うつ病になったことのあるパパさん!ママさんでも!

レス11 HIT数 2213 あ+ あ-


2007/06/23 13:35(更新日時)

旦那が上司でありながら、下の子に手を出し…それが会社にばれて居ずらくなり、私にも散々せめたてられ…うつ病になったと言い出しました…仕事も家庭ももう何もいらない…と😣1歳になる娘が居ますが、娘にももう会わないと言われました。だけど、目はうつろで言葉もあまり話さず…そんな状態の旦那を見捨てられません。子供の為にも離婚をしたくないので、うつ病にかかったことのある方いらっしゃいましたら、お話聞かせて下さい!私にしてあげられること…どうしてあげるべきなのか…ご参考にさせて頂きたいので宜しくお願いします🙇

No.119983 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.11

うつっていうけど、はっきり言って 悪い事したのは本人だし、病人はわがままになるから 自分の人生犠牲にする覚悟があるなら 離婚しないのもいいと思う

No.10

私も自宅購入時に知り合いの仲介業者にお金を騙されて結局自己破産を勧められて今では親の勧めでじぶんの親と同居してますあれから私は仕事にも行けずだんだん眠れなくなりリスカをはじめ外に出ることさえ出来なくなりました自己破産から六年たちましたが祖母の死以来リスカはやめられるようなりましたがまだまだいろんな問題がやまずみです息子2人下は小学生ですがこんな母親ですが必要としてくれてますだからあなたもゆっくりいっしょに悩んだり時には笑ったりしながら自分を優しく見守りながら治していきませんか?ゆっくゆっくりね😃

No.9

>> 8 はじめまして。私と似た境遇の人が居たので書き込ませてもらいました。

私も昨年、会社に行けなくなりました。3ヶ月程休んで復帰しましたが、まだ本調子に戻れません。
会社の若い娘と浮気もしてました。今でも続いています。家庭では嫁と口を1ヶ月程きいてません。
子供が二人いるので別れずにいますが、この先嫁とどう接すれば良いか分かりません。

今は家庭よりも、なんとか会社にきちんと行けるようになる事を優先させるべきと勝手に自分に言い聞かせてます。でも家庭が楽しくないとなんのために働いてるのか分からなくなります。

No.8

見るのが遅くなってしまいましたが<(_ _)>
旦那さん、その後いかがですか?仕事は辞めてしまわれたのでしょうか?私の友人も、リストカットを何回もしたりしましたが全てためらい傷に終わり、結局元から死ぬ気なんてなくて止めてほしいだけかな?と思うよぅな日が続いた事もありました。家庭環境の複雑な子だったので、家族には頼れず、当時私は休日も他のつきあいなど全くできずつきっきりでした(^^;)
病院でもらった薬を飲んで意識もうろうとしながら車を運動して信号無視をして事故してたりもありました(>_<)

役にたてませんがここでみなさんに話すだけで主さんが少しは楽になれれば…と思います☆

No.7

レス3です。あんまり参考にならないけど私の時は学校の友達が心配して話しかけてくれるんだけど余計に辛くて汗が出て気持ち悪くなって‥お願いだからほっといてって感じでした。治すには焦らずゆっくりですよね。それに一人一人治し方が違うんだと思います。鬱はひどくても一時なので主さんも頑張りすぎないようにして下さいね

No.6

>> 5 レスありがとうございます😢 実は先日旦那が死んでやる!とさけんで包丁を振り回していたんです…その日から、私のことは完全拒否🙅何を言ってもほっといてくれ!離婚する!しか言わないんです。本当に死んでしまうのではないか…ととにかく心配で😢そんな状態なので、ほっておきたくないのですが…ほっといてくれ!独りにしてくれ!と言われ、子供にも私にも会おうとしません。無理に居ようとしても逆効果ですよね…やっぱり…今はほっておくのが一番なのかもしれませんね😣 支えてあげられる様に努力したいと思います…だけど、鬱な本人もつらいですが、支えなきゃいけない側も相当つらいですね😢毎日涙が止まりません。旦那に接するたびに言われる暴言に、毎回傷つけられ…何をどう信じて待ち…支えればいいのかたまに、分からなくなってしまいます😣だけど皆さんにレス頂いた様に頑張らなきゃいけないですよね🙇本当に親身なレスありがとうございます🙇とても力になります!

No.5

>> 4 主さん、お辛いですね(>_<)私は鬱の友人がいました。家族の話じゃないので参考にならないかもしれませんが。

前の方がおっしゃったように、旦那様が一人になりたいと言うなら一人で病院にも行ってもらって様子を見てみたらどうでしょうか?鬱の当事者でも病院になんて行きたくないと言う人もいるので、行くという意志があるのならまだ良いかと。でももし行くと言うのが嘘であったり、話が二転三転して前言った事を覚えていなかったりと、あまりに酷い状態だと、自虐行為に走ってしまう可能性もゼロではないです(>_<)私の経験の話なので、脅かす訳ではないですがすみません。インターネットや、書籍などで、鬱の方のためにできる事や、接し方等調べられると思うので、まず鬱の理解から初め、どうか気長に見守ってあげて下さい。主さんにもかなり負担になったり、気が滅入ったりもあるかもしれません。これも脅しじゃないですが、どうか頑張って!!

No.4

>> 3 みなさんレスありがとうございます🙇病院にはまだ行ってないんです。だけど1人で行くと言って聞きません😣私のことは完全に拒否です。旦那の浮気が分かってから、別居していて…だけど心配なので何度かウチに行ってるのですが、もうウチに来なくていい…と言われてます。誰にも会いたくない、私も子供もいらない、会社も辞める、私にも子供にももう会いたくないって言うんです…支えてあげたい…けど、そっとしておいた方がいいのでしょうか?それとも、無理にでも会いに行った方がいいのか…悩んでいます。

No.3

私も重度の鬱になったことあります。一週間ご飯食べず睡眠もとらず。今じゃ信じられません(>_<) でもなったときは本当に苦しかった。周りにはほっといて欲しい時と誰か一緒にいて欲しい時とあって。病院で治療して今じゃ信じられないくらい元気になりました。すぐに治るわけでもないしゆっくり焦らず様子によって接してあげればいいんじゃないですか? 「鬱は必ず治るから」と言われると余計焦っちゃうので鬱は禁句にして2人で旅行行ったり気分転換なんかどうかしら?

No.2

はじめまして😊今、旦那が鬱病(2年半)です。主さんの旦那さんも今、しゃべっている事は、本心では、ないと思います😊旦那さんは病院に行きました?私の🏠は最初から一緒に病院に行き二人で治す‼旦那の辛さを理解しょう‼と努力しました。でも理解してあげれない事に悩みましたが、今も努力してます。主さん、支えてあげてくださいね。旦那さんには、絶対に頑張ってとか、自分の意見を押し付けないでください。お子さんの面倒も無理です。今は旦那に休んで貰ってください。

No.1

病院🏥は行きました❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧