞き取って『大丈夫1人じゃない ずっと一緒』など言って『待たせるかもしれんけど嫁は○○だけや』ってゆぅから『一緒に住めん』って同居の事をゆぅと『今みたいに暮らして俺が家帰るから』といぃ約束するって言ぃました。 正直夢も何年先かもわからない、同居しないと若い今言ってたって歳が重なれば現実見えてきます。今だから言える言葉にしか聞こえません。
すいません
続いてしまいます😣

No.2 10/01/26 06:01
匿名さん0 ( ♀ )

続きです

現在私自身 仕事探し中で出るにも出れず元々お互い1人暮らし 彼は実家近くに住み良く実家には帰っていたみたいです。
一方の私は家族は居ないも同然 寂しぃ1人ぼっちです。 彼と将来があると信じていたせいもありショックは計り知れません..
今は家を出てしまおうと頭では思っています..将来のない相手と暮らす意味がわからないですから.. 彼関係なく家族の事などで その気はありましたが心療内科に行くと病気の間ぐらいだと言われました。
私に帰る場所があるなら もっと強くいれるだろうし彼が家族に対する思いもわかってやれるのかもですが..なんせ家族に対する愛情のカケラもない私には彼が実家実家というのを冷めた感覚でしか見れない。溝が深過ぎるみたいです.. じゃぁ実家に帰ってればいぃ私も出て行く..そんな言葉が言いたい.. 私がこんな人間なせいで毎日の生活の人が側にいる温かさから離れられないかも知れない.. どうしても焦って答えを出そうとしてしまう.. 将来関係なく 今に甘えてしまうんじゃないか..1人が怖くて先に進めるか不安です..
本当に悩んでるので優しい方お願いします私に元気に生きていけるアドバイスをください

No.3 10/01/26 06:13
ラブラブさん3 

主さんは他人に期待しすぎでしょう

婚約もしてない同棲に求めすぎ

相手のよしとする時期も待てず同居も嫌

帰るところがないから別れられないなんて意味がわからない

貯金して部屋を借りればいいじゃない

ぐだぐだ言ってる暇があったら計画立てて行動すればいいのに言い訳ばかり

待てないなら見切りをつける努力すればいい

自分で前をみて目標を定めて生きていかないと、死ぬまでずっと他人に不満を持ったまま流され生きることになるんじゃない?

  • << 5 ありがとうございます 期待しないと生きてけなくなってしまいました。1人で野垂れ死んだって構わないって本気で思った時期がもっと若い時にありました。でも人のあったかさはそんな思いを無くさせます。もう1人は嫌、怖い..そんな考えになってしまいました。 だからこそ実際1人暮らししてましたし前に進みました自分なりに頑張ってお金も貯めて今余裕もあります。仕事も見つかりそうです。 ただ 家族みたいに一緒にいた人といきなり離れる覚悟ができるか..すごく不安だったんです

No.4 10/01/26 06:19
ラブラブさん4 

よくないにきまってんじゃん ムダに時間くうわ
なんのそこに前むきな感情すらない‥もっと明るくいこうよ!

  • << 7 ありがとうございます そうですよね..誰もが同じ事をゆぅのはわかってます。自分でも充分過ぎるぐらいわかって充分過ぎるぐらい苦しみました.. おっしゃる通り時間のムダです(;_;) 私は 誰か側にいてもらわないといけない人間になってしまったみたいです..

No.5 10/01/26 06:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 主さんは他人に期待しすぎでしょう 婚約もしてない同棲に求めすぎ 相手のよしとする時期も待てず同居も嫌 帰るところがないから別れられない… ありがとうございます

期待しないと生きてけなくなってしまいました。1人で野垂れ死んだって構わないって本気で思った時期がもっと若い時にありました。でも人のあったかさはそんな思いを無くさせます。もう1人は嫌、怖い..そんな考えになってしまいました。
だからこそ実際1人暮らししてましたし前に進みました自分なりに頑張ってお金も貯めて今余裕もあります。仕事も見つかりそうです。 ただ 家族みたいに一緒にいた人といきなり離れる覚悟ができるか..すごく不安だったんです

No.6 10/01/26 06:23
ラブラブさん4 

はぁ一難去ってまた一難。おちつかなーい!こんなんじゃっっ

  • << 8 ありがとうございます そうですよね.. 同棲もして別れてもないのに誰かを求めてしまいます。私と付き合ってくれる人いないかなって..いたら出て行く勇気に繋がるかなとか..そんな悪い考えしか出てきません😔

No.7 10/01/26 06:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 よくないにきまってんじゃん ムダに時間くうわ なんのそこに前むきな感情すらない‥もっと明るくいこうよ! ありがとうございます

そうですよね..誰もが同じ事をゆぅのはわかってます。自分でも充分過ぎるぐらいわかって充分過ぎるぐらい苦しみました..
おっしゃる通り時間のムダです(;_;)
私は 誰か側にいてもらわないといけない人間になってしまったみたいです..

  • << 12 じゃあ彼氏の代わりに俺がいてやろうか? そう言ったらそれでもありなんでしょうか? 人間皆一人ですよ根本的には。 結婚しても何も満たされはしない、独身の時の方が何倍も満たされていた事か。 結婚に変な幻想を持ちすぎる。 貴女の彼氏と結婚できたとして貴女はそこがゴールかのように思われているがそこからは新しい戦場の始まりなんですよ? そこで貴女は隣に傍にいる人と心には致命的な距離感を抱えたまま生きていく可能性は十二分にありますよ? 独身の不安を結婚って形式だけで打ち払おうとしている時点で貴女は結婚したら結婚と言う鎖に縛られ、圧迫され、満たされない心からいずれ逃げ出します。 結婚は一人でも生きていける!そんな気持ちがある者同士が愛し合った結果最高な形になるんだと思いますがどうでしょうか?

No.8 10/01/26 06:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 はぁ一難去ってまた一難。おちつかなーい!こんなんじゃっっ ありがとうございます

そうですよね..
同棲もして別れてもないのに誰かを求めてしまいます。私と付き合ってくれる人いないかなって..いたら出て行く勇気に繋がるかなとか..そんな悪い考えしか出てきません😔

No.9 10/01/26 07:31
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

いざ1人に戻ったら、やるしかないから意外とやってけるんじゃないかなとも思います。
今は不安とかでいっぱいだろうけど。

それに、今の彼に頼りすぎ(気持ち的に)にも見えます。

1人でも生きて行けるって強い気持ちでいれば、彼とだって踏ん切りがつくはず。そりゃあいつも一緒にいた人が急にいなくなるのは淋しい気持ちになるけど、この先、その彼が主を幸せにしてくれますか?
安心をくれますか?



なんか、文をみてると好きだから一緒にいる、暮らしてるのではなく、ただ淋しいから一緒にいるように感じちゃいます。

一緒にいてくれれば誰でもいいみたいな。そんなんじゃないだろうけど、、、。

気持ちを強く持たねば!

弱気でいたらいつまでたっても前に進めませんよ。

  • << 17 匿名9さま ありがとうございます そぉですよね わかってるつもりなんです 実家を出る時は必死で 1人を選んだのに.. 将来安心できる期待を知ると 離れるのが本当に怖い.. もぉ1人は嫌だって.. わがままとかじゃないんです 精神的なもので.. 頼れる人がいないのは 辛いです 強くなりたいです

No.10 10/01/26 07:55
恋愛初心者10 ( 20代 ♀ )

主さん重いね


彼はなぜあなたと今すぐ結婚しないのか…


自分を見つめる良い機会ではないでしょうか
『同居はできない派』そんな考えがなぜ浮かぶの❓自分だって1人は寂しいとか抜かしてるくせに


余裕あるんですよね❓
だったら今すぐ部屋借りるなりなんなりして1人になりなればいい


自分は1人になりたくはない…
誰かいないとダメ…

ぢゃぁ彼の両親が1人になっちゃったら❓
介護が必要になっちゃったら❓


彼の気持ちを大切にしたいって思わない❓
両親を思いやれる素敵な人なのに
あなたは彼より何より自分が一番可愛いんだね

  • << 18 恋愛初心者さん ありがとうございます 彼は夢があるから 結婚できないと いぃました その夢いつの話しか ほんとにわからないんです 自分が可愛んじゃないです 自分の事でいっぱいいっぱいなんです 心に余裕は一切ありません 頭でわかってる事でも 心がゆぅ事聞いてくれません 同居はだめ..それは 個人個人が持つ意見で 大丈夫 私はできない その範囲じゃないんでしょうか..

No.11 10/01/26 09:46
匿名さん11 

主さんは愛情に飢えてるように思います。それに、人一倍愛されたい気持ちが強いのに、全く人を愛せていない…今の状況になるのも無理ありません猪
主さん自身が周りの人を愛せないと、何もかわらないでしょう。他人に頼ってばかりでは何も解決しませんよ。
自分や彼の親を大事に出来ない人間は自分の家庭も大事には出来ませんよ猪

現状を変えられるのは主さん自身だけです。生まれ変わって下さい昀

  • << 19 匿名11さま ありがとうございます おっしゃるとおり 愛情ってわからないです 親から愛情を感じた事がないんです だからこそ 自分の周りの人には 精一杯尽くして 自分なりの愛情を注ぎます 自分がいつか家庭を 持つ時がきたら それは色んな意味で怖いです しっかりやっていけるのか 不安はあります

No.12 10/01/26 09:57
社会人さん12 ( 30代 ♂ )

>> 7 ありがとうございます そうですよね..誰もが同じ事をゆぅのはわかってます。自分でも充分過ぎるぐらいわかって充分過ぎるぐらい苦しみました..… じゃあ彼氏の代わりに俺がいてやろうか?

そう言ったらそれでもありなんでしょうか?
人間皆一人ですよ根本的には。

結婚しても何も満たされはしない、独身の時の方が何倍も満たされていた事か。

結婚に変な幻想を持ちすぎる。
貴女の彼氏と結婚できたとして貴女はそこがゴールかのように思われているがそこからは新しい戦場の始まりなんですよ?

そこで貴女は隣に傍にいる人と心には致命的な距離感を抱えたまま生きていく可能性は十二分にありますよ?

独身の不安を結婚って形式だけで打ち払おうとしている時点で貴女は結婚したら結婚と言う鎖に縛られ、圧迫され、満たされない心からいずれ逃げ出します。

結婚は一人でも生きていける!そんな気持ちがある者同士が愛し合った結果最高な形になるんだと思いますがどうでしょうか?

  • << 20 社会人12さま ありがとうございます それは違うと思います でも心から弱ってしまってる時 つい引き寄せられてしまいます 私を見てくれてるんだって 思ってしまうみたいです 親に愛情をもらえず 結婚にいぃイメージなんか ありませんでしたが 自分にしっかり家族と呼べる ものがほしくなりました 確かに1人には変わりありません でも形として誓ってる.. 守り合えるそんな自分には なかった家庭がほしぃって 思いました 結婚して うまく行くか 行かないか それはその時信じた 相手とやってみるしか ないと思いました

No.13 10/01/26 18:37
匿名さん13 

多分主さんは結婚という所に逃げたいんじゃないかな?

でも結婚するとなったら主さんの彼氏が大変だと思う。💦
すいませんが、私が主さんの彼氏だったら別れたいです。でも別れてくれなさそうだからもっと自分の事を考えてくれる子に浮気しちゃうと思います。

夢を追ってる人を焦らしてどうするの?
たとえ結婚が遅れても応援してあげるのが彼女では?
これは本当に好きな彼氏の場合ね。
主さん彼氏の事本当に好き?ただ一緒に住んでくれるからとかじゃない?
自分の意見ばかり彼に押し付けちゃってませんか?
最高に重い女の子になっちゃってますよ。

  • << 21 匿名13さま ありがとうございます そぉですね.. 重いと思います すごくすごく.. 私が逆立場でも嫌です 彼は私の家庭環境 現在の寂しさや 1人ぼっちがだめな事 全て受け入れてはくれてます 優しいひと.. スレには書いてない事でも 恋人間では色々ありますから この人とは将来ないかもって思う事 何度もあります 私がこんなだから恋愛して 好きになっても途中から 恋愛の好きなのか.. 依存してるのか..ほんとにわからなく なるんです.. でも正直よく考えると 自分に親があって帰る場所も確保されてる 自分はいざとなれば平気だって 思ってたら別れてると思うんです とっくの昔に.. 彼の夢も応援はしたい ただ嘘つかれました..結婚しよう.. 夢があるから今は―.. 好き嫌いの問題じゃなくなりました..

No.14 10/01/26 19:11
匿名さん14 ( ♀ )

淋しいのよね?
なんか淋しくて淋しくてたまらない感じの文章。
でもそれって主さんの育った家庭が原因じゃないのかな?どんな環境で育ったか分からないけど、子供の頃からずっと淋しい思いをして生きて来たんじゃない?
まずね、彼との結婚を真剣に望むなら実家と和解した方が良いよ。
物事には順番があって、
親が居て自分が居るんだから!
そして彼と出会い、アナタも親になって行くとしたら
先祖代々受け継がれて行く血縁を大事にして行った方がいい。
古臭い考え方だと笑われるかもしれないけど、まず、そこの部分を解決(和解)しないと、アナタには幸せが訪れない様な気がする!

このままでは良くないと感じるなら、まず自分の親と連絡を取る事。
彼が実家を大事にする意味をアナタは理解出来てない事が、今のアナタをダメにしてると思う。

  • << 22 匿名14さま ありがとうございます はい..寂しぃです.. 言葉にできないぐらい寂しぃです.. 大切にされませんでした.. 死ねやら出ていけ暴力..ちっさい時から でした.. 思い出すだけで苦しくて涙がでます 今は親きょうだいと疎遠になって けっこう経ちますが メェルしてみようかなとか色々考えます これでも心配もします.. 大丈夫かなって.. 家族を大切に思う事って普通なんです でも心がゆぅ事きいてくれません.. よくわからないです.. 辛いんです 将来誰と結婚できる日がきたとしても 自分がこのままじゃだめなんです 結婚とか関係なくてもだめなんです..

No.15 10/01/26 21:53
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

結婚してもね、一人なのは変わらないよ。
だって旦那は自分とは別個の人間で考え方だって自分とは絶対に違うところがあるわけだし、「結婚」って制度だって相手が離婚したいって言い出したら終了できてしまう制度。
結婚で得るものは主さんが思っているほど安直には手に入りません。
長い幸せは同じ期間努力し続けないとダメだし、愛することも愛されることも恋人同士のころとはまた別の形で努力し続けないといけない。
休憩場所なんて結婚にはないよ?
結婚すれば寂しくないなんていうのも幻想です。寂しい時だってあるよ。

結婚の幸せを感じる為には「自分が幸せに対して前向き」でないと感じることはできないよ。
こうじゃないと不幸、こうしていないと不安、そういうネガティブさを切り替えて幸せを自分の心の中から作り出そうと前向きにならないと、結婚しても幸せにはなれないよ。

  • << 23 匿名15さま ありがとうございます はい.. 結婚が必ずいぃものとは限りません でも今の私には家族がなくて.. しっかり守り合える環境を 固い絆?がほしぃんです.. 急いでしまいます.. 急がなくても いつの事かもわからない 未知の時間が怖いって感じます

No.16 10/01/27 02:33
匿名さん16 ( ♀ )

主さんの気持ちすごくわかります

寂しいですよね



あまりストレスは溜め込まないほうがいいです


ここで素直な気持ち吐き出して下さい


ずっとそばにいた人がいなくなるのは寂しいですよね

私も以前彼氏と将来が逆方向でわかれたんだけど

思い出とかが邪魔して苦しくて

また逆戻りしてしまいました

主さんとは逆で

私は要介護の家族がいて実家にいたくて公務員目指してます

彼は全国転勤の会社に就職


将来無理が出るのはわかってるけど

けど大好きだから離れられない





けどもしも仕事など自分が夢中になることができて

私の依存と彼氏への気持ちがなくなったら別れるかもしれません

彼氏は将来はわからないが現状維持しようと言っています


彼氏と家族両方を選ぶことができず悩んでいます

…単身赴任という手もありますが

  • << 24 匿名16さま ありがとうございます そぉなんですが.. 辛いですよね.. 好きなのに将来真逆 なんです.. もしかしたら その時間が 意味のないものになるかもしれない.. そぉ思うと私は怖いです.. その間 色んな事が待ってるかも しれない..でも何の根拠もないです 今を見て当然なんです ただ将来ないって感じてしまいました.. でも離れるのが怖い.. 本当に何もできないんです 世間からしたら わがままやって 思われるかもしれない.. でも違うんです.. 治したくても育って来た環境以上が ないと私は満たされなくて.. 私も16さんと同じで 何か自分に自信 持てるものや趣味没頭できる夢なんかが あれば別れれるよぉな気がします 今は自分自身が弱過ぎます 誰かに頼らないと不安なんです..

No.17 10/01/27 04:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 いざ1人に戻ったら、やるしかないから意外とやってけるんじゃないかなとも思います。 今は不安とかでいっぱいだろうけど。 それに、今の彼に頼り… 匿名9さま
ありがとうございます

そぉですよね
わかってるつもりなんです
実家を出る時は必死で
1人を選んだのに..
将来安心できる期待を知ると
離れるのが本当に怖い..
もぉ1人は嫌だって..
わがままとかじゃないんです
精神的なもので..
頼れる人がいないのは
辛いです
強くなりたいです

No.18 10/01/27 05:05
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 主さん重いね 彼はなぜあなたと今すぐ結婚しないのか… 自分を見つめる良い機会ではないでしょうか 『同居はできない派』そんな考えがなぜ… 恋愛初心者さん
ありがとうございます

彼は夢があるから
結婚できないと
いぃました
その夢いつの話しか
ほんとにわからないんです

自分が可愛んじゃないです
自分の事でいっぱいいっぱいなんです
心に余裕は一切ありません
頭でわかってる事でも
心がゆぅ事聞いてくれません

同居はだめ..それは
個人個人が持つ意見で
大丈夫 私はできない
その範囲じゃないんでしょうか..

No.19 10/01/27 05:11
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 主さんは愛情に飢えてるように思います。それに、人一倍愛されたい気持ちが強いのに、全く人を愛せていない…今の状況になるのも無理ありません猪 主… 匿名11さま
ありがとうございます

おっしゃるとおり
愛情ってわからないです
親から愛情を感じた事がないんです
だからこそ
自分の周りの人には
精一杯尽くして
自分なりの愛情を注ぎます
自分がいつか家庭を
持つ時がきたら
それは色んな意味で怖いです
しっかりやっていけるのか
不安はあります

No.20 10/01/27 05:17
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 じゃあ彼氏の代わりに俺がいてやろうか? そう言ったらそれでもありなんでしょうか? 人間皆一人ですよ根本的には。 結婚しても何も満たされは… 社会人12さま
ありがとうございます

それは違うと思います
でも心から弱ってしまってる時
つい引き寄せられてしまいます
私を見てくれてるんだって
思ってしまうみたいです

親に愛情をもらえず
結婚にいぃイメージなんか
ありませんでしたが
自分にしっかり家族と呼べる
ものがほしくなりました
確かに1人には変わりありません
でも形として誓ってる..
守り合えるそんな自分には
なかった家庭がほしぃって
思いました
結婚して うまく行くか
行かないか それはその時信じた
相手とやってみるしか
ないと思いました

No.21 10/01/27 05:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 多分主さんは結婚という所に逃げたいんじゃないかな? でも結婚するとなったら主さんの彼氏が大変だと思う。💦 すいませんが、私が主さんの彼氏だ… 匿名13さま
ありがとうございます

そぉですね..
重いと思います すごくすごく..
私が逆立場でも嫌です
彼は私の家庭環境 現在の寂しさや
1人ぼっちがだめな事
全て受け入れてはくれてます
優しいひと..
スレには書いてない事でも
恋人間では色々ありますから
この人とは将来ないかもって思う事
何度もあります
私がこんなだから恋愛して
好きになっても途中から
恋愛の好きなのか..
依存してるのか..ほんとにわからなく
なるんです..
でも正直よく考えると
自分に親があって帰る場所も確保されてる 自分はいざとなれば平気だって
思ってたら別れてると思うんです
とっくの昔に..
彼の夢も応援はしたい
ただ嘘つかれました..結婚しよう..
夢があるから今は―..
好き嫌いの問題じゃなくなりました..

  • << 26 なにかあったら泣きわめく女の子と一緒にいる事がどんなにめんどくさいか…。 そんな彼女ますます嫌ですね⤵⤵ 別れないのはただただ彼の優しさと心の広さかと。 そんな彼の気持ちを無視して結婚に焦るって意味不明ですね。 キツい事ばっかりいいますが、主さんはこの先何かあるたびに泣きわめいて心の病だからとか言ってくのでしょうか? 一人ぼっちがいやって何言ってんの? そんなのみんなだよ。 だからこそ一緒にいてくれる人と支えあってゆずりあって生きてくんでしょ! 同じ女としてしっかりしてほしい。

No.22 10/01/27 05:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 淋しいのよね? なんか淋しくて淋しくてたまらない感じの文章。 でもそれって主さんの育った家庭が原因じゃないのかな?どんな環境で育ったか分から… 匿名14さま
ありがとうございます

はい..寂しぃです..
言葉にできないぐらい寂しぃです..
大切にされませんでした..
死ねやら出ていけ暴力..ちっさい時から
でした..
思い出すだけで苦しくて涙がでます

今は親きょうだいと疎遠になって
けっこう経ちますが
メェルしてみようかなとか色々考えます
これでも心配もします..
大丈夫かなって..

家族を大切に思う事って普通なんです
でも心がゆぅ事きいてくれません..
よくわからないです..
辛いんです

将来誰と結婚できる日がきたとしても
自分がこのままじゃだめなんです
結婚とか関係なくてもだめなんです..

No.23 10/01/27 05:38
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 結婚してもね、一人なのは変わらないよ。 だって旦那は自分とは別個の人間で考え方だって自分とは絶対に違うところがあるわけだし、「結婚」って制度… 匿名15さま
ありがとうございます

はい..
結婚が必ずいぃものとは限りません
でも今の私には家族がなくて..
しっかり守り合える環境を
固い絆?がほしぃんです..
急いでしまいます..
急がなくても いつの事かもわからない
未知の時間が怖いって感じます

No.24 10/01/27 05:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 16 主さんの気持ちすごくわかります 寂しいですよね あまりストレスは溜め込まないほうがいいです ここで素直な気持ち吐き出して下さい … 匿名16さま
ありがとうございます

そぉなんですが..
辛いですよね..
好きなのに将来真逆
なんです..
もしかしたら その時間が
意味のないものになるかもしれない..
そぉ思うと私は怖いです..
その間 色んな事が待ってるかも
しれない..でも何の根拠もないです
今を見て当然なんです
ただ将来ないって感じてしまいました..
でも離れるのが怖い..
本当に何もできないんです
世間からしたら わがままやって
思われるかもしれない..
でも違うんです..
治したくても育って来た環境以上が
ないと私は満たされなくて..

私も16さんと同じで 何か自分に自信
持てるものや趣味没頭できる夢なんかが
あれば別れれるよぉな気がします

今は自分自身が弱過ぎます
誰かに頼らないと不安なんです..

No.25 10/01/27 07:29
匿名さん25 

主さんと彼が結婚することになったとしたら、沢山諦めなきゃいけないのは彼ですよね…。

主さんは彼の夢を待つのも嫌、同居も嫌って自分の結婚条件ばかり出すくせに、彼の条件は全て無理だというんですね。

例え、同居の話が無くなったとしても、彼のご両親が介護が必要になれば同居せざるを得ないこともありますよ?

あなたはその時どうするんですか?

話が違うって離婚しますか?

もし、子供が出来たら次は子供に依存しそうですよね。

誰がにすがって依存してる女性より自分の足でしっかりと立ってる女性の方が数倍魅力的です。

そして、これから結婚して母親になりたいのならば今自立しないと子育てなんて無理ですよ。

まずは彼云々ではなく自分と向き合いましょう。

No.26 10/01/27 15:37
匿名さん13 

>> 21 匿名13さま ありがとうございます そぉですね.. 重いと思います すごくすごく.. 私が逆立場でも嫌です 彼は私の家庭環境 現在の寂しさ… なにかあったら泣きわめく女の子と一緒にいる事がどんなにめんどくさいか…。
そんな彼女ますます嫌ですね⤵⤵
別れないのはただただ彼の優しさと心の広さかと。
そんな彼の気持ちを無視して結婚に焦るって意味不明ですね。

キツい事ばっかりいいますが、主さんはこの先何かあるたびに泣きわめいて心の病だからとか言ってくのでしょうか?

一人ぼっちがいやって何言ってんの?
そんなのみんなだよ。
だからこそ一緒にいてくれる人と支えあってゆずりあって生きてくんでしょ!
同じ女としてしっかりしてほしい。

No.27 10/01/27 22:27
恋愛初心者10 ( 20代 ♀ )

あなたは悲劇のヒロインぶりたいだけなんじゃないの❓


私には家族がいない…
ひどいことたくさん言われたりされてきたの…
帰る場所なんてない…
1人は怖い…
だけど家族のこと考えてるのよ…
彼にも嘘つかれて…


で❓(笑)って感じです


たくさん傷つけられたなら、人の痛みのわかる心や思いやりを持ったほうがいいですよ
優しい人はやってもないうちから
『同居は絶対無理』なんて言わない。


彼も自分の親を大切にしてくれる女と一緒になりたいって思ってるよ


親を大切にできない人は彼のことも大切にできない

結局は自分が1人になりたくないから
自分が1人になるのが怖いから
自分がいつまでも悲劇のヒロインでいたいから
彼から離れられないんだよ


自分が一番可愛いのを『自分でいっぱいいっぱい』って言えちゃうんだから
彼から離れてあげなよ


彼にはもっと良い女がいる
結婚しても夢を一緒に追える女がいるよ

No.28 10/01/28 05:47
匿名さん0 ( ♀ )

3名の方々に
まとめて お礼します
すいません

悲劇のヒロインですか..
そんなの言われたの
初めてです..
子供は親があって成長できる
私はちっさい時から暴力、死ね、出ていけ..人間として子供として見てもらえてないよぉな寂しい環境で育ちました..
それだから!とか理由にはしたくはないんです..でもどうにもなりません..
できる事なら そぉしたい
できる事ならとっくにしてる
自分のワガママでもないんです
わざとでもないんです
それを自分自身でも よくわかってるからこそ辛い..多分 普通に愛され育った人にはわからない辛さ。もし私みたいな環境の人でもそれぞれ強さが違う..
誰かと結婚して親に介護が必要になれば
私はもちろん自分の親のよぉに大事にするつもりです
彼の夢を待てるかどぉかは本当今は過程
なんで 何とも言えないです
人の夢を待てないくせにとか言われる
かもですが私が家庭を持った時
決して自分が育った環境にはしたくない
自分達が作る空間で幸せで笑顔で暮らせる あったかな場所にしたい..それが理想なんです..それだけです
きついお言葉頂き辛いです

No.29 10/01/28 10:00
甘えん坊さん29 

>> 28 あなたは自分を守りすぎてるよ。確かに私には親になぐられたこともないから主の気持ちわかんないけど。
自分を守って殻にとじこもって、私は可哀想、私は人と違う、私は弱いなんて言葉言っていたら、ますます人を遠ざけちゃうよ。
まずは気づくとこから。
誰も戦わない人なんかに力かしてくんないよ。
周りの家庭がうらやましくて、そんな暖かい家庭にしたいとおもうなら、人と違うからなんて言葉で終わらせないで?

仕事みつかりそうなんだよね。そこからまた友達ができるかもしんないし、仕事で忙しくて寂しさなんか忘れちゃうかも。

家族がひどくて飛び出したから彼に出会えた。友達に会えた。将来そう考えれるようになるといいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧