注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
どう思いますか?
ピルを飲んで欲しい

1歳の子とディズニーランド?💦

レス7 HIT数 3039 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
09/12/26 15:15(更新日時)

質問させて下さい。

この間の休みに、夫婦でディズニーランドへ行き、田舎に住む親戚達にお土産を買って送りました。

出来婚した従弟の父親から、荷物が届いたと電話がきた時に「うちの子が来年の8月に1歳になるんだけども、8月に○○夫婦とおじちゃん家族でディズニーランドに行きたいんだけどさ、子供や○○の嫁の為に案内してくれや」
と言われました。
パレードやショウを見るにしても、泣いたら他のお客さんの迷惑になるし、1歳の子供を長時間待たせたり、炎天下にさらしても大丈夫なんでしょうか?

しかも前に、嫁と従弟の父親のワガママで、うちの親に子供を見せたいが為に、生後1ヶ月の子供を車で5時間もするうちの実家に連れてきました。

私は、子供が幼稚園に入るまでは、大人しく育児に専念してろよと思うんですが、幼稚園に入る前の赤ちゃんをディズニーランドや遊び旅行に連れ回すのって普通なのでしょうか?

No.1207142 09/12/26 12:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/26 13:22
匿名さん1 

幼稚園に入るまで…って、そりゃまた極端な💧
確かに真夏に1歳なりたての子を炎天下…は良くないと思いますが、1歳でも気候の良い時期なら、旅行しても構わないと思いますよ~
モチロン、無理のない程度で。
2歳、3歳になればディズニーランドでも動物園でも大はしゃぎですよ。
幼稚園前だっていろんな経験して、楽しめるし、学ぶ事も多々あります✋

赤ちゃんを真夏にディズニーランド…は確かにオススメしないけど、幼稚園前までは…って表現に??でレスしました、スミマセン😥

  • << 5 レス、ありがとうございました。 うちは、旦那と私の考えが同じで、子供が幼稚園に入るまでは、ディズニーランドなんて持っての外って考えです💧 人が多いのにベビーカーで行くなんて、他の方の足をひいちゃうかも知れないし、泣いたら迷惑だし。 親のエゴにしか思えないんですよね。 ベビーカーでディズニーランドへ来ている赤ちゃんを見ましたが、はしゃいでいるどころか、みんな寝てるか泣いてるかでした💧

No.2 09/12/26 13:42
匿名さん2 

別にいいんじゃないですか?
新生児をディズニーランドに連れてくというならチョット・・とは思いますが、1歳くらいなら連れてく人結構多いと思いますよ。
ディズニーランドにはちゃんと赤ちゃんの為の設備もあるだろうし、炎天下って行ってもショップも沢山あるしクーラーも効いてるでしょう?
幼稚園に上がるまで大人しく育児してろなんて極端すぎる。主さんはただ単にそこのご家族が嫌いで気にくわないだけなんじゃない?

  • << 7 レス、ありがとうございました。 意外にもいいって意見が多いんですね。 うちは幼稚園まで子供をディズニーランドに連れていく事はしません。 周りの迷惑になるし、楽しめないから。 そうなんだーとビックリしました💧 まあ、人それぞれですよね。

No.3 09/12/26 13:53
専業主婦3 ( ♀ )

ちょろちょろ歩き始める前の方がいいかも知れませんよ👍

愚図ってさわいでるのは赤ちゃんばかりじゃありません💦

幼稚園児だって小学生だってイライラして騒いでる子いますよ😁

赤ちゃんが心配なら5月とか10月あたりに行けば過ごし安いかも知れませんね😊

No.4 09/12/26 14:54
匿名さん4 ( ♀ )

ディズニーは お座りできれば乗れる乗り物があるくらいだし ムリのないように考えて 行動すればいいと思いますが…💧

一歳半の時に息子と行きましたが キャラクターなどみて 喜んでました☺

No.5 09/12/26 14:56
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 幼稚園に入るまで…って、そりゃまた極端な💧 確かに真夏に1歳なりたての子を炎天下…は良くないと思いますが、1歳でも気候の良い時期なら、旅行し… レス、ありがとうございました。
うちは、旦那と私の考えが同じで、子供が幼稚園に入るまでは、ディズニーランドなんて持っての外って考えです💧
人が多いのにベビーカーで行くなんて、他の方の足をひいちゃうかも知れないし、泣いたら迷惑だし。
親のエゴにしか思えないんですよね。
ベビーカーでディズニーランドへ来ている赤ちゃんを見ましたが、はしゃいでいるどころか、みんな寝てるか泣いてるかでした💧

No.6 09/12/26 15:09
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 5 主さん、極端だね~
主さんがそう思うなら 行かなきゃいいだけの話し☝
一人目の子だったらそう言う考えになるかもね…
うちは1才半で行きました。
上の子9才、7才なんで もう色んな所に連れ出しまくりですよ⤴
動物園・プール・遊園地・
主さん、動物園くらい連れてってあげてね💨
きっと喜ぶよ!

No.7 09/12/26 15:15
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 別にいいんじゃないですか? 新生児をディズニーランドに連れてくというならチョット・・とは思いますが、1歳くらいなら連れてく人結構多いと思いま… レス、ありがとうございました。

意外にもいいって意見が多いんですね。
うちは幼稚園まで子供をディズニーランドに連れていく事はしません。
周りの迷惑になるし、楽しめないから。
そうなんだーとビックリしました💧
まあ、人それぞれですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧