注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?

元嫁の存在…

レス137 HIT数 32769 あ+ あ-

匿名さん
10/08/04 00:06(更新日時)

初めまして。 今バツイチの彼と付き合ってます。子供は元嫁が引き取っています。 彼とは結婚する予定でした。元嫁に結婚するなら子供に会わさん。女と別れんなら会わさんくする。と言われ結婚話も流れてます。 離婚してるのにそこまで言われる事ですか?子供を盾にするなんて卑怯。そこまで割り切れないんだったら離婚なんかしなかったらいいのに。
元嫁ってだけでそんなに偉いの?子供を盾にするなんて卑怯だと思いませんか?だからって彼と別れたくはないです。私はどぉしたらいいでしょう。。

No.1163431 09/08/21 08:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.137 10/08/04 00:06
匿名さん137 

本当に元嫁の存在、嫌ですね…因みに離婚原因は、元嫁の不倫昤
主さんの彼の離婚原因は何かで、元嫁に対する意見が変わると思います昉

No.136 10/07/28 23:19
きも ( 20代 ♀ 89dp )

子供の立場からすれば親が勝手に会わせる会わせないを決めるのがおかしい。
子供は所有物じゃないよ。勝手に結婚して頼んでもないのに産んで勝手に離婚して会わせない?ふざけんな。離れている方の親が再婚しようが 子供にとっては親にかわりはないんだよ

No.135 10/07/27 22:05
匿名さん118 

>> 134 うわぁ…
離婚しといて、最低な身勝手女!
他人の幸せを壊すんだ…。
自分も一生彼を作らず頑張ってね。
絶対近付きたくない、こんな人。
会社の人や友達に言えるのかな瀇?

No.134 09/12/17 17:49
匿名さん134 ( ♀ )

私は、旦那が女の所へ行くなら会わせないと思う1人です😥

彼の離婚の仕方がどーだったのか分りませんが…

元嫁が悩んで離婚するしかない状態だったとしたら…とは考えられませんか❓

そこまで子供を出してまで元旦那に結婚はして欲しくないかもしれない💧

彼に全て任せるしかないのでは❓😥

No.133 09/12/11 17:55
匿名さん118 

>> 131 レス全部読んでませんが…。 スレ読んで思ったのが、元嫁さんカワイソウだなぁって…。 主さんはあんまりカワイソウに思えなかった。 子供のこと… ってか、元嫁こそ他人だし、元旦那の新しい生活に口出す権利なし埇Ⅳ 元嫁の嫉妬は見苦しい淏昉

No.132 09/12/11 17:49
匿名さん118 

>> 131 ってか、元嫁こそ他人だし、元旦那の新しい生活に口出す権利なし埇Ⅳ 元嫁の嫉妬は見苦しい淏昉

No.131 09/11/20 21:08
匿名さん131 

レス全部読んでませんが…。

スレ読んで思ったのが、元嫁さんカワイソウだなぁって…。
主さんはあんまりカワイソウに思えなかった。
子供のことについて主さんは口出す権利ないもん。主さん他人でしょ?

彼も子供に会えないから主さんとの結婚を迷うんですよね?
だったら仕方ない。決めるのは彼です。

バツイチの人と付き合うにはリスクあって当然だし。

あんまり元嫁さん責めたり陰口たたいてると醜いよ。彼に嫌われるよ。

  • << 133 ってか、元嫁こそ他人だし、元旦那の新しい生活に口出す権利なし埇Ⅳ 元嫁の嫉妬は見苦しい淏昉

No.130 09/11/20 14:33
匿名さん130 

十人十色ですから 色々な意見があって仕方ないと思いますが…😥主さんは相談して誰かに何か言われてその通りできるのでしょうか☝決めるのは自分だし 彼氏ともう少しきちんと話してみたらいかがですか😊何年くらいの付き合いなのか⁉どういう付き合いをしているかもよくわからないので結婚する気あるともないともアドバイスも出来ません☺私は❌1離婚して3年 彼は❌2で離婚して2年たって知り合い付き合い約3年になります同じ町内に前の奥様も子供も住んでて私達のコトで有りえないこと言いふらしてるのが👂に入ります😥 周りの人が 前の奥様の性格や揉め事など色々教えてくれて最後必ず『大変だろうけど😥頑張って』って言ってくるけど 2人で何度も話をし 『そう言う人と結婚してたコトは事実だし😥言いたい奴には 言わせておこう☝わかってくれる人も沢山いるし…再婚も急ぐコトないし もう一緒に暮らしてて結婚してるのと同じだから お互い大事に考えて生きていこう』ってまとまっています😊✌ 主さんも 彼氏の気持ち どうしたいかを聞いて自分の気持ちも話してみたらどうですか🙋一緒にいたいから なぁなぁにしているのは モヤモヤするだけだと思います😥

No.129 09/10/13 22:16
匿名さん129 

元嫁が偉いとか違います。子供は楯にしてないと思います。子供の事を想ってだと。うちの両親は離婚しています。父と暮らしてます。子供だった時の立場にしてみれば母と会った時は複雑な心境でした。会った時は戻ってくると思ってたのに。しかも彼がいると知って、父は…私は一人なのに…私はいらないんだ…会うのはかえって悲しくなりました。捨てられたような感じでした。戻ってこないなら期待させないで欲しかったです。

No.128 09/10/13 01:37
恋愛中さん128 

その気持ちすごく分かります。私の彼氏がバツイチで、元嫁が中学生の女の子を引き取っています。私は結婚もしてないし、子供もいないので彼の気持ちは理解に苦しみます。
元嫁は私と彼が付き合ってる事を知っていて、彼に休日の昼間や夜中にまでも連絡してきます。彼も『子供の事での用事だから、文句があるなら俺とは別れた方がいいんじゃない?元嫁はどーでもいいケド子供は命よりも、私よりも大事だから』と言って、何事も子供優先なので…。
元嫁が仕事で遅くなる日や、用事がある日など、それ以外でも、普通に子供を彼に預けに来たり、迎えにきたりしてるようです。それに、元嫁は、再婚してるくせに何かあったらいつでも頼る為か、彼の家から車で1分のアパートに住んでやがる!!
ホントに元嫁がそんなに偉いのかと叫びたいですよね!
主さんの気持ちわかります!離婚したんだから、元嫁という言葉さえも使わないで欲しいくらい関係を絶ちきって欲しいですね。

No.127 09/09/30 22:34
匿名さん127 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じで旦那が×1です。 でも元嫁は旦那に子供には会わせないって言ったのに、私と子供が出来たから結婚するって言ったら態度が変わり『やり直したい』って言ってきて、つぎは旦那の親に『お金を貯めてやり直すつもりでした』って手紙を書いたそうです…💧 旦那の元嫁も自分の都合がいい時だけ子供を使ってきます💧私は元嫁にかなりキレてるんで旦那に養育費を払い終わったら絶対関わらないでってお願いしてます。主さんも頑張って下さい(^O^)✨

No.126 09/09/19 12:29
恋愛中級者125 ( ♀ )

41番さん、レスみた時から本気の不倫の人だなと思いました。略奪側と奥様側からスレたててましたよね。前の奥さんとの子供なんてかわいくないあいたいとも思わないという旦那さんでしたね。月一回だけでもあうようになったんですか。そんなに前の奥さんより前の子供より、自分や自分の連れ子が愛されていると自慢なんですかね。奥さん側の立場からもなりすまして聞きたいくらい不安なのに。幸せならもういちいち気にしなくて人間性疑うことわざわざいわなくてもいいんじゃないですか。本来の主さんと関係ない話ごめんなさい。

No.125 09/09/19 12:07
恋愛中級者125 ( ♀ )

私なは主さんが離婚の原因だったらあわせたくないのは理解できます。そうじゃなくて養育費などきちんと払っていて会いたいというのであればそれは再婚しようが彼女がいようが会わせると思います。内心複雑かもしれませんがお互い違うパートナーができることもあり自分も相手できればあわせるでしょうから。なんとなく主さんの彼はあなたとの結婚をためらっているんじゃないかなと思います。離婚してもう結婚はこりごりと内心は思っているけど主さんとは恋愛はしたいと。結婚はまだ考えないでしばらく恋愛していたらいかがですか❓

No.124 09/09/19 10:24
ラブラブさん108 ( 20代 ♀ )

>> 123 ↑母関係なしとは違うと思います。

No.123 09/09/17 05:34
匿名さん123 ( ♀ )

元嫁の立場です。 父子の面会などは、いくら小さい子供でも父と子供だけで会うべきだと思います。そこに元嫁が関わるから今嫁や彼女が不安になるんだと思う。うちは、連絡や元旦那に子供を預ける時、第三者である保母さんにお願いしています。来年は小学生ですが、会いたいなら自分から父親と連絡をとり面会させるつもりです。元夫婦の中途半端な関わりが子供を混乱させるだけですよ。子供を盾にしてるつもりがないのなら元嫁のみなさん、父子の間に踏み入るのはやめましょう‼母は関係なし。

No.122 09/09/10 18:20
匿名さん118 

>> 75 元旦那の彼女 元旦那は子供達に会いたがっていましたが会わせてません。 子供の父親として会うなら会わせますが 会うとき必ず今の彼女がくっついて… この状況なら会わせないのは仕方ないと思います。

たぶん彼女は元奥様に会われるのが心配だったのか、彼が会わせたかったのかでしょうね。

あなたのように常識的な元奥様だったら平和ですね!

元奥様から嫌がらせされてる再婚相手の女性は多いんですよ…。

No.121 09/09/10 17:39
匿名さん118 

>> 52 家庭を奪ったのは両親です。父親だけの責任ではないのを承知でレスしたつもりです。だから子供の幸せを見届けてから自分の幸せを考えるべきです。 ハ… だ・か・ら、なんで元旦那が再婚したら子供が不幸になるの?

きちんと養育費を払ってれば、別に子供には元旦那の再婚は今話さなくても、今まで通り元旦那と子供だけ会わせれば良いじゃない。今までと何が違うの?

結局、子供から父親を奪ってるのは元嫁でしょ!それも2回も!自分の感情を優先して。
自分が元旦那に先に再婚されるからムカついてるだけですよね?

元嫁こそ子供の気持ちを優先させれば!子供が可哀想焏

No.120 09/09/10 16:37
チョー悪オヤジの妻 ( jIdn )

まぁまぁ皆さん、落ち着きましょう😂
何も、主さんが「子供と会わないで‼」と言ってるわけじゃないんですから。


主さんが何もレスして下さらないので、半分以上は憶測ですけど、

「子供に会わせない」と言った元奥様は、皆さんがレスされているように【子供さんが可哀想・嫉妬・駆け引き】色々な感情から言ったんだと思われます。

一方の、彼氏さん。
主さんとの結婚話を御破算にするほど【子供さんが愛しい・離婚の後ろめたさ・今後の主さんの(元奥様から受けるかもしれない)苦労からの回避】これまた色々な感情から来てると思われます。

私の前レスにも書いてますが、バツあり子供ありの男性とのお付き合いは想像力と応用力、結婚する場合は更に覚悟が必要だし、いざ覚悟を決めたら過去に口出しは出来ないんだと思ってたほうが良いと思います。

主さんは、面倒くさい過去を持つ人達に巻き込まれた形なんじゃないかしら。その元奥様かなり手強そうですし。バシッと言えない彼氏さんも彼氏さんですし。

逆に結婚してからゴタゴタするより良かったのじゃないでしょうか。

長文 乙です。

No.119 09/09/10 15:15
匿名さん118 

>> 29 子育てをしない父を父とは呼ばない‥ですよね。 主のスレ見てたら子供みたいな性格と感じました。 そして心が狭いな‥とも。 バツイチ、子供いる… 27さんも29さんも身勝手で凄く嫌な元嫁ですね!
子供達に淋しい思いをさせたのは元旦那とあなたなんですよ。主さんが我慢する必要はありません。主さんに我慢しろと言うなら、離婚する前に自分が我慢と努力しろよ!

No.118 09/09/10 12:01
匿名さん118 

>> 8 元嫁を気にしてるのはあなたじゃないですか⁉ 彼があなたより子供を選んだんですよ☝ それにあなたと結婚して子供を蔑ろににされては嫌ですからね… おかしくないですか?なんで主さんが結婚を諦めなきゃいけないんですか?

離婚してる男性と出会って、恋愛して、その先結婚するのは普通でしょ!なんで主さんが彼の前の失敗した結婚に気を使わなきゃいけないの?離婚したのは自分達の責任でしょ?

主さんが略奪して離婚にいたったのなら、元嫁の言い分も理解出来ますが…。そうでないのなら、元嫁がおかしいですよ。離婚した事に責任持て!!って感じです。いつまで別れた旦那を束縛し続けるんでしょうね?別れた元旦那を一生結婚させない気ですかね?そんな覚悟がないなら「離婚するな!昤」って言いたい。

「別れなきゃ子供と会わせない」なんて、人の結婚ジャマするなんて最低。なんで再婚したら会わせないの?
単なる嫉妬でしょ!見苦しい。

No.117 09/09/08 22:10
匿名さん75 

>> 116 私も可哀想と言ってる一人なので…
本当に可哀想なんです。
会うと傷ついて帰ってくるんです。

No.116 09/09/08 11:24
匿名さん116 ( ♀ )

ここで、元旦那が彼女できたり再婚したら、会わせない!と言っている方は、自分は彼作ったり、再婚は無いのでしょうか?

無いならそれも解りますが自分がもし…彼作ったり、再婚したりする場合はどうなんでしょうかね…

子供が小さくて判断できないなら、解りますが…
小学生位なら、自分で会う会わないって気持ちは持っていると思いますし、知る権利もあると思います…

何でも間でも可哀想と勝手に決めつけるのってどうなのかな?って思います…

No.115 09/09/08 00:31
サーファー ( 40代 ♂ of3av )

アンタ(主)さー、法律学んだら。別れて子供を出しにつかわれミクルに相談て情けね~、だから舐められんだよ。

No.114 09/09/07 18:05
恋愛の達人114 

112さんに同意。貴方と結婚したくないのを元嫁のせいにしている感じですね💦

そもそも彼は結婚には、のり気ではないんじゃないですか😱

No.113 09/09/07 13:14
匿名さん113 

元奥様に彼氏が出来て、幸せになれば何も言わなくなるかもですよ。
それまで、恋人期間を楽しんでればいいかも☆

No.112 09/09/06 19:26
匿名さん112 

元嫁から直接聞きました??もしかして、彼が結婚から逃げたくて勝手に言ってる…。なんて事、ないですか??

No.111 09/09/05 04:08
匿名さん111 

私はバツイチ子持ちです。

元旦那には、子供を自分からは会わせていません。(母は年に1回くらい会わせているみたいでオモチャ等買ってもらっていたようですが…)

離婚してまもない頃彼女ができたらしく…『彼女が子供に会いたい』と言っているから、私に話してほしいと私の友達に連絡をしてきたんです。

連絡してくる旦那も旦那ですが、彼女も彼女です💢💢💢

養育費もまともに払っていない私の元旦那。

私や子供と関わりのないところで、付き合うなり結婚するのは構わないけど、子供にも会い続け彼女とも結婚したいっていうのはワガママで、けじめもない両方にいい顔だけする子供の気持ちも考えない、自己中で無責任な男。

っていうのが元嫁の私の意見です。

主さんも、彼が子供に会わなくても大丈夫と決心つくまで、結婚は待つしか方法はないと思います。

No.110 09/09/04 22:32
匿名さん75 

>> 109 うん 私も可哀想だから会わせないよ
同じ同じ戓
子供が傷つくじゃんね~
なのにひがみとか言われたら悲しいな~
そんなに腐ってないよ~焏グスン
皆あんまり元嫁を憎まないでね

No.109 09/09/04 22:08
ひめ ( 30代 ♀ y8gev )

私は元嫁立場です‼‼
私は会わせませんでした
元旦那は彼女います‼子供が可哀想じゃない⁉
自分のパパママは1人なのにパパはよその女といるなんて、そんな場所には子供を預けれない
あなたが、子供産んで同じ立場になったらわかるのでわ?決して、邪魔してるわけじゃないと思いますよ‼ある意味会わない方がお互い何もなく終わるのでわ

No.108 09/09/04 20:45
ラブラブさん108 ( 20代 ♀ )

元嫁からすれば、彼だけまた新たに幸せな家庭を築けると思うと、勿論子供がいて幸せだけど、元嫁は再婚するにしても子供と再婚相手との相性もあるし、そんな簡単に再婚できないからちょっとやりきれないってのもあるんじゃないかな~💧

だから子供と合わせないと言ったんじゃないかな~

主さん、結局彼は主さんとの結婚より子供のが大切だったんですよ…😥

No.107 09/09/04 18:30
匿名さん88 

>> 106 略奪婚は96番さんですよ
主さんは違うので✋

No.106 09/09/04 17:45
アドバイザー27 ( ♀ )

え~😨この主は略奪婚なんですか?じゃあ、前奥様に何言われても仕方ないでしょうに😥人の旦那を奪っといてよくもまぁ、こんなスレ立てましたね😭彼は離婚したものの、やっぱり前奥様を愛していて子供を理由に前奥様と復縁したいのだと思いますよ☝所詮、不倫相手は不倫相手です😔

No.105 09/09/04 17:15
匿名さん105 ( 20代 ♀ )

>> 90 血が繋がってるだけ…って。 子供の親になれる人の台詞には聞こえませんね😲 血の繋がりで責任感じないですむなら、世の中目茶苦茶です💧 … 激しく同意‼
人の親にあらず👎だね

そんな酷い親なら先ず子供だって会いたくないかと思います😒💨

No.104 09/09/04 15:21
匿名さん104 ( ♀ )

>> 96 うちの旦那の元嫁なんて、子供作るなとまで言ってきましたよ💦 ちゃんと養育費多めに支払ってるのに⤵ そんな事お前に言われる筋合いないって旦那… あ ホントだ
自分で 散々 酷い事しといてよく元妻さんの悪口 言えるね~

No.103 09/09/04 14:31
匿名さん103 ( ♂ )

>> 92 私は元嫁の立場ですが 盾というより元嫁が当たり前のこといってんじゃない、 子供って敏感だし 両親離婚しただけでもかなりダメージ受けてるわけだ… 何故 元嫁の存在が大きいんでしょうか?離婚の原因はわかりませんが、子供にとって父親の再婚が幸か不幸かなんて 母親の伝え方だと思うけど。元嫁が先に再婚した場合「早く元旦那も再婚すればいいのに…」とか思うのでは?元嫁は、自分と離婚して元旦那が幸せになるのが面白くないだけ。嫉妬やヒガミを子供を使って言ってるだけだと思う。ズルい事だと思います。

No.102 09/09/04 14:06
匿名さん102 

>> 96 うちの旦那の元嫁なんて、子供作るなとまで言ってきましたよ💦 ちゃんと養育費多めに支払ってるのに⤵ そんな事お前に言われる筋合いないって旦那… あ~【本気の不倫なら】の主じゃん❗みっけ👀
成りすましとかであんだけ騒がれて、本人確認とかになったから、あなたのID?みたいなの覚えちゃったよ💨

そりゃあなたの場合、W不倫、略奪婚だから元奥さんに口挟まれるんだよ💨身の程をわきまえなよ。何言われても文句言えないはずだよ。しかも、旦那さんも子供にしでかした仕打ち考えたら逆ギレできないでしょ、普通は。あなたたちはどこまでも腐ってるね。

まぁ、この方たちみたいに、略奪じゃない場合は、離婚時の条件とか、色んな事情があるから、元嫁さんの行動は様々な事含めた上での事でしょうね。

No.101 09/09/04 09:00
チョー悪オヤジの妻 ( jIdn )

主さんが現れて詳細や後日談を話してくれないと

憶測や勘違いでのレスが増えちゃいますよ~💦

主さ~ん‼
その後どうなったんですか❓

皆さんのレスを読んで どう思い感じましたか❓

No.100 09/09/04 06:18
匿名さん72 ( ♀ )

>> 99 そうだよ💢98番、えらそうに😒

No.99 09/09/04 01:59
匿名さん88 

>> 98 だからちゃんと読もうよ‥

主さん略奪じゃないですよー

No.98 09/09/04 01:50
恋愛の達人98 ( ♀ )

元はといえばあなた方2人が家庭を壊し、子供を片親にしたんでしょ😓

喉元すぎればってやつですか?自分だけ幸せになりたい?
愛人っていうのは、たとえ本妻になれたとしても前妻に借りがあるのだから遠慮するべき。
少しは自分のした事を謙虚に受け入れてみたらいかがですか。

多分、不倫する人はまた繰り返すからあなたも子供作ったら同じ立場になるかもね。

子供がどれだけ大切な存在か知るといいよ。

No.97 09/09/03 16:37
匿名さん91 ( 30代 ♂ )

>> 92 私は元嫁の立場ですが 盾というより元嫁が当たり前のこといってんじゃない、 子供って敏感だし 両親離婚しただけでもかなりダメージ受けてるわけだ… お子さんはともかく、元嫁の存在はそんなに大きくないかと思いますが💦

No.96 09/09/03 15:13
匿名 ( 20代 RwWGc )

うちの旦那の元嫁なんて、子供作るなとまで言ってきましたよ💦 ちゃんと養育費多めに支払ってるのに⤵

そんな事お前に言われる筋合いないって旦那に怒鳴られて、それでもしつこいから旦那はそんな元嫁にウンザリして携帯買い換えましたよ( ̄。 ̄;)

  • << 102 あ~【本気の不倫なら】の主じゃん❗みっけ👀 成りすましとかであんだけ騒がれて、本人確認とかになったから、あなたのID?みたいなの覚えちゃったよ💨 そりゃあなたの場合、W不倫、略奪婚だから元奥さんに口挟まれるんだよ💨身の程をわきまえなよ。何言われても文句言えないはずだよ。しかも、旦那さんも子供にしでかした仕打ち考えたら逆ギレできないでしょ、普通は。あなたたちはどこまでも腐ってるね。 まぁ、この方たちみたいに、略奪じゃない場合は、離婚時の条件とか、色んな事情があるから、元嫁さんの行動は様々な事含めた上での事でしょうね。
  • << 104 あ ホントだ 自分で 散々 酷い事しといてよく元妻さんの悪口 言えるね~

No.95 09/09/03 14:28
匿名さん72 ( ♀ )

子供好きな元旦那の性格知って、会わせないと言ってるんでしょ💧そう言えば別れると思って…元嫁の嫉妬ですよ、嫉妬💦やな女だね~

No.94 09/09/03 10:44
アドバイザー27 ( ♀ )

子供を盾にしてると言うけど、結局、主さんは子供に負けた存在だし彼は主さんの事をたいして好きじゃなかったんですよ😔まぁ、主さんに魅力がなかったて事です。離婚しても子供と父親の絆は深いものだし所詮他人の主さんが子供に勝てる訳がないんです😔いつまでも彼に関わってないで別れたほうが子供の為にもなるし主さんの為にもなりますよ。

No.93 09/09/03 09:45
一読者 ( 30代 ♀ USip )

う~ん…😥

『子供を盾に取る』って言うけど、当たり前じゃないかな❓
子供の将来がかかってるんだから…。

それより、好き好きは良いけど彼は貴女との結婚より子供をとったんだよね❓
それでもう分かったんじゃないの❓彼の気持ち。
子供と貴女
天秤にかけて子供の思いの方が勝ったんでしょ❓

鈍い女は嫌われるわよ❓…😥

No.92 09/09/03 02:31
匿名さん92 ( ♀ )

私は元嫁の立場ですが 盾というより元嫁が当たり前のこといってんじゃない、 子供って敏感だし 両親離婚しただけでもかなりダメージ受けてるわけだし 元旦が 再婚とか きくとやっぱり子供にとっては またまたキツイでしょう。子供が 大人になって会うなら👌かな 子供のこと考えていってんることだと思うし。貴方も❌1と結婚したいと思うなら 覚悟したら 何かと辛いとは思いますよ。元嫁の存在は 大きいと思う。子供の存在も…。

  • << 97 お子さんはともかく、元嫁の存在はそんなに大きくないかと思いますが💦
  • << 103 何故 元嫁の存在が大きいんでしょうか?離婚の原因はわかりませんが、子供にとって父親の再婚が幸か不幸かなんて 母親の伝え方だと思うけど。元嫁が先に再婚した場合「早く元旦那も再婚すればいいのに…」とか思うのでは?元嫁は、自分と離婚して元旦那が幸せになるのが面白くないだけ。嫉妬やヒガミを子供を使って言ってるだけだと思う。ズルい事だと思います。

No.91 09/09/03 00:28
匿名さん91 

>> 75 元旦那の彼女 元旦那は子供達に会いたがっていましたが会わせてません。 子供の父親として会うなら会わせますが 会うとき必ず今の彼女がくっついて… その元旦那さん、ひどいですね💦

あなたのことも都合よく利用しようとしているように感じます😔

ケジメはつけろって感じですね💧

No.90 09/09/02 19:52
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 86 所詮、元嫁は他人。 子供は血が繋がってるだけ。 俺なら今の彼女とって、元嫁が言う通り子供には逢わない。養育費も払いませんね。彼女と結婚して… 血が繋がってるだけ…って。


子供の親になれる人の台詞には聞こえませんね😲


血の繋がりで責任感じないですむなら、世の中目茶苦茶です💧


2人だけの世界でよろしくやって下さいな👋

  • << 105 激しく同意‼ 人の親にあらず👎だね そんな酷い親なら先ず子供だって会いたくないかと思います😒💨

No.89 09/09/02 18:13
匿名さん89 ( 20代 ♀ )

私も×1、子持ちと付き合って、今は結婚した立場です。


主さんは、彼が『主さんより子供』を選んだ事をどう思いますか?


元嫁も元嫁ですが、子供がかわいいにしても、主さんとの結婚話を流してしまう程、子供が大切なら、結婚しても、うまくいかないと思いますよ。

No.88 09/09/02 14:10
匿名さん88 

え‥

だって彼氏は子供と会えなくなるなら主さんとは結婚しないって結論出してるんでしょう。

元妻は再婚するなら子供に会わせないって言ってるだけで、再婚自体に反対してる訳じゃないんじゃない?

主さんにしても再婚して彼氏が子供に会えないのは問題ないでしょうし。

彼氏が子供か主さんで子供を取っただけのことで、主さんは悔しいでしょうがその彼氏とは縁がなかったと考えるしかないのでは?

No.87 09/09/02 09:40
イケメンさん87 ( ♂ )

俺もバツイチです。
主さん頑張れ。
結構最低のバツイチ女がこんなに…子供を盾にするなんてホント愚かです。子供の権利踏みにじってます。血の繋がりは消せません!

No.86 09/09/02 09:12
匿名さん21 

所詮、元嫁は他人。
子供は血が繋がってるだけ。

俺なら今の彼女とって、元嫁が言う通り子供には逢わない。養育費も払いませんね。彼女と結婚して子供つくって幸せに暮らします。

女てすぐ、元旦那だからとか、血が繋がってるとか、しか言わないよね😩
主さん仕方ないよってばかり。一生背負っていくとか。それは男だけであって、しかもみんな嫉妬ありで言ってる感じだよね。皮肉にしか聞こえない。
子供が可哀想だからとか、そんな風に言う人に限って自分だけの思いを書き込んでるしかとれませんし子供より自分ばっかでしょ。

主さん元嫁って嫉妬で言ってるんですよ。主さんと彼氏が結婚したらあなたが強いです。ざまみろって思ってやって下さい(笑)

元嫁ゎ他人他人。

  • << 90 血が繋がってるだけ…って。 子供の親になれる人の台詞には聞こえませんね😲 血の繋がりで責任感じないですむなら、世の中目茶苦茶です💧 2人だけの世界でよろしくやって下さいな👋

No.85 09/09/02 06:00
匿名さん15 ( ♀ )

>> 74 私は、バツイチで子供がいる女性と結婚し、子供のことも一生懸命考えながら我が子のように生活をしていますが、あなたのように私の妻が考えているとす… 74さん、素晴らしいですね。
奥様もお子さんもお幸せでしょうね。
私も、日々頑張ってくれている旦那には言葉では言い表せないくらい感謝していますし、心から愛しています。ただ、私と結婚したんだから『子供の父親にならなくちゃいけない!』と責任や義務を押し付けたくないという、私なりの愛情の形です。
74さんやうちの旦那は別としても、世の中には再婚相手が子供を虐待するなど、母親がしっかりしなければ子供の人生を大きく左右させてしまいます。 だからこそ、離婚しようが再婚しようが母親としての信念を持ち自立することは大切なんです。

No.84 09/09/02 03:16
匿名さん84 ( 20代 ♀ )

色んな意見があるんだな~ってみてきました。元妻さん(何か呼び方失礼な気がしますが…)の意見もそれぞれ…
でも主さんが出てきませんね。彼氏さんは、どう考えてるんだろ?話しはそれからじゃないかな…

私自身は主さんの立場です。他のレス見るまでは、主さんの考えに賛成でしたが一概には賛成しづらいかな😄って感じました。

よく話し合わなきゃいけない問題ですもんね。

No.83 09/09/01 21:08
匿名さん83 

結婚する彼女が離婚の不倫相手じゃなく養育費もこれから減額しないで払うなら一緒になっても構わないけどね✋

No.82 09/09/01 13:37
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

以前にもレスしましたが、やっぱり元嫁ってイヤですね💢存在から何から何まで💢
今バツイチ彼が実家に帰省してますが、なかなか帰ってきません💢
私達の立場からすると、言い寄ってるんじゃないかと思うしかありません💢
二人で離婚決めたなら誰にも頼らず生きてけって言いたいです💢都合いいときだけ離婚した男を頼るな💢

No.81 09/09/01 11:31
匿名さん75 

>> 76 うわ~元旦那最低😲再婚する資格なしだね そうなの溿
とてもがっかりしたよ

子供に会いたいなら今の彼女を納得させる謙虚さを
そして子供に会わせてもらいたいなら
父親として認めさせる責任ある行動が求められます。


主さんも心を大きく見守る度量をつけないと
バツイチ子持ち子別居男とは付き合えないよ

頑張ってください!

No.80 09/09/01 11:12
ラブラブさん80 ( ♀ )

元嫁って言葉が嫌い😣何それ?って感じ😣
離婚したんだから他人なのに😣『元』って何だよ😣元も何もないただの他人なのに😣

No.78 09/09/01 10:49
恋愛の達人78 

>> 62 屁理屈ですね、だからこそ子供の傷を癒すのが両親のすべきこと。私から見たらあなたが親としての責任転嫁です。自分勝手でわがままな発想です。皆さん… 私は子&親の立場ですが 31さんの意見の方が理解できますよ

No.77 09/09/01 09:34
匿名さん77 ( ♀ )

私は元嫁の立場ですが、元旦那とその彼女の3人で今後の話し合いをしました。

元旦那は養育費を払って子供にも会いたい
彼女は結婚したら自分も子供欲しいから養育費は払えない 子供が出来たらその子を大事にしたいから会って欲しくない

で 元旦那と彼女であまりに意見が違い とりあえず二人で考えをまとめてから再度話し合いをすることにしました😥

結果 「養育費は払わずに子供と会う」になりました💧

その後、彼女と再婚 子供も出来たようですが うちの子と会うのが彼女には堪えられず 1年ほどで離婚したそうです💧

子供は元旦那が引き取ったそうですが、私に育てて欲しいと言ってきます😥


子供にとっては父親なので 子供が望めば会わせてますが、私自身はもう関わりたくないです

No.76 09/09/01 09:14
匿名さん72 ( ♀ )

>> 75 うわ~元旦那最低😲再婚する資格なしだね

  • << 81 そうなの溿 とてもがっかりしたよ 子供に会いたいなら今の彼女を納得させる謙虚さを そして子供に会わせてもらいたいなら 父親として認めさせる責任ある行動が求められます。 主さんも心を大きく見守る度量をつけないと バツイチ子持ち子別居男とは付き合えないよ 頑張ってください!

No.75 09/09/01 08:42
匿名さん75 

元旦那の彼女
元旦那は子供達に会いたがっていましたが会わせてません。
子供の父親として会うなら会わせますが
会うとき必ず今の彼女がくっついてくるんです。
なぜついてくるんでしょうかね?
何回か会わせたんですが、彼女も隠れてついてきて、
彼女は元旦那にべったり腕を組んで離れず
子供達がお父さんに甘えれず傷ついて帰ってきてからは会わせてません。
その彼女は主さんのように幼い考えだから仕方ないにしても
女を説得できない、しつけられない元旦那にはがっかりしました。

会う時は子供達だけの父親として会って欲しかったんですがね
そういう子供の気持ちも考えられない非常識な女性が相手なら
私は会わせません
子供を守るために

今は再婚して子供も産まれたようですが会わせてませんよ。
たまに一緒に食事をしたいと電話が来ます。
「奥さんついてくるなら会わせないよ」と言ったら
「連れて来ない。お前も一緒に食事しないか?」
と今の奥さんに嘘ついて会いに来ようとしているようなので断っていますよ。

今の奥様へ私なりの気づかいです溿

  • << 91 その元旦那さん、ひどいですね💦 あなたのことも都合よく利用しようとしているように感じます😔 ケジメはつけろって感じですね💧
  • << 122 この状況なら会わせないのは仕方ないと思います。 たぶん彼女は元奥様に会われるのが心配だったのか、彼が会わせたかったのかでしょうね。 あなたのように常識的な元奥様だったら平和ですね! 元奥様から嫌がらせされてる再婚相手の女性は多いんですよ…。

No.74 09/09/01 04:45
匿名さん74 ( 30代 ♂ )

>> 64 53さん、私の言う自立は、元旦那から自立しろって事です。 私の言いたい事もほとんど31さんが言ってくれてますね😄 例え、元旦那が悪くて離… 私は、バツイチで子供がいる女性と結婚し、子供のことも一生懸命考えながら我が子のように生活をしていますが、あなたのように私の妻が考えているとするなら…寂しいですね…。あなたの旦那さんが可哀想です。

  • << 85 74さん、素晴らしいですね。 奥様もお子さんもお幸せでしょうね。 私も、日々頑張ってくれている旦那には言葉では言い表せないくらい感謝していますし、心から愛しています。ただ、私と結婚したんだから『子供の父親にならなくちゃいけない!』と責任や義務を押し付けたくないという、私なりの愛情の形です。 74さんやうちの旦那は別としても、世の中には再婚相手が子供を虐待するなど、母親がしっかりしなければ子供の人生を大きく左右させてしまいます。 だからこそ、離婚しようが再婚しようが母親としての信念を持ち自立することは大切なんです。

No.73 09/08/31 11:09
フリーさん73 

>> 49 皆さんに、ここまで書かれてるのだからもうバツイチの彼と付き合うのやめたら?子供から父親を奪うのですか?主さんが、彼と別れれば元奥様も彼に子… 元嫁と言えど今は他人ですよ。なのに他人である元夫の恋愛に口出したり邪魔したりはおかしいですよね。「未練」という見苦しい思いにしか見受けられない。元夫が幸せになるのを阻んでどうするやら…。恐いですね。きっと周囲の人間も離れていきますよ。

No.72 09/08/31 09:40
匿名さん72 ( ♀ )

こういう話題みんな興奮してすごいですね~何ムキになってんのかしら😥まぁ、比較的元嫁って元旦那に彼女ができると気持ちあるないに関わらず嫉妬し、嫌がらせを少なからずしますよね😂そういう人いっぱい見ました😃

No.71 09/08/31 05:08
恋愛の達人71 ( ♀ )

私は元嫁の気持ちも主の気持ちも両方経験しましたが…結果、どちらも辛いですね…。幸せを求めるなら、まず相手の立場で考える‼相手が悲しむ行動は絶対取らないし…愚痴も言わない‼私の生き方です😃これで結構、幸せですよ。今は子供も成人して一人ですけどね…

No.70 09/08/31 02:55
ちょい悪おやじ70 

>> 49 皆さんに、ここまで書かれてるのだからもうバツイチの彼と付き合うのやめたら?子供から父親を奪うのですか?主さんが、彼と別れれば元奥様も彼に子… 離婚してるんだからさぁ

うだうだ言うなって!

それに あんた 余計なお世話なんだよ!

No.69 09/08/30 23:00
匿名さん20 

みんな読みました。
何が正しいとは言えませんよね。
ただ決めるのは、子供と その父である旦那さんでしょう。
元妻と現妻に どこまでコントロール出来るのか?
子供も成長したら、いくらでも一人で会いに行けるし、嘘ついて子供に会ってる旦那さんも 身近で見る限り多いです。
今は子供も携帯持っているし、何処まで管理出来るのか?

うちは子供も私も 連絡すらとった事 ありません。
でも離婚間もない頃は、元旦那と子供 会わせたくありませんでした。(会ってないのは、向こうも希望しないからです)
でも今 離婚して11年ですが、どちらでも構いません。
子供が会いたいなら、会わせてあげたいですが、うにの子は父親の存在 忘れてますね。
同級生にも母子家庭多いので、自分だけ特別とは思ってないと感じてます。

主さんは いろんな意見聞きながら、自分で判断して下さい。

初婚同士の家庭とは違う という事だけは、忘れない方がいいと思います。

No.68 09/08/30 22:09
匿名さん68 ( 20代 ♀ )

彼氏さんは我が子とあなたを天秤にかけさせられて…我が子を選んだんですから💧
彼氏さんの意見を受け入れられないんなら別れるしかないでしょう。
私が元嫁だったら同じ事しますね……
卑怯と言われようと子供の父親には代わりがないし、新しい嫁との間に子供出来た時に我が子の置かれる状況を一番に考えます。
可哀相な思いを子供にだけはさせたくない…親心です。
離婚しなきゃ良かったのにっておっしゃってますが…色んな理由があるので一度聞いてみては?

No.67 09/08/30 20:33
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 62 屁理屈ですね、だからこそ子供の傷を癒すのが両親のすべきこと。私から見たらあなたが親としての責任転嫁です。自分勝手でわがままな発想です。皆さん… ごもっともだと思いますよ😃
子供は2人で作ったんだから、責任は一生、という覚悟がないと。


放棄するなら、責められても仕方ないですよね。


違う人と幸せになるのは勝手ですが、やっぱりやるべき事はやらないと。
養育費を払う…なんかは、当然でしょうね。
幸せになりたい、でも義務は果たしたくないって、無責任です。


子供と一切関わらない、責任を持たない。
…こういう選択をする人なんて、むしろ私はごめんなさいって感じ😥

なんにせよ、バツ1の人は過去も含めてその人なんです。
子供の人生、元妻とのつながり…背負ってるものが独身者とは違うんだから。
後々文句言うなら、やめた方がいいでしょうね。
好きならとことん悩んで、何かを捨てて何かを選択するしかない。


元妻や子供をいくら否定しても、前には進めませんよ。

No.65 09/08/29 14:53
匿名さん65 

バツイチの彼に、子供を合わせない!…いい事だと思いますよ。

子供を盾にしてと元嫁の事を怒っていらっしゃるようですが、

せっかく主さんと新しい家族を築くのだから、この際前の家族もお子さんも区切りをつけた状態を作っておいた方が良いと思います。
その事をバツイチの彼がどうするかで、その彼のパーソナリティが、主さんにとって良いかわかるんじゃないでしょうか…。

彼がどうしたいのか、主さんはそれをどうアドバイスできるか、

主さんはどうしたいのか、彼はどう行動できるかですので、

じっくり話し合いをした方が良いと思います。まだ先は長いので、話し合いって、凄く重要です…。
頑張ってくださいね。

No.64 09/08/28 17:41
匿名さん15 ( ♀ )

>> 53 15番さん、あなただって1人で自立出来ないから再婚してるんじゃないの? 53さん、私の言う自立は、元旦那から自立しろって事です。
私の言いたい事もほとんど31さんが言ってくれてますね😄
例え、元旦那が悪くて離婚したとしても、そんな男と結婚した自分にも責任があると思います。私は離婚した時点で、子供の親は私だけなんだと心に決め、元旦那とは縁を切りました。
そこから、子供には寂しい思いもさせましたが、昼も夜もがむしゃらに働きました。経済的にも精神的にも自立した上で、私は再婚しました。
今の旦那にプロポーズされ再婚は悩みましたが、子供が今の旦那に『お母さんと結婚してほしい』と言ったのが決めてになりました。今の旦那は子供に対して我が子のように接してくれてますが、それでも私は子供の親は自分だけだと思ってます。元旦那の事なんかくどくど考えてたら、その元嫁も幸せになれないと思いますよ。
母子家庭の大変さは十分に承知してますので、旦那と元嫁のお子さんには養育費を15万渡してます。面会は、お子さんが望んでない(再婚する前から)ようなのでしていません。

  • << 74 私は、バツイチで子供がいる女性と結婚し、子供のことも一生懸命考えながら我が子のように生活をしていますが、あなたのように私の妻が考えているとするなら…寂しいですね…。あなたの旦那さんが可哀想です。

No.62 09/08/28 17:09
イケメンさん29 ( 30代 ♀ )

>> 54 子供の事を本当に考えているなら「成人するまで再婚しないはず」とおっしゃいましたが… それ以前に子供の事を本当に考えているなら「離婚しないはず… 屁理屈ですね、だからこそ子供の傷を癒すのが両親のすべきこと。私から見たらあなたが親としての責任転嫁です。自分勝手でわがままな発想です。皆さん離婚したくて離婚してるわけじゃないですよ。

考えが甘い、養育費を当てにするな、この発言は親としての責任から逃げてるとしか思えないです。
離婚で子供を不幸にしたのなら子供が親から巣立つまで再婚は考えちゃいけないって思えませんか?
一緒にいられないからせめての愛情が養育費だと思えませんか?
子供に考えが甘いって言えます?
子供にまで厳しい考えを植え付けるのはあまりにも子供がかわいそうです。
少しは自分も犠牲になるって考え方できませんか?親なら当たり前のことですよ。

  • << 67 ごもっともだと思いますよ😃 子供は2人で作ったんだから、責任は一生、という覚悟がないと。 放棄するなら、責められても仕方ないですよね。 違う人と幸せになるのは勝手ですが、やっぱりやるべき事はやらないと。 養育費を払う…なんかは、当然でしょうね。 幸せになりたい、でも義務は果たしたくないって、無責任です。 子供と一切関わらない、責任を持たない。 …こういう選択をする人なんて、むしろ私はごめんなさいって感じ😥 なんにせよ、バツ1の人は過去も含めてその人なんです。 子供の人生、元妻とのつながり…背負ってるものが独身者とは違うんだから。 後々文句言うなら、やめた方がいいでしょうね。 好きならとことん悩んで、何かを捨てて何かを選択するしかない。 元妻や子供をいくら否定しても、前には進めませんよ。
  • << 78 私は子&親の立場ですが 31さんの意見の方が理解できますよ

No.61 09/08/28 16:26
ラブラブさん61 ( 20代 ♀ )

>> 41 私の彼もバツ1です。 子供は元妻が引き取っていますが、 本当に主さんと結婚したいとおもってるなら先延ばしにすることはしないとおもう! 元… この性格でよくバツ1で済んでますね😲
典型的な自己中(笑)
これからもっとバツが増えそう😲😲😲

No.60 09/08/28 16:04
チョー悪オヤジの妻 ( jIdn )

>>私はどうしたら良いか…

彼(父親)は何て言ってるの❓

子どもと会うのは諦めて貴女と結婚する❓

それとも

貴女を諦めて子どもと会い続ける❓

彼がどうしたいのか分からないと、これからもレス者それぞれの状況での私見しか貰えないよ❓。

貴女がどうするかは彼次第なんじゃないの❓


少なくとも今言えるのは、
厳しいようだけど、

たとえ結婚したとしても、今後も"前妻の子どもについて"貴女は口を挟めないって事。

No.59 09/08/28 15:09
匿名さん41 ( ♀ )

>> 56 削除されたレス 誰に言っているのですか❓

私の彼の事なら
ちゃんと月八万払ってますよ😊

No.58 09/08/28 15:03
匿名さん41 ( ♀ )

>> 48 ちょっと酷いと思います。子供の悪口は。 旦那も本当に子供よりあなたをとっているなら大した人間ではないですね。 本当に旦那の連れ子が不憫だ… なに勘違いしてるかしりませんが,彼の連れ子とは一緒に住んでいません。

住むとなったら私は一緒にはすみません。
私もそれは子供を傷つけちゃうかもしれないからです。

No.57 09/08/28 14:59
匿名さん41 ( ♀ )

>> 46 書き忘れました。 41さんに質問です。 彼に「お前の子供嫌いなんだよね」 と言われても、お付き合い または 結婚しますか? 私なら、子供が一緒に住んでて嫌いって言われたら結婚しません。

彼に『子供の存在がいや』って言ったとき『それは人には我慢できるとこと我慢できないとこがある、そりゃあ他の女が産み落とした子を可愛いって思えなくて当然だとおもうよ。でも君の子供は君が愛しいと思ってるこは俺も愛しいんだ』って言われました。


本当に主さんの事すきなら先延ばしにしないはずだとおもう。

No.55 09/08/28 14:53
匿名さん41 ( ♀ )

>> 45 41さんの彼氏は特別だと思います。 自分の子を「嫌い」って言われて平気な人、余程冷血人間? 自分の子も、他人の感覚じゃないでしょうか? それ… 彼自体は子供の事を心から愛してます。

私からみても月1あってる彼をみると思います。

でも、本当なら月何回もあえたはずが私の為に月1に減らしてくれました。

それでも不満はまだまだあります。


だって嫌なものは嫌なんですから。

幸せは自分で掴むものです。自分で得るものだからどんな手使ってでも幸せになりたいんですよね😃

No.54 09/08/28 11:40
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

>> 52 家庭を奪ったのは両親です。父親だけの責任ではないのを承知でレスしたつもりです。だから子供の幸せを見届けてから自分の幸せを考えるべきです。 ハ… 子供の事を本当に考えているなら「成人するまで再婚しないはず」とおっしゃいましたが…
それ以前に子供の事を本当に考えているなら「離婚しないはず」じゃないですか?

根本的に離婚を決断する時点で、再婚や新しい彼女ができること、養育費の減額などの予測はつくはずです。
酷かもしれませんが、予測できなかったり養育費を頼りにする方が甘いですね。

子供の不幸の上に成り立つ幸せという意見はごもっともですが、それ以前にそもそも子供の人生まで左右するのが「離婚」なんですから。

子供には辛い思いをさせるけど、お互い別々の道を歩きましょうって選択のはずなのに、再婚の事や新しい彼女の事を引き合いに出すのはただの責任転換ですよね。
だからズレてるのです。

  • << 62 屁理屈ですね、だからこそ子供の傷を癒すのが両親のすべきこと。私から見たらあなたが親としての責任転嫁です。自分勝手でわがままな発想です。皆さん離婚したくて離婚してるわけじゃないですよ。 考えが甘い、養育費を当てにするな、この発言は親としての責任から逃げてるとしか思えないです。 離婚で子供を不幸にしたのなら子供が親から巣立つまで再婚は考えちゃいけないって思えませんか? 一緒にいられないからせめての愛情が養育費だと思えませんか? 子供に考えが甘いって言えます? 子供にまで厳しい考えを植え付けるのはあまりにも子供がかわいそうです。 少しは自分も犠牲になるって考え方できませんか?親なら当たり前のことですよ。

No.53 09/08/28 10:13
匿名さん53 

15番さん、あなただって1人で自立出来ないから再婚してるんじゃないの?

  • << 64 53さん、私の言う自立は、元旦那から自立しろって事です。 私の言いたい事もほとんど31さんが言ってくれてますね😄 例え、元旦那が悪くて離婚したとしても、そんな男と結婚した自分にも責任があると思います。私は離婚した時点で、子供の親は私だけなんだと心に決め、元旦那とは縁を切りました。 そこから、子供には寂しい思いもさせましたが、昼も夜もがむしゃらに働きました。経済的にも精神的にも自立した上で、私は再婚しました。 今の旦那にプロポーズされ再婚は悩みましたが、子供が今の旦那に『お母さんと結婚してほしい』と言ったのが決めてになりました。今の旦那は子供に対して我が子のように接してくれてますが、それでも私は子供の親は自分だけだと思ってます。元旦那の事なんかくどくど考えてたら、その元嫁も幸せになれないと思いますよ。 母子家庭の大変さは十分に承知してますので、旦那と元嫁のお子さんには養育費を15万渡してます。面会は、お子さんが望んでない(再婚する前から)ようなのでしていません。

No.52 09/08/28 08:32
イケメンさん29 ( 30代 ♀ )

>> 31 >>29さん 離婚は夫婦が互いに決めた道。 “子供から家庭を奪い”と書かれてますが、奪ったのは離婚した2人であり、2人の責任です。 またバ… 家庭を奪ったのは両親です。父親だけの責任ではないのを承知でレスしたつもりです。だから子供の幸せを見届けてから自分の幸せを考えるべきです。
バツイチが幸せになる権利あると言うならまず子供の養育費を払い、親として子供に対しての責任を果たしてからの権利ではないでしょうか?
それは金銭面だけではなく精神的な事も含めて。
離婚で傷つくのは子供。その傷口に塩を塗ってるのは主であり、父親です。
子供の事を本当に考えてるなら子供が大人になるまでは再婚は出来ないはずです。
夫婦は他人でも子供にとっては一生父親、母親です。
子供の幸せが親の幸せって普通思えませんか?子供の不幸の上に成り立つ親の幸せって‥私には考えられないですね😱主と主に賛成してる人はそういう考えなんですよ。

  • << 54 子供の事を本当に考えているなら「成人するまで再婚しないはず」とおっしゃいましたが… それ以前に子供の事を本当に考えているなら「離婚しないはず」じゃないですか? 根本的に離婚を決断する時点で、再婚や新しい彼女ができること、養育費の減額などの予測はつくはずです。 酷かもしれませんが、予測できなかったり養育費を頼りにする方が甘いですね。 子供の不幸の上に成り立つ幸せという意見はごもっともですが、それ以前にそもそも子供の人生まで左右するのが「離婚」なんですから。 子供には辛い思いをさせるけど、お互い別々の道を歩きましょうって選択のはずなのに、再婚の事や新しい彼女の事を引き合いに出すのはただの責任転換ですよね。 だからズレてるのです。
  • << 121 だ・か・ら、なんで元旦那が再婚したら子供が不幸になるの? きちんと養育費を払ってれば、別に子供には元旦那の再婚は今話さなくても、今まで通り元旦那と子供だけ会わせれば良いじゃない。今までと何が違うの? 結局、子供から父親を奪ってるのは元嫁でしょ!それも2回も!自分の感情を優先して。 自分が元旦那に先に再婚されるからムカついてるだけですよね? 元嫁こそ子供の気持ちを優先させれば!子供が可哀想焏

No.51 09/08/28 07:33
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

>> 27 元妻の立場ですが、元旦那が再婚するのを阻止しました。養育費も払わないのに自分だけ幸せになろうなんて許せないですからね。主さんの彼の元妻のよう… うわぁ~😂

女の未練・情念って形変われば…みっともない

No.50 09/08/28 07:16
匿名さん50 

いいんじゃない?子供と彼が会わなくなれば。だって元嫁は離婚したんでしょ?口出す権利なし。
子供は罪ないっていうなら元旦那が再婚しようが元旦那(子供のパパ)に会わせるはず。
離婚しといて元旦那縛りつけてんじゃねーって思うよ。主は彼にかわいい子供うんだげな昀

No.49 09/08/28 04:40
アドバイザー27 ( ♀ )

皆さんに、ここまで書かれてるのだからもうバツイチの彼と付き合うのやめたら?子供から父親を奪うのですか?主さんが、彼と別れれば元奥様も彼に子供を合わせるのだし元奥様の言う事を聞くしかないですよ。元奥様が親権を持ち子供を育てているのだから決める権利は元奥様にあります。

  • << 70 離婚してるんだからさぁ うだうだ言うなって! それに あんた 余計なお世話なんだよ!
  • << 73 元嫁と言えど今は他人ですよ。なのに他人である元夫の恋愛に口出したり邪魔したりはおかしいですよね。「未練」という見苦しい思いにしか見受けられない。元夫が幸せになるのを阻んでどうするやら…。恐いですね。きっと周囲の人間も離れていきますよ。

No.48 09/08/28 04:04
匿名さん48 

>> 41 私の彼もバツ1です。 子供は元妻が引き取っていますが、 本当に主さんと結婚したいとおもってるなら先延ばしにすることはしないとおもう! 元… ちょっと酷いと思います。子供の悪口は。

旦那も本当に子供よりあなたをとっているなら大した人間ではないですね。

本当に旦那の連れ子が不憫だし超可哀想ですね。

父親になれる人間ではないのではないですか❓
あなたも人の親になるべきではない人間です。子供に悪影響です💨

旦那の連れ子もあなたが嫌いでしょうね。まぁせいぜい不自由させないくらいの生活させてやって下さい。

子供はいくら嫌いでも養うからにはしっかりやってみてください。

あなたがどれだけ軽口叩いても、子供達が不自由するならあなたはそれまでの人間です。

あなたにとってただのガキすらまともに育てられないってことですから。

いくら嫌いでも構いませんが虐待だけはしないで下さいね。

親失格では済まず人間失格になりますよ😃

  • << 58 なに勘違いしてるかしりませんが,彼の連れ子とは一緒に住んでいません。 住むとなったら私は一緒にはすみません。 私もそれは子供を傷つけちゃうかもしれないからです。

No.47 09/08/28 02:33
匿名さん47 

彼が養育費だけ払って子供に会わなければ良いだけだと思います。

良い父親してたならお子さんがお父さんに会いたいと言いますよ。

母親も母親で心の狭い方ですね。子供が父親と会う権利を勝手に奪うコトは出来ないと思います。

No.46 09/08/28 01:15
匿名さん20 

書き忘れました。
41さんに質問です。
彼に「お前の子供嫌いなんだよね」 と言われても、お付き合い または 結婚しますか?

  • << 57 私なら、子供が一緒に住んでて嫌いって言われたら結婚しません。 彼に『子供の存在がいや』って言ったとき『それは人には我慢できるとこと我慢できないとこがある、そりゃあ他の女が産み落とした子を可愛いって思えなくて当然だとおもうよ。でも君の子供は君が愛しいと思ってるこは俺も愛しいんだ』って言われました。 本当に主さんの事すきなら先延ばしにしないはずだとおもう。

No.45 09/08/28 01:13
匿名さん20 

41さんの彼氏は特別だと思います。
自分の子を「嫌い」って言われて平気な人、余程冷血人間?
自分の子も、他人の感覚じゃないでしょうか?
それでも気にしない人もいると思いますけど、彼氏に言うのは止めた方が賢明だと思います。

  • << 55 彼自体は子供の事を心から愛してます。 私からみても月1あってる彼をみると思います。 でも、本当なら月何回もあえたはずが私の為に月1に減らしてくれました。 それでも不満はまだまだあります。 だって嫌なものは嫌なんですから。 幸せは自分で掴むものです。自分で得るものだからどんな手使ってでも幸せになりたいんですよね😃

No.44 09/08/28 00:35
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

私も元妻さんと同じことを言うだろうな。子どもには、特に成人してなければ父親の異性の存在を知ってほしくないかな。子どもが傷つくことをおそれます。盾にはしてないと思いますよ。

No.43 09/08/27 19:12
匿名さん43 

その話しはあなたが直接、元妻からきいた話しですか?
彼の話しを鵜呑みにしないで、まずはそこから自分で確かめてみた方が良いと思います。

No.42 09/08/27 18:09
匿名さん42 ( 20代 )

彼氏と主さんが結婚するとなるとやっぱり子供には逢わせたくないという元嫁の気持ちがわかります。子供が傷つくと思うし、やっぱり離婚の原因が彼氏にあったのかもしれません…。

No.41 09/08/27 17:19
匿名さん41 ( ♀ )

私の彼もバツ1です。
子供は元妻が引き取っていますが、

本当に主さんと結婚したいとおもってるなら先延ばしにすることはしないとおもう!

元妻のひがみなんて気にしてたら切りないですよ💨

私も連れ子いますが彼にははっきりあんたの子供は可愛くないし存在が嫌って言ってます。
そんな私でもいいと。だから結婚してと言われていますよ‼

前は子供達第1だったけど今は私の家庭第1に考えてくれてます

  • << 48 ちょっと酷いと思います。子供の悪口は。 旦那も本当に子供よりあなたをとっているなら大した人間ではないですね。 本当に旦那の連れ子が不憫だし超可哀想ですね。 父親になれる人間ではないのではないですか❓ あなたも人の親になるべきではない人間です。子供に悪影響です💨 旦那の連れ子もあなたが嫌いでしょうね。まぁせいぜい不自由させないくらいの生活させてやって下さい。 子供はいくら嫌いでも養うからにはしっかりやってみてください。 あなたがどれだけ軽口叩いても、子供達が不自由するならあなたはそれまでの人間です。 あなたにとってただのガキすらまともに育てられないってことですから。 いくら嫌いでも構いませんが虐待だけはしないで下さいね。 親失格では済まず人間失格になりますよ😃
  • << 61 この性格でよくバツ1で済んでますね😲 典型的な自己中(笑) これからもっとバツが増えそう😲😲😲

No.40 09/08/27 11:12
ラブラブさん40 ( ♀ )

>> 16 子供がいるという事実は一生変わらないと思うけど… 元嫁とは 人生の中の大失敗 ただただ忘れ去りたい 無かったことにしたい 捨て去った… うちの主人はこの方と同じ考えです。

元嫁は過去の人、子供には離婚してから会ってないし、一生会わないそうです。子供に関しては割り切るまでに時間はかかったみたいですが😥元嫁には執着ナシ。

ちなみに養育費は払ってますけど、私と結婚する時に主人の親が「新しい人生に水を差したくないから変わりに払う」と言ってくれました。

余程ダメな元嫁さんだったのかな。

No.39 09/08/27 00:58
匿名さん39 

もと嫁が実際に彼にそんなことをいってるのか、わからないと思いますよ…。


離婚するとき慰謝料、養育費、親権、養育権をちゃんと話し合いしていなかったのかもしれませんね

No.38 09/08/26 22:23
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

うん。子供は悪くない。
元嫁さんも悪くない。
むしろ、離婚した旦那に子供を会わせるなんて、私は考えられないから、大人なんだと思う。

母親からしたら、産んでもないくせに、元旦那の新しい彼女に母親ヅラでもされたら、たまったもんじゃないよ。

自分も子供産んだらわかるよ。

No.37 09/08/26 19:58
匿名さん37 

元嫁と子供さんと

主さんは無関係です

というより、彼氏さんが主さんに元嫁が、子供が、と喋ってるのなら


彼氏さんは罪作りです

まぁ~
バツイチさんと付き合う時は
それなりの、気構えがあってのお付き合いになりますから

元嫁と子供さんに
イライラを向けるのではなく

彼氏さんに
昔の事を私に話すのはやめてと伝えるべきです

彼氏さんも
自分のした過去はあなたに負担かける発言は今は控える段階の付き合いではないでしょうか?

男としてどうなのかな?って
思いました

今付き合っている主さんに失礼です

No.36 09/08/26 01:46
匿名さん26 ( ♀ )

>> 34 言いたい事はほとんど31番さんが言ってくれましたね。 父親の責任の件ではなく、子供と元嫁の苦しみを新しい彼女に考慮しろ❗と要求してたような… 横レスになってすいません💦


結局、元旦那が離婚後ちゃんと責任果たしてないから、文句も言いたくなるんじゃないですか?私の元旦那は結婚に対しても無責任でしたけど。

幸せになる権利はお互いにあるけど、離婚してしまったコトを踏まえて、その後自分のやるべきコトやって子供のコト考えてからじゃないと。離婚後の責任もお互いにありますから。

それすらできてないのに、自分の幸せ、人生主張されてもね…。。ただの自分勝手と思ってしまうのはしょうがない。
自分の果たすべき責任果たしてきて、これかも果たせるんだったら、別に元旦那のこれからなんてどうでもいいんだと思いますよ。。

No.35 09/08/26 00:24
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 34 ほんと
その通りだと思います。

離婚したって
幸せになる権利あるし。
(もちろん子どもさんが優先されるのは当たり前ですが)

私も❌1ですが
早く元旦那が再婚してくれればいいなぁと思ってます💨

No.34 09/08/25 17:13
匿名さん19 ( ♀ )

>> 30 子供の養育費払わない、女と幸せになろうとする、こんなカスを見逃せと言いたいんですか? 親なら子供が先に幸せになるまで見届ける権利があるんです… 言いたい事はほとんど31番さんが言ってくれましたね。

父親の責任の件ではなく、子供と元嫁の苦しみを新しい彼女に考慮しろ❗と要求してたようなので、意見しました。

離婚の原因が新しい彼女との不倫なら話は別ですが、自分の苦しさは自分と元旦那が招いた結果であり、最愛の子どもに片親という環境を作ってしまったのも、離婚当事者の二人なのです。

今の自分の状況は自分の選択してきた事の結果だという事を忘れないでください。と思います。

離婚についての部外者(新しい彼女)に責任転嫁し、私の苦しみを知れ❗はないと思います。(子どもへの配慮はまた別の話ですが)

それに相手に幸せにならない事を求める以上、自分も幸せになれませんよ。

責任は果たしてもらわなければならないと思いますが、あとは一人幸せになって💢なんて思わない方が良いと思います。

そんな母親では子どもさんも可哀想です。

  • << 36 横レスになってすいません💦 結局、元旦那が離婚後ちゃんと責任果たしてないから、文句も言いたくなるんじゃないですか?私の元旦那は結婚に対しても無責任でしたけど。 幸せになる権利はお互いにあるけど、離婚してしまったコトを踏まえて、その後自分のやるべきコトやって子供のコト考えてからじゃないと。離婚後の責任もお互いにありますから。 それすらできてないのに、自分の幸せ、人生主張されてもね…。。ただの自分勝手と思ってしまうのはしょうがない。 自分の果たすべき責任果たしてきて、これかも果たせるんだったら、別に元旦那のこれからなんてどうでもいいんだと思いますよ。。

No.33 09/08/25 15:36
匿名さん33 ( 30代 ♀ )

沢山のレスに苦しい思いもされていると思います。

私は、元嫁の人間です。元ダンナは数々の浮気と借金を重ね、私が少しずつ貯めた貯金も使い、借金までして、離婚しました。
3人の子供は私が引き取りました。

私は、子供が旦那に会うのは構いません。でも、子供はちいさいので、私がついていくことになります。

子供は久しぶりのパパにおいしいものをご馳走になったりして喜びます。

でも、主さんの彼が私の元ダンナのようなら、主さんは平気ですか?

私は、自分の感情もありますが、「私を苦しめて離婚したのに、あなたは好きな人と過ごし、都合よくいいパパを演じないで」って思ってしまいます…。

あなたの彼が、子供の養育には責任を持ち、そのうえで、主さんの彼であって欲しいと思います。

No.32 09/08/25 15:14
匿名さん32 ( 20代 ♀ )

私もバツイチ子持ちの人と付き合ってますが、やっぱり元嫁からすると『なんであんただけ💢』って思うみたいですよ😭うちの彼はそう言われたらしいです😥子供は彼が育ててるのに😥

No.31 09/08/25 10:19
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

>> 30 >>29さん
離婚は夫婦が互いに決めた道。
“子供から家庭を奪い”と書かれてますが、奪ったのは離婚した2人であり、2人の責任です。
またバツイチだって幸せになる権利はありますよ。
(養育費を払う責任等がとれる方なら)新しい彼女を作ろうが結婚しようが自由だと思います。
それが“離婚”というものなんですよ。
現に子供の為に離婚したくてもしない家庭は沢山ありますからね。
従ってどちらが悪いなどのお話や元旦那の私生活の追及はお門違い。
子供の為と言うならば、結婚や出産や離婚は慎重になさることです。
それでも失敗してしまった方は仕方ありませんが、お気の毒ですが「誰のせいだ」ではなく失敗してしまった「自分のせいだ」と冷静に考えられるようにしなくてはいけません。
子供がいる分母親として自立し、しっかり生活基盤を立ち上げなくてはいけないのです。

>>主さん
離婚すると養育費が払われなくなってしまう事が多いようですね…
元嫁さんはそのことを懸念しているのでは?

  • << 52 家庭を奪ったのは両親です。父親だけの責任ではないのを承知でレスしたつもりです。だから子供の幸せを見届けてから自分の幸せを考えるべきです。 バツイチが幸せになる権利あると言うならまず子供の養育費を払い、親として子供に対しての責任を果たしてからの権利ではないでしょうか? それは金銭面だけではなく精神的な事も含めて。 離婚で傷つくのは子供。その傷口に塩を塗ってるのは主であり、父親です。 子供の事を本当に考えてるなら子供が大人になるまでは再婚は出来ないはずです。 夫婦は他人でも子供にとっては一生父親、母親です。 子供の幸せが親の幸せって普通思えませんか?子供の不幸の上に成り立つ親の幸せって‥私には考えられないですね😱主と主に賛成してる人はそういう考えなんですよ。

No.30 09/08/25 09:39
イケメンさん29 ( 30代 ♀ )

>> 28 子供の事を周りの大人が考えるのは分かるけど、元嫁の事なんて考える必要ないでしょう。赤の他人だし。 自分で選んだ道なんで自分で責任持ってくだ… 子供の養育費払わない、女と幸せになろうとする、こんなカスを見逃せと言いたいんですか?
親なら子供が先に幸せになるまで見届ける権利があるんです。それまで自分の幸せは考えないものです。

それなのに子供から家庭を奪い、養育費は払わない、幸せになろうとする、じゃあ「ちょっと待たんかい💢」ってなります。
子供の気持ち考えた親の行動じゃないでしょう。

子供の為なら鬼にでも悪魔にでもなる、それが親ってものです。

  • << 34 言いたい事はほとんど31番さんが言ってくれましたね。 父親の責任の件ではなく、子供と元嫁の苦しみを新しい彼女に考慮しろ❗と要求してたようなので、意見しました。 離婚の原因が新しい彼女との不倫なら話は別ですが、自分の苦しさは自分と元旦那が招いた結果であり、最愛の子どもに片親という環境を作ってしまったのも、離婚当事者の二人なのです。 今の自分の状況は自分の選択してきた事の結果だという事を忘れないでください。と思います。 離婚についての部外者(新しい彼女)に責任転嫁し、私の苦しみを知れ❗はないと思います。(子どもへの配慮はまた別の話ですが) それに相手に幸せにならない事を求める以上、自分も幸せになれませんよ。 責任は果たしてもらわなければならないと思いますが、あとは一人幸せになって💢なんて思わない方が良いと思います。 そんな母親では子どもさんも可哀想です。

No.29 09/08/25 09:10
イケメンさん29 ( 30代 ♀ )

子育てをしない父を父とは呼ばない‥ですよね。
主のスレ見てたら子供みたいな性格と感じました。
そして心が狭いな‥とも。
バツイチ、子供いる男と付き合うのはそういう事ですよ。もし母親が死んだら子供は父親である彼が育てるんですよ。子供が好きな彼なら尚更引き取るでしょうね。

そんな子供みたいな考え方でしかも思い遣りもない主が他人の子供を育てられますか?
考えが浅はかですよね、バツのないカップルとは訳が違うんです、自分が他人の子供を育てる覚悟がないとバツイチ、子供いる男とは付き合えないですよ。

そんなことも解らないでただ好きだからいいんだ、という理由で結婚を考えてるなら辞めた方がいいと思います。
私が子供ならあなたみたいな女なら絶対に再婚反対です。
元嫁は全て見抜いてるんですね。子供の幸せを一番に考えてるのは元嫁です。
そして自分の事しか考えてない愚かな人間は主です。割りきるのはあなたですよ。

  • << 119 27さんも29さんも身勝手で凄く嫌な元嫁ですね! 子供達に淋しい思いをさせたのは元旦那とあなたなんですよ。主さんが我慢する必要はありません。主さんに我慢しろと言うなら、離婚する前に自分が我慢と努力しろよ!

No.28 09/08/25 08:31
匿名さん19 ( ♀ )

>> 27 子供の事を周りの大人が考えるのは分かるけど、元嫁の事なんて考える必要ないでしょう。赤の他人だし。

自分で選んだ道なんで自分で責任持ってくださいよ。

子供に父親のいない生活をさせているのは、父親と母親であって、新しい彼女ではありません。

  • << 30 子供の養育費払わない、女と幸せになろうとする、こんなカスを見逃せと言いたいんですか? 親なら子供が先に幸せになるまで見届ける権利があるんです。それまで自分の幸せは考えないものです。 それなのに子供から家庭を奪い、養育費は払わない、幸せになろうとする、じゃあ「ちょっと待たんかい💢」ってなります。 子供の気持ち考えた親の行動じゃないでしょう。 子供の為なら鬼にでも悪魔にでもなる、それが親ってものです。

No.27 09/08/25 02:44
アドバイザー27 ( ♀ )

元妻の立場ですが、元旦那が再婚するのを阻止しました。養育費も払わないのに自分だけ幸せになろうなんて許せないですからね。主さんの彼の元妻のように言ったら、あっさり彼女とは結婚やめました。私の元旦那の場合は子供を溺愛してるから子供を選んだんでしょうね。彼女には悪いけどバツイチと付合うなら苦労して生活してる子供や元妻の事も考えて貰いたいですね。

  • << 51 うわぁ~😂 女の未練・情念って形変われば…みっともない

No.26 09/08/25 02:07
匿名さん26 ( ♀ )

結局、元嫁の立場って悪く言われてしまうんですかね。。


実際、結婚後に子供の面会のコトとかで元嫁と連絡取ればソレも嫌なんだろうし。
逢わせないと言えば、子供を楯にしてるとか、偉いのかとか思われちゃうのかな…。。😔私は元旦那がデキ再婚してから面会させてません。悩みましたが、中途半端が子供にとって1番可哀相だと思いましたし、養育費もまともに払えてないのに、デキ再婚するくらいの無責任な父親ならいらないと思いました。今奥さんの気持ちも考えました。
子供の為です。

欲しいもの全てが手に入れられるほど世の中甘くないです。彼氏さんはまだ、イロイロな意味で気持ちの整理ができてないのではないでしょうか?

No.25 09/08/25 00:15
社会人さん25 

多分元奥さんは自分より先に幸せになられるのが嫌なんじゃないかな💦
どっちにしろ自分が再婚相手でも見つかれば、新しいパパが出来るからって元旦那には決して会わせないと思うし、お互いが離婚する時に子供を思ってお互い父親、母親として生きる為再婚しない‼って強く思っているならまだしも、親権のない元旦那さんが再婚しようと父親としては変わりないと思う。親権があり子供達と一緒に暮らしている母親の方が再婚となると子供達は道連れなんで元旦那は父親としても邪魔になり会わせないって事は多々ある。

子供を思う気持ちを利用して再婚阻止してるとしか思えない⤵
私は元旦那とたまには連絡はしますが、再婚するなら例えば子供達が会いたいって言っても、会わせない‼って言うような人は選ばないで欲しいな~くらいは思いますが💦
こちらから再婚するなら会わせないとか元奥さん側の要求なんてしないですし⤵

No.24 09/08/24 23:05
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

同じく主さんの立場です。
私はバツイチ彼と結婚の話は出てませんが、彼と結婚したい…とゆうかずっと一緒にいたいと思ってます。
ただ、恋愛の前に、彼が父親であることを忘れてはいけないと思ってます。愛した女との間に子供が出来て、産むことを承諾したけど、二人で離婚を決めて、たまたまその後に私と知り合って…。となると、私達の立場は、彼と前の彼すべてを受け入れなければと思います。
子供がものごころつくとき、パパはママ以外の女と居る…のか、パパはずっとパパ…と思うのか、全然違いますよね。
私は彼と結婚(法的に責任ある関係)したいと思うけど、子供を思うと、内縁の妻でも良いと思います。
主さん、応援してます🎵
頑張りましょうね👍

No.23 09/08/24 22:55
ラブラブさん23 

離婚した時点で元嫁は全くの他人です。元嫁があなたの彼の今後に口出す権利は一切ないと思います。

彼が子供に会わせないと言われあなたとの結婚を悩んでいるなら、彼の中でまだキッパリ整理出来ていないのでしょうね。
子供とあなた、どちらかを選ばないといけないわけですから。

あなたと彼が再婚する気持ちが本当にあるなら、前の家族には会わない方がいいと思います。今思っているより、あなた達が結婚した後に彼が子供に会うのは結構難しい問題になると思いますよ。

No.22 09/08/24 22:40
父子家庭 ( 40代 ♂ 7lHn )

彼は子供に会いたいのですか、離婚しても彼が父親でいたいのであれば恋愛はしても再婚はしないと思います。彼があなたと再婚を望むのであれば子供には会わない方が良いです、子供から見ればお父さんが他の女性と一緒にいるのを良く思わないし深く傷つくと思います。私も離婚していますが、娘を引き取って父と娘で二人三脚で頑張っていますので再婚など考えたことないです。

No.21 09/08/24 22:23
匿名さん21 

ただの嫉妬でゎ‼あなたの彼氏さんは子供に会わなきゃ駄目なの⁉
会わせないなら会わなきゃいいんぢゃないの💧

No.20 09/08/24 14:23
匿名さん20 

結婚するも しないも彼が決める事ですからね。
私は元旦那とは音信不通だし、周りの母子家庭の人も 元旦那と連絡取ってる人なんて殆どいないです。
彼が結婚したかったら どうにか話し合うでしょ。
結婚しなくても、それは彼自身が決めた事です。

No.19 09/08/24 12:31
匿名さん19 ( ♀ )

前に書かれているようにお子さんを想って会わせないと言われる元嫁さんもいると思いますが、この元嫁さんは違うように思います。
あくまでも文面だけでの判断ですが。

私が本当に彼の事が好きで、結婚したいと強く思うなら、公正証書を作り直してもらうかな。

面会権は残して貰う代わりに自分は彼の子供に絶対に会わない。彼も自分の存在を子供に伝えないと約束をする。破った場合は二度と会えなくて構わない。

養育費や慰謝料は銀行で借りれるなら一括で払う。もし無理なら、正当な理由なく滞った場合は差し押さえされても構いませんとする。

この条件を提示しても譲らないなら元嫁さんは子供を考えてじゃなく自分のプライドや嫉妬の為にゴネてるんだと思うし。

新しい家族が出来た事による養育費減額は仕方ないでしょう。
離婚した時点でその可能性を考えてない方が甘いのです。
先に産まれた子供の方が権利がある訳ではないし。
扶養の義務は母親にもありますし。

でも主さんの彼はこんなリスク(金銭的な)を背負っても主さんとの結婚を進めてくれるでしょうか?
また主さんもリスクを背負えますか?

無理なら引くのも一つの道かと。

No.18 09/08/24 10:51
八方美人ちゃん18 ( ♀ )

>> 10 養育費を払ってなくても面会権はありますよ。その事を知らない母親&父親なんでしょう。親子は死んでも親子ですが元嫁は他人です。上にレスしてる方の… 権利だけを主張するのはどうだろう…


気持ちの問題でしょ


お子さん達が
「パパがほかの人と結婚するの嫌」

って言ったかもしれないし…

大抵は(お互いに)
自分に好都合の言い訳しますしね😁


相手のお子さんの立場も考えてあげないと💡

No.17 09/08/24 10:02
匿名さん16 

すみません

8さんの
〈嫁だった…を 軽く考えるな〉

についての意見です

こんな元嫁では 元旦那さんが かわいそうだと思います😩

主さん どんな相手であれ 結婚は後悔しないように熟慮されてください🙇

No.16 09/08/24 09:54
匿名さん16 

子供がいるという事実は一生変わらないと思うけど…

元嫁とは 人生の中の大失敗 ただただ忘れ去りたい 無かったことにしたい 捨て去った 過去 でしかない

で なければ 離婚 してないし

  • << 40 うちの主人はこの方と同じ考えです。 元嫁は過去の人、子供には離婚してから会ってないし、一生会わないそうです。子供に関しては割り切るまでに時間はかかったみたいですが😥元嫁には執着ナシ。 ちなみに養育費は払ってますけど、私と結婚する時に主人の親が「新しい人生に水を差したくないから変わりに払う」と言ってくれました。 余程ダメな元嫁さんだったのかな。

No.15 09/08/22 02:40
匿名さん15 ( ♀ )

主さんには、正直どうにもならない問題ですよね… だからこそ、苦しんでいらっしゃると思います。 うちは、バツイチ子持ち同士の再婚ですので、私は元嫁の立場でもあり、主さんの気持ちも分かる立場です。 離婚したら、子供は別として元嫁や元旦那は他人です。子供に対して責任を持つのは親として大事な事です。 ただ、いつまでたっても自立出来ない元嫁って多いですよね? 元旦那に新しい彼女が出来きようがゴタゴタ言わず、そんな男(元旦那)に頼らずに母親として子供は一人で育てる‼くらいの覚悟を持って欲しいものです。 それを、子供を盾に主さんの彼のこれからを邪魔して、同じ元嫁の立場としてみっともないと思います。離婚した時点で、子供の親であっても夫婦ではないんです。離婚はお互いが違う道を歩むスタートなんです。 愚痴みたいになってしまいましたが😅、私は、主さんを応援してますよ😄

No.14 09/08/22 00:39
匿名さん14 ( 20代 ♀ )

結婚して子供がいます😃離婚はしてないので、想像ですが…
元旦那が再婚するという話をして来たら、元旦那の再婚を阻止する為ではなく、愛する子供の為を思って会わせたくないって思います😔

新しいお嫁さんの事を考えても、会わせない方が良いだろうって思います😣

No.13 09/08/21 22:49
社会人さん13 ( 30代 ♀ )

そりゃ実の父親が再婚してしまったら、子供の気持ちで考えても会いたくても会えませんよ😢
まだお子さんは小さいのですか⁉
母親としたら言い方は違うかもしれませんが、先が見えて代弁してるのではないですかね😞
再婚に踏みとどまってるのは、やはり純粋に子供を愛してるからじゃないのですか✨
子供以上に新しい恋人を選ぶ人だって沢山いるわけだし…
本当に好きなら彼の全てを受け止めて、焦らずそばに寄り添って行けたらいいと思います💕

No.12 09/08/21 13:41
匿名さん9 ( ♀ )

>> 11 削除対象になるので一票いれておきました✋

No.10 09/08/21 12:40
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

養育費を払ってなくても面会権はありますよ。その事を知らない母親&父親なんでしょう。親子は死んでも親子ですが元嫁は他人です。上にレスしてる方のように『元嫁を軽く考えないで‼』といつまでも彼女気取りの人が多いのは事実ですが、ただの嫉妬ですよ。私の主人の元嫁も同じでした。『子供に会わせないから‼』と。子供なんてどんなに母親が阻止しても大きくなれば会いにきますよ。元嫁よりご主人がしっかりしてくれれば済む問題です☺ちなみにうちはしつこい元嫁を主人がしっかり突き放してるので大丈夫です。頑張って下さいね。

  • << 18 権利だけを主張するのはどうだろう… 気持ちの問題でしょ お子さん達が 「パパがほかの人と結婚するの嫌」 って言ったかもしれないし… 大抵は(お互いに) 自分に好都合の言い訳しますしね😁 相手のお子さんの立場も考えてあげないと💡

No.9 09/08/21 11:34
匿名さん9 ( ♀ )

元妻さんが言われた事は主さんに直接言われた事ですか?それとも彼から聞かれた事ですか?

もし彼から聞かれた話なら彼の言葉を鵜呑みにするのはやめた方が良いと思います。


仮に上の方が言われてるように養育費の心配をされての言葉にしても、彼は父親なんですから(よっぽどの理由がない限り)面会権があるんですから元妻さんの言い分、結婚したらとか現時点で別れないと子供には会わせないは(よっぽどの理由がない限り)通用しません。

彼は弁護士さん等に相談されたりはしないんですか?
何だか彼が本気で主さんと結婚する気があるのかな?って感じもします💧

No.8 09/08/21 09:36
恋愛恐怖症8 ( ♀ )

元嫁を気にしてるのはあなたじゃないですか⁉ 彼があなたより子供を選んだんですよ☝ それにあなたと結婚して子供を蔑ろににされては嫌ですからね。子供にとって父親にはかわらないんですから…

大体、あなたに覚悟や気持ちの広さがあったらわざわざ結婚ということに気にしないんじゃない⁉ 元嫁は子供を盾にしてるんじゃないですよ💦 いくら離婚しても嫁だった子供はいるという事実はずっとついてくるものですから軽く考えないで下さい✊

  • << 118 おかしくないですか?なんで主さんが結婚を諦めなきゃいけないんですか? 離婚してる男性と出会って、恋愛して、その先結婚するのは普通でしょ!なんで主さんが彼の前の失敗した結婚に気を使わなきゃいけないの?離婚したのは自分達の責任でしょ? 主さんが略奪して離婚にいたったのなら、元嫁の言い分も理解出来ますが…。そうでないのなら、元嫁がおかしいですよ。離婚した事に責任持て!!って感じです。いつまで別れた旦那を束縛し続けるんでしょうね?別れた元旦那を一生結婚させない気ですかね?そんな覚悟がないなら「離婚するな!昤」って言いたい。 「別れなきゃ子供と会わせない」なんて、人の結婚ジャマするなんて最低。なんで再婚したら会わせないの? 単なる嫉妬でしょ!見苦しい。

No.7 09/08/21 09:21
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

元旦那が再婚してあなたとの間に子供ができれば、元嫁の子供と会うにはいろんな隔たりが発生します。
例えばさんまさんは、大竹しのぶさんとの子供に会いたいから、と言う理由で再婚しないんだそうです。
再婚した上元嫁との子供とも会うということは非常に身勝手なことになるから。あなたとの間の子供はどう思うか、元嫁との間の子供も傷つくから、など考えてみてください。
元嫁が子供を盾にしてる、というのはちょっと違う気がします。割り切れてないのは主さんの彼の方。

No.6 09/08/21 09:15
匿名さん6 

前も同じスレ立てたよね?違かったらゴメンナサイ。でも話しがホントそっくりだからさ。そっち参考にしてみれば?

No.5 09/08/21 09:11
匿名さん5 

きっと皆さんの言われる通り、慰謝料や養育費の支払いを危惧してるんだと思いますね昉

私も元嫁の立場ですが、元夫は浮気相手と遊んでいて、慰謝料や養育費を払ってくれないですからね。
(うちの場合、子供を盾にしても払いませんが。)

現実はそんなものですから、元嫁が気にするのは仕方ないですよ。

新しい家庭を持ったからと減額も平気でしますし…。

彼が子供を愛している姿は、親としていい事だと思います。
しかし今からそんな状態だと、結婚後も何かと付き纏われそうですね…。

大丈夫ですか?

No.4 09/08/21 08:58
匿名さん4 

>そこまで割り切れないんだったら離婚なんかしなかったらいいのに。
これは、元奥さんに言っているんですか?
男性側からしてみれば、新しい家族を築くのだから、彼が過去の家族と割り切るべきだし、子どもに会わせないというのは、かえって好都合だと思います。
貴女は、このまま彼とお付き合いしていけばいいです。
彼の子どもを産めば、手元にいる我がこの方が可愛くなるでしょう。

No.3 09/08/21 08:54
匿名さん3 

再婚する事によって養育費や慰謝料など支払いが止まる事を気にしてるとか❓
何もないなら、自分だけ幸せになるのが気に入らない‥じゃないですかね。

ちなみに私は元嫁の立場です。

No.2 09/08/21 08:53
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

男の方に離婚原因があると思います。
たぶん主さんには正直なとこは言わないと思うし、言いません。

妻が悪いのであれば、そんな妻に子供を引き取らせた男にも問題ありますし。


私は離婚経験者ですが、
うちは元々会わせていませんが、
もし子供に会わせている状態で
元旦那が再婚するならば子供は会わせません。
元嫁が偉いとか立場じゃありません。
子供の為です。
理由は長くなります。

家族とは離婚してもそんなに簡単に終わるような関係ではありません。


子供がいると難しいです。主さんも同じ立場になればわかるはずです。


男は本当にズルイ。
人生そんなに甘くないぞと言いたい

No.1 09/08/21 08:45
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

例えば離婚理由が男の不倫が原因とかじゃないですか? 何かしら 男の方に原因があって… 養育費は払ってるのですか?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧