注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

僕の人生は今日終わりました。

レス24 HIT数 10937 あ+ あ-

負け犬( 20代 ♂ )
11/01/24 16:08(更新日時)

僕は25歳の身体障害です。
公務員になろうと思いましたが
年齢や高卒という学歴の為
試験資格が無いということを今日知りました県内全ての役所に問い合わせましたが
結果全滅でした
今年で会社の方も辞めることになりました精神もプライドもズタズタになった職場ですが収入面を考えると不安になります。
もう僕の人生は終わったようなものです
この先僕を養ってくれる会社は皆無です
葬式を見ると羨ましくなります
生きることに疲れました
障害者で25歳無資格で高卒
皆様が僕のような社会のクズいてもいなくてもいい存在だったら
這い上がれますか?
自分は無理です。

タグ

No.1217317 10/01/08 20:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/01/08 21:04
匿名1 ( ♂ )

公務員でなくても良いなら「障碍者就労支援団体」の「クローバー事務局」というのがあります。
℡ 03-5537-3225です。

No.2 10/01/08 21:10
社会人2 ( ♂ )

フムフム・・

あなたは社会のクズなのですね?

自分でそう決めたのならば多分クズなのでしょうね。

で・・ここでそんなこと言っててあなた自身何か変わるのかい?

俺は何も変わらないと思うよ。

職を探しながらも本を読むべきだ。

人生のヒントを無限に手にすることが出来る。

まずはあなたに降りかかっている現状を受け入れることがスタートラインだよ。

現状を打破するパワーが備わるまでは沢山の知識を本から与えてもらい、それを自分で知恵に変えていけば良い。

生き方は1つじゃない。

そして生き様も人それぞれ。

あなたにしか出来ない生き様を探して下さい。

きっと見つかる。

No.3 10/01/08 21:13
名無し3 ( ♀ )

公務員試験が受けれて受かったとしても 採用されないとどこにも働けません😥
気付くのが遅かったと言う事は最近なろうと思われたのでしょうか⁉精神的に強くないと 公務員にはむいていないかと思います😥みんなが思うほど公務員の給料よくはないですよ😥

No.4 10/01/08 21:22
匿名4 

資格を持っていないなら、ちょっとでも興味のある分野の資格取得に励んでみては?

No.5 10/01/08 21:29
名無し5 ( 30代 ♀ )

甘ったれんじゃないよ‼o-_-)=○☆
私ね、内臓障害者だよ。アンタは就職を選んでるからダメなの‼
確かに公務員は福祉の面ではいいよ。だけどね、イジメはあるよ
ハローワークで障害者登録してるんでしょ?
民生委員に相談した?
民生委員さんと一緒に障害者手帳を持って先ずは市の臨時職員応募を申し込みしな。

ゴメン。言い方悪いけど、私も通った茨の道だから😢今は永久就職して2人目妊娠中😆

No.6 10/01/08 21:30
匿名6 ( ♀ )

私も今日で人生終わった気がする

No.7 10/01/08 21:35
匿名7 ( 20代 ♀ )

あなたはクズではないとおもいます、ただ準備が足りないんだとおもいます、公務員になりたいと思ってから、どうすればなれるのかを調べなさすぎたんです、なりたい職業になれない人は世の中おおいし人はみんな悩みを抱えて生きています、嫌になることもあるし、挫折もある、あきらめるのではなく休憩して自分の行き先を考えてまた頑張ったらいいと思います。不景気だから就職難だけど根気よく探せばきっとみつかります

No.8 10/01/08 21:40
サラリーマン8 

おいおい寂しい事言うなよ~まだ25って考えればいいじゃん☝

No.9 10/01/08 21:45
匿名7 ( fAj3j )

25で人生終わったんだねもう悩む事もないし幸せぢゃん🎵
あと半世紀も苦労しなくてすむしさぁ😉
こんな糞ったれな世の中クズばっかだよ⤴
お疲れまでした👍

No.10 10/01/08 22:26
名無し5 ( ♀ )

再レスです
主さん25でしょ
いつ障害を負ったの?
私は18才で内臓障害者になって…。名もない地元高校卒業して1ヶ月でね…。もっと早く分かって居れば手に職つける仕事してた。
アルバイトして市の臨時職員を2年、嘱託職員を8年。その時の杵柄で時々。観光案内をしています。ボランティアだけど😄

No.11 10/01/08 23:46
匿名11 ( ♀ )

主さん

人は皆、使命を持って生まれてきていると思います

こんな私でも、私には私にしかできない何かがあると思うし、主さんには、主さんにしかできない何か、きっとあると思います

だから、諦めないで、がんばってください😊

No.12 10/01/09 00:50
匿名12 

25歳で障害があるのか…。
五体満足の私がなにを言ったところで、今の貴方の苦しみは癒されないかもしれないが、

よく頑張ったな。

会社でも辛い事があって、それでも貴方は新しく一歩を踏み出そうと公務員試験を決意したんだ。
確かに受験制限があるのに気づいて愕然としただろう。
貴方だけじゃない。
私だって、貴方と同じ立場なら酷く落ち込んだに違いない。

なぜ高卒なんだ
なぜ障害者なんだ
なぜ25にもなってと

貴方と同じように自分を責めて
貴方のように自分をクソだと思ったかもわからない。

しかし私は貴方にあえていいたいんだ。
今の貴方には受け入れられないかもしれないが、

貴方はクソなんかじゃない。
公務員試験に受験できないことは人生において実はたいしたことじゃない。

No.13 10/01/09 00:51
匿名12 

>> 12 私は貴方がそれで疲れはて、人生の荒波に溺れてしまい、絶望していることのほうが心配だ。

貴方は十分頑張っているのに、どうしてクソだなんて言えるだろうか?

少し休んでそして考えてまた貴方の人生を初めて欲しい。

貴方がゆっくり積み重ねた足跡、貴方自身の人生の努力は
普通の人が歩いた道より遥かに多くの人の勇気になる。
少なくとも貴方は、
貴方と同じ悩みを抱える人の支えになれる。

それは私がどんな成功を収めてもなしえないことだ。

自分を許して前に進みなさい。

No.14 10/01/09 01:51
社会人14 

資格取るとか、通信制の大学行くとか、会社で障害者枠のあるところを探すとか、まだまだやれることがあると思いますが…。
おとたけさんの「五体不満足」を読みましたか?
皆が彼のようにはなれないとは分かっていますが、彼の努力や根性を思うと、自分はまだまだだな、と感じます。

No.15 10/01/11 19:21
名無し15 

大変だろうけど、悔しいだろうけど
人生は不条理なものです
人間は不平等なものです

あなたがいなくなったらあなたの世界はなくなります

No.16 10/01/11 21:50
小学生16 ( 30代 ♂ )

単に公務員でいいなら国家公務員はどうよ?

たしかⅡ種なら28歳まで受験できるはず。学歴は不要。

No.17 10/01/12 07:15
名無し17 

35才より上でも受験出来る地方公務員がありますよ。中学卒業からで大丈夫ですし、確か…障害を持った方でも受験出来る職種もあったと思います❗よく調べてみて下さい❗

No.18 10/01/12 07:18
匿名 ( 30代 ♂ rSdQ0b )

もう終わったんだ

おつかれさまでした

No.19 10/02/17 04:55
名無し19 ( 20代 ♂ )

人間のクズってなんですか❓❓❓❓❓❓❓俺ずっとおもってたんですが、立派な人とクズな人の仕分けって誰がやってるんですか❓❓ただ自分で決めつけて楽になりたいだけでしょっ✋✋だっさっ‼自分を信じてー‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼

No.20 10/03/10 21:47
名無し20 

高卒で受けられる公務員試験には年齢制限があって、18~21歳です。


高卒だから受けられないのではなく、年齢てきに高卒程度の公務員試験が受けられないのです。


今から大学に行って受けられる公務員試験(レベル高い)もありますが、主さんは就職先を探したいのでしょう?


なら、公務員にこだわらず主さんにあった職種を地道に探すべきです。


自分を罵っている時間があるなら、もっと他のことで時間を費やした方がまだ利口です。

No.21 10/03/17 08:32
名無し21 ( 20代 ♀ )

勉強して、「大卒程度」を受けたらいいじゃないですか。確か私の地元は、27歳まで可でしたから、どこも大差ないんじゃないですか

念を押しますが、「程度」は「卒」ではないです。学力は必要だけど

No.22 10/11/05 15:51
自由人22 

俺も最悪だ全財産盗まれた😅終わってる最悪です

職場では田舎者共に無視され嘗められ放題

カッター踏んで足に穴開くし痛いし最悪

でも俺は絶対負けない!絶対になっ!!

人生最悪な諸君、笑い飛ばして生きようじゃないか!
不運が何だ!自分は自分だ気にせず自分の人生生きようや

No.23 11/01/06 02:20
さとさん ( ♂ ZWhP0b )

なら勝手に終わっとけば。

道はいくらでもあるよ。

プライドもズタズタって

変なプライドがあるから就職先が皆無なんでしょ❓

プライド捨てて、感謝しながら生きていこうよ😃

No.24 11/01/24 16:08
匿名24 ( ♀ )

終わったの?

じゃぁ、また違うことから始めたらいいじゃん。

ものごとが壊れるのは、次にやってくる再生への準備なんだよ。
少し時間かかっちゃうけど。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧