注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

重機がUターン

レス18 HIT数 3901 あ+ あ-

羊の主( HfGNl )
10/04/15 21:26(更新日時)

タイトルの通りです✋😅今家の通りで家の取り壊しの工事をしているのですが😅
粉塵が飛ぶ+通学路+騒音 にも関わらず隣あった家にしか挨拶もせず😅大きな車や重機で道も通れません💦💦
それだけなら まだ我慢できたのですが💦
最近 家の前のうちの管理する駐車場で無断でUターンをするようになり💦😅今はなんとショベルカーやそれを積む大きな牽引車でUターンをしようとしています😅
さすがにそれは危ないので「そんな大きな車でUターンされたら困ります」というと「ちょっとだけやから」といわれたので 少し腹が立ち「挨拶もこなかったのに」というとあーあうざい みたいな感じで無視されました😅わたし自身まだ子供なのもあるかも知れませんが さすがにおかしくないですか⁉💦✋
普通の車ならまぁ仕方ないで済みますが😅重機はさすがに…
ご意見お聞かせください

タグ

No.1195655 09/12/11 11:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/11 11:50
ヒマ人1 ( 20代 ♀ )

激しく同意😄✋

自分の駐車場を利用しUターン』
とかまぢうざいな

その駐車場、市営とかって思われてるのでは?
はっきり、うちが土地の持ち主ですと、
利用料金いただきますよ?と言っちゃいたいくらい腹立ちますよね

自分もいまそういう感じなんでわかります

あと、
駐車場の入り口に知らんやつが車自転車止めて出入口ふさぐやつ
これも腹立つ

  • << 3 書きありがとうございます😆 挨拶さえしっかりしてくれていればまだ😅一万歩ぐらい譲って許しますがワラ💦挨拶もないですからねマンションの駐車場なんで 完全に確信犯なんですよ😅 今度年配の方に再度言うと挨拶に来ますって言いましたから💦わかってると思います ですよね 預かってるわけですから ほっとくわけにいかないのに💦😅 ちょっとしたことで…みたいな💦クレーマー扱いとか 腹立ちます💦

No.2 09/12/11 11:56
謎の評論家 ( jTRKl )

工事会社に電話して、社長を呼び出し、思い切り抗議をした方が良いと思います。
現場の荒くれ男達では、少し怖い。
或いは、違法な行為が有ったら、110番してパトカーを呼ぶ。

No.3 09/12/11 11:58
羊の主 ( HfGNl )

>> 1 激しく同意😄✋ 自分の駐車場を利用しUターン』 とかまぢうざいな その駐車場、市営とかって思われてるのでは? はっきり、うちが土地の持ち… 書きありがとうございます😆

挨拶さえしっかりしてくれていればまだ😅一万歩ぐらい譲って許しますがワラ💦挨拶もないですからねマンションの駐車場なんで 完全に確信犯なんですよ😅
今度年配の方に再度言うと挨拶に来ますって言いましたから💦わかってると思います

ですよね 預かってるわけですから ほっとくわけにいかないのに💦😅
ちょっとしたことで…みたいな💦クレーマー扱いとか 腹立ちます💦

No.4 09/12/11 12:00
羊の主 ( HfGNl )

主です😄

通学路でもありますし😅確か通学時間はガードマン2人必要ですよね😅
そこをついてやろうかなワラ

No.5 09/12/11 12:13
名無し5 ( 30代 ♂ )

>> 4 建設、建築関係は下請け、孫請け、委託とバラバラに受け止めてる場合があるから仕切ってる監督か、解体作業を引き受けた元請けの上層部に話しした方が作業に関わる皆に伝わり対策なり効き目有りますよ。

No.6 09/12/11 12:20
ゴン山中 ( 9DTkb )

重機の車体に建設会社の会社名が書いてあるはずだから、この会社名と重機のナンバーを控えて、主さんの土地への不法侵入の件で、この会社にクレームを入れましょう。

  • << 11 レンタル品の可能性も、あります。 その場合は、重機には、レンタル会社の名前しか、入っていないです。

No.7 09/12/11 12:26
ヒマ人1 ( 20代 ♀ )

皆さん言われるように
訴えましょう

挨拶なしの時点から
作業員のしつけがなってない。

25t35tクレーンレベルなら確か
道路はみ出した時点で9~17時まではガードマンが必要です

道路工事の看板にある会社にでもクレームを✋

主さんお疲れ様です

No.8 09/12/11 12:32
羊の主 ( HfGNl )

皆さんレスありがとうございます✋😄

うちにも小学生の妹がいるので 危ないのは心配です😅😅
挨拶に来たらまた話をしたいと思います
私自信まだ若干二十歳でなめられている部分もあると思うので家族総出で対応させてもらおうと思います😄😄

もし来なかったら…皆さんおっしゃる通り
警察にお願いしようと思います😄😄✋✋✋


丁寧かつ迅速な対応ありがとうございました😄
本当助かりました💡

No.9 10/03/22 10:24
サラリーマン9 

確かかなり前に法律番組で工事開始の挨拶に来ずに作業した場合には損害賠償請求ができると言ってたのを思い出しましたが、工事管理責任会社に電話を入れて弁護士とうして裁判所に訴えますがよろしいですか?と注意してあげたらどうですか?

No.10 10/03/22 11:41
名無し10 ( 30代 ♀ )

>> 9 道路工事ってこっちは仕事なのにやってるだけで通りすがりに文句言っていく人とか居るんだよね。
だれも文句言われるような場所で仕事なんてしたくないよ。
私は周りの住民はもう少し理解があってもいいと思う。
なにより、その地区に住んでいる人の為に仕事をしているのにこの言われよう…。
裁判所とか脅しだなって思う。

ルールを守らない仕事の仕方は良くないけれど、さも工事をしている人間だけが悪みたいなのはどうかと思う。
みんなが便利に使っているガスも水道も下水も道路も作ってくれて整備してくれている人がいるから自分たちの生活が成り立っているのに。
「御苦労さま、暑いのに(寒いのに)大変だね」という言葉よりも「こんなところでやるなよな、早く終われよ」なんて言葉や思いの方が多いことに世の中の人の心の狭さを感じます。

みんなは文句より「ありがとう」って工事してくれた人に言ったことあるんですかね?

  • << 16 公共工事なら「ありがとう工事してくれて」も分かりますが、主さんの場合民家の取り壊しでしょう?「お互い様だからしかたない」は思いますが、ありがたく思えと言うのは無理ではないですか? 後、お互い様とはいえ、最低限の挨拶やマナーは必要です。工事関係者にとっては職場ですが、住民に取っては生活の場ですから。それも含めて工事の仕事では?

No.11 10/03/22 14:04
匿名希望 ( nAOFl )

>> 6 重機の車体に建設会社の会社名が書いてあるはずだから、この会社名と重機のナンバーを控えて、主さんの土地への不法侵入の件で、この会社にクレームを… レンタル品の可能性も、あります。

その場合は、重機には、レンタル会社の名前しか、入っていないです。

No.12 10/03/27 02:17
匿名12 ( 30代 ♂ )

私の悪い友達は、先ず許可関係を調べます。
大型車の通行可能な道路か? 不可能なら道路使用許可を最寄警察に届けているか?
ガードマンの配置や安全確保が成されているか?
また、許可日は何時から何時までか?
大抵は、許可日の数日前から出入りをし始めます。 一日でも早く出入りしたりしていれば自分の車を相手にぶつけます。
相手も警察を呼ばれたくないので、現金で示談に応じます。
主さんの管理する駐車場を無断で使用されるなら花瓶など見え難く壊れやすい物を置き踏ませます。器物破損の現行犯で通報します。そのくらいしないと動き難いのです。
あと出入口に釣り糸を張り自分の指に括り付けます。進入してきた車両に引っ張られて、傷になり出血したとします。不法侵入と傷害が付きかなりの大事になります。
事件にしてしまえば嫌でも現場も止まるでしょう。現代は、コンプライアンス重視ですから事務的に考えれば済む話と良く言われます。

No.13 10/03/27 08:08
社会人13 ( ♂ )

工事関係者として、10さんのように考えて下さる方がいると、救われます。


あと、一つ疑問に思ったのですが、シャベルカーがUターンとありましたが、基本的にああいった車両はその場で旋回できるので、わざわざ普通車のようなターンをすることはないはずなのですが。

No.14 10/04/04 08:00
サラリーマン14 

>> 13 横レス失礼。

キャタピラユンボじゃなくてタイヤユンボなんじゃ?
ラフターとか。

主さん施工会社に苦情入れても、その場しのぎでかわされるかも。
110番通報が一番効くよ。

とある工事関係者の意見でした(笑)

No.15 10/04/04 11:23
名無し15 ( ♂ )

苦情を言う人が増えれば増える程 建設コストが上がり 公共工事なら税金負担が増え 民間工事なら自宅の工事費用 家賃負担が増えるだけです

No.16 10/04/15 09:50
名無し16 ( ♀ )

>> 10 道路工事ってこっちは仕事なのにやってるだけで通りすがりに文句言っていく人とか居るんだよね。 だれも文句言われるような場所で仕事なんてしたくな… 公共工事なら「ありがとう工事してくれて」も分かりますが、主さんの場合民家の取り壊しでしょう?「お互い様だからしかたない」は思いますが、ありがたく思えと言うのは無理ではないですか?

後、お互い様とはいえ、最低限の挨拶やマナーは必要です。工事関係者にとっては職場ですが、住民に取っては生活の場ですから。それも含めて工事の仕事では?

No.17 10/04/15 11:07
名無し17 ( 30代 ♀ )

>> 16 私も16番さんと同感です。通学路なのに、粉塵や土埃を防御しないのは、非常識だと思います。委託された会社は速く仕事を済す為に挨拶は少ないです。近くに駐車場が有ってもお詫びのビラも無く解体された経験が有ります。たとえ挨拶無しでも安全確保は常識だと思います。風向きによっては子供が被害を受ける事も有ります。だから会社の名前を調べるか、警察に相談するべきでは?子供が被害を受ける前にお願いします。

No.18 10/04/15 21:26
旅人18 

警察でも市役所でも言って下さい来て注意するだけですから!
主さん言っておきますがもちろん関係者立入禁止の看板たててありますよね?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧