最近の医者や看護士

レス38 HIT数 7077 あ+ あ-

社会人( ♀ )
10/08/17 10:59(更新日時)

最近の医者や看護士、老若男女問わないが患者の事なんて、おかまいなしに自分の地位やプライドばかり気にして本当に、患者の為に接してくれる人がいないですよネ‼😣若い奴らは、医者だから看護士だからモテる‼とか年輩者の医者は、自分の地位を高くするためだけに患者を適当に扱う‼😤まじムカつくんだよネ‼😣👹💣自分が選んだ仕事だぞ‼医者や看護士は、病気の患者を救うのが仕事だろ‼👹患者の事、ちゃんと考えろ‼😣バカ医者‼😤バカ看護士‼😤

No.1153557 09/07/03 23:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/04 00:04
普通のおばさん1 ( ♀ )

お気持ちはわかりますが…
そんな人ばかりでは無いと思います

No.2 09/07/04 00:16
社会人2 

病院や何科とか、同じ院内でもフロアで違ってくると思うけど、私が行ってた職場の看護助手は本当にいらんと思ったし、終わってる印象しかなかったです💧

No.3 09/07/04 00:20
匿名さん3 

確かにそういう人もいますよね😄
だから主さんが病気になったときは、🏥なんかに頼らずに自力で治したらいいと思います😉
ちなみに、
看護士→×
看護師→○

No.4 09/07/04 00:27
社会人0 

レスありがとうございます‼🙇医者や看護師達、皆がそうではないと思うのですが、かなり自分本位な医者や看護師が多いですよネ‼😔一般庶民の体の事、ちゃんと考えろよ‼😣ちなみに、3さん‼看護師の文字間違えを教えてくれて本当に、ありがとうございます‼🙇

No.5 09/07/04 00:45
遊び人5 

私もそのような傾向が強いのかなと思います。人を見た目で判断してはいけないと思いますが、術着に骸骨のネックレス、ごっつい十字架リングはめたアフロの外科医には、ちょっと引きました。ちなみに大学病院のDr.です😥

  • << 7 すごい😱 骸骨・十字架・アフロ!? 臓器摘出されて、闇に売られそう😅 多くの医師や看護師が、本当に患者や命を大事に考えてるなら…地方の医療の過疎化はないのかも~😁

No.6 09/07/04 00:48
匿名さん6 

相当怒ってますね😅

何かあったのですか⁉

No.7 09/07/04 01:51
お調子者7 

>> 5 私もそのような傾向が強いのかなと思います。人を見た目で判断してはいけないと思いますが、術着に骸骨のネックレス、ごっつい十字架リングはめたア… すごい😱 骸骨・十字架・アフロ!?

臓器摘出されて、闇に売られそう😅


多くの医師や看護師が、本当に患者や命を大事に考えてるなら…地方の医療の過疎化はないのかも~😁

No.8 09/07/04 02:02
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

あ~😨ビックリした‼男性からのスレかと思いました…
かなり怒ってますね😱何かあったんでしょうね…大学病院やレベルの高い総合病院のDr.やナースはそんな感じの人が多いかもですね… でも実際はやっぱり大きな病院の方が重症な病気も治せるし、悪いところばかりではありませんね。香水つけたりしてかっこつけてる大学病院のDr.がいましたが、うちの病院ではあまり主流でなかった治療を主流にし、そのおかげで大きなオペをしなくても助かる患者さんが増え、定着したところで大学病院に帰っていきました。患者さんを治すことに精一杯なDr.やナースが多いと思いますがね。

No.9 09/07/04 05:57
匿名さん9 ( ♀ )

病気やケガは絶対しないように、できるだけ病院には行かないように頑張って下さい。

どうしても…という時は、町医者に行きましょう。

No.10 09/07/05 13:08
名無し10 ( 20代 ♀ )

仕事だもん わりきってかかわって何が悪い?あんたがそれぐらい価値がないだけ 大切にされたいならそんな人間になれ

No.11 09/07/05 17:43
社会人0 

オイ‼ふざけるな‼10番の名無し‼お前、医者か⤴看護師か⤴お前みたいな医者なんて、この世の中にいらねーよ‼さっさと消えろ‼😣

No.12 09/07/06 12:58
匿名さん12 ( ♀ )

お怒りなのは理解できますが、確かにろくでもない医者もいますが、そうでない人もいますよ。決してお給料だって時間給にしたら、普通のサラリーマン以下ですし。その上、夜勤もあったりして、主さんが思う以上に苦労し、過酷な職業ですよ。そこまで否定されるには何か理由がおありなんだと思いますが、本当に真剣に患者さんのために一生懸命働いている、医師や看護師に失礼だと思います。実際、医者はプライベートなんて殆どなく緊急呼び出しがきたら夜中だろうがなんだろうが、病院に向かいます。
休みだって、ありませんよ。
看護師だって本当に患者のためじゃないと、人の汚物なんて処理できませんよ~。
あなたは考えたことあるのでしょうか?


読んでいて不愉快になったのでスレしました。

No.13 09/07/07 01:25
匿名さん13 ( ♀ )

バカ呼ばわりする前に、漢字の間違いに気づきなよ。

⭕ 看護「師」
❌ 看護「士」

No.14 09/07/07 21:37
匿名さん13 ( ♀ )

で、主はどうしだい訳❓

  • << 21 『どうしだい訳』ってどういう意味❓❓ 主に漢字間違い指摘しておいて、あんたも間違ってる(笑) しかも平仮名を‼‼ プププッ(笑)‼

No.15 09/07/08 00:34
匿名さん15 ( ♂ )

医療のサービスが悪いと、主の言いたいことも分からないでもないが、日本の医療行政の責任で医療崩壊寸前だから、サービス以前の問題なのだよ。日本は医者1人あたりの患者数が外国の4倍。それで給料は10分の1。休日、夜間など存在せず、徹夜連続勤務もして、救急対応に追われ、患者と家族とコミュニケーションを取る時間は極端に少ない。労働基準法を適応すると、医療が成立しないので、医者のほとんどが過労死水準を遥かえに超えて働き体を壊していく。むしろ医者なんて、人生を患者の救命に捧げた、仕事きちがいの変態の集まり。家庭円満な医者なんてほとんどいないし。家に帰れないから。まあ、医者と看護師が、自分の保身や地位、お金なんて関係なく、自分の命を捨てて患者を守っているのは、理解してあげて欲しい。単なる地位やら、お金を稼ぐ手段なら、休日や夜間など、プライベートを捨てて、健康を害して働かないでしょう。守りたいものがあるから仕事きちがいになるわけよ。

No.16 09/07/10 22:54
匿名さん16 

主さんのように思う気持ちもわかりますが私を含めた事務がそのクレーム対応をしてます。
そういう見えないところで頑張ってる人もいる者もいることを忘れないでください。
毎日かなりのストレスです。

No.17 09/07/18 11:37
匿名さん13 ( ♀ )

医療従事者をバカ呼ばわりする汝は、漢字の誤りに気付きなよ。

汝は、バカ患者だ。

No.18 09/08/17 18:31
匿名さん18 ( ♀ )

10番に賛同。

No.19 09/09/09 21:25
社会人19 

主の言うような、医療者ばかりではないと思います😔風邪ひいて辛いとき、温かい対応に、感謝する事も一杯ありました😊
主は、病気できないね😚
それに、気に入らない医者、看護師の働く、病院🏥に行けないね✋

No.20 09/09/11 16:00
匿名さん13 ( ♀ )

>> 19 同意✋

ここで愚痴を書くより、医師や看護師に直接言えばいいんだよ☝

かなり前にレスしたけど、主は漢字を間違えてる😁

ツイてないね。
ご愁傷様です。

No.21 09/10/12 01:38
匿名さん21 

>> 14 で、主はどうしだい訳❓ 『どうしだい訳』ってどういう意味❓❓

主に漢字間違い指摘しておいて、あんたも間違ってる(笑)
しかも平仮名を‼‼
プププッ(笑)‼

No.22 09/10/12 03:06
匿名さん13 ( ♀ )

>> 21 あら、失礼&ご指摘ありがとさん。

私が言いたいのは、
『どうしたいワケ❓』でした😩

No.23 09/10/14 07:59
匿名さん16 ( ♂ )

医療関係の仕事をしてますが、正直なところ一概には言えないと思います。本当に医者ですか❓と思う人や裏表の有る医者もいるかと思えば本当に優しい先生もいます。

ただ、全体として皆さん本当に疲れてます。
大の男が激務で泣いちゃうくらいですから。

No.24 09/10/16 12:56
匿名さん24 

私は地位や名誉を考えた事は一度もありません。ただ治したい、命を助けたいだけですよ。医療従事者は皆其々に真剣だと思います。それと患者さんのモラルが物凄く悪くなりました。医師が患者不信に成り始めているのも事実です。結果医師はやりがいを無くして去って行きます。
特に産科や小児科の医師は居なくなり残された勤務医は激務になります。
医師にもモラル、患者さんにもモラル。これが守られないと本当に医師は偏り居なくなります。

No.25 09/10/16 14:02
匿名さん25 

僕もそう思います
大阪の新○ずみ病院の男性看護師などは、平気で入院患者のお金を抜き取りますからね
そいつに逆らうと、逆に転ばされたり、薬を間違えられたり、いろいろ嫌がらせをしてきます
看護師の質を問いたいですよ

No.26 09/10/16 14:54
名無し26 ( ♀ )

スルーするわけに行かずレスさせてもらいます

全ての医師 看護師がそうだと思わないでクダサイ

休日も寝る暇もないくらいガンバッテる人もいます
医療業務だけでなく患者とのコミュニケーションも大事な仕事だと思ってるワタシはこの仕事に誇り持ってます

主がどんな経験してそんな悲観的になったのか分かりませんが かなり不愉快だねぇ💨
きっとこのスレ立てた事も忘れてるんじゃないかなぁ😁

No.27 09/10/16 15:17
匿名さん13 ( ♀ )

>> 26 激しく同意✋

No.28 10/01/09 05:07
やじ馬28 

は?そんなこと言われると頭にくる。何があったか知らないけど。

No.29 10/01/09 05:47
名無し29 ( 20代 ♀ )

主はサービスを求めすぎじゃないですか?

確かにサービス業の一面もありますが、それが本質ではありませんから✋

主みたいな患者がモンスターペイシャントになるんだろうなぁ…大変。

No.30 10/01/26 20:47
匿名30 

治療を行うのは医師の役割。人間を看るのが看護師の役割。医療従事者らが提供する情報を元に話し合い、治療を選択し自らの力で病を治そうと努力するのが病院に自らの意思で来る患者様の役割。
ご存知ですか?

No.31 10/02/08 21:08
匿名31 ( ♀ )

最近の患者は自己主張ばかり。

もっと丁寧に手厚い看護をしてほしいんだろうけど、人がいないのに患者はどんどん運ばれてくる。
正直、必要最小限のことをするだけでいっぱいいっぱいです。私たちだって、一人に関われる時間がもっとあれば、その方が楽ですよ。

看護師の人数が増えないと、なかなか優しくなんてなれません。患者さんがもっと入院費を払えば人員が確保でき、良い看護を受けられるのでは❓
でもお金は出したくないんでしょ❓

正直、精一杯。こっちが病みそう💧。

No.32 10/02/09 13:13
匿名30 

>> 31 自己主張ばかりされる患者様にはできる限り、その方の主張を聞いて差し上げます。
そして病院には他にも同じように苦しんでいる患者様方が沢山いらっしゃることを理解して頂けるよう看護師として誠意を尽くします。
それでも、「そんなこと知ったことか!」と怒鳴られた時もありました。その時私は何故患者様が怒鳴るのか、理解できないのか、常に相手の状況を考えながらわかって頂けるよう誠意を込めて接し、努力し続けました。
そして例え自分が悪くなくても患者様に怒鳴るエネルギーを使わせてしまったことに対してその場で謝罪を致しました。
接していくうちに次第にその患者様の特徴や価値観を理解し怒鳴らせずに看護できるようになり、互いに打ち解け合った頃、家族に看取られその患者様はその方らしい人生の最期を迎えられました。
私は私の接した患者様方はどんな患者様であろうと一人ひとり忘れられずに大切に覚えています。それらは決してお金では買えない私の宝になっています。

No.33 10/02/09 15:01
匿名31 ( ♀ )

>> 32 私も、ずっとそんな風に思って関わってきました。誠意を持って関われば、いつか必ず気持ちは通じると考え、時間と労力をさいて一生懸命説明もしてきました。

でもここ最近、どんなにこちらが誠意を持って関わっても通じない人が増えてます😭。もうそんな人たちに割く時間と労力がもったいない。ただでさえ忙しいのに、丁寧に接したってこちらのストレスが増えるだけ。モンスターには通じません。
もう最小限のことしかしない。こちらが精神の健康を保つためです。
苦情は言わせておけばいい!

No.34 10/02/09 18:21
匿名30 

>> 33 お気持ちよくわかります。私も毎日死んでしまうのではないかと思うほど、へとへとです。

No.35 10/02/28 13:04
匿名さん13 ( ♀ )

主が出てこないなら、早く閉鎖しなよ。

No.36 10/02/28 22:43
タコ ( 40代 ♂ UVebj )

人間が 最後にお世話になるところが病院! お医者様は 神様 ! 頭も 良い! すべてではないが 常識なし の医者も いる! 最近自分も 体験したよ 頭にくる医者! 医療事故で訴えられることが最近たくさんあるから 医者も 身構えて患者に接してる! 大型の病院の医師ほど そうですね !

No.37 10/05/30 23:14
匿名37 

茨城なんか金稼ぐことしか考えてない歯医者ばかりですよ。
特に取手。取手の歯医者はヤブ医者ばっか💧

No.38 10/08/17 10:59
社会人38 ( 20代 ♀ )

主さんこのスレッドまだ見てますか?私は主さんに同意します。確かに患者のことよりもプライドだけの医者が増えてきています。例を言えば、原因不明の病気を素直に原因不明と認めず、ストレスや心の病気扱いする医者ばかりです。ただ医者によってもレベルがあるので、正しい方向に導いてくれないのは仕方がない。分からなくても良い。ただ真剣に素直な診察をしてほしいです。ちなみに、医者と自分との相性が合うか合わないかも関係すると思います。人生全て運ですよ…!!主さんが良い医者に出会えますように…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧