派遣村ブルース

レス136 HIT数 5157 あ+ あ-

料理大好き( ♂ )
10/01/12 05:02(更新日時)

派遣で生きています
石原都知事、政府への一石ありがとう
私が欲しいのは ソレです

派遣村で20000円を貰い酒を買った人
何が悪いんですか😭?
失業給付金でも 正規給料でも酒買うでしょう(それが生きるです) 派遣法で人生コケた私達 酒買ったらいけませんか?
リストラ以外 無職の時期なんて私にはありませんでした

世間はどれだけ 派遣を誹謗中傷罵倒すれば気が済むのですか?

あなたはどうお考えになりますか?
御意見頂戴したく思います🙇

No.1218809 10/01/10 18:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 10/01/10 19:10
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

悪いのは前払いにしたってことです。これじゃあハローワークに行かない人にとっては単なる小遣い。それで酒買うなら甘えてるように見られるのも仕方ないことです。真面目な人が損しないように税金の使い方を慎重に考えてもらいたいです。

  • << 7 2番様ありがとうございます🙇 あの20000円は 派遣村でなく 人間の弱さを証明させるようなモノだと私は思いました 綺麗ごとでなく 誰だって 給料入るとささやかな贅沢するでしょう? 🏪で安い ビール買っているのを📺で流され😭 私は 悔しくて悔しくて 派遣にもいろいろありますが 彼等は私と同じ 派遣先がたくさんいます 私は頼れる人がいただけ 派遣村の人は北海道から沖縄までいます 嘘つかないし 人情味のある奴ばかり だから 路上にいるんだよ 政府の対策なんて ポーズ それが何になる? 都知事の苦言は素晴らしかったのに それまで📺で着色されて😭 180度 発言の意味変えられていた 同士は 👀見てる筈もなく ワンカップでも寒空の下 呑んでいるだけ

No.3 10/01/10 19:16
匿名さん3 

酒買ったらいけませんかって…。
いけないでしょう。
お酒買うために税金使ってるんじゃないですよ。
お酒飲まなくたって生きていけます。絶対に。

そもそも派遣なのに税金で酒飲もうなんてふざけてる。

お酒は自分で稼いで飲むもの。
甘えるな。

No.4 10/01/10 19:17
ベキ ( 40代 ♂ k2RT )

使い道に制限を加えていないなら😃何に使おうが自由です。

No.5 10/01/10 19:30
ミザノ ( ♂ PwmT0b )

酒はOKだよ😃たのしく飲み明かそう👍税金だろうが何だろうが、貰ったら個人のものさ。たばこに🍶お酒🍺じゃんじゃん飲もう💃どこの世界にもいるのさ、妬みやヒガミ小姑みたいな人たちが😁派遣村ブルースを歌いながら明日を見つめる俺たち😉あてなんかないけど仲間と飲む酒を希望に変える晩酌さ🎵

No.6 10/01/10 19:32
匿名 ( ♂ n2Ybj )

1さんは馬鹿にしているんですか?😤 相当のエリートですか?それとも親の寄生虫のアマチュアですか?派遣を舐めるな~😠
本当にエリートですか?😒 ただのひねくれ者の口先だけのエリートですか?

No.7 10/01/10 19:36
料理大好き0 ( ♂ )

>> 2 悪いのは前払いにしたってことです。これじゃあハローワークに行かない人にとっては単なる小遣い。それで酒買うなら甘えてるように見られるのも仕方な… 2番様ありがとうございます🙇

あの20000円は 派遣村でなく 人間の弱さを証明させるようなモノだと私は思いました


綺麗ごとでなく 誰だって 給料入るとささやかな贅沢するでしょう?


🏪で安い ビール買っているのを📺で流され😭

私は 悔しくて悔しくて

派遣にもいろいろありますが 彼等は私と同じ 派遣先がたくさんいます 私は頼れる人がいただけ


派遣村の人は北海道から沖縄までいます

嘘つかないし
人情味のある奴ばかり
だから 路上にいるんだよ

政府の対策なんて ポーズ

それが何になる?

都知事の苦言は素晴らしかったのに

それまで📺で着色されて😭

180度 発言の意味変えられていた


同士は 👀見てる筈もなく ワンカップでも寒空の下 呑んでいるだけ

No.8 10/01/10 19:47
匿名さん8 

その20000円は職探しの為に渡された「他人のお金」ですよね❓
失業保険のように在職中にかけていたお金なら兎も角、本来なら貰うべきお金ではない…みんなの血税で、お酒買ったり、パチンコしたり、「本当に今後の生活の心配してるの❓」と思いますが…💢
以前、TVでホームレスの若い男性が「色んな人が炊き出ししてくれたり、お風呂に入らせてくれたり…だから、別に困らないから働く気が無くなった。」と言ってました。そう思うと、派遣村なんか作るより、何か仕事を作って仕事をさせるべきではないでしょうか❓

  • << 11 8番様 ありがとうございます🙇 あなたのは 正論です しかし 是非聞いて欲しいのです 派遣村の方は 日本トップ企業で派遣で何年も働いていた方もいます 失業給付がないとこもあります 一方 派遣でなく 直接雇用で働いた方は たかだか一年でも失業給付は出ます この差は法です 世界経済がリーマンショックでコケ 日本政府も 派遣法の見直し中で 廃止に向けて動いています その一の一 で 派遣村 死んでしまいますから 事実今回も 死者が派遣村から出ました そんな中 ありもしない求人 住所不定に就職などないのが実情なのに 就職活動支援の名目で20000円支給 あなたは 住所不定 と書いた 履歴書持って面接に行きますか?

No.9 10/01/10 19:57
料理大好き0 ( ♂ )

5番さん

ありがとうございます😭

今回の派遣村でも 同志が死にました😭


働いて
働いて
働いて
クビ切られ


頼れる人なく 日雇いで路上暮し



目の前に
20000円


何してんだ政府💢


200人脱走
当たり前じゃん!


🏪で安ビール買ったら悪いか💢


5番さん 俺嬉しいよ
あなたがどんな人かわかりませんが 俺は後ろ指指される生き方はした覚えはないし

派遣村の同志も同じ

面白 おかしく派遣村を報道され悔しかった

俺の派遣先
誰でも知っているぜ
三年前は手取りで45万程度あった

半分は派遣だった

世界の○と呼ばれ 日本経済を支えていると言われた


そいつらが 派遣村にいるんだよ

俺も来年は行くかもしれない

酒? 買うよ

当たり前じゃん

渋谷のスクランブル交差点で息絶えるのかもな

No.10 10/01/10 20:14
評論家 ( Rdcdj )

2万円は、仕事を捜す為に支給されたものです。
それ以外には使ってはいけない。用途が制限されたお金です。
領収書を、提出しないといけないらしい。
出どころは、国民の血税です。
だれも助けてくれなくなってしまう。

  • << 13 10番様 ありがとうございます🙇 そのルールは公平ですか? 誰かの御都合ルールと私は思います しかし 派遣村を作った 東京都 私は評価しています あとは中身です 石原都知事も都なんかにいないで 国に戻って欲しいです 明日は我身です 私は派遣でないから関係ない? 何年か前は派遣社員だから関係ないでした もっと景気が悪くなって法も変わった時 なんで🇯は助けてくれないんだ😭 そう 叫ぶかもしれません 派遣法など勉強せず毎日 仕事に汗を流していた私達はそんなに悪者ですか? 企業 国 に莫大な利益を提供してきたのも 私達 製造業派遣社員じゃないですか 1番さんのように 思われますか? 遊んでいません😭 サボっていません😭 法を知らなかった 派遣社員が馬鹿なんですかね? 代償に真冬の公園? 義務教育で労基法まで教えてくれていたら 派遣社員なんて いないかもね 平成の差別でしかない

No.11 10/01/10 20:25
料理大好き0 ( ♂ )

>> 8 その20000円は職探しの為に渡された「他人のお金」ですよね❓ 失業保険のように在職中にかけていたお金なら兎も角、本来なら貰うべきお金ではな… 8番様
ありがとうございます🙇

あなたのは 正論です
しかし 是非聞いて欲しいのです

派遣村の方は 日本トップ企業で派遣で何年も働いていた方もいます
失業給付がないとこもあります

一方 派遣でなく 直接雇用で働いた方は たかだか一年でも失業給付は出ます

この差は法です

世界経済がリーマンショックでコケ

日本政府も 派遣法の見直し中で 廃止に向けて動いています

その一の一 で
派遣村

死んでしまいますから
事実今回も 死者が派遣村から出ました

そんな中
ありもしない求人 住所不定に就職などないのが実情なのに

就職活動支援の名目で20000円支給


あなたは
住所不定 と書いた 履歴書持って面接に行きますか?

No.12 10/01/10 20:43
匿名さん3 

単なる言い訳並べてるだけですね。
2万円は職を探すためのお金です。

みんな給料が入ったら小さな贅沢するからって言うけど、それは自分で働いて稼いだお金だからいいのです。
働いて稼いだわけでもないお金でお酒なんて最悪。

死人が出たとかそんな話はまた別問題。

  • << 14 あなたは何県人ですか? 自分は東京都民で所得の1割の住民税を払っている。 確かに子育て支援やオリンピック等の無駄遣いは本当にやめて欲しい。 でも、この件は都民税払っている自分から言わせてもらうと、全く問題ない。 マクロ経済視点ではほぼ確実に消費に回るから、効率的な景気対策にはなる。 はっきり言うとプロパー正社員より派遣の方が仕事はきつい傾向にある。 正社員の会社への忠誠を保つためにも、どのような仕事を派遣に回すか想像はつくだろう。 相対的に割に会わない仕事を低賃金でやらせる体制は放置で、2万の使い道だけ喚くのはみっともない。 と、都民税払ってる側から言わせてもらう。
  • << 16 12番様 ありがとうございます🙇 20000円を職探しの為に支給と 本気で思った都の職員いますかね? お役所は 何事にも理由がいるんです なぜなら 資産は税金 大して年収もない者に限って やれ血税などと口にしますが 私の派遣先も三年前までは手取りで45万前後ありました しっかり 引かれるモノは引かれて 手取りです なのに 失業給付がない人もいるんです たかだか20000円で 何が出来ますか? ハローワークへの交通費? 住所不定の履歴書持って? 結局 日雇いの仕事に戻るのは 本人が一番わかっています いーじゃん たかが20000円の中からビール買っても あなたより🇯への納税も 多い人もいる筈です 日本のトップ企業は派遣が支えて来たんですよ 言い換えれば 日本を です ビール買った💢 タバコ買った💢 ハローワーク行けよ💢 私はそんな事 彼等に言えません

No.13 10/01/10 20:53
料理大好き0 ( ♂ )

>> 10 2万円は、仕事を捜す為に支給されたものです。 それ以外には使ってはいけない。用途が制限されたお金です。 領収書を、提出しないといけないらしい… 10番様
ありがとうございます🙇


そのルールは公平ですか?

誰かの御都合ルールと私は思います


しかし 派遣村を作った 東京都 私は評価しています

あとは中身です


石原都知事も都なんかにいないで 国に戻って欲しいです


明日は我身です

私は派遣でないから関係ない?

何年か前は派遣社員だから関係ないでした


もっと景気が悪くなって法も変わった時


なんで🇯は助けてくれないんだ😭

そう 叫ぶかもしれません

派遣法など勉強せず毎日 仕事に汗を流していた私達はそんなに悪者ですか?

企業 国 に莫大な利益を提供してきたのも 私達 製造業派遣社員じゃないですか

1番さんのように 思われますか?

遊んでいません😭
サボっていません😭


法を知らなかった 派遣社員が馬鹿なんですかね?

代償に真冬の公園?

義務教育で労基法まで教えてくれていたら 派遣社員なんて いないかもね

平成の差別でしかない

No.14 10/01/10 21:00
通行人 ( ♂ C0YT )

>> 12 単なる言い訳並べてるだけですね。 2万円は職を探すためのお金です。 みんな給料が入ったら小さな贅沢するからって言うけど、それは自分で働いて… あなたは何県人ですか?
自分は東京都民で所得の1割の住民税を払っている。
確かに子育て支援やオリンピック等の無駄遣いは本当にやめて欲しい。
でも、この件は都民税払っている自分から言わせてもらうと、全く問題ない。
マクロ経済視点ではほぼ確実に消費に回るから、効率的な景気対策にはなる。
はっきり言うとプロパー正社員より派遣の方が仕事はきつい傾向にある。
正社員の会社への忠誠を保つためにも、どのような仕事を派遣に回すか想像はつくだろう。
相対的に割に会わない仕事を低賃金でやらせる体制は放置で、2万の使い道だけ喚くのはみっともない。
と、都民税払ってる側から言わせてもらう。

No.15 10/01/10 21:13
ミザノ ( ♂ PwmT0b )

この言葉を思い出すよ。☔傘の下で濡れずにいると濡れている者の辛さが分からない、愚者の典型である。伊集院静の本に書いてある。同情は間抜けなだけで、俺たちには必要ない。ただほんの少しの理解が足りないだけなんだ周囲の。大悪は大善に通ずじゃないが、何故に派遣叩きなんだ?2万円支給されて安酒飲んで悪いのか?世の中には大手を振って血税なるもので甘い暮らしをしながら、豪邸に住み家族みんな健康体欲しいものは何もないすべて手に入れたから…って言ってたが、大悪は大善に通ずってことだな。2万円の額がリアルなんだよ。叩きやすいか。上に行けないからか。上を叩く度胸がないか。守るものがあるからか。路上を知らないからさ。ケルアックの路上を読んでみな。

  • << 24 待遇云々や人の事より、自分がどうしたいかでしょう? 手取り45万の時代に主さんはいずれこうなると想定して何か将来の備えをしていたのですか? していなかったらどんなに訴えても甘いの一言で言われるのわかるでしょう? 正社員と言えどもいつリストラされるかわからないから一生懸命勉強やってるんですよ‼
  • << 65 全く同感。一番感銘受けたコメントです。氷山の一角を叩き続けてもなんにもならない。だれかが氷山の一角にならざるを得ない現実がある。地方のハローワークや求人誌は非正規や定着率1割の会社の募集ばかりだ。しかし現役の正社員もキツい。怠けたら明日は我が身だと思うから。それでもまだ正社員はまだいい。会社は切れないから新卒採れない。学生達は不採用という名のリストラをされている。不況の名のもとに正社員を守るために。傘に守られているうちは好きな事言えるものだ。しかし弱者が弱者の粗探しは見苦しい。誰だって知らないうちに誰かに助けられて生きてる。氷山を作らないように工夫するのが日本人の知恵だった筈。見えている氷山が問題なのではない。見えていない部分と 何故氷山ができたのかが問題だ。

No.16 10/01/10 21:15
料理大好き0 ( ♂ )

>> 12 単なる言い訳並べてるだけですね。 2万円は職を探すためのお金です。 みんな給料が入ったら小さな贅沢するからって言うけど、それは自分で働いて… 12番様
ありがとうございます🙇


20000円を職探しの為に支給と 本気で思った都の職員いますかね?


お役所は 何事にも理由がいるんです


なぜなら 資産は税金

大して年収もない者に限って やれ血税などと口にしますが

私の派遣先も三年前までは手取りで45万前後ありました


しっかり 引かれるモノは引かれて 手取りです


なのに

失業給付がない人もいるんです


たかだか20000円で 何が出来ますか?

ハローワークへの交通費?


住所不定の履歴書持って?


結局 日雇いの仕事に戻るのは 本人が一番わかっています

いーじゃん
たかが20000円の中からビール買っても

あなたより🇯への納税も 多い人もいる筈です

日本のトップ企業は派遣が支えて来たんですよ

言い換えれば 日本を です

ビール買った💢
タバコ買った💢

ハローワーク行けよ💢

私はそんな事 彼等に言えません

No.17 10/01/10 21:41
匿名さん3 

>> 16 たがだか2万円というなら早く働いて自分でたかだか2万円を稼いでください。

日本を派遣が支えているなら日本はとっくに破滅してます。

会社は必要な人を手放したりしません。
必要ないから切るのです。
いなくても会社が成り立つから切るのです。


お酒飲まなくてもタバコ吸わなくても生きていけます。

自分で稼いで初めて嗜好品を買う権利があります。

  • << 19 それって会社がヒマになってるだけでは?
  • << 20 17様 ありがとうございます🙇 だから 派遣を切ったのですよ 派遣が全て 正社員だとして試算すると 今回の不景気で殆どの会社は潰れたのですよ いらないから切ったのではなく 売り上げが落ち 企業として成り立たないから切ったのです 世界に名を連ねる 日本の製造業が 凄まじい売り上げを記録していた頃は 膨大な数の派遣社員がいたのです 毎日 饅頭1000個売れていたのに 1週間で1個しか売れなくなった 身内だけで饅頭作ろう そうなるでしょう その身内も 賞与なし 賃金カット 希望退職 会社の身売り それが今の日本です 17さんは どんなお仕事されていますか?
  • << 26 では何故大企業は無造作に期間工を募集してるの。極めて有能でなくても必要な人材がいるからでしょ。いま何故テレビやパソコンや自動車など生活必需品が安いのか?それは派遣社員が安い賃金で汗水垂らして製造してるからでしょ。従って派遣は日本を支えていたと断言する。それとさ派遣村の人達も仕事さえ与えれば二万円ぐらい稼ぐでしょ。彼らは機会がないだけ。持ち逃げした奴は庇うきないけど。そこまで人の心を傷つけたくても意見したいのだったら匿名掲示板でなく派遣村で直接叫ぶとか厚労省に訴えるとか堂々とやってよ。最後に主さんこのスレは工作員に総攻撃される恐れがありますよ。派遣の被害者は不快なレスは削除ボタンを押そう。

No.18 10/01/10 21:52
匿名さん8 

派遣…聞こえは良いけど《パート社員》ですよね❓私の勤めた会社も殆どがパート社員で、失業保険も退職金も無かったし、正社員より仕事がハードな割に、給料は正社員と比べ物にならないほど少なかったです。
いつクビになっても不思議じゃないと自分で納得して会社にいたんですから仕方ないですけど…💦
貴方は労働条件とか納得して派遣になったんじゃないんですか❓

派遣の人達は気の毒だと思うけど、やっぱり、遊ぶ為に渡したんじゃないお金を自由にするのは良くないですよ。

No.19 10/01/10 22:01
新しいもの大好き19 ( ♂ )

>> 17 たがだか2万円というなら早く働いて自分でたかだか2万円を稼いでください。 日本を派遣が支えているなら日本はとっくに破滅してます。 会社は… それって会社がヒマになってるだけでは?

  • << 21 ヒマになっても必要な人間は手放さないでしょう。 会社を立て直すのに必要な有能な人間は生き残ります。 必要ない人は切られるのみ。 残酷だけど、これが現実ですよね。

No.20 10/01/10 22:02
料理大好き0 ( ♂ )

>> 17 たがだか2万円というなら早く働いて自分でたかだか2万円を稼いでください。 日本を派遣が支えているなら日本はとっくに破滅してます。 会社は… 17様
ありがとうございます🙇

だから 派遣を切ったのですよ


派遣が全て 正社員だとして試算すると 今回の不景気で殆どの会社は潰れたのですよ


いらないから切ったのではなく

売り上げが落ち 企業として成り立たないから切ったのです


世界に名を連ねる 日本の製造業が 凄まじい売り上げを記録していた頃は 膨大な数の派遣社員がいたのです

毎日 饅頭1000個売れていたのに
1週間で1個しか売れなくなった


身内だけで饅頭作ろう そうなるでしょう


その身内も 賞与なし 賃金カット 希望退職 会社の身売り

それが今の日本です


17さんは どんなお仕事されていますか?

No.21 10/01/10 22:05
匿名さん3 

>> 19 それって会社がヒマになってるだけでは? ヒマになっても必要な人間は手放さないでしょう。

会社を立て直すのに必要な有能な人間は生き残ります。

必要ない人は切られるのみ。

残酷だけど、これが現実ですよね。

  • << 23 21番様 ありがとうございます🙇 しかし それは 申し訳ありませんが 自惚れだと思いますよ どんな 業種でも 別にイチローばかりがいるわけではありません 決められた仕事をそつ無くこなしているのが勤労では? 21さをはどんな仕事なんですか? イチローのようなスーパープレーヤーやゴットハンドと呼ばれる医師も確かにいますが 殆どのサラリーマンは日々コツコツ💦💦💦😭頑張っているのでは? 会社が傾き 人員整理 他社の従業員(派遣)やパートを切るのは当たり前であり それを 必要でないから切った は あまりにも世間知らずな思想です どんなに景気が良くとも 必要のない労働力を雇用する企業など私は知りません 景気が悪化し 企業の体力が落ちた 売り上げが下がり 規模縮小を余儀なくされた 何年か前なら超エリートの✈日航だって それは同じ 派遣社員もたくさんいましたよ 今や社員も😭泣いています

No.22 10/01/10 22:23
ひろし ( 30代 ♂ Os9T )

派遣会社の労働条件って派遣社員が強制的に決めるもので社員は泣く泣く応じているのが現実では。喜んで派遣してる人はほとんどいません。だから納得して派遣になったという表現は疑問に感じます。

  • << 27 22番様 ありがとうございます🙇 労働条件は 派遣に限った事ではありません 正社員も同じです 皆様が 就職した時に見たのは 求人票の雇用形態や仕事内容や賃金や保険や待遇の筈 今回 の派遣法で揉めて廃止に向いている内容は 求人票になんか 書いてありませんよ 実際 就職してから A4用紙2枚くらいに ギッシリ書かれているのが 派遣労働の雇用契約 それを事務的に5秒くらい見て判 押すだけです 何がわかります? 10年後には ないでしょうが 問題は今です また22さんのレス先は私はどうでもいいです 雇用契約てのは 派遣だけでなく 社員も改めて見直している問題です 社会保険は雇用主はかけないといけません 裁判も可能です クビ切られ 無収入の人が田舎から派遣先まで出て来て20万得る為に10万使って 訴えるかって話なんです 私は失業保険は月に200000円あります 派遣村の方と同じ仕事してました 派遣会社が違っただけです 幸い実家もあったので 部屋で📱いじってます

No.23 10/01/10 22:37
料理大好き0 ( ♂ )

>> 21 ヒマになっても必要な人間は手放さないでしょう。 会社を立て直すのに必要な有能な人間は生き残ります。 必要ない人は切られるのみ。 残酷だ… 21番様
ありがとうございます🙇

しかし それは 申し訳ありませんが 自惚れだと思いますよ


どんな 業種でも 別にイチローばかりがいるわけではありません

決められた仕事をそつ無くこなしているのが勤労では?

21さをはどんな仕事なんですか?


イチローのようなスーパープレーヤーやゴットハンドと呼ばれる医師も確かにいますが

殆どのサラリーマンは日々コツコツ💦💦💦😭頑張っているのでは?

会社が傾き 人員整理
他社の従業員(派遣)やパートを切るのは当たり前であり それを 必要でないから切った は あまりにも世間知らずな思想です


どんなに景気が良くとも 必要のない労働力を雇用する企業など私は知りません


景気が悪化し 企業の体力が落ちた

売り上げが下がり 規模縮小を余儀なくされた


何年か前なら超エリートの✈日航だって それは同じ 派遣社員もたくさんいましたよ

今や社員も😭泣いています

  • << 25 うーん…でも切るってことは無理してまで雇う必要ないからですよね? さほど必要ないから。 まぁ派遣がどうこうは別問題であって、2万円を酒やタバコなど自由に使うのはやっぱり間違ってますよ。 嗜好品はあくまで嗜好品であって、生きていくためのものではありませんから。 派遣だからって何でも許されるわけではありませんよ。 2万円くらいいーじゃんみたいな考え方では、結局派遣止まりですよ。 そんな考えの人を必要とする会社はありません。 だから切られるんですよ。

No.24 10/01/10 22:47
匿名さん24 ( 40代 ♂ )

>> 15 この言葉を思い出すよ。☔傘の下で濡れずにいると濡れている者の辛さが分からない、愚者の典型である。伊集院静の本に書いてある。同情は間抜けなだけ… 待遇云々や人の事より、自分がどうしたいかでしょう?

手取り45万の時代に主さんはいずれこうなると想定して何か将来の備えをしていたのですか?

していなかったらどんなに訴えても甘いの一言で言われるのわかるでしょう?

正社員と言えどもいつリストラされるかわからないから一生懸命勉強やってるんですよ‼

  • << 28 24様 あなたは どんな仕事されているんですか? まずはそこからお願いします まして40歳 レスに期待します🙇

No.25 10/01/10 22:48
匿名さん3 

>> 23 21番様 ありがとうございます🙇 しかし それは 申し訳ありませんが 自惚れだと思いますよ どんな 業種でも 別にイチローばかりがいる… うーん…でも切るってことは無理してまで雇う必要ないからですよね?
さほど必要ないから。

まぁ派遣がどうこうは別問題であって、2万円を酒やタバコなど自由に使うのはやっぱり間違ってますよ。

嗜好品はあくまで嗜好品であって、生きていくためのものではありませんから。

派遣だからって何でも許されるわけではありませんよ。
2万円くらいいーじゃんみたいな考え方では、結局派遣止まりですよ。
そんな考えの人を必要とする会社はありません。
だから切られるんですよ。

  • << 30 25番様 20000円は 生きていく為に使え との御意見ですが 私から質問です 仮にです 仮にですよ 貴方には親兄弟なく 家もなく貯金も使い果たし 派遣村にいます 所持金183円😭 20000円貰いました😃 あなたの 模範回答を具体的にお願いします

No.26 10/01/10 22:48
ひろし ( 30代 ♂ Os9T )

>> 17 たがだか2万円というなら早く働いて自分でたかだか2万円を稼いでください。 日本を派遣が支えているなら日本はとっくに破滅してます。 会社は… では何故大企業は無造作に期間工を募集してるの。極めて有能でなくても必要な人材がいるからでしょ。いま何故テレビやパソコンや自動車など生活必需品が安いのか?それは派遣社員が安い賃金で汗水垂らして製造してるからでしょ。従って派遣は日本を支えていたと断言する。それとさ派遣村の人達も仕事さえ与えれば二万円ぐらい稼ぐでしょ。彼らは機会がないだけ。持ち逃げした奴は庇うきないけど。そこまで人の心を傷つけたくても意見したいのだったら匿名掲示板でなく派遣村で直接叫ぶとか厚労省に訴えるとか堂々とやってよ。最後に主さんこのスレは工作員に総攻撃される恐れがありますよ。派遣の被害者は不快なレスは削除ボタンを押そう。

No.27 10/01/10 23:03
料理大好き0 ( ♂ )

>> 22 派遣会社の労働条件って派遣社員が強制的に決めるもので社員は泣く泣く応じているのが現実では。喜んで派遣してる人はほとんどいません。だから納得し… 22番様
ありがとうございます🙇

労働条件は 派遣に限った事ではありません
正社員も同じです

皆様が 就職した時に見たのは 求人票の雇用形態や仕事内容や賃金や保険や待遇の筈


今回 の派遣法で揉めて廃止に向いている内容は 求人票になんか 書いてありませんよ


実際 就職してから A4用紙2枚くらいに ギッシリ書かれているのが 派遣労働の雇用契約
それを事務的に5秒くらい見て判 押すだけです


何がわかります?

10年後には ないでしょうが 問題は今です
また22さんのレス先は私はどうでもいいです

雇用契約てのは 派遣だけでなく 社員も改めて見直している問題です

社会保険は雇用主はかけないといけません
裁判も可能です
クビ切られ 無収入の人が田舎から派遣先まで出て来て20万得る為に10万使って 訴えるかって話なんです

私は失業保険は月に200000円あります 派遣村の方と同じ仕事してました

派遣会社が違っただけです 幸い実家もあったので 部屋で📱いじってます

No.28 10/01/10 23:08
料理大好き0 ( ♂ )

>> 24 待遇云々や人の事より、自分がどうしたいかでしょう? 手取り45万の時代に主さんはいずれこうなると想定して何か将来の備えをしていたのですか?… 24様

あなたは どんな仕事されているんですか?

まずはそこからお願いします

まして40歳


レスに期待します🙇

  • << 32 なんで人の事気になるの?人と比べる事に意味はないですよ。 何を期待しているのですか? 私が待遇のいい会社勤めだったら、そんな奴に俺の気持ちが分かるか?と言いたいのかな? 私はあなたより待遇はいいだろうが仕事で心身を壊し、病院通いでサービス残業に明け暮れる私に何か? 私だって明日は我が身です。 でも酒は飲まないよ!

No.29 10/01/10 23:14
匿名さん29 

派遣村内は飲酒禁止、寝泊まりは用意した施設で、ってルールなのに
2万もらってルール守らない上にとんずらとか大人としてありえないでしょ
最低限のルール守れない人を助けてあげたいとは思えません
真面目に頑張ってる派遣の方も一部の悪質な人のせいで白い目で見られるし
来年はもうやらないって明言されちゃいましたよね

No.30 10/01/10 23:15
料理大好き0 ( ♂ )

>> 25 うーん…でも切るってことは無理してまで雇う必要ないからですよね? さほど必要ないから。 まぁ派遣がどうこうは別問題であって、2万円を酒やタ… 25番様


20000円は 生きていく為に使え との御意見ですが


私から質問です

仮にです 仮にですよ

貴方には親兄弟なく 家もなく貯金も使い果たし 派遣村にいます 所持金183円😭

20000円貰いました😃

あなたの 模範回答を具体的にお願いします

No.31 10/01/10 23:25
匿名さん31 ( ♀ )

二万円の使い道はよく分かりませんが💧
大手が一斉に派遣切りをした時にテレビで、住む所がない、貯金もない人達を見て、景気のいい時期に、なぜ派遣から正社員に転職しようと思わなかったのか?派遣という雇用形態だからこそ、毎月少しずつでも蓄えをするべきだったのでは?と思いました。

  • << 33 31番さん ありがとうございます🙇 その疑問にお答えします 仮にです あなたは今日 派遣社員になりました 明日 クビになりました さぁ どうしましょう? なんで貯金ないの? て言われてもでしょ😥 派遣社員がみな貯金がないわけでもないし 派遣社員がみなベテランでもありません 若い子もいれば いろんな事情で派遣になった方もいます 派遣村の方も 長いボディーブローで とうとう路上生活になったわけで 派遣キリ = 派遣村ではないでしょう

No.32 10/01/10 23:27
匿名さん24 ( 40代 ♂ )

>> 28 24様 あなたは どんな仕事されているんですか? まずはそこからお願いします まして40歳 レスに期待します🙇 なんで人の事気になるの?人と比べる事に意味はないですよ。

何を期待しているのですか?

私が待遇のいい会社勤めだったら、そんな奴に俺の気持ちが分かるか?と言いたいのかな?

私はあなたより待遇はいいだろうが仕事で心身を壊し、病院通いでサービス残業に明け暮れる私に何か?

私だって明日は我が身です。

でも酒は飲まないよ!

  • << 34 32番様 年齢と書き込み内容から そこまで 書くならばどんな方か知りたかったのです どんな人が どんか考えなのか? それは ディスカッションの基本でしょう 自分という 己 なく声を上げるのでは 野次馬でしかありませんから で 私より待遇は良く サービス残業で体調を壊され通院されているのですね イマイチわかりませんが 派遣社員ではないと言いたいのでしょうか? まぁ あそこまで書くのだから派遣ではないでしょうが 社員ですか? 一緒に汗を流した社員は あなたみたいな事は言いませんよ 派遣キリの時 朝礼で泣いた社員さえいました まぁ 私より 待遇が良くて良かったですね としか言えないな 先輩

No.33 10/01/10 23:45
料理大好き0 ( ♂ )

>> 31 二万円の使い道はよく分かりませんが💧 大手が一斉に派遣切りをした時にテレビで、住む所がない、貯金もない人達を見て、景気のいい時期に、なぜ派遣… 31番さん
ありがとうございます🙇


その疑問にお答えします


仮にです


あなたは今日 派遣社員になりました

明日 クビになりました



さぁ どうしましょう?



なんで貯金ないの?
て言われてもでしょ😥

派遣社員がみな貯金がないわけでもないし 派遣社員がみなベテランでもありません

若い子もいれば いろんな事情で派遣になった方もいます

派遣村の方も 長いボディーブローで とうとう路上生活になったわけで 派遣キリ = 派遣村ではないでしょう

  • << 35 あの 2万円は税金で 二週間分の食費と仕事を探す為の交通費で しかも余れば返すってルールで渡してんだよ😁 分かるか?😁 自由に使って良い金じゃねぇんだよ😁 分かるか?😁 真面目に使って貰って初めて生きる金なんだよ😁 分かるか?

No.34 10/01/10 23:58
料理大好き0 ( ♂ )

>> 32 なんで人の事気になるの?人と比べる事に意味はないですよ。 何を期待しているのですか? 私が待遇のいい会社勤めだったら、そんな奴に俺の気持… 32番様

年齢と書き込み内容から そこまで 書くならばどんな方か知りたかったのです

どんな人が
どんか考えなのか?

それは ディスカッションの基本でしょう

自分という 己 なく声を上げるのでは 野次馬でしかありませんから

で 私より待遇は良く サービス残業で体調を壊され通院されているのですね

イマイチわかりませんが 派遣社員ではないと言いたいのでしょうか?

まぁ あそこまで書くのだから派遣ではないでしょうが

社員ですか?


一緒に汗を流した社員は あなたみたいな事は言いませんよ 派遣キリの時 朝礼で泣いた社員さえいました


まぁ 私より 待遇が良くて良かったですね としか言えないな

先輩

  • << 38 全ての人があの2万円を 紳士に受け取りそれを真面目にルール通り使わす事は難しいかも知れないが😃 ルールをシッカリ守り真面目に職を探している人には 早く安定した職に着いて貰いたいもんだな😃 そうすれば 血税は生きてくる😃 真面目にルール通り紳士に大事に2万円を使っている人に申し訳無いと思わないかね😃 思わないだろうな😃 降って湧いた金、位にしか思ってないだろ😃

No.35 10/01/11 00:02
匿名さん35 

>> 33 31番さん ありがとうございます🙇 その疑問にお答えします 仮にです あなたは今日 派遣社員になりました 明日 クビになりまし… あの 2万円は税金で 二週間分の食費と仕事を探す為の交通費で しかも余れば返すってルールで渡してんだよ😁

分かるか?😁

自由に使って良い金じゃねぇんだよ😁

分かるか?😁

真面目に使って貰って初めて生きる金なんだよ😁

分かるか?

  • << 37 35番様 20000円は 真面目に使って生きるカネ だそうですが あなたのいう真面目ってなんですか? 住所不定なのに ハローワークに行き続ける事? 派遣村にいるのに 住宅相談し続ける事? そうやって 焼け石に水な行為を続け 20000円を使い果たす事? 何が生きるカネなんですか? あなたが 彼等の立場なら どう使って生かしますか?

No.36 10/01/11 00:13
匿名さん36 

酒を買って明日への活力にするのも良しとも言えるし…

真面目に求職資金に充当しろとも言えるし…

まあ…、2万円を求職資金に充てても就職決まる率が大幅に飛躍する訳でもないし…

…というか、そんだけ窮乏の域に達している主はパケ代 気にならんのかが不思議だな

  • << 39 36番様 私は生活に何不自由していませんよ😥 なぜにパケ代? ☎も💻も🚗もあります まぁ 貧乏ですけど😥

No.37 10/01/11 00:17
料理大好き0 ( ♂ )

>> 35 あの 2万円は税金で 二週間分の食費と仕事を探す為の交通費で しかも余れば返すってルールで渡してんだよ😁 分かるか?😁 自由に使って良い… 35番様

20000円は

真面目に使って生きるカネ
だそうですが


あなたのいう真面目ってなんですか?

住所不定なのに ハローワークに行き続ける事?

派遣村にいるのに 住宅相談し続ける事?


そうやって 焼け石に水な行為を続け 20000円を使い果たす事?


何が生きるカネなんですか?


あなたが 彼等の立場なら どう使って生かしますか?

  • << 40 地べた這いずり廻って職を探すね😃 泥水啜っても生きるんだよ😃 戦後間もない時期を生き抜いた人に笑われるぞ😃
  • << 41 じゃあ 主はあの2万円は 焼石に水だから 上げても無駄だったと思ってんだな?😃 そうだろ?😃 生きる金だと初めから思ってねぇ😃 どうしたら あの2万円が生きる金になるか 手取り足取り教えるのか?😃 生きる生き抜く力ってなんだ?😃

No.38 10/01/11 00:19
匿名さん35 

>> 34 32番様 年齢と書き込み内容から そこまで 書くならばどんな方か知りたかったのです どんな人が どんか考えなのか? それは ディスカッ… 全ての人があの2万円を 紳士に受け取りそれを真面目にルール通り使わす事は難しいかも知れないが😃

ルールをシッカリ守り真面目に職を探している人には 早く安定した職に着いて貰いたいもんだな😃
そうすれば 血税は生きてくる😃

真面目にルール通り紳士に大事に2万円を使っている人に申し訳無いと思わないかね😃

思わないだろうな😃
降って湧いた金、位にしか思ってないだろ😃

  • << 44 匿名35さん 2回 書かれているので書きますが 紳士❌ 真摯⭕ 血税ねぇ 東京オリンピック誘致失敗とかは別に? あれが成功していたら 大規模な雇用が生まれただろうに ビール買った💢 タバコ買った💢 と 弱者を対岸から叩き 当の本人はいったい年間いくら 納税している事やら また 思うのだが なんで東京だけなんだ? 派遣村に800人 一人20000円支給で 目を👀反らすのも良いが 今 失業率は? 求人倍率は? その対応のひとつが 派遣村? 日本には東京しかないのか? とさえ思えてくる

No.39 10/01/11 00:22
料理大好き0 ( ♂ )

>> 36 酒を買って明日への活力にするのも良しとも言えるし… 真面目に求職資金に充当しろとも言えるし… まあ…、2万円を求職資金に充てても就職決ま… 36番様


私は生活に何不自由していませんよ😥


なぜにパケ代?

☎も💻も🚗もあります

まぁ 貧乏ですけど😥

  • << 43 電話も車もパソコンも有るし 何不自由なく生きてるだと😃 でも貧乏😃 年収2000万有るけど貧乏だ😃 いくら稼いでいても貧乏と思えば貧乏なんだよ😃 派遣村にいる人にとっちゃ 主は裕福だ😃 主は派遣村の人間をバカにしてんだろ😃

No.40 10/01/11 00:23
匿名さん35 

>> 37 35番様 20000円は 真面目に使って生きるカネ だそうですが あなたのいう真面目ってなんですか? 住所不定なのに ハローワーク… 地べた這いずり廻って職を探すね😃

泥水啜っても生きるんだよ😃

戦後間もない時期を生き抜いた人に笑われるぞ😃

  • << 46 匿名35さん だったら 派遣村の人と同じです 別に悪いとか言ってはいませんよ 彼等は完全無職ではなく あなたが言われる方法で日々働かれています 年越に派遣村に行っただけです で それが 20000円の生きた使い道? ならば ビールもタバコも OKじゃないのかな?

No.41 10/01/11 00:29
匿名さん35 

>> 37 35番様 20000円は 真面目に使って生きるカネ だそうですが あなたのいう真面目ってなんですか? 住所不定なのに ハローワーク… じゃあ 主はあの2万円は 焼石に水だから 上げても無駄だったと思ってんだな?😃

そうだろ?😃

生きる金だと初めから思ってねぇ😃

どうしたら あの2万円が生きる金になるか 手取り足取り教えるのか?😃

生きる生き抜く力ってなんだ?😃

  • << 49 匿名35さん なんか屁理屈が展開しているが 私としては あの20000円を 再生支援金として渡せば良かったと思うよ 使い途は自由 路上生活で住所不定になるまで いろんな努力して 派遣村にいるんだよ それを ハローワークまでの交通費 アホか! 私はそう思います 金額は少ない 起死回生が狙える額ではないでしょう お年玉かな 殆どの人は また日雇で働くんだろうな そう思う だから ビールくらいいーじゃん そう 思うわけ 大企業だって コケたら政府に助けて貰っているし 個人も同じ 住所不定は死ねってか? 阪神大震災でも政府が動いた 派遣でコケた人は20000円貰い 発泡酒を🏪で 買っただけで あの言われよう 元派遣先は 📺コマーシャルでお馴染みのところばかり

No.42 10/01/11 00:34
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

派遣って雇用形態はあったほうがいいのかなくすべきなのかどっちでしょうね?他の国では珍しいみたいですが…☝

  • << 55 匿名2さん 派遣の雇用形態 うーん 頭悪いのでわかりませんが 完全に派遣をナシにすると 日本の企業は安い労働力を求めて 海外に流れるとは言われいますね 派遣先どころか 職場が消える 日本に生まれたからといっても 日本で過ごすとは限らなくなる 既にタイとかは人気で 日本から派遣社員たくさん行っているみたいです

No.43 10/01/11 00:36
匿名さん35 

>> 39 36番様 私は生活に何不自由していませんよ😥 なぜにパケ代? ☎も💻も🚗もあります まぁ 貧乏ですけど😥 電話も車もパソコンも有るし 何不自由なく生きてるだと😃
でも貧乏😃

年収2000万有るけど貧乏だ😃

いくら稼いでいても貧乏と思えば貧乏なんだよ😃

派遣村にいる人にとっちゃ 主は裕福だ😃

主は派遣村の人間をバカにしてんだろ😃

No.44 10/01/11 00:38
料理大好き0 ( ♂ )

>> 38 全ての人があの2万円を 紳士に受け取りそれを真面目にルール通り使わす事は難しいかも知れないが😃 ルールをシッカリ守り真面目に職を探している… 匿名35さん

2回 書かれているので書きますが

紳士❌
真摯⭕

血税ねぇ

東京オリンピック誘致失敗とかは別に?

あれが成功していたら 大規模な雇用が生まれただろうに


ビール買った💢
タバコ買った💢

と 弱者を対岸から叩き 当の本人はいったい年間いくら 納税している事やら

また 思うのだが なんで東京だけなんだ?

派遣村に800人
一人20000円支給で 目を👀反らすのも良いが

今 失業率は? 求人倍率は?


その対応のひとつが 派遣村?

日本には東京しかないのか?

とさえ思えてくる

No.45 10/01/11 00:45
匿名さん35 

>> 44 結局は今回の民主党の対応に不満があんのか?😃

オリンピックとか話をそらさなくて良いから😃

東京だけに絞ったのは 民主党だろ😃

その辺の文句は民主党に言いな😃

No.46 10/01/11 00:45
料理大好き0 ( ♂ )

>> 40 地べた這いずり廻って職を探すね😃 泥水啜っても生きるんだよ😃 戦後間もない時期を生き抜いた人に笑われるぞ😃 匿名35さん


だったら 派遣村の人と同じです

別に悪いとか言ってはいませんよ


彼等は完全無職ではなく あなたが言われる方法で日々働かれています

年越に派遣村に行っただけです


で それが 20000円の生きた使い道?

ならば ビールもタバコも OKじゃないのかな?

No.47 10/01/11 00:54
匿名さん35 

>> 46 で😃
あの2万円はビールやタバコを買わす為に配ったと厚労省は言ってんのか?😃

主が 勝手に使途に付いて何に使っても良いと 吠えてるだけだろ😃

主が自腹で2万円配ったのか?😃

厚労省は主の持論に賛成してんのか?😃

No.48 10/01/11 00:58
匿名さん48 

派遣村にいる奴ら甘えすぎなんだよ
職種選ばないでやれることからやれよって思う
死ねばいいのに

  • << 52 匿名48さん 仕事選ばず 働いているよ それが日雇労働でしょう

No.49 10/01/11 01:03
料理大好き0 ( ♂ )

>> 41 じゃあ 主はあの2万円は 焼石に水だから 上げても無駄だったと思ってんだな?😃 そうだろ?😃 生きる金だと初めから思ってねぇ😃 どうし… 匿名35さん

なんか屁理屈が展開しているが

私としては
あの20000円を 再生支援金として渡せば良かったと思うよ

使い途は自由

路上生活で住所不定になるまで いろんな努力して 派遣村にいるんだよ
それを
ハローワークまでの交通費 アホか! 私はそう思います

金額は少ない
起死回生が狙える額ではないでしょう


お年玉かな


殆どの人は また日雇で働くんだろうな

そう思う


だから ビールくらいいーじゃん
そう 思うわけ

大企業だって コケたら政府に助けて貰っているし 個人も同じ


住所不定は死ねってか?

阪神大震災でも政府が動いた

派遣でコケた人は20000円貰い 発泡酒を🏪で 買っただけで あの言われよう

元派遣先は 📺コマーシャルでお馴染みのところばかり

  • << 53 だから あの2万円は 厚労省と長妻はどういう使途で配ったんだ?😃 別の形で配れば良かったと思ったのは 主の屁理屈だろ😃 もう 厚労省はすでに 二週間分の食費と交通費という使途で配ってんだよ😃 目的外で使ったら 使途不明金だろ😃
  • << 56 主の屁理屈通り 2万円の使途は自由ですと、始めから長妻が配っていれば 何も文句を言われる筋合いは無かったんだよ😃 責めるべきは長妻で、文句を言ってる世間ではない😃 厚労省が安易に税金を現金で配るから 国民が混乱すんだよ😃 騒ぎすぎだと思う主の気持ちは分からんでもないが😃 騒がれる配りかたをした 長妻にも問題が有る😃

No.50 10/01/11 01:05
料理大好き50 ( 20代 ♂ )

派遣村等に頼らず、一人で強く生きてから世間様に文句を言いましょう。
貰った20000円で酒がどうこうなんて…
そんなことどうでも良いでしょ😏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧