注目の話題
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

結婚したぃいい😭

レス11 HIT数 4003 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/09/18 14:27(更新日時)

結婚したらしたで、関わりたくないのに関わらないといけないとか問題もあると思います。
でも結婚してなきゃしてないで【ただの彼女のくせに】【他人より家族優先して当然】とか何かと疎外されたり見下されます。
妻だったら向こうが何か言ってきても、こっちはこっちの家庭と言えるんだろうなぁ‥
彼女って彼氏の家族からみたら邪魔でしかないんですね。
先に私との約束があっても家族の集まり(単にみんなで食事するというだけ)をすると決めたらキャンセルしろと言ってきます。
私の誕生日とかだと彼氏は断ってくれるんですが、断ると向こうの家族が怒るみたいなので通常のデートは取り消しになることも‥
デート中も彼氏の母、父、祖父母、姉夫婦から電話かかってきて「夕飯食べよう」となります。
私が行っても無視で顔も見ません。
その悩みを彼氏に話したら彼氏が家族に聞いてくれたそうなんですが、ただ彼氏と付き合ってるだけの存在である私に向こうが何故気を使う必要があるのかという考えのようで‥
ようするに家族の集まりが何より大切なご家庭なので、他人である私との約束なんかより家族を優先して当然だと‥
私のとこは極端かもしれないけど、彼女だと→

No.1148669 09/09/01 23:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/01 23:13
匿名さん0 ( ♀ )

→完全に向こうの家族の考えや意見通りに付き合わないといけませんよね。
妻ならせめて最低限嫌なものは嫌と言える立場でしょうが‥
私と彼氏が結婚してたら一緒にいる時間をとりたいとも言えるのに😢
彼女って制限が多いですね。
好きに会えません。

No.2 09/09/01 23:19
♂ママ2 ( ♀ )

家族になってから面倒な感じになりそうですね。
結構干渉とかしてきそう。
彼がかわいそうですね。

No.3 09/09/01 23:35
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

今がそういう状態だと、結婚してもあまり変わらないと思いますよ⤵💀
根本的な問題で、彼女という立場でも大事にしてくれる家族は大事にしてくれるもんですよ‼

嫁という立場になった所で主さんが言いたい事を言えば『嫁のくせに』と言われそう😣💦

No.4 09/09/02 00:00
匿名さん4 

私としては、妻になったら今よりもっと意見を言うのは困難な状況になると思います

そうゆうご家族の場合 例え妻になり戸籍上は繋がりができたとしても、結局 彼女だろうが嫁だろうが他人には変わりないんです

今は「彼女のくせに」が妻になったら「嫁のくせに!」「嫁の分際で!」で一蹴されてしまうのが嫁姑問題の典型的パターンではないかな?溿昉

ただ 一つ気になるところがあるのですが

相手が誰だとしても 息子可愛さに邪魔者として扱うお母様て結構いらっしゃると思います

お食事中 居ないものとされ疎外されてる訳ですよね?

ご家族 祖父母も含めてとなると、彼氏さんの親族 皆さまが彼氏さんとあなたのお付き合いを反対し、快く思っていないのがうかがえます

お母様に嫌われるのはまだわかりますが、親族の方皆さまがそのような態度を取るとゆうのは、あなたが彼女(妻)に相応しくない相手だと見てるんじゃないかなと

例えば 家柄が釣り合わないとか、主さんのお勤め先だったり、または見た目の印象(礼儀・言葉遣い・身だしなみ)でよっぽど何か機嫌をそこねるような事があったのかも知れません

No.5 09/09/02 00:13
匿名さん5 ( ♀ )

私のところもそうです。彼氏が家族からとても溺愛をされているので…彼女は邪魔なのでしょうかね……。
彼氏に早く帰った方がいいといっても帰らないことがよくありますが、結果、相手の親からすると息子を家に帰らせない女…。無理矢理帰らせたら彼氏が不機嫌になるのでそのままの姿を親がみたら嫌なら別れたら?発言…。
やっぱり我が子が1番なのでしょう…親に何も言わない彼氏も彼氏ですが…。
約二年付き合ってますがほんと嫌になってくる問題です…。
結婚してもどうなることか…。
最近別れを考えてしまいます…

  • << 7 別れちゃ駄目ですよ😢 好きなら家族が理由なんて別れ方後悔すると思います‥ それに向こうの家族も彼女がいなくなって喜ぶだけと考えたら何か嫌です‥ だけどストレスはストレスですよね‥ あの居場所のなさ‥

No.6 09/09/02 00:18
匿名さん0 ( ♀ )

家柄や職業、外見で問題視されてるわけではないようです。そういうことに関しては悪く言ってないそうです。
‥彼氏の家族は女性ばかりの家系のようで、親戚中で彼氏が唯一の男の子になります。
お姉さん夫婦のお子さんも女の子です。
親戚中から結構自分だけ甘やかされてきたと言っていました。
祖父母は単純に孫と話したいだけのようです。
唯一の男の子というのはやはり可愛いのでしょうね。
彼氏の家族は彼氏と話したいようで、私がいると彼氏が私にも話しかけるので邪魔みたいです。

No.7 09/09/02 00:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 私のところもそうです。彼氏が家族からとても溺愛をされているので…彼女は邪魔なのでしょうかね……。 彼氏に早く帰った方がいいといっても帰らない… 別れちゃ駄目ですよ😢
好きなら家族が理由なんて別れ方後悔すると思います‥
それに向こうの家族も彼女がいなくなって喜ぶだけと考えたら何か嫌です‥
だけどストレスはストレスですよね‥
あの居場所のなさ‥

No.8 09/09/02 00:36
匿名さん0 ( ♀ )

あ、後私が悩んでるということをペロッと話してしまったそうで‥それからさらに冷たくされます。
変に受けとられたみたいです。
愛想よくしてたところで向こうの気持ちも変わらず私も疲れはします‥

No.9 09/09/02 01:48
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

義家族と合わないっていうケースはよくありますよね。

大した問題じゃなくても、姑と嫁っていうのは熾烈なバトルになりがちだし、
ましては結婚前からそんなんじゃ、厳しいかも。

仲良くなるのは難しそうだし、結婚したら彼が板ばさみになること間違いなしだし、
かといって長男だから縁も切れないだろうし…大変そう。

結婚はよくよく考えたほうがいいですよ。
しまいには、嫁憎さに実家の悪口まで言われたりして傷つくかもしれませんから。

No.10 09/09/18 10:48
結婚したい10 

主さんのご家族難しいですね💧
そんな中に主さん1人ポツーンって入っても気まずいだけですよね😭

彼氏のご家族に気に入られる努力とかは何かされましたか❓
あとお姉さんの旦那さんは彼のご家族からどうゆう扱いをされているんですか❓

No.11 09/09/18 14:27
匿名さん11 

彼の家族がっていうより、彼自身が 主さんより家族を優先してるのでは?
何が一番かは、それぞれ違いますから。
みんなが恋人が一番とは限りません。
結婚しても、妻より実家優先の人もいるでしょうし、主さんの彼は そうなるかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧