注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。

日テレ24時間TVって…

レス158 HIT数 16791 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/09/19 21:39(更新日時)

1日限りの偽善番組…

と思ってしまうのは私だけ❓


マラソンはまだいいけど、他はなんか胡散臭い😒

24時間テレビのときだけ、やたら病気や障害者の方々を持ち上げて、ドキュメントやら健常者と一緒に一つの事をしたり…まぁいいんだけど、いいんだけど……なんか、1日限りの感動ごっこの材料にされてるだけのような気が…。そう思うのは私だけ❓

募金も、本当に募金される側の事を思うんなら、番組の時期だけじゃなく1年中やるべき。番組の時期だけチョチョッとやって、「こんなに集まりました😃」なんて、ただの感動ごっこの為のパフォーマンスじゃないかと😥

あと、毎回気になってたんだけどチャリティーチャリティー言ってるんだから当然、出演芸能人はみんなノーギャラですよね❓毎回豪華芸能人が大勢出てますが…。

毎度ながら徳光の涙も胡散臭い😒

とにかく24時間テレビは、毎年なんか冷めた目で見てしまう😒

No.1152392 09/08/31 11:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 09/09/01 19:09
匿名さん51 ( 20代 ♀ )

主さんとまるっきり同じ意見。だから嫌いこの番組💢

No.52 09/09/01 22:13
匿名さん52 

【24TVでギャラが発生する理由】
・日テレがCMとか広告収入で莫大な利益を得てるのをみんな知ってるから、ギャラもらえなきゃ不満が溜まる。
・じゃあCM流さないでノーギャラにすればいいんじゃないの?ってなるけど、
CM流さない=スポンサーがつかない=制作費ない=番組を維持できない。

・現にメイン会場を武道館→ビックサイトにしてキャパ半減させたり、制作費浮かすのに必死。

・海外ではCM流さないで、スポンサー料も全部寄付、出演者は好意でノーギャラで出てる。“いま”に慣れた日本に今更海外方式にしろなんて無理ー!
・それこそ海外でタレントにギャラ出たなんてなったらスキャンダル確実

昔オールナイトニッポンでビートたけしが「高いギャラ稼ぎやがって、チャリティっていうくらいならおまえら全員ノーギャラで出ろ!」くらい言ってましたね(笑)
さすがです。

No.53 09/09/01 22:19
匿名さん53 ( ♂ )

相変わらず TVは 低俗! 喜んで見るのは 幸せ者だけです!

No.54 09/09/01 22:28
匿名さん54 ( ♀ )

偽善だと感じてしまうことがあったとしても、実際に役に立っているからいいと思います。


不幸を売ってるんじゃ…ってとこありますけど💧


それでも何億ものお金が溜まって、助かる人がいますし、ドナーになろうかなって考える人もでてくるんなら、いい影響はあると思います。

No.55 09/09/01 22:32
アイドル大好き55 

福祉がしっかりしていて障害者の方は毎月国から生活支援はなされていますよね⁉例えば車椅子や義足なども国からお金が出るし、それこそメンテナンス代も全て福祉と言う形で出ます💨
今の時代障害者の方だけに目を向けると言うのも何だか分かりません💦
『何か』に目を向けるいい番組だと思いますが目を向ける方向を多少変えてもいいんじゃないかと思います💦

No.56 09/09/01 22:49
お笑い大好き56 

>> 35 全て同感です⭐ 私も右に同じくです。

感動しちゃうんだもん😆

それではダメ~⁉

No.57 09/09/01 22:53
お笑い大好き56 

>> 43 はあ? 「偽善」であろうが 確かに募金をして役に立っているのは事実です。 某お台場にある局のように、 おバカタレント集めてクダらないことば… ワンダフル(ノ゚O゚)ノ

スバラシイ

No.58 09/09/01 23:48
匿名さん58 ( ♀ )

ギャラ分を寄付するなら意味ないと思いますよ…
例え偽善でも、沢山の人が1日でもTVを通じて障害を知り、寄付をし、みんなの少しの持ち寄りで、沢山の額になることが意味があるのではないかな?

その為に、老若男女問わずに見てもらえるTV設定は仕方ないのでは?

見る方、参加する方がいるから、30年以上続いてるんだと思いますけど…

No.59 09/09/01 23:50
アニメ大好き59 

主☝気にいらなら24時間📺見なければいいんじゃないの😏 色々と批判するぐらいなら無視すればいいじゃん。あーだこーだ言いすぎ(;`皿´)

No.60 09/09/02 00:06
匿名さん60 

加山雄三のギャラは1億だと加山の息子は言ってました。募金から出るのでしょう

No.61 09/09/02 00:11
匿名さん61 ( ♀ )

主に同意。 マラソンとか本当に意味がわからない。 番組の内容すべてが悪いとは言わないけれど、大抵がやらなくても良いことをやって無理やり感動する、○ナニー企画。 泣かせよう泣かせようとする制作側の意図が見え見えでさめる。 普通に障害者の方や病気の方のドキュメンタリーじゃ駄目なの?? 余談ですが… 放送日に地元の駅前で募金活動をしていましたが、台風で雨風すごいなか、傘もささずびしょびしょで、やっていて、やはりこちらも引きました。 傘…させば良いのに… 屋根のあるところに入れば良いのに… 完全に自分に酔っていました💧

No.62 09/09/02 00:42
お笑い大好き62 ( ♀ )

>> 17 偽善でもやらないよりはやった方が良いとは思うけど、汚い裏側があると冷めるのは確か😔 番組終了後の📺今朝見たけど、イモトゴール待ちの会場ステ… だって、菅野美穂ちゃんは演技派女優だもん😁

悲しくなくても、たとえ感動してなくても涙くらい自由自在に流せると思いますよ😁👍

No.63 09/09/02 00:46
匿名さん63 ( ♀ )

今年の24時間テレビは、エンディングで応援ソングが流れるなか、選挙の当選者、有名議員の落選者の画像付きのニュースが、

「まけないでーもーぉーすこし♪ごーぉーるはちーかーづいーてる♪」

って妙に曲と選挙がマッチして笑ってしまいました。

No.64 09/09/02 00:49
匿名さん10 ( ♂ )

募金からギャラが支払われるって💦
さっきから既出なこと言って全然スレに一通り目を通してない人ばかりだね
募金からギャラを引くとどれくらい問題だかわかる?
疑うのにもほどがあるよ
どんな馬鹿でもさすがにそれはしない

募金からのギャラって話は元々はパロディだった話がウィキに書かれていますよ
そのパロディの放送後
日テレからの抗議があったそうで…そりゃあ当然ですがね
いつまでもダークな冗談ぬかすのやめなよ

  • << 66 そのパロディも日テレの抗議も「募金は不正に使ってない」っていうのをアピールするためのパフォーマンスだったりして。 ダークな冗談ですいません。

No.65 09/09/02 00:57
テレビ大好き65 ( 30代 ♀ )

私は素直に凄いと思うだけです。私なら絶対に24時間なんて起きてられないしあんな距離、走れない!!障害者の人達が遠泳したり、シンクロしてたけど自分が同じハンデ背負ったらやる前から挫折しそう。それだけでも凄いし、やっぱり見れば感動するね。ただマラソンは終了までにゴール出来る距離にしてほしい。長ければいいってモノじゃないだろ…。

No.66 09/09/02 01:29
匿名さん18 

>> 64 募金からギャラが支払われるって💦 さっきから既出なこと言って全然スレに一通り目を通してない人ばかりだね 募金からギャラを引くとどれくらい問題… そのパロディも日テレの抗議も「募金は不正に使ってない」っていうのをアピールするためのパフォーマンスだったりして。


ダークな冗談ですいません。

No.67 09/09/02 06:11
芸人魂67 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ事思ってました。

番組自体の是か非かと言うよりか、出演者に対しての不満ですね、私は。

番組以外で実際、カメラが無いとこでも福祉活動してる出演者っているんでしょうか?

結局、📺終われば何もしないんでしょ?って覚めた目で見てしまう。

演技や偽善でしかない…一つの長~いドラマを見てる感じ。

特にジャニーズがいると、違和感。やぱ視聴率稼ぎたいのもあるだろうから、ジャニーズ使うんだろうけど。

No.68 09/09/02 08:08
匿名さん37 ( ♂ )

へそ曲がりな考え方もしれないが、あれがなくてあった時と同じ募金が集まらないとしたら、喉元すぎればで日本全体が偽善かと思ってしまう。

番組はあまり見てないけど、24時間にこだわらず、チャリティーと言わないで、啓蒙や運動で、1日1時間の特番を1ヶ月続けたり、数時間の特番を1週間続けてもいいと思う。実施期間中はアナウンサーを含めた局の報道関係者にも例のTシャツを着せて。
まあ、スポンサーは集まらないかもしれないけど、お祭騒ぎ的なものより地道な活動をして、寄付文化が形成できたらと思います。

No.69 09/09/02 14:50
匿名さん69 ( ♂ )

24時間テレビの時だけ、芸能人達が造られた顔つきになりますね😠
やらなければ募金は集まらないと言う方がいますが、他に方法がいっぱいあると思います。
ギャラが発生してるのでチャリティーと言わないで欲しいです。
今年も、他の番組がつまらない時チャンネル変えたら、白血病の我が子に病名を言わなければならないシーンが映しだされてました💧
親の心理も考えられません。
ドナーの呼びかけなのかもしれませんが、我が子の辛い気持ちの瞬間をテレビに映すとは…。
ここにも、ギャラ発生なんですかね?

No.70 09/09/02 17:19
允 ( 30代 ♂ yFvfj )

俺は今の24時間テレビは、最低だと思うな! チャリティーの原点に戻って、作り方を、変えた方がいいんじゃないか!

確かに何もしないよりやった方がってのも解るけど、
してやってる!
やってあげてる!
だろ、

駅前の募金活動って、時給いくら貰えますか?
これが日本人のチャリティーなんだって、情けないね😂

No.71 09/09/02 18:00
匿名さん43 ( 30代 ♂ )

マラソンじゃなく、違う試みもあっていいかもね。

No.72 09/09/02 18:08
匿名さん72 

障害のある息子がいます。

私は個人的にはお涙頂戴的な番組のように感じてしまい、あまり観ません。

実際にあのロゴマーク入りの車は見たことあります。

障害児者の現状はまだまだ厳しいものです。
うちは日常があのテレビと同じだったりする部分もあるので、余計現実的に見てしまうのかもしれません。

あの番組をやるなら、パラリンピックをオリンピックのように取り上げて欲しいなと思います。
リアルタイムでパラリンピックも全ての競技を放送して欲しいです。

No.73 09/09/02 18:28
匿名さん48 ( 40代 ♂ )

出演するタレントさん達は、仕事で出演されていますから、
ギャランティが発生して当然です。
そのギャラを募金するもしないも自由ですが、
番組とギャランティの募金とは全く関係ありません。

社会福祉や海外飢饉をテーマに、支援活動を行う番組です。
番組経費はスポンサーの広告費なので、番組内でCMをします。
また、募金に協力する企業・団体は、適宜テロップ等で流します。
これらも広告の一貫です。

広告費は、当然のことながら番組制作費に当てられます。
タレントさんのギャランティーもここから支払われます。
素人がドラマをやったって、誰も募金しませんからね。
プロに仕事を依頼して、結果として視聴者から募金を頂くわけです。

募金は、高齢者の移動風呂や車椅子、介護施設の慰問、
海外支援物資などの費用に当てられています。
これは、各自治体から公開されている情報や、
直接担当者に問い合わせるとわかりますが、
24時間テレビからの支援物資は確実にありますし、まだまだ足りません。

No.74 09/09/02 19:08
テレビ大好き74 ( 20代 ♀ )

偽善もなにも、毎年毎年同じような事してワンパターンで飽きる‥

そして毎年やるたびにテレビ局の文化祭かと思ってしまう✋

そしてもちろん、募金も見学料的な?笑

No.75 09/09/02 19:46
テレビ大好き75 ( ♂ )

数年前、関西で活躍されてる大物落語家さんや大物お笑いタレントさんらがテレビの生放送で言ってましたが、24時間テレビから大阪代表で出演依頼がきて「喜んで出させてもらいます」と返事をしたものの、局側から24時間ということもあってか?ビックリする程の破格のギャラを提示してきたので「この番組はボランティア番組ではないのか!!出演者みんなギャラをもらっているのか!!」と憤慨したそうです。自分達はノーギャラのつもりで引き受けたのに…と、それまで欽ちゃんや出演者の方々をテレビで「なかなか出来るもんやない」と絶賛していたけど、それを知った出演者達が口を揃えて「欽ちゃんら出演者は偽善者だ」とか「日本テレビはヤラセみたいなことするな」とか言ってました。でもあとで「断らんとあのギャラもろといたら〇〇買えたのに」と破格ギャラを思わせる物を言って笑いにしてました。
そう聞いてから番組を観てたら大阪代表は中堅以上の芸人さんは出演していないです。

  • << 77 その話全然聞いたことないんですが・・・ どこのサイトや掲示板にかけつけてもそんな話聞いたことないです ネットで一番信頼できるウィキでさえもそんな話書いてないですし・・・ どこからの情報ですか?2ちゃんならちょっと信用できるか微妙なところなんですが・・・ 単発レスじゃないことを願います
  • << 80 >大物落語家さんや大物お笑いタレントさん 事務所を通さずにギャラの交渉があったということでしょうか? それとも、大物だけど個人で仕事されている方なのでしょうか?? ギャラに関しては、振込まれるまで知らないタレントさんが大勢いますし、 交渉も管理も事務所との折衝であり、 複数の番組のギャラとして支払われることがほとんどだと思いますけど、 いかがでしょう?

No.76 09/09/02 21:10
匿名さん43 ( 30代 ♂ )

>> 75 眉唾ものですね。
>関西で活躍されてる大物落語家さんや大物お笑いタレントさんら
って誰ですか。ご覧になってたならこういう書き方にならないと思いますが。

それからもう一つ。
仮に事実だとしても
募金活動をしてる人に「偽善者」だと言えるのは
それ以上のことを自分たちがしているのでしょうかね。

その
>関西で活躍されてる大物落語家さんや大物お笑いタレントさんら
の方がいちいち批判して、人間ちっちぇーなと思いますが。

No.77 09/09/02 22:59
匿名さん10 ( ♂ )

>> 75 数年前、関西で活躍されてる大物落語家さんや大物お笑いタレントさんらがテレビの生放送で言ってましたが、24時間テレビから大阪代表で出演依頼がき… その話全然聞いたことないんですが・・・
どこのサイトや掲示板にかけつけてもそんな話聞いたことないです
ネットで一番信頼できるウィキでさえもそんな話書いてないですし・・・
どこからの情報ですか?2ちゃんならちょっと信用できるか微妙なところなんですが・・・

単発レスじゃないことを願います

No.78 09/09/02 23:08
允 ( 30代 ♂ yFvfj )

73は素人だと金が集まらないって、考えですか! それがこの番組の批判されるべき問題でしょう、 批判し、あるべき姿に導く事も、大切だと思いませんか? 募金活動してる人達も、時給いくらとかですか?

No.79 09/09/02 23:51
匿名さん48 ( 40代 ♂ )

>> 78 例えば募金用のポスターを作るとして、
自治体が小学生の課題として作るという手段もありますが、
メディアを考えれば、プロに依頼するということもあるって話です。

チャリティー番組の制作に関してはプロの仕事。
それによって集まった募金を支援事業資金とすることで問題は無いでしょう。

制作すらボランティアで作った番組など、長寿番組になるわけがありません。
あくまでもプロの仕事だからこそ、ここまで長く続いているんですよ。
バラエティー番組としての評価をせずに、内容の批判をする方がどうかと思います。

No.80 09/09/02 23:56
匿名さん48 ( 40代 ♂ )

>> 75 数年前、関西で活躍されてる大物落語家さんや大物お笑いタレントさんらがテレビの生放送で言ってましたが、24時間テレビから大阪代表で出演依頼がき… >大物落語家さんや大物お笑いタレントさん
事務所を通さずにギャラの交渉があったということでしょうか?
それとも、大物だけど個人で仕事されている方なのでしょうか??

ギャラに関しては、振込まれるまで知らないタレントさんが大勢いますし、
交渉も管理も事務所との折衝であり、
複数の番組のギャラとして支払われることがほとんどだと思いますけど、
いかがでしょう?

No.81 09/09/03 09:42
匿名さん81 

特に今年はインフルエンザの感染者を確実に増やしたね。

No.82 09/09/03 10:38
匿名さん82 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じです⤴
障害者の方を視聴率取りの為に利用してる感じです。


本番組終わっても 『裏』を数日にかけて放送する始末…

新春隠し芸大会かっ⁉


海外ではチャリティー番組はノーギャラが当たり前…
昔の話ですが、帰国子女の西田ひかるサンが出演した際、ギャラが発生した事にびっくりしたとか💦

No.83 09/09/03 10:43
芸人魂83 

他レス見てないから、内容かぶってるかもしれないけど

欣チャンのマラソンの時は、次の番組つぶしてまでゴール生放送して、インタビューやらも長々と時間とってたのに

…イモトの扱いはナニ??
フルマラソンの③倍の長さを走らせといてヒドい💢
次の番組ズラしてでも、ゴールは流してあげるべき。もしくは、時間内で走り切る距離に設定するべきだろう。

扱いの違いに頭にきました。
イッテQでイモト好きなので、尚更です。

No.84 09/09/03 11:00
お笑い大好き62 ( ♀ )

>> 83 私も、イモトのゴールの瞬間が見られなかったのはショックだったし、一生懸命走って最後まで完走🏃💨したイモトがかわいそうでしたね😭
選挙特番なんか、どうでもいいからイモトのゴールの瞬間をリアルタイムで見たかったです😢

まぁ、萩本欽一は大物タレントなので…あの扱いは妥当だと思いますが😒

No.85 09/09/03 13:21
テレビ大好き75 ( ♂ )

75です。

関西テレビの生放送「痛快エブリデイ」の月曜日レギュラー陣と言えば解りますか?
あと、関西の視聴率男と呼ばれる歌手も同じように「あんなもん偽善者の集まりや」と言ってました。「〇〇なんか1時間いくらやから、掛ける24時間やけどチャリティー番組やから割引して〇〇もろとる」と独自の計算してパネルに書いてしゃべってました。

No.86 09/09/03 14:27
匿名さん48 ( 40代 ♂ )

>> 85 つまりは、事実無根ということですね。

  • << 88 テレビで当事者が言ってましたから事実無根ではないと思いますが…。 この出演者達が嘘や話を膨らませてしゃべったかは解りませんが、この方達や痛快エブリデイという番組は本音でしゃべり合う番組だったので、全くの嘘とは思えないのです。

No.87 09/09/03 14:37
匿名さん87 ( ♀ )

言われてみれば、そんな気がしてきた

No.88 09/09/03 16:12
テレビ大好き75 ( ♂ )

>> 86 つまりは、事実無根ということですね。 テレビで当事者が言ってましたから事実無根ではないと思いますが…。
この出演者達が嘘や話を膨らませてしゃべったかは解りませんが、この方達や痛快エブリデイという番組は本音でしゃべり合う番組だったので、全くの嘘とは思えないのです。

No.89 09/09/03 19:35
匿名さん10 ( ♂ )

>> 88 まぁ テレビなのだから信用はあると思いましたが
その人たちは単に24時間テレビが嫌いなだけじゃないんですか?
番組を良くするための批判としては違いますよね

ギャラもらってるのが問題であってギャラの額なんかが本当は問題じゃないと思うんです


その番組の人たちの名前を教えてくれませんか?
ウィキで調べてみます

No.90 09/09/03 20:13
テレビ大好き75 ( ♂ )

>> 89 違いますよ☝
痛快エブリデイの出演者達はギャラをもらうことに怒っているのですよ。ボランティア番組だからノーギャラが当たり前でそのつもりで出演させてもらうつもりが、高額ギャラを提示されたので怒って出演辞退したのです。
痛快エブリデイの出演者は、桂南光さん、桂ざこばさん、桂きん枝さん、中田ボタンさん、太平サブローさんらがレギュラーで、その日のゲストが大竹まことさん、ケントデリカットさんでした。それと関西の視聴率男はやしきたかじんさんです。関西圏で痛快エブリデイとやしきたかじんさんの番組を見ていた方がいらっしゃれば信用してもらえると思います。
痛快エブリデイとやしきたかじんさんの番組は東京に流れないから言いたい放題な番組です。

  • << 93 なるほど 嘘にしてはかなり凝っているようなので嘘ではないようです 動画サイトにその動画あったら見てみたいもんですが恐らく無いかな・・・ でもウィキにそんな内容書かれていないとしたらやはり確定はできないってことかなぁ・・・ 東京には放送されないとは言えそこまでウィキの内容には影響するものとは思えないし

No.91 09/09/03 20:43
匿名さん91 ( 20代 ♀ )

>> 90 たかじんさんは独自の考えも含めて言うからともかくとしても、エッブリデイの方々が言ってたなら信用できるかも~。

No.92 09/09/03 21:25
匿名さん92 

私は24時間テレビは見ないから内容はよくわからないけど、番宣で見て思うのですが、マラソンに関しては年々放送時間にゴールするのは無理な企画になってきてますよね😔

いつか松村邦洋さんのようにならないかそっちの方が気になります😩


たった数ヶ月のトレーニングで長距離!重症者が出ないとわからないのですかね😥

  • << 96 あー、それは本当にそう思いますね。😩 私は番組には何も文句は無いし、むしろがんばってる方々を観ていると自分が恥ずかしく思ってしまう方なんですが(そういう意味でずっとは観られません💧)企画自体が無茶だなと感じる時はひいてしまいます。😨 夜中ある方が挑戦されてた100人相撲って驚きです。いくら元プロスポーツ選手とは言え、そして当然みんな手を抜いてるであろうとは言え、何かあったらどうするんでしょう。il||li(;゜д゜) 後日別の生番組にお元気に出演されてて本当にホッとしました。😥 マラソンもそうですね。もうちょっと緩やかなスケジュールを組んであげてほしいです。

No.93 09/09/03 22:07
匿名さん10 ( ♂ )

>> 90 違いますよ☝ 痛快エブリデイの出演者達はギャラをもらうことに怒っているのですよ。ボランティア番組だからノーギャラが当たり前でそのつもりで出演… なるほど 嘘にしてはかなり凝っているようなので嘘ではないようです
動画サイトにその動画あったら見てみたいもんですが恐らく無いかな・・・

でもウィキにそんな内容書かれていないとしたらやはり確定はできないってことかなぁ・・・
東京には放送されないとは言えそこまでウィキの内容には影響するものとは思えないし

No.94 09/09/03 22:26
匿名さん10 ( ♂ )

>> 93 とは言えウィキは中立な視点から見ないといけないからエブリデイの話も上げられないってこともあるか・・・

No.95 09/09/04 00:26
スポーツ大好き95 ( ♂ )

3年後の24📺のマラソンランナーは決定しています✋

ランナーは酒井法子です😱伴走は高相🏃

過去を反省し、過去を払拭し、芸能人として1から生まれ変わる為に挑戦します🙌

静岡の身延から箱根に向かい、東京まで海岸沿いに走ります🏃

しかし📺中継は短時間です。

ゴールでは、3年前に激怒していた徳光さんが大泣きで感動しています😭


(°Д°)ハァ?…ぼくは…夢を見ていた…3年後の正夢を見ていたのかも…知れない…😨

No.96 09/09/04 01:06
匿名さん96 ( 30代 ♀ )

>> 92 私は24時間テレビは見ないから内容はよくわからないけど、番宣で見て思うのですが、マラソンに関しては年々放送時間にゴールするのは無理な企画… あー、それは本当にそう思いますね。😩

私は番組には何も文句は無いし、むしろがんばってる方々を観ていると自分が恥ずかしく思ってしまう方なんですが(そういう意味でずっとは観られません💧)企画自体が無茶だなと感じる時はひいてしまいます。😨

夜中ある方が挑戦されてた100人相撲って驚きです。いくら元プロスポーツ選手とは言え、そして当然みんな手を抜いてるであろうとは言え、何かあったらどうするんでしょう。il||li(;゜д゜)
後日別の生番組にお元気に出演されてて本当にホッとしました。😥

マラソンもそうですね。もうちょっと緩やかなスケジュールを組んであげてほしいです。

No.97 09/09/04 14:32
匿名さん22 

吉本興業側が高額のギャラを請求したんですよね?確か・・・

自社のタレントを走らせる代わりにギャラの請求・若しくはメインパーソナリティーのポジションを欲しがっている訳ですよね?

関西連合なのかどうかわからないが、そもそもやしきたかじんさんとかって根拠のない話が多いし、あくまでもブラックなギャグネタを連発する事で成り上がってる人だから

痛快・・の方もどうかなぁ・・ただの関西風ネタとしか思えないですよ

いろいろ疑惑は付きまといますが、あれだけ大きなお金が動くのだから、中には金に心を蝕まれた人もいるかもしれません
だからと言って、福祉をないがしろにはできないと思いますよ
障碍者の人たちにも住みよい国作りをして行く上で、喚起する事は必然であり、重要だと思います
一部の政治家や制作者の「金のなる木」にならぬようしっかりと国民が見届けなければならない番組でもあるのではないでしょうか

No.98 09/09/04 16:04
匿名さん98 

だからといって
なにも24時間走ることもないと思う…

  • << 100 間寛平さんに言ってください。

No.99 09/09/04 20:10
匿名さん99 ( ♀ )

確かに私も複雑な心境で見てます。
障害を持った方は、確かに想像を越える苦労をしていますし
健常者の私達が、支えてあげる事は必要だと思います。
そういった障害や、苦労をしている人から思い知らされる事もあります。

…ですが、障害を持っている友人が言っていましたが
友人は絶対に24時間テレビは見ないそうです。
友人いわく、健常者と確実な差別をされているように見えてしまって
なんだか、やりきれなくなると言っていました。
私も感覚としては、確かに私達が支えてあげられる部分に関しては
もちろん手を差し伸べる事もしますが
健常者>障害者、みたいなイメージはよくないのかなと。
健常者だって毎日苦労しているのは同じで、ハンデのある者に対して
騒ぎすぎなのかなと。感動する部分もあり、こんなものかなと
思ってしまう部分もあるかと思います。

No.100 09/09/04 20:54
匿名さん48 ( 40代 ♂ )

>> 98 だからといって なにも24時間走ることもないと思う… 間寛平さんに言ってください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧