注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

教養を身につけたい!

レス3 HIT数 2519 あ+ あ-

大学生( 10代 ♀ )
10/01/27 11:47(更新日時)

私は大学一年です。
大学には頭のいい人が多いのですが先輩と話す際に、たまに話に入れないなんてことがよくあります😥そこで常識、一般教養を身につけようと思ったのです!知識がつけば話し方も変わるだろうし!

そこで相談です!
新聞やテレビニュースは続かなかったので、通学時間を使って本を読むことにしました。政治や現代社会など、様々な分野の最新のニュースや時事問題が載っている手頃な本はないでしょうか?

ちなみに好きなのは
・たかじんのそこまで言って委員会(説明がないのでわからないが笑)

・太田総理秘書田中(国民向けでわかりやすい)

オススメの易しめな本をお願いします!

タグ

No.1228461 10/01/22 18:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/22 20:59
名無し1 ( 40代 ♂ )

ん……
日経新聞は…読んだ方が良いと思いますがね…

就活には必須になりますよ……

No.2 10/01/26 00:41
大学生2 ( 20代 ♀ )

池上彰さんの本をおすすめします。
こどもニュースのお父さん役をされていた方です。

説明がとても分かりやすいです。新聞やテレビのニュースも分かりやすくなると思いますよ。

No.3 10/01/27 11:47
大学生0 ( 10代 ♀ )

池上さんって、よくテレビに出てる人ですよね!何度か見たことがありますが、確かに話しはわかりやすそう(^_^)

ありがとうございます!
明日書店に行ってきます☆

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧