注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

モラハラ夫と私😣

レス500 HIT数 70127 あ+ あ-

リン( 30代 ♀ 97vy1 )
10/02/26 22:58(更新日時)

旦那30才
子ども2才

旦那はモラハラ夫

モラルハラスメントの知識はあまりなく、旦那への対応に悩む毎日💧

そんなモラハラ夫と私の日記です。

No.1209029 09/12/28 23:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 10/01/21 13:32
ЯУο ( 20代 ♀ IYH5xe )

リンさん初めまして😊今日初めてスレとレス読ませて頂きました。
私の旦那もモラハラというのかな❓今日初めてモラハラと言う言葉がある事を知りました。旦那は暴言暴力&束縛男です。世間体はよく気にしてて外面はとても良いです。だから私の身内ウケも良いです。
ですがウチの中では小さな事にグチグチ口出ししたり子供が風邪ひけば母親のお前が悪いと言われます。今旦那は単身赴任で県外にいますがそれでも気が休まる時はありません。なぜなら束縛野郎でわざわざ自宅に電話してきて私がきちんとウチにいるか確かめてきます。✉もすぐ返さないといちいち電話かけてきて 何してる❓ と強い口調で言います。毎日②どうやったら離婚できるかという事ばかり考えています。

  • << 206 яУοさん✨ 大変ですね😥 私も今モラハラについて勉強中なのですが、яУοさんの旦那さんもモラハラっぽいですね💧 束縛も酷いですね… 大丈夫ですか❓😣 離婚を考えておられるのですか?

No.202 10/01/21 17:02
ま ( d6uz1 )

>> 188 まさん✨ 旦那は仕事をコロコロ変えます💧 仕事をしない時期はないんですけどね。 今は建設業をしています。 16才から社会人なので、料理屋さん… ありがとうございました。

そうですか、転々としているのですね。
それは長続きしないから?それとも、視野や経験を広げたいから?
どちらなのでしょうね。


生き甲斐や遣り甲斐を持って就いているならば責任感が同行します。

ただなんとなく、タイムカードの範囲内だけならば脱力感、惰性的になってしまいます。

一日の枠の中で働く事、仕事に就いている時間が一番長いです。

働く事で湧き出てくる感情のコントロールができているのでしょうか。

生い立ちを含め、仕事での感情を家庭内や家族にしか吐き出す事ができない、そのようにも思えました。


自分だけが、、、


このように決め付け、自分だけを中心に物事を捉えてしまう。

大切なものを失う前に気付いてほいしです。

p(^^)q

  • << 207 まさん✨ 「自分だけが…」 という気持ちはあると思います💧 仕事では…とにかく人付き合いが苦手で下手です😠 ストレスがすごくたまるみたいです💧 それが原因かも💧

No.203 10/01/21 18:55
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

そうですね😌
一年様子をみるべきですね😔

強気な姿勢はそのままで、修復していって下さい。

一年後といわず、半年後、変わった旦那さまと幸せな家庭を築いていることを願います😢

  • << 208 まるまるさん✨ ありがとうございます🙇💕 とにかく強気でいきますね🔥

No.204 10/01/21 22:32
ショコラ ( 30代 ♀ KGpI1 )

しばらくお休みと思っていたので、読んでませんでした💦。

前回と同じですね。でもこのような事がある度に、暴言・DVがひどくなっている気がしませんか?
なので、今回は気を引きしめ強気の態度で、なんなら誓約書に「子供を殺すと言わない」などリンさんがどうしても許せない事を誓約書に書かせてみては?(大丈夫そうならセックスの事とか…向こうもキッカケがないとしにくいと思いますし…)

私もリンさんが迷うという事は離婚の決意が固まっていないのだと思いました。
結局戻っても同じ事の繰り返しなのかもしれませんが、リンさんが本当に離婚しかない、と思う限界までやってみては?と思っていました。

あとは落ち着いてから、母親との和解を実行に移して様子をみてみてはどうでしょうか?

旦那さんが少しでも変わってくれる事を祈っています。

  • << 209 ショコラさん✨ ありがとうございます🙇 今まで旦那に言われて傷ついたことや、されて嫌だったことをノートに書き出しました✏ そして、やめて欲しいことを旦那に伝えて、守れないなら離婚する ということにしました。 どうなるか分かりませんが… とりあえず様子をみようと思います。

No.205 10/01/23 22:14
匿名 ( rXc91 )

はじめまして、こんばんは!私は、30代♀です。リンさんの日記を読んで、私の父親とよく似ていて、思い出してしまいました。今、私は結婚して主人と2人暮らしですが、二十歳になる前に実家を出てアパートで一人暮らしするまで、父に怯えて気を使いまくっている母を見て暮らし、学生時代は、私にも些細なこと(挨拶や言葉遣い、食事の仕方など)まで全て自分の気に入るようにしないと、朝まで怒鳴ったり、時には頭から水をかけたりする父親に、随分悩まされました。母は現在も父と2人で暮らしていますが、やはり苦痛を感じているようです。リンさんは、うちの母と違って、まだお若いですし、文面から見て、うちの母よりしっかりされているように思えるので、本当に離婚したくなった時は、出来るかな…と思いましたが…。子供さんが大きくなった時に、一緒に我慢させなきゃならないような環境には、ならないように、願っています。

  • << 210 匿名さん✨ アドバイスありがとうございます🙇 子どもに意味のないような我慢をさせるのはよくないですよね… 匿名さんは子どもの頃、ご両親に対して、「離婚して欲しい」と思ったことはありますか❓ 良ければ教えて下さい。

No.206 10/01/23 22:37
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 201 リンさん初めまして😊今日初めてスレとレス読ませて頂きました。 私の旦那もモラハラというのかな❓今日初めてモラハラと言う言葉がある事を知りまし… яУοさん✨
大変ですね😥
私も今モラハラについて勉強中なのですが、яУοさんの旦那さんもモラハラっぽいですね💧
束縛も酷いですね…
大丈夫ですか❓😣
離婚を考えておられるのですか?

  • << 212 私達には子供が3人います。 1番下の子でまだ10ヶ月です。 離婚したいけど生活の事を考えたら簡単に踏み切れないでいます。旦那は子供を溺愛していて離婚なんて絶対受け入れてくれません⤵ しかもキレやすいので離婚を切り出したら何をされるかわからず恐いです😭 旦那が赴任先から用事で帰ってくる時は苦痛でたまりません。 できれば一生赴任していてほしい…。

No.207 10/01/23 22:42
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 202 ありがとうございました。 そうですか、転々としているのですね。 それは長続きしないから?それとも、視野や経験を広げたいから? どちらなので… まさん✨

「自分だけが…」
という気持ちはあると思います💧

仕事では…とにかく人付き合いが苦手で下手です😠

ストレスがすごくたまるみたいです💧

それが原因かも💧

  • << 216 ありがとうございます。 人付き合いが苦手なんですね。 旦那さんの生い立ち、育ってきた過程においてある種のトラウマがあるのではと想像します。 自分は他の人とは違う、自分だけが苦労している、自分だけが頑張っているけど周りの誰一人てして解らない、解るはずがない。 自分で自分の周りに塀を建ててしまい、自分だけの社会を造りあげている。 そのように思えます。 従って、本心は弱いと思います。 今と変わらぬ環境の中、一年、半年の時間を与えても変わる事は無いでしょう。 旦那さんが本当に変わろうとしているならば、環境を変える事から始めてみましょう。 カウンセリングを受けてみる事も改善の手法の一つと思います。 ただ、いきなり明日から開始する、このような急激な変化は逆効果に繋がるかもしれません。 待つ選択をするならば、主さんと旦那さん共に歩み、努力する事で最善の光りが見えてくると思います。 p(^^)q

No.208 10/01/23 22:44
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 203 そうですね😌 一年様子をみるべきですね😔 強気な姿勢はそのままで、修復していって下さい。 一年後といわず、半年後、変わった旦那さまと幸せ… まるまるさん✨
ありがとうございます🙇💕
とにかく強気でいきますね🔥

No.209 10/01/23 22:50
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 204 しばらくお休みと思っていたので、読んでませんでした💦。 前回と同じですね。でもこのような事がある度に、暴言・DVがひどくなっている気がしま… ショコラさん✨
ありがとうございます🙇
今まで旦那に言われて傷ついたことや、されて嫌だったことをノートに書き出しました✏
そして、やめて欲しいことを旦那に伝えて、守れないなら離婚する
ということにしました。
どうなるか分かりませんが…
とりあえず様子をみようと思います。

No.210 10/01/23 22:56
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 205 はじめまして、こんばんは!私は、30代♀です。リンさんの日記を読んで、私の父親とよく似ていて、思い出してしまいました。今、私は結婚して主人と… 匿名さん✨
アドバイスありがとうございます🙇
子どもに意味のないような我慢をさせるのはよくないですよね…
匿名さんは子どもの頃、ご両親に対して、「離婚して欲しい」と思ったことはありますか❓
良ければ教えて下さい。

  • << 213 お返事ありがとうございます(^_^) 私が両親の関係や、自分に対しての父の態度に深刻に悩み始めたのは、中学生になってからでしたが、何度も母に離婚を薦めてしまいました。母は結婚してから一度も外で働いていないせいもあり、経済的にも不安だったようで「離婚したい気持ちもあるけど、お父さんにも良い所もあるし…」という感じで何年も迷いながら今に至ります。私が大人になり自分でアパートを借りて暮らすようになってからも「お父さんが怖くて、手が痺れて、息が苦しい」と夜中に電話をしてきたり、私も心配で、実家に行って父も交えて話しました。その時も母は離婚を視野に入れて話をしていましたし、私も母に(もちろん父にもですが)後悔のない人生を送ってもらいたく、離婚も良いと思うと言いましたが、結局やり直そうという結論に、その時もなりました。私個人の気持ちとしては、母も、もう少し強い所があれば、もっと自由で穏やかな暮らしも出来たんじゃないかと、今でも心が痛みます。 うちの事情を長々と書いてしまい、申し訳ありません。

No.211 10/01/23 23:03
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

🌱私がメールを送っても、まともに返事もくれない旦那が、毎日メール&電話してくる💧
「離婚なんて言うな」
「考え直してくれ」
「俺にはお前達しかいない」
「寂しい」
「絶対変わるから1年待ってくれ」
等々。
「変わるなんて無理」
「今まで酷いことばかりされたから、もう気持ちが冷めちゃった」
「○○されたのが嫌だった。許せない」
「信用できない」
と返事をする私。
今日から電話は無視。

No.212 10/01/23 23:16
ЯУο ( IYH5xe )

>> 206 яУοさん✨ 大変ですね😥 私も今モラハラについて勉強中なのですが、яУοさんの旦那さんもモラハラっぽいですね💧 束縛も酷いですね… 大丈夫… 私達には子供が3人います。
1番下の子でまだ10ヶ月です。
離婚したいけど生活の事を考えたら簡単に踏み切れないでいます。旦那は子供を溺愛していて離婚なんて絶対受け入れてくれません⤵
しかもキレやすいので離婚を切り出したら何をされるかわからず恐いです😭
旦那が赴任先から用事で帰ってくる時は苦痛でたまりません。
できれば一生赴任していてほしい…。

  • << 218 ЯУοさん✨ お返事ありがとうございます🙇 お子さんがおられると離婚はなかなか踏みきれないですよね…💧 私もそうです😥 モラハラも産後から始まったので…

No.213 10/01/24 00:20
匿名 ( rXc91 )

>> 210 匿名さん✨ アドバイスありがとうございます🙇 子どもに意味のないような我慢をさせるのはよくないですよね… 匿名さんは子どもの頃、ご両親に対し… お返事ありがとうございます(^_^)
私が両親の関係や、自分に対しての父の態度に深刻に悩み始めたのは、中学生になってからでしたが、何度も母に離婚を薦めてしまいました。母は結婚してから一度も外で働いていないせいもあり、経済的にも不安だったようで「離婚したい気持ちもあるけど、お父さんにも良い所もあるし…」という感じで何年も迷いながら今に至ります。私が大人になり自分でアパートを借りて暮らすようになってからも「お父さんが怖くて、手が痺れて、息が苦しい」と夜中に電話をしてきたり、私も心配で、実家に行って父も交えて話しました。その時も母は離婚を視野に入れて話をしていましたし、私も母に(もちろん父にもですが)後悔のない人生を送ってもらいたく、離婚も良いと思うと言いましたが、結局やり直そうという結論に、その時もなりました。私個人の気持ちとしては、母も、もう少し強い所があれば、もっと自由で穏やかな暮らしも出来たんじゃないかと、今でも心が痛みます。
うちの事情を長々と書いてしまい、申し訳ありません。

  • << 219 匿名さん✨ 複雑な気持ちを教えて下さり、ありがとうございます🙇 両親には、生き生きと過ごしてもらいたいですよね😊

No.215 10/01/24 20:38
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

こんばんは😄

リンさん、なかなか強気ですね😄他人ながら、ドキドキ、ヒヤヒヤしてます😅

本当に別れたくないのでしょうね
なぜ、今までもっと大事にしなかったのか…
普通に一人の人間として認めてくれるだけでよかったのにって思ってしまいます😞

心の傷は、なかなか治らないですよね…きっと、旦那様には解らないと思います。リンさんが本気だということはわかったとは思いますが…

何にせよ、プラスになればと願ってます😞

  • << 220 まるまるさん✨ いつも応援して下さって、ありがとうございます🙇 嬉しいです☺

No.216 10/01/26 17:00
ま ( d6uz1 )

>> 207 まさん✨ 「自分だけが…」 という気持ちはあると思います💧 仕事では…とにかく人付き合いが苦手で下手です😠 ストレスがすごくたまるみた… ありがとうございます。

人付き合いが苦手なんですね。

旦那さんの生い立ち、育ってきた過程においてある種のトラウマがあるのではと想像します。

自分は他の人とは違う、自分だけが苦労している、自分だけが頑張っているけど周りの誰一人てして解らない、解るはずがない。

自分で自分の周りに塀を建ててしまい、自分だけの社会を造りあげている。

そのように思えます。

従って、本心は弱いと思います。

今と変わらぬ環境の中、一年、半年の時間を与えても変わる事は無いでしょう。

旦那さんが本当に変わろうとしているならば、環境を変える事から始めてみましょう。

カウンセリングを受けてみる事も改善の手法の一つと思います。

ただ、いきなり明日から開始する、このような急激な変化は逆効果に繋がるかもしれません。

待つ選択をするならば、主さんと旦那さん共に歩み、努力する事で最善の光りが見えてくると思います。

p(^^)q

  • << 221 まさん✨ ありがとうございます🙇 まさんはカウンセラーさんなのですか?😊 旦那のこと… 「そうそう‼」と思うことばかりで、ビックリしています。 塀を作ってて、自分の世界がありますね💦 私と旦那は育ってきた環境が全く違うせいか、旦那の考え…理解できないことばかりです😥 待つことを決めたものの、私から歩み寄ることが出来るのか…自信ないです💧

No.217 10/01/26 20:06
れみ ( Kccy1 )

>> 216 夫婦でカウンセリングを受けてみたら?うちは一緒に受けて第三者が入ることによって自分を客観的に見れるみたいです

  • << 222 れみさん✨ ありがとうございます🙇 何も知らなくて恥ずかしいのですが… カウンセリングって、どこで受けれるのですか❓

No.218 10/01/26 21:56
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 212 私達には子供が3人います。 1番下の子でまだ10ヶ月です。 離婚したいけど生活の事を考えたら簡単に踏み切れないでいます。旦那は子供を溺愛… ЯУοさん✨
お返事ありがとうございます🙇
お子さんがおられると離婚はなかなか踏みきれないですよね…💧
私もそうです😥
モラハラも産後から始まったので…

No.219 10/01/26 22:02
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 213 お返事ありがとうございます(^_^) 私が両親の関係や、自分に対しての父の態度に深刻に悩み始めたのは、中学生になってからでしたが、何度も母に… 匿名さん✨
複雑な気持ちを教えて下さり、ありがとうございます🙇
両親には、生き生きと過ごしてもらいたいですよね😊

No.220 10/01/26 22:04
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 215 こんばんは😄 リンさん、なかなか強気ですね😄他人ながら、ドキドキ、ヒヤヒヤしてます😅 本当に別れたくないのでしょうね なぜ、今までもっと… まるまるさん✨
いつも応援して下さって、ありがとうございます🙇
嬉しいです☺

No.221 10/01/26 22:13
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 216 ありがとうございます。 人付き合いが苦手なんですね。 旦那さんの生い立ち、育ってきた過程においてある種のトラウマがあるのではと想像します… まさん✨
ありがとうございます🙇
まさんはカウンセラーさんなのですか?😊
旦那のこと…
「そうそう‼」と思うことばかりで、ビックリしています。
塀を作ってて、自分の世界がありますね💦
私と旦那は育ってきた環境が全く違うせいか、旦那の考え…理解できないことばかりです😥
待つことを決めたものの、私から歩み寄ることが出来るのか…自信ないです💧

  • << 256 ありがとうございます。 旦那さんは変わろうとし、主さんは待つ事を決めた訳です。 主さんだけが歩み寄るのではなく、二人の歩み寄りとなります。 お互に信じる気持ちを持って、駆け引き抜きで真正面で向き合う事です。 それは、これまで(結婚前)違った環境で育ち歩んできた部分も含みます。 旦那さんは甘えたいのだと思います。母親の愛情を求めているのだと思います。 男だからと意地を張り、自分の弱い部分を見せたくないだけと思います。 子供さんが誕生しても、その感情から抜け出す事が出来ない。 被害者感情、妄想は膨れる一方なのだと思います。 母なる大地 少しずつでよいので受け止める気持ちを持ってみて下さい。 匙を投げるのは簡単です。 しっかりと向き合い、時には強く、時には甘く優しく、メリハリをつける=匙加減が大切です。 何かに挑む時、どんな事でも始まる時には自信などありません。 勇気を持って努力を重ねる事で後ろからついてくるのです。 諦める事は簡単です。 ですが、諦めた時点でゲームセットです。 後悔のないように、明るい明日に向かって下さい。 p(^^)q 僕は普通のサラリーマンですよ。 m(__;)m

No.222 10/01/26 22:16
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 217 夫婦でカウンセリングを受けてみたら?うちは一緒に受けて第三者が入ることによって自分を客観的に見れるみたいです れみさん✨
ありがとうございます🙇
何も知らなくて恥ずかしいのですが…
カウンセリングって、どこで受けれるのですか❓

No.223 10/01/26 22:18
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

🌱私が何を言っても、旦那の気持ちは変わらないようで、
「絶対変わるから、離婚は待ってくれ」
という言葉ばかり…
これからいったいどうなるんだろう…💧

No.224 10/01/26 22:41
刹那 ( 30代 ♂ iH911 )

>> 223 少し別居でもして、様子見たらどうですか❓

旦那さんの性格上、追われれば逃げる、逃げられれば追う的な、ただそれだけだと思いますよ✋

ゴネだしたのは、リンさんとお子さんと離れたくないって想いとは違う理由だと俺は思います‼

自分が主導権を握れていない事がイヤなんじゃないかな💦

  • << 227 刹那さん✨ ありがとうございます🙇 旦那がどんな考えなのか… ホントわかりません💧

No.225 10/01/26 23:10
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

こんばんは😄

旦那様の押しに負けそうですね💦

でも、これで本当に変わるなら、いいのかも…

リンさんにとってプラスになるなら。

今はどうすればいいか分からないと思います。でも、離れているから、いつもよりいろいろ考えられると思うので、ゆっくり考えて下さい😞

もしもチャンスをあげるのなら、誓約書なり書かせたほうがいいと思います。

その内容も今のうちによく考えてたほうがいいと思います。いざとなると、なかなか思いつかないので…

本当に応援してます😌

  • << 228 まるまるさん✨ とりあえず、旦那に言われて傷ついたことや、されて嫌だったことをノートにまとめています✏

No.227 10/01/27 08:25
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 224 少し別居でもして、様子見たらどうですか❓ 旦那さんの性格上、追われれば逃げる、逃げられれば追う的な、ただそれだけだと思いますよ✋ ゴ… 刹那さん✨
ありがとうございます🙇
旦那がどんな考えなのか…
ホントわかりません💧

No.228 10/01/27 08:28
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 225 こんばんは😄 旦那様の押しに負けそうですね💦 でも、これで本当に変わるなら、いいのかも… リンさんにとってプラスになるなら。 今はど… まるまるさん✨
とりあえず、旦那に言われて傷ついたことや、されて嫌だったことをノートにまとめています✏

No.229 10/01/27 09:18
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

そうなんですね😄

記録するって、大事ですよね。私は後から思い出しても手遅れになることが、よくあります💦

うちの旦那は、旦那としてパパとして最高だと思います。大好きです😌(←愚痴る時は、必ず前提で良く言う様にしてるので、すみません😅)
でも、過去の喧嘩で、うまく言いくるめられたり、大事な事を言い忘れたりした事を思い出して、後から悔しいと思うことがよくあります😅

過去や解決した事を掘り起こさない主義の旦那には、後から言いづらくて言えません😣

長くなりましたが、とにかく記録‼
頑張って下さいね😄

No.230 10/01/27 09:24
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

あと、リンさん‼

批判してる方は無視していいと思います😄

批判も内容によっては受けとめるべきですが、言葉遣いが悪かったり、内容が薄い、無関係で、リンさんにプラスにならない内容ならいらないと思います。

確かに片方だけに原因があるとは思いませんが、散々追い詰められ、自分が全て悪いと思い込まされてきたんですから、もう充分苦しんだはずです。

自分のことも振り返りつつ、良い方向に向かえばと思います😄

  • << 232 まるまるさん✨ 色々気にかけて頂いて、ありがとうございます🙇 頑張りますね☺

No.232 10/01/27 11:52
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 230 あと、リンさん‼ 批判してる方は無視していいと思います😄 批判も内容によっては受けとめるべきですが、言葉遣いが悪かったり、内容が薄い、無… まるまるさん✨
色々気にかけて頂いて、ありがとうございます🙇
頑張りますね☺

No.233 10/01/27 12:01
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 231 削除されたレス バニラさん
私はレスを削除してませんよ💧
ただ、あなたのレスを見て、不愉快には思いました。
「小学校で習うことですよ」
「捨てられないように」
「さっさと離婚すれば」等々。
バカにされているように感じました。
勘違いされているようですが、私は旦那の方から捨ててくれるなら、喜んで捨てられますよ。
ただ、自分から離婚に踏み出す勇気はありません。
私が言ったことで、旦那が離婚を決めてくれるなら、それはそれでいいんです。
あなたに言っても理解できないと思いますが、あなたにわかってもらおうという気持ちはないので…
あと、友達はいますよ。

No.234 10/01/27 12:07
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 231 削除されたレス バニラさん
批判のレスもたまにはありますが、
ただ同情して適当にレスしてくる人なんていません。
同じ思いをかかえていたり、アドバイスをくれたり…
バニラさんはモラハラって理解した上でレスしておられるのですか❓
常に上から目線ですが…

No.235 10/01/27 12:23
♀年子ママ ( 30代 ♀ AN2r1 )

リンさんこんにちは🎵
うちの旦那もモラハラで、同じ境遇だったので、前の日記から読ませていただいています😃
231番さんにですが、削除されるのはレスを読んだ方が不愉快に思ったり色々とあった場合、削除に1票入れられ、基準値に達したら削除されるのですよ❓
と言うことは、皆さんが231番のレスに不愉快に思ったり、適切ではないと思ったということです☝
ご自分の発言で、モラハラを受けた事がある方がどれだけ傷ついたか考えて下さい😒
モラハラは受けた人にしかわからないと思います⤵
私もそうですが、モラハラはかなり辛いです💧
だったら離婚すればいいと思われると思いますが、言葉で言うほど離婚はそんなに簡単じゃありません😔

  • << 239 ♀年子ママさん✨ ありがとうございます🙇 モラハラって本当に難しいですよね💧 ですが、人に話してみると、自分が苦しんでいる気持ちの半分も伝えられないというか… 親に話しても 「それぐらい我慢しなさい…」 と軽く思われてしまいます💧 嫌なら離婚すれば…と言われても、そんな簡単にはいかないものですよね💦

No.236 10/01/27 12:27
♀年子ママ ( 30代 ♀ AN2r1 )

何度もすみません💦

リンさんも色々と大変だと思いますが、頑張ってくださいね😊
日記励みにしています🎵

No.237 10/01/27 12:31
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

🌱旦那と一緒にいたくない…
でも離婚は経済的な不安がある、子どもにとってもよくないかも…
でももし旦那の方から本気で「離婚しよう」と言われたら、それならそれで諦めがつくし、頑張れる。
人まかせで情けないけど…

旦那が本当に変わってくれて、このまま離婚せずに楽しく過ごせたら、1番いいんだけど…

なんだかぐちゃぐちゃな気持ちです💧

No.238 10/01/27 12:35
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

削除されてたのは、男みたいな言葉でレスしてたやつですよね⁉

私は削除に一票入れてはいませんが、とても不愉快でした🐱

それを自覚してないんですよね⁉後からのレスも、嫌味たっぷりで、よく思い付くなあと感心するくらいですが😅

本気で分からないんですか⁉

アンカー?の付け方わからなくてすみません💦

  • << 240 まるまるさん✨ 削除されてたレスは2つあります😃 バニラさんのレスとッアーさんのレスです。 2つとも、私が返事をする前に削除されてしまったんです。 私も嫌な気持ちになってしまったレスでした😢

No.239 10/01/27 12:38
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 235 リンさんこんにちは🎵 うちの旦那もモラハラで、同じ境遇だったので、前の日記から読ませていただいています😃 231番さんにですが、削除されるの… ♀年子ママさん✨
ありがとうございます🙇
モラハラって本当に難しいですよね💧
ですが、人に話してみると、自分が苦しんでいる気持ちの半分も伝えられないというか…
親に話しても
「それぐらい我慢しなさい…」
と軽く思われてしまいます💧
嫌なら離婚すれば…と言われても、そんな簡単にはいかないものですよね💦

No.240 10/01/27 12:47
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 238 削除されてたのは、男みたいな言葉でレスしてたやつですよね⁉ 私は削除に一票入れてはいませんが、とても不愉快でした🐱 それを自覚してないん… まるまるさん✨
削除されてたレスは2つあります😃
バニラさんのレスとッアーさんのレスです。
2つとも、私が返事をする前に削除されてしまったんです。
私も嫌な気持ちになってしまったレスでした😢

No.241 10/01/27 12:57
♀年子ママ ( 30代 ♀ AN2r1 )

私も、正直リンさんの日記を読んで、うちの旦那もモラハラだって気づきました😁
ホント、精神的に追い込まれるから、このまま私がいなくなればって何度も考えました😔
でも、子供達もいるしと思い今に至ります😠

うちの旦那は、出会った時は今とは全然正反対で、とても気がつき優しい人でした⤴
でも、一緒になって急変したというか💧
私は、バツイチなのでそんなに簡単に離婚は出来ません😔
それに、うちは子供は大事にするので、子供達から父親を取ってもいいものかと、凄く悩みます⤵

でも、リンさんの日記を見て、時には決断も必要なんだって思いました😃

うちも、旦那が変わってくれたら、この先も家族仲良く行きたいと思ってます⤴

私のグチですみませんでした💦

  • << 243 ♀年子ママさん✨ 愚痴全然OKです☺ ウチの旦那も産後からモラハラが始まったので…😣 難しい問題ですよね💧

No.242 10/01/27 13:09
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

そうなんですね💡

226はどちらの方ですか⁉

  • << 244 まるまるさん✨ 226はッアーさんだと思います💡

No.243 10/01/27 21:54
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 241 私も、正直リンさんの日記を読んで、うちの旦那もモラハラだって気づきました😁 ホント、精神的に追い込まれるから、このまま私がいなくなればって何… ♀年子ママさん✨
愚痴全然OKです☺
ウチの旦那も産後からモラハラが始まったので…😣
難しい問題ですよね💧

No.244 10/01/27 21:56
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 242 そうなんですね💡 226はどちらの方ですか⁉ まるまるさん✨
226はッアーさんだと思います💡

No.245 10/01/27 22:23
刹那 ( 30代 ♂ iH911 )

リンさん➡

批判的な事を書いてる人の事なんて構うことないですよ✋

悩みがあって相談をしているスレに批判って、その時点でスレ違いですし、スレの趣向を理解出来てない低脳のする事ですから😁

構うと喜んで調子に乗るんで、削除でスルーが👍ですよ‼

  • << 249 刹那さん✨ ありがとうございます🙇 そうですよね😁 気にしないようにします😃

No.246 10/01/28 01:54
ショコラ ( 30代 ♀ KGpI1 )

削除されたのは読んでませんが、私も批判は無視でいいと思いますよ。

要はリンさん自身が信じた道を行けば、関係ないです。

そうそう、以前に言った誓約書の事ですが、約束を守らせる為に日付・サイン・印鑑もらったらどうですか?、誰かに立ち会ってもらうとかして…なんなら、証拠としてビデオやレコーダーに録音しておくとか?

私も「ま」さんの言う事は一理あると思ったので、その中にカウンセリングも入れて約束させてみてはどうですか?

旦那さんは、仕事などのストレスを相談出来る親友はいますか?
はけ口が無い、自分自身でストレスの解消を上手く出来ないのでは?

モラハラは治らないのですかね?
リンさんの気持ちが報われて、旦那さんが自分自身の殻から抜け出して変わってくれる事を祈っています。

  • << 250 ショコラさん✨ ありがとうございます🙇 誓約書、作ってみました。 カウンセリングは突然だと、ちょっと抵抗があるかな…と思ったので、徐々に勧めてみようと思います。 旦那は愚痴れる友人が何人かいるみたいですが、ストレスのはけ口?がモラハラにつながっているように思います💧 本に、 モラハラが直る可能性は相当低い、かなり難しい… とありましたが、 職場環境が良い環境に変わると、直ることもあるようです。

No.247 10/01/28 09:02
まるまる☆ ( 30代 ♀ JwN6xe )

おはようございます😄

226はかなり不愉快でしたね🐱その前のも、かなり腹がたちました😒

他の人も言うように、悩みで相談してるのに、ただ批判したいだけのレスをする意味がわかりません。

私も高校生くらいの頃はそうだったかもしれませんが…

時には厳しい言葉も必要です。私も初レスはイライラしますって言いました←すみません💦
でも、それはリンさんが自分を責めすぎていたからです。その必要はないのに。
ただの批判と、厳しい言葉は全く別物です。

リンさんが決めた道が間違いではないように願ってます😌

  • << 251 まるまるさん✨ まるまるさんの初レスは不愉快に思いませんでしたよ☺ 批判を通り越して、イヤミっぽいレスは、嫌な気持ちになっちゃいますね💧 でも今度からはスルーします😃

No.248 10/01/29 17:37
ミュウ ( rrnt1 )

はじめましてm(_ _)m
ざっと読ませて頂いてのレスなので、少しズレた意見などありましたらすみません💦

なんだか…旦那さま
「典型」
ですね😥

いつもは強気でも、逆を取られるととって返したかのように💦

きっと主さまにかなり甘えているのだと思います💨

主さまが本気で離婚を覚悟するならば、旦那さまに負けずに頑張って下さいm(_ _)m
ただ、あまりこちらが強行に出ると危険なこともあります。(似たような経験があるもので…)

身近な味方を付けるなど、頑張って下さい(>_<)

  • << 252 ミュウさん✨ ありがとうございます🙇 本当に典型的みたいですね💧 本来は?危険な人間なんだということを、頭に入れておきます💦 本当の本当は弱い人間みたいですけどね💧

No.249 10/01/30 23:10
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 245 リンさん➡ 批判的な事を書いてる人の事なんて構うことないですよ✋ 悩みがあって相談をしているスレに批判って、その時点でスレ違いですし、… 刹那さん✨
ありがとうございます🙇
そうですよね😁
気にしないようにします😃

No.250 10/01/30 23:19
リン ( 30代 ♀ 97vy1 )

>> 246 削除されたのは読んでませんが、私も批判は無視でいいと思いますよ。 要はリンさん自身が信じた道を行けば、関係ないです。 そうそう、以前に言… ショコラさん✨
ありがとうございます🙇
誓約書、作ってみました。
カウンセリングは突然だと、ちょっと抵抗があるかな…と思ったので、徐々に勧めてみようと思います。
旦那は愚痴れる友人が何人かいるみたいですが、ストレスのはけ口?がモラハラにつながっているように思います💧
本に、
モラハラが直る可能性は相当低い、かなり難しい…
とありましたが、
職場環境が良い環境に変わると、直ることもあるようです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧