結婚してるのに水商売

レス9 HIT数 5628 あ+ あ-


2010/01/25 23:46(更新日時)

年末に入籍したばかりのものですが、もう離婚を考えてしまいます。結婚前から続けているスナックの仕事を辞めてほしいと言われたのが原因です。嫌がる気持ちもわかりますし、昼の仕事で今より稼げる仕事があればもちろんそれが一番ですが不景気だし田舎に住んでるのでなかなか難しいのです。同棲して4年いろいろありました。でも私の稼ぎがなかったらやってこれてないと思ってしまうし、これからだってお金はどんどん必要になるし、まだしばらくは続けたいと思ってました。今まで我慢してきたこととか、旦那の実家に出したお金とか、考えれば考えるほど納得いかない。文句を言うならまず稼げと思う私はおかしいですか?

No.1230519 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

おかしくないです‼

No.2

そうそう😂
世の中、結局金💰です☝

No.3

おかしくないです😊
生きていくにはお金が
必要です☝

No.4

スナックくらいならねぇ、結構いるし。
ママになってもキャバで働く奥さんは嫌いだけどね。

No.5

お金ある男性と結婚すればいいのに。生活が楽しいし、頭いいし、遊び人でもないし、もちろん中身も。人生楽しく生きなくちゃ。

No.6

おかしいとは思いませんが
お互い譲り合う事も必要なんじゃないかなっては思います。
水商売が悪いとは言いませんが(私も独身の頃ずっと水商売でしたし)
夫婦として生活していくうえで、相手が納得していない事はどうにかして解決していく努力は必要だと思います
旦那さんの給料が少なくて生活していけないから水商売をしているならば
まずは旦那さんに家計がどんな状況なのかを知ってもらうべきではないでしょうか?
その上で、貯金をいくらするまでは我慢して欲しいとか
旦那さんがかけもちででも仕事をしてある程度補ってくれるなら・・・
という提案も必要かなとは思います。
夫婦揃って納得の上で水商売をしているならなんら問題はないと思いますが
そうでないなら改善も必要でしょう
もちろん旦那さんの仕事なども改善が必要だとも思いますしね^^

No.7

私は主さんと似たような経緯で離婚しましたよ。
自分の感情だけで、現状も理解できずに押し付けられるのは苦痛ですよね。

私は独身の時と同様に、離婚してからも昼間も夜も働いてます。

No.8

その程度のことで離婚を考えるくらいなら最初から入籍なんかしないほうがよかったと思います。もう少し落ち着いてください。いやなことがあったらすぐに逃げる、そんな人は一人暮らししかありません。好きなように生きてください

No.9

>> 8 同感。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧