注目の話題
旦那の取扱いが分からない
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

学校の体罰

レス269 HIT数 39869 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
10/09/10 01:17(更新日時)

小一の娘の体育の先生なんですが体育着を忘れるとスカート捲られてお尻を叩くそうなんです。
忘れる方も悪いのですが、そこまでしなくてもいい気がします。
私が甘いだけなのでしょうか?

No.1145997 09/11/24 21:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/24 21:38
匿名さん1 ( ♂ )

それは酷すぎるでしょう
学校に言ってみたらどうですか?

  • << 251 小学校一年生の子に手を出すのは🙅よ☺ けど忘れ物チェックしたのかわかりませんが忘れ物チェックしてなければ親にも責任ありますよ✋

No.2 09/11/24 21:41
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 1さんありがとうございます。

言ってあるんですが学校の方針と言われて処理されてしまうんですよね。

No.3 09/11/24 21:47
匿名さん3 ( ♂ )

その先生は男ですか❓

男だとしたら体罰以上にスカートを捲ってお尻ペンペンはワイセツ以外の何物でもないでしょう。

俺の時は悪い事をすると頭をゲンコツで🔥でしたが、いくら何でも女の子のお尻を叩くなんて変態としか思えません。

No.4 09/11/24 21:50
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 3さんありがとうございます。

体育の先生は女の先生です。

  • << 31 女の体育教師で陰湿なのにあたった事あります。体育できない私を公然といじめてくれましたよ⤵ 鈍くてもできる持久走とか頑張ってたから他の先生は分かってくれてました。 あのク○ババア今でも思い出すとムカつきます。
  • << 266 えっ蓜 その女の先生、性格ブスですね俉 その子が可愛いから嫉妬してやってるんですよ。 ただ、やり過ぎだと思います。

No.5 09/11/24 21:51
匿名さん5 

学校の方針でセクハラでは困りものですね

即教育委員会に電話しましょう

No.6 09/11/24 21:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 5 5さんありがとうございます。

そうですよね!

No.7 09/11/24 21:58
♀ママ7 ( ♀ )

主さん学校側になめられてるかもしれません。
教育委員会に言うべきだと思いますよ。

  • << 9 7さんありがとうございます。 学校が私立なので嫌ならやめてくれてもいいって感じなんですよね。

No.8 09/11/24 21:59
匿名さん8 ( ♂ )

えっ 別にいいのでは?

小学校のとき 怖いけどやさしい先生いたけど

忘れ物すると 先生用(黒板用)の1メートルの定規で子供にしては加減が…の強い一撃 バシッ!!痛すぎて座れませんみたいな…でも体罰って言葉で悪く聞こえるけど愛のムチなら良いと思うけど…

  • << 11 8さんありがとうございます。 愛のムチと考えればありですよね。

No.9 09/11/24 22:01
♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 主さん学校側になめられてるかもしれません。 教育委員会に言うべきだと思いますよ。 7さんありがとうございます。

学校が私立なので嫌ならやめてくれてもいいって感じなんですよね。

  • << 12 なめられてないと思うけど…

No.10 09/11/24 22:04
匿名さん8 ( ♂ )

こんな事で電話してたら 本当に子供の事を考えてくれる先生がいなくなると思うけど…ニュースでもあなた達みたいな方が先生を怯えさせて教育と言う形が変に崩れてしまったと見ましたが…モンスターなんちゃって に思えますが…

No.11 09/11/24 22:04
♀ママ0 ( ♀ )

>> 8 えっ 別にいいのでは? 小学校のとき 怖いけどやさしい先生いたけど 忘れ物すると 先生用(黒板用)の1メートルの定規で子供にしては加減… 8さんありがとうございます。

愛のムチと考えればありですよね。

No.12 09/11/24 22:05
匿名さん8 ( ♂ )

>> 9 7さんありがとうございます。 学校が私立なので嫌ならやめてくれてもいいって感じなんですよね。 なめられてないと思うけど…

No.13 09/11/24 22:06
匿名さん13 

主さん❗そんなん学校方針あるわけないやん‼‼
『女児のスカート捲ってお尻叩く』のを認める学校がある⁉子供らに『スカート捲りはしない』って教えるぐらいやのに‼学校長に話しして、それでもウダウダ言うようならら学区の『教育委員会』に吠えに行き‼ ただ触りたいだけとか、ストレス発散でやられてたら、たまらんやん💢‼  まだ1年生やで。あと5年間通うんやし‼1年やからいいとかの問題じゃない‼私も娘(4年)を持つ親やしこれは許せへんわ‼                抗議頑張って👊‼‼‼

No.14 09/11/24 22:09
♀ママ0 ( ♀ )

>> 13 13さんありがとうございます

キリスト系の女子校なんでなんか厳しくするらしいです。

  • << 16 厳しくするにも限度ってもんがある。キリストだろうが仏教だろうが、私立だろうが公立だろうが関係ないよ。 基本怒るにもスカート捲る必要なんてないやんか。何でそれが必要なん? 学校長筆頭に教員の中の方針?意味わからんって!

No.15 09/11/24 22:18
匿名さん8 ( ♂ )

>> 14 主さん この方達に洗脳されない方が良いと思います

学校に行ってるのはお子様であり
主さんが先生にうるさく言えば、先生は主さんのお子様に干渉しなくなると思います ある意味、主さんのお子様だけ学校に通ってるだけで、先生の中では教育放棄的な考えになると思います

あと
親が一々出てくる子供は
子供同士の隔たり出てくると思います

お子様は先生の事をどう言われてますか?心底嫌いなのですか?義務教育は一人立ちをさせる第一歩です

お子様の考えを話すと言うのは無理ですが…主さんがお子様と話し、お子様は先生をどう思ってるか、それが一番大切だと思います

No.16 09/11/24 22:18
匿名さん13 

>> 14 13さんありがとうございます キリスト系の女子校なんでなんか厳しくするらしいです。 厳しくするにも限度ってもんがある。キリストだろうが仏教だろうが、私立だろうが公立だろうが関係ないよ。 基本怒るにもスカート捲る必要なんてないやんか。何でそれが必要なん? 学校長筆頭に教員の中の方針?意味わからんって!

  • << 19 俺30代だけど スカート捲られ尻パン げんこつ、アイアンクローみたいのとか ビンタとかやってる先生結構いたけどな (都心)名物先生なんてドコにでもいたけど みんなやられてるから小学生同士で噂(悪い意味でなく)になってるとか 低学年は融通がきかないからしょうがないんでは その事で一々文句をたれる親学年に一人いるかいないかで 一々親が学校にくる、子供の遊び場にも余計に出てくるから誰からも相手にされなくなってだけど 今の人いちいち 親がですぎ 過保護すぎます

No.17 09/11/24 22:22
匿名さん13 

主さん❗そんなん学校方針あるわけないやん‼‼
『女児のスカート捲ってお尻叩く』のを認める学校がある⁉子供らに『スカート捲りはしない』って教えるぐらいやのに‼学校長に話しして、それでもウダウダ言うようならら学区の『教育委員会』に吠えに行き‼ ただ触りたいだけとか、ストレス発散でやられてたら、たまらんやん💢‼  まだ1年生やで。あと5年間通うんやし‼1年やからいいとかの問題じゃない‼私も娘(4年)を持つ親やしこれは許せへんわ‼                抗議頑張って👊‼‼‼

No.18 09/11/24 22:29
匿名さん18 

スカートめくるのは確かにやり過ぎですね💧お尻を叩いて叱る事自体は悪い事とは思いませんが…。いくら小さくても女の子です。ただ先生も他意はないと思います。

No.19 09/11/24 22:29
匿名さん8 ( ♂ )

>> 16 厳しくするにも限度ってもんがある。キリストだろうが仏教だろうが、私立だろうが公立だろうが関係ないよ。 基本怒るにもスカート捲る必要なんてない… 俺30代だけど

スカート捲られ尻パン
げんこつ、アイアンクローみたいのとか ビンタとかやってる先生結構いたけどな
(都心)名物先生なんてドコにでもいたけど

みんなやられてるから小学生同士で噂(悪い意味でなく)になってるとか

低学年は融通がきかないからしょうがないんでは その事で一々文句をたれる親学年に一人いるかいないかで
一々親が学校にくる、子供の遊び場にも余計に出てくるから誰からも相手にされなくなってだけど

今の人いちいち 親がですぎ
過保護すぎます

No.20 09/11/24 22:30
匿名さん20 ( ♀ )

スカート捲られるのは🈲セクハラで訴えても良いとおもいます
でもお尻叩くことが体罰はならないと思いますよ。むかしは忘れ物したら廊下に立たされるかみんなの前で叱られるのは当たり前でしたけどね~
今の先生たちってびびりすぎだしエロいしおかしいんですけど
例えば娘さんのお友達で🌕🌕ちゃん体操服忘れてスカート捲られてお尻たたかれたんだって聞いたらどお思いますか⁉

No.21 09/11/24 22:30
匿名さん21 

女子校で女先生なら問題ないと思うけど。 小1なら恥じらいもないんじゃね? お尻ペンペンは小さいうちはするし 顔や頭叩くよりいいんじゃねえのかな

No.22 09/11/24 22:44
匿名さん22 ( 20代 ♂ )

ハァ…






普通じゃん、こんなことで悩みなさんな。

それとも、今流行りのモンスターペアレンツにでもなりたいのかな?

先生方も大変だなぁ…

『ストレス発散に…』って発言してる人もいるが、そのストレスの原因が自分等だって事に気付いてないからなぁ…


ちったぁ大人しくせぃ

No.23 09/11/24 22:45
匿名さん23 

女の先生だし、まわりも女の子だけでしょ⁉

別にお尻ペンペン位いいじゃん💨

先生も本気で叩く訳じゃあるまいし💧

最近の子は怒られなれてないから、そうゆう経験も必要だと思います💨

嫌だったら忘れ物しないように、しっかりすればいいだけ😃

大きくなった時に、そんな思い出も有りだと思いますよ😃

No.24 09/11/24 22:48
匿名さん24 

教師の性別がどうだろうがスカートを捲る必要性はまったくないでしょ?

お尻叩くのはまだわかるけどスカート捲ったらただ晒されてるだけって思う。

自分が親なら絶対抗議するし、女性教師がそんな真似することがなおさら許せない。

No.25 09/11/24 23:07
匿名さん25 

主さんは入学前に事前に学校を調べましたか?


忘れ物をしてお尻を叩くまではいいですがスカートを捲るまでは現代では少しやり過ぎかもしれません。


ただそれが学校の方針だとすれば入念に調べていたら主さんの耳にも入ってたのではないでしょうか?

私立の女子校なら
何も心配はいらないと思います。

子供さんは何か言ってますか?

No.26 09/11/24 23:28
匿名さん26 ( 20代 ♂ )

体罰どうのこうのじゃなくて、その前に体育に体育服忘れちゃいかんやろ!
教科書はダメだけどお受験に関係ない体育は体育服くらいってか?
同性の先生に尻叩かれたくらいで騒ぐ親を見れば、体育服忘れる子のレベルも大体わかるわな!
そう勘違いされてもおかしくないよ!ペアレントの主さん!
簡単な事!忘れる物をしなきゃいい!そこ棚あげして文句言うな!文句言いたきゃ、忘れ物をせずに第3者として「やり過ぎじゃないですか?」と主張しろ!
当事者が文句言うな!

No.27 09/11/24 23:32
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

体操服忘れなければいいんじゃないですか❓
私、忘れたことないですけど😱

No.28 09/11/24 23:38
匿名さん28 

ロリコンな匂いがするんですが大丈夫でしょうか?

No.29 09/11/25 00:07
匿名さん29 ( 30代 ♀ )

私達の世代で言えば、体罰と言う程の事ではありません。

女の先生だと言う事、女子のみの場で行われる罰だと言う事を考えると、むしろ、頭や顔を殴るより、叩いて安全な臀部なら怪我や事故に対する配慮をしながら、忘れ物を子供自身が気をつけるように教育してもらっているだけの事ではないでしょうか?


昔の教師でも、機嫌が悪いと配慮なしに殴る先生はいましたが、教育の為に体罰を加える先生はちゃんと、怪我や事故のないよう配慮があり、今思えば、愛情もありましたよ。


ただし、今の時代でスカートを捲ると言うのはちょっと時代に逆行していると思います。
親御さんが体罰体罰と過剰に騒ぎいきなり抗議するのではなく、「安全を配慮した多少の罰は仕方ありませんが、こんな時代なので下着を晒すような事は控えて頂けませんか?」と申し入れてみてはいかがですか?

あまり過剰反応してしまい、一緒に子供を育てて頂いている先生方をサービス業か何かと勘違いし、気に入らない事があると抗議だ、教育委員会だと騒いでしまうと、お互いに柔軟な対応がとれなくなり、最終的には子供の為になりませんよ。

No.30 09/11/25 00:12
匿名さん30 ( 30代 ♀ )

スカート捲ってってセクハラですよ⤵
ロリコン教師だったらどうするの?
子供の自尊心を著しく傷つける行為です。
校長だと隠蔽されるかも知れないから教育委員会に通報しましょう。

No.31 09/11/25 00:16
匿名さん30 ( 30代 ♀ )

>> 4 3さんありがとうございます。 体育の先生は女の先生です。 女の体育教師で陰湿なのにあたった事あります。体育できない私を公然といじめてくれましたよ⤵
鈍くてもできる持久走とか頑張ってたから他の先生は分かってくれてました。
あのク○ババア今でも思い出すとムカつきます。

No.32 09/11/25 00:38
元患者様 ( 90代 ♀ VDq0e )

叩く所がお尻でなりよりじゃないですか?
顔や頭、腕だと傷が残ったり腫れ上がったりするけど、お尻はそういう事はまず、ないですよ。
体育あるのに、体育着ないって学校に何しに行ってるんですか?
仕事ならあり得ない事ですよ。
それに、娘さんが叩かれてるのは、親であるあなたが忘れ物してないか、チェックしてない証拠。
子どもに恥欠かせたくないなら、ちゃんと自分も時間割見て下さい。

No.33 09/11/25 08:52
匿名さん33 ( ♀ )

他の保護者は どう言われてるのでしょうか?
教育委員会に言うには 大げさにかんじられます。

1年生は 日課揃えを親が一緒にしないのですか?
出かける時に 忘れ物がないか子供さんと一緒に見ないんですか?
相手側のことばかり こんな事された、なんて言ってないで 家庭で忘れ物がないか確認して送り出してあげれば 子供さんは 学校で嫌な思いをしなくて済むのでは?

No.34 09/11/25 10:58
匿名さん22 ( 20代 ♂ )

学校はサービス業ではありません。


子供の事はしっかり『親・が‼』面倒を見てください。


先生方は貴女の子供『だけ』を見ている訳ではないのですよ❓

No.35 09/11/25 12:34
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

お尻叩くぐらいで騒ぐ前に、忘れ物をしないように気を付けましょう。体罰でもないし。
もし、その先生が本当に嫌な先生だったとしても、子供は子供同士で団結しますよ。「あの先生は嫌な先生。皆で気を付けよう」ってね。自分達の子供の頃を思い返してみてください。必ず一人はおかしな先生っていたけど、生徒同士で何とかしてませんでした?小学校のうちから嫌な相手は排除、なんてしてたら、社会に出てからあっという間に打ちのめされることになりますよ。
こんなことで大騒ぎする親がこんなにいるんだから、今の先生がやりづらいのは当たり前。なんとかして教育をしなきゃと考えないといけなくなるから、変な行動になっちゃうんじゃないですか。親がおかしな先生を増やしてるとも思えますがね。
親は学校に口出しするもんじゃないですよ。

No.36 09/11/25 12:40
匿名さん36 

私の小さい頃は体罰なんか普通でしたが、今の親は心配性とゆうか、敏感とゆうか…。
PTAに行っても、先生より親が偉そうにしてます
先生の言動に過剰に反応するので、先生方は恐る恐る発言してます。
見ていて、いたたましいです

今は「先生は絶対」の時代ではないでしょうが、親が子供達に先生を尊敬させるのも大切では?
学校の方針なら従うという態度を子供には見せながら、余りに酷い場合は直接、先生や学校に意見を言えばいいと思います。

No.37 09/11/25 12:54
匿名さん37 ( 20代 ♀ )

女子校で女の先生なら有りだと思います💧
正直、そのくらいの事で大袈裟すぎるのでは…?忘れ物してないか確認してあげたら良いだけだと思います💦

No.38 09/11/25 12:55
プレママ38 

私今30歳で、幼稚園~高校まで私立校でした。
小学校までは共学でしたが…男女、普通に殴られ(叩かれ)てましたよ。
悪い事すれば怒られて当然。危険な事、卑怯な事、ルールを守れないなどをすれば手が挙がる事は少なくなったです。
それが普通でしたし、文句を言う親は一人も居ませんでした。むしろ『おまえが悪いことしたんだから怒られて当然、殴られて当然』と言われてました。
お尻ペンペンかわいい方だと…あ、スカートはめくる必要はないかな?

時代変わったんですね。同い年の旦那もそうだったよ、普通に殴られたしそれで学ぶ事もあるって。

今妊娠中ですが、子供には理不尽な理由で無い限り私は同じく殴られて当然と言うと思います。
親が『見守る』のと『過保護』は違うと思いますし。
因みに…小学1年て、親が一緒に時間割とかやりませんか?覚えてる限りではひと月の予定表が出て、こういう持ち物が必要ですから持たせて下さいってお知らせ来てました。

No.39 09/11/25 14:54
匿名さん39 ( 20代 ♀ )

私も、
幼稚園と小学校はお受験でキリスト教でしたが
スカートめくりなんてなかったですよ💧💧💧

パンツ丸見えになるしお子さん可哀想💧💧💧

わたしらの寄付でやってんだからと言い返し!!

全員に対しスカートめくりなのですか?
主さんだけでしょうか😢

訴えるべき

No.40 09/11/25 15:00
匿名さん40 ( 10代 ♀ )

全スレ見てないんですが…

ウチら身なりとか引っ掛かったら
分厚い本で太股叩かれますよ😩💔

一応中3って言っても
痛いです😩


お母さんは
別に身なりかかるやつが悪いんじゃないの~😂って言います🐱

なんもしてないのに
叩かれるのは
問題だけど忘れなきゃ
叩かれないんだったら
忘れなければ
いいんじゃないですか?

まだ小1ですし、
お母さんが
持ち物チェックとか
したらどうです😫?

ウチの親は
小1までチェック
してくれました👮

No.42 09/11/25 15:52
匿名さん42 ( 30代 ♀ )

スカートの上からじゃ痛くも痒くもないし、「忘れ物をしたら恥ずかしいよ」ってこと教えてるんじゃないの?

頭を物で叩かれるよりよっぽどいいと思うけど。

文句を言う前に忘れ物をなくすべき!!

No.43 09/11/25 16:23
♀ママ43 ( ♀ )

こう言う場合、まずお子さんの気持が大事じゃないですか?
親が先に憤っても良い事ありませんて。
自ら忘れ物をしたせいで先生に怒られたんだから、
一度嫌な思いをすれば、次回からは親子共に、最善の努力を心がけるようになりますよね。
この先まだまだ理不尽な場面に出くわしますよ。
お母さんは、お子さんの気持をくみ取りつつ、ドーンと構えてあげてて下さい!

No.44 09/11/25 17:09
匿名さん44 ( 20代 ♀ )

私は今、教員養成の学部がある大学に行っています。

教員を目指して頑張っている学生がたくさんいますが、やっぱり児童生徒への注意の仕方には悩みがあるようです。


難しいですね😥

スカートについては微妙ですけど、忘れ物をしたなら怒られるのは仕方ないと思います。

No.45 09/11/25 17:11
専業主婦45 

痛い思いしないと
又、忘れてしまうかも。

今は生徒も生意気だから、そのぐらいして注意してもらわないと。


しかし、その事で子供さんが学校へ行きたくない…

と言い出したら
親の出番だと思います

No.46 09/11/25 17:21
匿名さん46 

主さん、失礼ですがモンペア予備軍になられかけてると思いますよ(汗)
何故、そんな事になったのか元を辿れば忘れ物をしたからです、先ずはそれを認めてください
忘れ物位いいじゃないのそれより体罰のが深刻よ!と言うのはつまり自分の悪いことは棚にあげて相手の悪いところだけを咎める…と言うことです
確かに体罰で死ぬ子もいます、怖いですよね…
だから痛みを味あわせたくないと言う気持ちもわかります
しかし思い出してください
何故貴方は痛みを味あわせたくないんですか?
勿論自分の娘だからと言うのもあります
しかし…貴方自身、幼い頃に様々なシーンで痛みを味わったと思います
その痛みを知ってるからこそその痛みがわかるからこそ守りたいんですよね?
しかし、考えて下さい
痛みから守ろうとすればするほど娘さんは痛みを味わうことなく痛みをしることなく育つことになります
そうしたら将来どうなりますかね…
そう考えると、ある程度の体罰は止む得ないことなんだと思います
スカートを捲った件については…‥女の方みたいですし他意はなかったのかもしれない…ですがわかりませんね…

No.47 09/11/25 17:26
♂♀ママ47 

忘れ物したのだから仕方ないのでは…
逆に頭や顔でなくお尻を叩いたとこに先生の優しさを感じましたが…
スカートを捲って叩いたのは、スカートはピラピラしててしっかり叩く事ができないからではないかと。

全然関係ない話ですが公立共学だと低学年は男女同じ教室で着替えます。
ズボンの場合パンツ丸出しです😹
スカート捲るのは…とかセクハラになるんでは…と思うのは大人だけだよ😔

女の子しかいないんなら別に気にしなくてもいいんじゃない?
忘れ物しなければいい話だし🙌

No.48 09/11/25 18:44
♀ママ48 ( 20代 ♀ )

いた‼モンペ‼
お尻叩かれるの嫌なら子どもだって次からは忘れ物に気を付けるし、頭より全然いいじゃん。

No.49 09/11/25 19:02
♂♀ママ49 ( 30代 ♀ )

厳しくないと思います。私が子供ころ普通に当たり前でした。損なんで文句言う前に子供にちゃんとすることがあると思います。悪い事は悪い良い事はおもいっきり誉めるだと思います。それに女の先生なら騒ぐ事ではないかと思います。🙇私一人の意見です。失礼しました🙇

No.50 09/11/25 19:04
♂♀ママ50 ( 20代 ♀ )

まず、おしりを叩くにしてもスカートをめくる必要がないですよね。。。
1年生でも女の子は周りの友達の目が気になったりして恥ずかしい思いしちゃうと思います。
それが原因でいじめにだってなりかねないですよね。

なぜスカートをめくって叩くのか先生にきいてみては?
スカートの上からしない理由を聞きたい。

私も中学高校と停学になった時、とび蹴りや物差しで頭叩かれたり、髪の毛つかまれたり、しましたが、卒業の時は愛情とうけとめ先生方に感謝する事ができましたが、必要な時に必要な事をするだけでしたよ。


スカートまくるのは変態としか考えられない。

No.51 09/11/25 19:10
匿名さん46 

スカート捲る云々で少し思い出したことあるので書き込みを

よく漫画やアニメでお尻を叩く際はスカート捲るどころはパンツを下ろして直接尻にペンペンしますよね
あれも何故なんでしょうか…?
もしかしたらそれと同じ感じなのかな…よくはわからないけど
もしかしたら本当はお尻を直接ペンペンしたかったけどそれは可哀想だからスカートを捲ってパンツごしにしたのかな…

No.52 09/11/25 19:18
匿名さん52 ( 30代 ♂ )

スカート捲るのは、よくないと思います。捲らずにお尻を叩くのならしょうがないけど。みんな、私の時代は…って言うけど、今はその時代じゃないですよ。昔は昔は…って言うのは違うんじゃないですか?時代は流れてるんです。試行錯誤を繰り返しながら今があるので、昔とは比べられないんじゃないですか?

No.53 09/11/25 19:31
匿名さん53 

スカートまくるのは行き過ぎだと思いますが…

No.54 09/11/25 19:36
匿名さん54 

私もそこまでしなくてもと思います。
それにそう思うことはモンスターペアレントでも何でもないですよ。無理難題ふっかけてるわけじゃあるまいし💧
低学年の忘れ物は、叩く事からではなくて、家庭と連絡を取り合う事からはじめてほしいです。

No.55 09/11/25 20:28
匿名さん42 ( 30代 ♀ )

>> 54 なんで低学年の忘れ物は、【先生】と【親】が連絡取らなきゃいけないの?

うちの子供小1だけど、きったない字だけど連絡帳に自分で書いてきますよ?

低学年とは言え、小学生になったら少しずつ本人にやらせるべきなんじゃない?
先生に連絡もらわなくても体育がある日はわかるんだし、朝親が一言声かけてあげれば済む事でしょ?

スカートまくるのは、違うとこ叩かないようにするためとか?

間違って足叩かれるよりいーんじゃない?

No.56 09/11/25 20:38
匿名さん56 ( 20代 ♀ )

たくさんレスついてますが…
私は、
・スカートを捲られて叩かれるのが主さんの娘さんだけなのか・1年の時間割準備を主さんはすべて娘さん一人にやらせているのか
が気になります。
忘れ物をして叩かれるのが主さんの娘さんだけなら抗議していいでしょうね。
それから、根本的に忘れ物をしないようにしましょう。ある程度大きくなればお子さんの責任もあるでしょうが、学校にガミガミ言う前に、夜一緒に時間割を確認したりすればいいのでは?体育に体操着を持ってこないって、授業放棄ですよ。
主さんの娘さん以外の子がされていて、やりすぎでは!?と主さんが言うならまだしも、当事者が言うことじゃないですね。

No.57 09/11/25 20:47
匿名さん57 ( 30代 ♀ )

私が小四の時の担任が定規でお尻を叩く先生でした。🏫💧

女子にはスカートの裾を自分で押さえさせていたのですが、その先生に言わせると スカートによって定規の勢いが弱まってしまうのを防ぐ為みたいです。

そういえば、三~四十代位の先生でしたが「先生の若い頃はこんなものじゃ済まなかった」みたいな事を言ってた気がする…。曖昧な記憶なので断言はできませんけど。😥
もしかして過去は捲ってたかもしれないですね。💧

因みにその先生のクラスの時はイジメが結構ありました。因果関係は分かりませんが。

  • << 60 念の為言っておきますが、私は体罰には反対ですよ。😩

No.58 09/11/25 21:18
匿名さん58 

私の時代も定規でお尻を叩かれてましたね。
グダグダ文句言う前に、忘れ物を無くすことの方が大事でしょう。

No.59 09/11/25 22:17
匿名さん59 ( 20代 ♂ )

スカートを捲るのはおかしいですね😣
それは言った方がいいです。

No.60 09/11/25 23:27
匿名さん57 ( 30代 ♀ )

>> 57 私が小四の時の担任が定規でお尻を叩く先生でした。🏫💧 女子にはスカートの裾を自分で押さえさせていたのですが、その先生に言わせると スカート… 念の為言っておきますが、私は体罰には反対ですよ。😩

No.61 09/11/26 01:01
天文台勤務 ( gmd3 )

子供が本当に可愛いのなら、少々理不尽な経験をさせておいたほうが良いと思います。
自分が忘れものしたのならそのくらいの体罰はむしろ歓迎すべきです。
子供の頃にあまりにも保護され、目上の人(先生とか)とも理屈上対等な感覚を身に付け、自分が少し不愉快な思いをすればすぐに親が出てきて自分の我を通させてくれる。

子供の頃はいいですが、社会にでたらどうするんですか❓
社会は理不尽な事だらけですよ。
皆さんのような甘やかしの考えで育てていたら100%うつか引きこもりになりますよ。
自分の子供の人生を狂わせるのは実は自分の甘やかしだと言う事を気付くべきです。

No.62 09/11/26 01:04
匿名さん62 ( ♀ )

スカート捲るのはどうかとは思いますが、忘れものしてお尻たたくなんてそんな騒ぎ立てることですか?

わたしは幼稚園のときは発表会の練習でセリフ間違えただけでみんな頭やお尻叩かれてましたよ。

小学生の時も、忘れ物した子は教室の後ろに立たされて、頭叩かれて吹っ飛んでる子もいましたし。

今は教師がしつけで少し手を出したぐらいで親がうるさすぎるんです。

体罰としつけの区別がついてないと思います。


むしろ主さんの娘さんが行ってるような教育方針の学校がまだ存在していることに安心しましたね。 

今はなんかあるとすぐ親が文句言って学校のせいにするから学校も親の言いなりになるとこが多いみたいですし、もっと厳しさを学ばすべきです。

No.63 09/11/26 01:20
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

共学ですが男子は忘れモノすると下半身裸で廊下に立たされます
もちろん女子におちんちん見られます
私も何人もの男子のおちんちんを目撃しました
でも女子は忘れモノしても
気をつけなさい
の一言で終わりました
かなり違和感ありましたけど女に産まれてよかったと思う。けど女子は忘れモノしまくり(笑)
女子にもやれば忘れモノしなくなると思った

  • << 66 Σそれは完璧に性犯罪に近いものなんじゃ?!<男の子の下半身丸出し
  • << 100 はぁ?そんな事させられるの💢 ありえない😨そんなの目撃したら学校に出向いて話しつけるけどな💢💢💢 モンスターって言われようが💢やり過ぎ。セクハラ💢

No.64 09/11/26 02:40
ラブラブ婚約中64 ( 20代 ♀ )

でたよ モンスター。

No.65 09/11/26 05:19
結婚したい65 ( ♀ )

何も学校側は悪くないと思いますが❓😥
私の学校は頭やお尻を叩いたり、ビンタとかもありましたが、わざわざ親に話すほどでもなかったし当時はクレームもなかったと思います💨
キチンとすれば叩かれはしませんよ。

No.66 09/11/26 07:48
匿名さん46 

>> 63 共学ですが男子は忘れモノすると下半身裸で廊下に立たされます もちろん女子におちんちん見られます 私も何人もの男子のおちんちんを目撃しました … Σそれは完璧に性犯罪に近いものなんじゃ?!<男の子の下半身丸出し

No.67 09/11/26 09:35
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

ちなみに高校では男子は遅刻するとカラーバット【公園などで売ってる中身が空洞のもの】でケツバット
厳密にはお尻の下ですが真っ赤に腫れて皮が剥けるくらいやられてました
女子は口頭注意ですみました
こんなとこでも男女不平等は感じてました話がズレてごめんなさい

No.68 09/11/26 10:40
匿名さん68 

確かに忘れるのも悪いけどスカートをめくって尻叩きをするのはやり過ぎですね😥
PTAに相談したらどうでしょうか💦

No.69 09/11/26 10:48
匿名さん69 ( 30代 ♂ )

自分も小学生の頃は、忘れ物したら、叩かれていました😅
それが当たり前の頃だったけど😅

現在は、学校教育法でも体罰は禁止なんで、明らかにその先生が悪いですね😅
社会人なら尚更、法律に従わないとね😁
主さんの言っている事の方が現在は正しいかな😅

No.70 09/11/26 11:16
匿名さん70 ( 10代 ♀ )

4年生の時に担任だった男の先生が口より先に手が出る人だったんですけど、
忘れ物をしたら男女問わずに黒板の前に正座させて竹の棒で頭叩いてました。

授業中に男子が机とイスと一緒に廊下に放り投げられるのは日常茶飯事だったし、素手で叩くわ人に向かって物は投げるわで当時は泣くほど怖かったです。

意味もなく30分くらい全員で床に正座させられた時もあったし。




考え方は人によりますが
お尻を叩くくらいで体罰にはならないような気がします・・・

スカートを捲る意味はわかりませんけど。

No.71 09/11/26 11:18
匿名さん71 ( ♀ )

抗議するのは勝手だけど、子供の前で先生に憤慨するのは止めて下さいね

先生<生徒(自分)<親

そのうち

先生<親<自分

気に入らない先生がいれば親に言えば何とかしてくれる、親は自分のいいなり。社会に出て苦労する事になりますよ。自分より上の立場の人間はたくさんいますから。

No.72 09/11/26 11:20
お姉ちゃんママ ( 10代 ♀ wcn5e )

私の考えですが...
確かにスカート捲られたという所は
母親からしたら気になる事かもしれません。

しかし女子高で女の先生だといいのでは?
スカートの上からお尻叩いただけじゃ
はっきり言って痛くもかゆくもありません。
だからと言ってスカート捲らずに
女の子のお尻をバットで叩くのは
ちょっと抵抗あるじゃないですか。

その先生はそこを考えた上で
捲って叩いているのかもしれませんよ?

男の先生だとスカート捲らなくても
素手で女の子のお尻を叩くだけで
セクハラとか言われそうですから
先生が持ってる出席簿とかノートとか
物で叩くしかないかと思いますが

女の先生だし多少の痛みは与えないと
いけないけど、物で叩くのより自分の手で叩いた方が自分の手も痛いじゃないですか。素手で叩いた方がいいと思い
スカート捲って叩いてるんじゃないですか?

とにかくこれからは忘れ物しないように
お母さんが躾てあげて下さい。

No.73 09/11/26 11:22
お姉ちゃんママ ( 10代 ♀ wcn5e )

>> 72 続きです。

時代は流れてますが、
良い方向には流れてないと思います。
過保護すぎる親はこれから一生
子供が死ぬまで面倒みるんですか?
過保護すぎて親が学校にあれこれ言うて
先生側が親に怯えて何もできなくて
ますます子供が先生にはむかったり
いじめが増えたりすると思います。

学校だけじゃありません。
近所や地域の問題もたくさんあると思います。
私は絶対、過保護な親になりたくないです。
世の中の親にも過保護はやめて欲しい。
子供が悪い事してたり、躾のためには
自分の子供じゃなくても見かけたら
叱るくらいして欲しいです。
そして、叱ったくらいで文句言わないで欲しい。

長々と失礼しました。

No.74 09/11/26 14:44
匿名さん58 

>> 73 仰るとおり、子供のうちに叱られるようなことをすれば叱られるんだと教えなけりゃなりませんよね。
自分の子を死ぬまで守って養えるのならぬくぬくと過保護に育てたらいいでしょう。
スカートを捲るのは意味不明だとして、物差しでお尻を叩かれるくらいどうってことないですが。
自分の子なら「あんたが忘れ物するから悪いんでしょ?大人になってからそんなことばかりしていると、誰も怒ってくれないかわりに信頼を無くすだけ。怒ってもらってるうちがハナよ。嫌ならおかんときちんと用意しよう。おかんもかわいいあんたが叩かれるのは嫌よ。」と言いますね。
誰が一番悪いかと言えば、子供本人でありその親です。
叱られたり叩かれたりしたくなかったら、しっかりやることをやるべきですよね。

No.75 09/11/26 18:58
匿名さん75 ( 10代 ♀ )

忘れ物しないようにしたら何も問題ないのでは😃❓

私の担任の先生が、後輩の2年生に注意したくてもすぐ親が出てきて厄介だからあまり関わりたくないってゆってました😃
自分の子供の非を認めずに、学校が悪い教師が悪いって言ってれば、先生が子供に距離置くようになりますよ☔

主さんが言ってるのは「体罰」ではないと思います💧

No.76 09/11/26 19:43
♀ママ0 ( ♀ )

皆様ご意見ありがとうございます。
文章力が乏しくお聞きしたいことがあまり伝わらずすいません。
私が伺いたかったのは校庭でスカートを捲るということについてです。
うちの娘の学校の校庭はフェンスしかなく外からいくらでも見えてしまい、また6年生までそれが続くと言うことです。
家庭ではもっと厳しく躾ております。
言葉が足りなく誤解を招いてしまい申し訳ございません。

  • << 78 校庭でかぁ…それはちょっとあれかも…? そこはお手紙で「公衆の目がある場所でスカートを捲るのはやめて欲しい」と伝えてはいかがでしょうか
  • << 102 ずっと捲ってる訳じゃないんだからそこまで気にしなくても… お尻叩くくらいの体罰はいいと思います。

No.77 09/11/26 20:04
元患者様 ( 90代 ♀ VDq0e )

>> 76 1度恥ずかしい思いをすれば、次回からは気を付けるハズ。
スカートを捲るのも含めての罰則として理解した方が良いと思います。
見せパンやスパッツなどをスカートの下に履かないんですか?
私たちの頃は、ブルマーでしたが…。
その様な体罰対策だけでなく、寒さや、万が一風で捲れた時などの為にも履いておくと良いですよ。

No.78 09/11/26 20:07
匿名さん46 

>> 76 皆様ご意見ありがとうございます。 文章力が乏しくお聞きしたいことがあまり伝わらずすいません。 私が伺いたかったのは校庭でスカートを捲るという… 校庭でかぁ…それはちょっとあれかも…?
そこはお手紙で「公衆の目がある場所でスカートを捲るのはやめて欲しい」と伝えてはいかがでしょうか

No.79 09/11/26 21:43
匿名さん58 

体操服忘れなきゃ、スカート捲られないんでしょ?
だから忘れ物しなければいいんでしょう‼
罰を受けたくなければ努力するしかないでしょう?
できないから罰を受けるのであって。
連帯責任にされているわけではありませんし、自己責任なら本人と親できちんとしたらいいじゃないですか?
実際、いまだに体操服忘れているの?

No.80 09/11/26 23:01
匿名さん33 ( ♀ )

>> 79 私も そう思います。
結局 行き着くのは忘れ物しなきゃいいという事だと思うんですが。

我が方は棚にあげて 相手側をつつくのは今の 親の得意技ですが、学校を非難するより 我が子の事をきちんとしてから。断片的に 取り上げて意見しても 行き着くところは忘れ物。罰受けたのが他人の子なら話し聞いてもスルーだったのでは?

No.81 09/11/26 23:51
♂♀ママ81 

体罰って言う程の事かな?って思います。

体育の時間なんだから、校庭でのお尻ぺんぺんは当たり前だと思うし、かえって教室でする方が陰湿。

6年生までって、指導のやり方が平等で良いかと。

パンツ下ろしてぺんぺんは問題だけどね。

No.82 09/11/26 23:55
匿名さん82 ( ♀ )

私は忘れ物をしたら、教壇の上で自分の名前を「尻文字」でした
絶対嫌だ!でも忘れ物しなければ、やらなくて済む…でそのルールを聞き流してましたが、忘れ物しました
好きな男子の前で絶対にやりたくない
ふざけてやれる子もいましたが、泣きながらやる子もいました
私はどうしてもやれませんでした
泣きながら罰を受けた子は、やらなくてもいいよと言ってくれたけど、ルールを先生が決めた時に、なんで反発しなかったんだと今でも後悔しています



友達に申し訳ない気持ちと「はーい!今日のショーは…」と盛り上げて楽しんでいた、あの先生の顔が忘れられません

体罰とは言えませんけど、罰は目的が本人達に伝わらないと、ただのトラウマだけが残ると思います

ちなみに私は子供の担任に、友達に危険が及ぶような行動をした時には、構わず叩いてでも叱って下さい
と伝えてあります

  • << 90 そうですよね。お尻ペチンで目くじら立ててる訳じゃなく…。 叩かなければいい訳でなく、言葉で責めたてるにしろ、みんなの前で嘲笑するにしろ、注意喚起より心の傷になってしまったら意味が無いどころかトラウマになる事もある。 逆に適切な注意喚起の範囲であればどんどん叱って構わないですよ。むしろ叱るべきです。 例えば、不良少年が先生の一発👊で目が覚めたみたいな、スクールウォーズ🏈みたいな話しは私も感動する事もあります。 暴力だからって一くくりにしてる訳じゃないです。 お尻ペチンが体罰か、暴力か、と言われそうですが、肉体的に力を与える事全般の話しをしたい時に他に適当な単語が無いからこの言葉を使ってるだけであって、本気で「暴力だ!😣」と思ってる訳ではないです。 大事なのは、子供が納得してるかどうかだと思います。 あとスカートめくる必要は無いと思います。 もちろん叩かないに越した事は無いですけど。

No.83 09/11/27 05:56
匿名さん83 ( ♀ )

もちろん忘れ物をしないのは当たり前です‼✋けど、自分で注意してても6年間忘れ物0にすることは出来ないなぁ😱💦上履きのまま帰った事だって有るし💦たまに忘れた日に限ってスパッツを忘れてて、女の子の日だったら最悪😨高学年になると好きな男子も居ると思うし…恥ずかし過ぎて学校行きたくなくなるかも😩私だったらせめてスカートはめくらない様にしてほしいってお母さんに相談して、学校に伝えて欲しいと思います😃

No.84 09/11/27 06:03
♂ママ84 ( ♀ )

ごめんなさい私の考えですが…
スカートって、動きにくいですよね?
よく動く子ども
体育以外でも掃除とかなんとかで動く機会のある学校に
スカートで登校するのって、どうなんでしょうか?
うちは地方の公立だからかもですが、スカートで通って来ている女子は、見た事ありません。
お尻叩くくらい、いいのではないでしょうか?
少しくらい厳しくないと。
今の先生は優しすぎて、子を持つ母親としては困惑しています。

No.85 09/11/27 07:07
匿名さん85 

>> 84 主さんちは私立だから、多分スカートの制服なんだと思うよ。

でも皆さん、忘れ物で叩かれたって人が多くてびっくりです。

私、忘れ物しても叩かれた事なんか一度も無いよ。口で注意されたり、忘れ物ひとつしたら廊下を雑巾がけとか、それくらいだったな。

忘れ物をしたらお尻を叩くのが学校の方針だとしても、スカート捲る必要はないと思う。逆に女子校だからこそ、人様に下半身を露出するような事は慎むように教えなきゃいけないんじゃないのかなと、私は思うけど。

ま、でも忘れ物はしないさせないを徹底すれば済む話だけどね。

他の保護者にも意見を聞いてみて、大多数が止めてほしいって意見なら、保護者会とか総会の時に提案してみたら❓

No.86 09/11/27 09:43
♂ママ86 ( 20代 ♀ )

同い年くらいの子がいますが、過保護じゃない?おしりペンで電話?忘れた本人が悪いし、忘れるからいけないんだよ❗で終わりの話じゃないの?恥ずかしい思いしたら、今度は気を付けるし。あなたも小さい頃先生に叩かれたりして育ったんじゃないの?やりすぎはいけないけど、今回のは普通

No.87 09/11/27 10:38
匿名さん26 

主っこのスレあなたがモンペで解決やろ!
親がモンペだど子供は親が守ってくれるって調子にのる!
バカ親はそれが愛情と勘違いする!
尻叩かれたくらいでガタガタ言うなっ!
スポーツしてた人はわかると思うけど高校、大学の部活のシゴキ、部活の規則は理不尽で半端ないぞ!
今のうちに少しくらいは馴れさせとけっ!

No.88 09/11/27 18:41
匿名さん88 ( ♀ )

教員時代、モンペの親に悩まされた経験ありますよ。
それに、私は中学時代に学年が3つ離れた姉と比べられてまして同じ歳の弟2人とも比べられ、頭髪の時には天然パーマの頭を水でぶっかけられ、ドライヤーで乾かしても癖が出てバリカンで刈られましたね⤵女だから恥ずかしかったです。
因みに姉は文武両道で、学校では有名だったらしい。
弟2人も文武両道でそんな私は音楽と体育しか成績がよかったため他の分野では全く…。3年間男の担任だから、鎖骨に罅が入った怪我や肋骨が折れる怪我。親に言うのが怖くてずっと黙っていましたが、水をぶっかけられて肋が折れて入院するくらいまでやったら体罰じゃないかな?と

No.89 09/11/27 18:47
匿名さん88 ( ♀ )

>> 88 因みに私は3年間忘れ物はしなかったけど、勉強が出来なかったので出来なかっただけで担任に竹刀で叩かれてましたよ。クラス全員の前で。
それを見てクラス全員笑ってましたからね。

今ではその先生校長やってるみたいですが。
スカート巻いて叩くくらいはかわいい方です。

No.90 09/11/27 20:18
匿名さん57 ( 30代 ♀ )

>> 82 私は忘れ物をしたら、教壇の上で自分の名前を「尻文字」でした 絶対嫌だ!でも忘れ物しなければ、やらなくて済む…でそのルールを聞き流してましたが… そうですよね。お尻ペチンで目くじら立ててる訳じゃなく…。

叩かなければいい訳でなく、言葉で責めたてるにしろ、みんなの前で嘲笑するにしろ、注意喚起より心の傷になってしまったら意味が無いどころかトラウマになる事もある。

逆に適切な注意喚起の範囲であればどんどん叱って構わないですよ。むしろ叱るべきです。
例えば、不良少年が先生の一発👊で目が覚めたみたいな、スクールウォーズ🏈みたいな話しは私も感動する事もあります。
暴力だからって一くくりにしてる訳じゃないです。

お尻ペチンが体罰か、暴力か、と言われそうですが、肉体的に力を与える事全般の話しをしたい時に他に適当な単語が無いからこの言葉を使ってるだけであって、本気で「暴力だ!😣」と思ってる訳ではないです。

大事なのは、子供が納得してるかどうかだと思います。

あとスカートめくる必要は無いと思います。
もちろん叩かないに越した事は無いですけど。

No.91 09/11/28 02:09
♂ママ91 ( ♀ )

何だか自分が教師に叩かれたりしごかれた人は甘い甘い!と凄い剣幕ですね。

じゃあ、ご自分のお子さんには毎日のようにげんこつやらお尻叩いたりしながら
しつけや注意をしてるんですかね?

ただ単に頭の古い先生が昔の方法を使ってるんじゃないの?

私の小1の時の担任もスカートめくってお尻を軽く叩いてたな。しかも男の教師。
ほんとにやだった。男子は罰としてシッペ。シッペの方が良かった。
なんでスカートめくる必要あるの?

No.92 09/11/28 05:33
お姉ちゃんママ ( 10代 ♀ wcn5e )

>> 91 私は教師に叩かれたりしごかれたり
した事ありませんが、
主さんの話は甘いと思ってますよ。

毎日ではないですが
子供が何回、口で言っても
いうこと聞かなかったり
本当に悪い事した時はお尻ペンペンも
げんこつもしてますよ。
なんでママがペンペンしたか
げんこつしたか
本人がわかってるか聞いて話もします。

本当は子供の躾に昔も今もないと思います。

今は過保護な親が増えてるみたいですから
そのせいで昔のやり方とか
古い考えとか言われてる方多いですが。

91さんの男の教師はただのエロ教師
だと思います。
女の子にはスカート捲ってお尻ペンで
男の子にはシッペとか意味わからない。
普通逆にするでしょ。
男の教師でスカート捲ってお尻ペンは
私も許せません。
「これからは頭叩いてやって下さい」と
言いますね。

No.93 09/11/28 06:52
匿名さん93 ( 30代 ♀ )

果たして小6にもなって体操服を忘れる子がいますかね?まだ1年生くらいでしょ忘れるのは。そんな皆の前で恥かいたら次は絶対に体操服を忘れることは無いと思いますよ。一度で忘れ物をするウッカリさんがシッカリするんなら叩かれたのは良い経験なんではないかしら?私立女子校は中学からしか経験ないけど、連帯責任とかで1時間椅子(木製だから継ぎ目が痛い)に正座しましたよ。うちの娘は私立共学ですが体育が終わって教室に帰る途中で同級生から首を絞められ真っ赤にして帰宅した事もあります。当然学校側には抗議をしましたが私立故のもみ消しに遭いましたよ。どんな事があれ、その環境に適応していかなきゃ卒業は無理なんでは?小学校低学年、学校生活も始まったばかりで戸惑いは分かりますが娘さんにとばっちりのないように行動してあげて下さい。12年通う予定なんでしょ?学年が上がるにつれ友達同士の問題も複雑化していきます。今から慣れておかないとモンスターペアレントと認識されてしまったら後々困るのは娘さんなんですよ。

No.94 09/11/28 07:04
匿名さん93 ( 30代 ♀ )

それから私立は市の教育委員会の管轄ではなく私学連がこちらの自治体の管轄になります。主さんの自治体は分かりませんが上に話を持っていく場合はいきなり一番上からだと先生方、教頭、校長から反感をかうので担任➡学年主任➡教頭➡校長の順がよろしいかと思います。ですがこれをしてしまうと学校に居づらくなるのは間違いないです。入学前に同意書にサインとかはなかったですか?『指導により体罰とも捉えられる躾をしますが了解下さい。』と。娘の中学ではありましたよ。お尻叩きは可愛いもんです。連帯責任で皆の前で尻字を書くには閉口しましたがヒドいとは思いませんでした。ただ恥かいたなと。忘れ物をした=恥だと親子で認識されて忘れ物しないように気をつけて下さい。最近の人は恥を知らなくなってきています。本来日本人は恥を知る文化なんですよ。何でも相手に責任転嫁する恥知らずには育てないであげてほしいです。娘さんのために!

No.95 09/11/28 08:16
匿名さん82 ( ♀ )

>> 94 私もあの時、尻文字やらなかったから恥知らずに育ったのかしら…
体にダメージか、心にダメージかですよね
やっぱり心にダメージは心配です
ちゃんと次からは忘れ物しないぞ!に辿り着いていればいいですが、ただただ恥ずかしい思いをしてショックだけが残れば、どうなのかな?
そんな子には学校だけに任せず、家庭でもケアが必要だと思いますが、酷くショックを受けた子にかぎって親に打ち明けられなかったり…

うちの子は叩かれるのも、スカート捲られるのも、平気な性格に感じます

私自身はいくら叩かれても、スカートは人前で捲くらないでほしい
的ハズレで背中や膝カックンになってもいいから、スパッツ履いてる江頭のようなお尻は見られなくない

No.96 09/11/28 10:51
匿名さん96 

私は小学校教師です。それはれっきとした体罰です。今は体罰一切禁止と決められていて、肩をドンと強く押すだけでも体罰にあたります。おしりぺんぺんなんて今では考えられません。昔とは変わったので、言い訳はききません。学校がきかないようなら教育委員会に訴えるべきです。

  • << 117 立派な体罰なんですか? うちにも子供が居るけど、先生に『悪いことをしたら怒っても構わないし叩いても構いません』と言いましたよ。 それだけで体罰になったら大変だと思われます。

No.97 09/11/28 13:51
匿名さん97 ( 30代 ♀ )

こういう親が増えたから学校も良い体罰さえも禁止になって、ゆとり世代のバカな若者が増えているわけで。
今ほんとに多いですよ。
常識の無いゆとりが。
嘆かわしいですね。
他人の子供を叱ってくれる「古いやり方の大人」に感謝するべきだと思うのは私だけでしょうか?

まあその先生がどんな方なのか存じないので主さんが間違っているとは言い切れませんが。
でも早い子だと4年生くらいから生理が始まりますから、その先生だってその年頃の子供には同じことはしていないと思いますよ。
しているならその先生に問題ありです。

No.98 09/11/28 18:49
匿名さん98 ( ♀ )

お尻叩くは何とも思わないけど、スカート捲るのは違和感あるな…。

まぁ、世の中には色々な人が居るしね。

これからも色々な先生に出会うだろうし、子も『この先生の時はこうする…この先生はああしないと駄目だなぁ…』なんて事を学ぶのも、ある意味では大切だと私は思ってます。

娘さんが(主さんがじゃないですよ)心底嫌だと感じたら、体操服に気をつけるでしょ☺

個人的には、体罰禁止!と気にしながら子を指導する先生が気の毒です。

親の目を気にせず、ポリシー持って本気でぶつかってくれてる先生には、本当に頭が下がる思いです…。

No.99 09/11/29 00:37
匿名さん99 ( 40代 ♂ )

学校教育法第11条 「体罰の禁止」身体的にも精神的にも子供が苦痛を感じたらその瞬間に体罰と見なされ教員は懲戒の対象と判断され、減給、戒告、免職のいずれかになります。今の日本の教育の現状です。モンスターペアレントとか体罰を語る前に教育委員会の存在意義や法律の整備を検討する必要があります。保護者の皆様、冷静に考えて下さい。敵は学校では無いのです。

No.100 09/11/29 08:27
♂ママ100 ( 20代 ♀ )

>> 63 共学ですが男子は忘れモノすると下半身裸で廊下に立たされます もちろん女子におちんちん見られます 私も何人もの男子のおちんちんを目撃しました … はぁ?そんな事させられるの💢
ありえない😨そんなの目撃したら学校に出向いて話しつけるけどな💢💢💢
モンスターって言われようが💢やり過ぎ。セクハラ💢

No.101 09/11/29 08:58
匿名さん101 

私は33歳の公立小学校の男性教員です。もちろん忘れ物をしないのは前提としても。忘れ物の指導としては現代の公立学校では、その行為は体罰だと言わざるを得ないと思います。私なら絶対やらないです。モンスターペアレントの問題とは、一つには保護者と学校との考え方の隔たりの大きさによるものがあります。教師としては、この主さんをモンスターペアレントと考える方が多いのにむしろ驚きです。この場合常識を外れているのは教師の方ではないでしょうか。少なくとも公立基準では言い訳できないレベルかと思います。ただ私立であるという点は大きく、学校の方針と強く言えるのもそのためではないかと思います。つまり、私立の場合、学校としては「保護者がこうした方針に理解を持って入学させている」という前提でやっている部分もあるのではないかと想像します(公立なので分かりかねますが)。保護者と学校が同じ価値観、教育観を持っているという建て前があり、またそこが気に入らないなら、止めてもらって構わない、と言えるのではないかな、と想像します。私立に関してはあくまで想像です。私立の先生方の苦労もよく耳にするので。

No.102 09/11/29 10:51
匿名さん102 ( ♀ )

>> 76 皆様ご意見ありがとうございます。 文章力が乏しくお聞きしたいことがあまり伝わらずすいません。 私が伺いたかったのは校庭でスカートを捲るという… ずっと捲ってる訳じゃないんだからそこまで気にしなくても…

お尻叩くくらいの体罰はいいと思います。

No.103 09/11/29 11:25
匿名さん26 ( ♂ )

最近の教師はびびりまくってんな!
まぁこんな世の中だからしょうがないけど!
個人的には同業者の教師がお尻ペンペンくらいでそれはダメだっていうレスは見たくなかったな!
まぁ今の時代、教師より親の方が学歴良かったりするし、教師の立場ないね!
教師もりビビったり、親も過剰反応してるけど意外と子供はどうでもいいんじゃん!くらいで!大人が子供に振り回されないように!

No.104 09/11/29 13:05
匿名さん104 

>> 103 昔と今は違うからね😥

軽く叩くにしても、めくる必要はないかな。そんなのセクハラと言われてもおかしくないよ。

No.105 09/11/29 13:09
匿名さん105 

私たちの頃は廊下に正座させられ何時間もほおっておかれたり、竹刀で叩かれたりしょっちゅうでしたが、親が出てくるなんてことはなかったな~💫

体罰?なんて言わないで躾と思ってたし、生徒も先生を恨んだりなかったし、いい時代だった気がします…。

今は何かと面倒ですよね😥先生方もやりにくいみたいですし。

No.106 09/11/29 16:57
匿名さん106 ( 10代 ♀ )

私は中学の頃、ある出来事がきっかけで目をつけられ、明らかに理不尽な理由で精神的・肉体的な体罰を受けました。それでも私が親に『絶対学校に抗議しに行かないで。余計ひどくなるから。』と言いました。結局、私の友達の親が抗議しに行ったのですが。

子ども目線で言わせてもらうと、第三者の抗議は良いですが、親には絶対に出てきてほしくないですね。
恥ずかしいし、悪化する。教師が生徒・児童と距離をおく。
良いことないですよ。
抗議の必要はないです。(お尻ペンペンの場合)

No.107 09/11/29 19:29
匿名さん107 

なぜスカートをめくる必要があるんでしょうね。
早いとその頃から羞恥心自我が目覚めてる子はいますし、その年頃でも教師の幼児虐待、猥褻行為で逮捕の事件も世の中にはざらにあるんですから、敏感になって良いくらいだと思います。
その部分は学校に言ってダメなら、PTAで取りあげて改善してもらうべきですね。

  • << 109 同意です✋ 私の歳は、主さんと同じぐらいだと思います。 今は体罰が敏感になっている時代ですが、私が子供の頃は、ビンタ ・ゲンコツ・正座は当たり前の時代でした。 体罰は賛成も反対もしませんが、スカートをまくるのは理解出来ないです。 「見せしめ」なのか「辱(はずかし)め」なのか、教師の指導に疑問を持ちます。 一度、教育委員会や校長・教頭レベルの教員に相談されては❓

No.108 09/11/29 19:53
匿名さん108 ( 40代 ♂ )

子供さんはその先生のこと何て言ってるの❓ 怒られもするけど案外好きとか、やっぱり嫌いとか💦
子供さんの気持ちや思いも無視できないと思いますよ。

No.109 09/11/29 20:11
匿名さん109 ( 30代 ♀ )

>> 107 なぜスカートをめくる必要があるんでしょうね。 早いとその頃から羞恥心自我が目覚めてる子はいますし、その年頃でも教師の幼児虐待、猥褻行為で逮捕… 同意です✋

私の歳は、主さんと同じぐらいだと思います。

今は体罰が敏感になっている時代ですが、私が子供の頃は、ビンタ ・ゲンコツ・正座は当たり前の時代でした。

体罰は賛成も反対もしませんが、スカートをまくるのは理解出来ないです。

「見せしめ」なのか「辱(はずかし)め」なのか、教師の指導に疑問を持ちます。

一度、教育委員会や校長・教頭レベルの教員に相談されては❓

No.110 09/11/30 06:16
匿名さん110 ( ♂ )

すげー教師だな。ロリコン丸出し。
レス者の中にはスカートをめくる行為まで罰として容認してる変態野郎もいるみたいだけど、俺も教師には叩かれながら育ったけど、スカートめくりなんて変態行為するバカ教師はいなかったぞ。
「この様な親が…」とかもっともらしいごたくを並べず考えてみよう

  • << 112 女の先生です。って主さんいってますよ…

No.111 09/11/30 08:19
匿名さん111 

忘れ物って主さんが悪いんでしょ


娘さんに謝ったほうがいいのでは?

  • << 116 小1ママです✋ 忘れ物は子供の責任ですよ。 あなた、ニートですか❓ 親のせいにする子供にはなってほしくないものです😥

No.112 09/11/30 11:47
匿名さん112 ( 20代 ♀ )

>> 110 すげー教師だな。ロリコン丸出し。 レス者の中にはスカートをめくる行為まで罰として容認してる変態野郎もいるみたいだけど、俺も教師には叩かれなが… 女の先生です。って主さんいってますよ…

No.113 09/11/30 15:20
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

>> 112 幼女好きな女もいないとはかぎりませんよ

No.114 09/11/30 16:11
匿名さん46 

>> 113 それ言っちゃったらその先生がロリコンである確証もないじゃないですか
スカート捲るのがその証拠とはきっぱりとは言いづらいですよね?ロリコンの断片が見えると言うならばわかりますが

No.115 09/11/30 18:02
♂♀ママ115 ( ♀ )

ロリ教師かもしんないよ😨😱


スカート捲らなくても叩けるだろう(ダメだけど)


今はバカ親増えてるって言うけど、


学生の頃、頭ヤバい教師がいたのも事実💀


テストの点数バラしたり差別の激しい教師・ロリの教師もいたなあ。。😨

No.116 09/11/30 18:04
匿名さん116 ( 30代 ♀ )

>> 111 忘れ物って主さんが悪いんでしょ 娘さんに謝ったほうがいいのでは? 小1ママです✋
忘れ物は子供の責任ですよ。

あなた、ニートですか❓
親のせいにする子供にはなってほしくないものです😥

  • << 118 親のせいにする子供になって欲しくないけど子供のことは親の責任と思える親でありたいですね😄 忘れ物をしたら体罰をする教師がああだこうだ言ってネガティブになるよりも子供とどうしたら忘れ物をしないかを話すポジティブな親でありたいです。

No.117 09/11/30 18:23
匿名さん88 ( ♀ )

>> 96 私は小学校教師です。それはれっきとした体罰です。今は体罰一切禁止と決められていて、肩をドンと強く押すだけでも体罰にあたります。おしりぺんぺん… 立派な体罰なんですか?
うちにも子供が居るけど、先生に『悪いことをしたら怒っても構わないし叩いても構いません』と言いましたよ。
それだけで体罰になったら大変だと思われます。

No.118 09/11/30 21:35
匿名さん111 

>> 116 小1ママです✋ 忘れ物は子供の責任ですよ。 あなた、ニートですか❓ 親のせいにする子供にはなってほしくないものです😥 親のせいにする子供になって欲しくないけど子供のことは親の責任と思える親でありたいですね😄


忘れ物をしたら体罰をする教師がああだこうだ言ってネガティブになるよりも子供とどうしたら忘れ物をしないかを話すポジティブな親でありたいです。

No.119 09/11/30 22:06
匿名さん116 ( 30代 ♀ )

>> 118 ニートさん、良くできました☺

そうです。
謝るのとは違うんですよ。

話をして子供に任せます。

でも変な先生はいますからね~。

No.120 09/11/30 22:27
匿名さん111 ( 30代 )

>> 119 お褒めいただきありがとうございます😄私のほうが年上なんですけど😅


一緒に持っていく物を確認しないでママも悪かったね。と言うのは大切だと思います。先生から叩かれたという気持ちを1人で背負わせないように

No.121 09/11/30 22:32
匿名さん58 ( 30代 ♀ )

親のしつけ・教育面の足らない部分を先生に手助けしてもらってるのだとは思えませんか?
何度言ってもわからなければ、痛い目や恥ずかしい目に遭わなければわからない。
女の先生がスカートを捲ってお尻ペンペン、実際にスカートの上から叩いても大して痛くないんだから、そんなに気にすべきことなんですかね?
自分の子がそれで文句を言うなら、「文句言う前に誰が一番悪い?忘れものをするのがいけんじゃろ。怒る先生の気持ちになってみんさい。先生だって怒りたくないじゃろ?怒って何の得になる?いつも優しい先生でおりたいわ。あんたらが社会に出てから困るから、怒ってくれとるんじゃ。」で終わりです。
こんなのでやれ体罰じゃ、教育委員会じゃとは言いたくないですね。
人を批判する前に、自分のしつけの甘さを反省すべきです。

No.122 09/12/01 08:46
専業主婦122 

途中で疲れたから、レス飛ばしました。

率直な意見。

主が親ばか。

体罰とは言わない。
嫌なら体操服忘れなきゃいいやん。

私の子供なら、悪い事したら、叩いても、先生に感謝するなぁ。

その先生ちゃんとしてるやんか。
お尻はいいんだよ。
昔からのしつけは、お尻叩く。

頭や顔なら、体罰になるけど、ちゃんと考えて、お尻だよ。

義母も、実母も、悪い事したら、お尻叩くと言ってます。

実際、私も子供頃、お尻しか叩かれた事ないですよ昉
おかげで、悪い事した自分が悪いと、勉強しました。

No.123 09/12/01 08:49
匿名さん97 ( 30代 ♀ )

「忘れ物をしなければいい」とか「忘れ物は○○のせい」とかは、主さんが求めている内容とは違うと思うんですけど。
論点ズレてますよね。

No.124 09/12/01 14:19
匿名さん124 ( ♀ )

主さんが、甘いと思います🙆

お尻 叩かれたぐらいで、何❓って感じ💨
今の子供は、親に叩かれないから、弱いのです💨

親馬鹿 ばかりで、世も末だ💨💨

No.125 09/12/01 14:53
♂ママ125 ( 30代 ♀ )

あの、お子さんはこれに対してどういう感じですか?その先生を嫌っているのでしょうか?
私は小学生のころ、先生の体罰にあいました。
1.2年生の時の担任の先生は厳しいけれど、とても優しい先生でした。ビンタされたこともあります。でもどうしてビンタされたのか、小さいながらに理解してました。
4年生の時の担任の先生にも叩かれました。どうして叩かれたのか全くわかりません。今でも謎です。その後その先生は他の学校で生徒を殴り、殴られた生徒は鼓膜が破れたそうです。訴えられて刑務所に入ったと聞きました。
同じように叩かれても、違うのは先生を好きかどうかだと思います。
叩かれても1.2年生の時の先生はとても優しくいい先生でした。4年生の時の先生は怖いというより恐ろしい先生でした。小さくても子供が一番よくわかっていると思います。
スレや主さんのレスでは、お子さんの気持ちなど書かれていませんが何故ですか?
一番大事なのは悔しい!ひどい!と思う親の気持ちじゃなくて、お子さんの気持ちなのではないでしょうか?

No.126 09/12/01 15:56
♀ママ126 ( 20代 ♀ )

>> 125 同感です🐤

お子さんは
おしりを叩かれることを
どう捉えているんでしょう??
理解出来ずにただ叩かれることと
理解していて叩かれること
随分ちがいます。
忘れ物=叩かれる=なんで??
では先生のただの体罰です。
子どもが理解していることが前提で
『教育』ですから。
お子さんの理解の仕方を
親として聞いてあげるべきですね。

スカートめくる必要は
全くないとは思いますが。
子どもの自尊心を傷つける行為は
教育とは言わないです。
その先生、教育者として
何か勘違いしているのでは??

No.127 09/12/01 17:40
匿名さん109 ( ♀ )

主さん、その後は上席教師(校長・教頭)や教育委員会に相談されましたか❓

スカートめくるのは行き過ぎてますし…。

その教師の行動が、エスカレートして新しい被害者を生まない為にも、早く相談を🙇

教師の行為は、
 ・悪質な見せしめ
 ・悪質な辱め
にしか思えません。

No.128 09/12/01 20:35
匿名さん128 ( ♀ )

今時有り得ませんね💢
お尻叩くのは構いませんが、スカート捲るなんて最低👎

うちの娘まだ年長だけど、そんな事嫌がりますよ🙅
体重測定やプール等当たり前に皆が着替える時はもちろん平気ですが、そうでない時は恥ずかしがります。

小学生にもなってスカート捲られるなんて💨💨

…❓❓ ズボンなら下げて叩かれるのですか❓ ズボンなら下げない?💡だったらズボン履かせて行かせればいいですね😃💦 解決しちゃった😊

まぁ子供が嫌がってないのであればスカートでいいですが。


他レス読んでなくてすみません。

No.129 09/12/01 22:53
匿名さん129 ( ♂ )

単刀直入に校長と学年主任と担任呼んでスカート捲る必要があるのか聞いて見ればいいんじゃないですか?

No.130 09/12/01 22:58
匿名さん130 ( ♀ )

最近の先生は、生徒じゃなくて、自分の心配しかしてないのが見え見え。 擦り傷程度でも、お気軽に電話してくるクレームにビクビク先生や、相談されてるうちに夜遅くまで、やり取り入る、のめり込みタイプやら。お気軽に電話してくる先生に限って、父兄からの意見に耳を傾けようとしないですよ。マメなふりして、化けの皮💧 モンスターはどっちかしら? 子供を尊重しなく、すぐに親が大袈裟に動いてると妄想💧

No.131 09/12/01 23:05
匿名さん99 ( 40代 ♂ )

だから、子供が苦痛を感じたら体罰なんですよ。国が定めたんですから。学校教育法の11条を読んでください。今の学校現場では教師は子供に対していかなる理由があろうとも絶対に手出しをすることは許されないんです。廊下に立たせることすら体罰になります。大声で怒鳴っても場合によっては体罰になります。国民の皆さん、何が真の教育なのか、今のままの教育でよいのかよく考えて声をあげてください!

No.132 09/12/02 00:39
匿名さん132 ( ♂ )

体罰体罰ってそう言う事言ってるから自分勝手で言う事聞かない子供が増えるんです。
言って分からねば体で覚えさせる。
先生は恐い存在だと思わせる。
必要な事です。
怒られて痛みを知る事は凄く大切ですよ。
今の学校教育は甘すぎる!
怠け者の日本人にしたいのか!

No.133 09/12/02 15:19
匿名さん133 ( 20代 ♀ )

『スカート捲って…』
というのは、ちょっと😓と思いますが(スカートの上から叩けばいいのに💦)、そのぐらいで体罰って…😣

わたしが小学生の頃は、悪い事したら叩かれるの当たり前だったけどなぁ…。

『ビンタ先生』
『カッパ先生』
とか、あだ名がつくぐらいだったし(笑)

あ、カッパ先生ってのは、カッパの絵を書いたへらをいつも腰にさしてて、子供が何かしたら、バシッ‼と叩いてたので、『カッパ先生』ね(笑)

わたしも女だけど、容赦なく顔ひっぱたかれてたなぁ(笑)…

姉夫婦が教員なんですが、
「ちょっとした事で、保護者の方が騒ぐから、やりにくいよ😅」
と、いつも言ってます。

No.134 09/12/02 15:21
匿名さん134 

体操着を忘れたことに対する処罰にしては
「スカートをめくり相手を辱め、お尻を叩くという暴力を振るう」のは行きすぎです。
教育の目的効果基準から大きくずれていますね。
甘やかすからダメな子になるんだ!なんて言っている人もいますけど、
万引きをしわたけでも、誰かを怪我させたわけでもありません。
人間、忘れ物ぐらいしますよね?それに対して体罰を与えるのは明らかにやり過ぎでは?子供だから厳しくすれば忘れ物をしなくなるかというとそうではないと思います。

万引きや、子供がいじめをしたらそれぐらい厳しく教育してほしいですけどね。

主さんが甘い!とは私は思いません。
まっとうな意見だと思います。

No.135 09/12/02 15:27
匿名さん46 

もう別にどうでもいいや
そこまで体罰反対、やりすぎだと甘やかしたいなら甘やかせばいい
今の教育方針教育方針って馬鹿の一つ覚えみたいに言う方がいるけど、今の教育方針って正しいの?
時間をかけて作り上げてきたものだから正しいとか言うかもだけどどうかな…
それならなんで最近はこれだからゆとりはとか馬鹿にされるんですかね…正しい教育方針ならば寧ろこんなこと起きなかったんじゃ?
まぁ、甘やかされた子の将来どうなろうと私は知らないしね
成長してから痛い目を見てくださいね、モンペアの皆様

No.136 09/12/02 16:38
ぶたまん ( 5Tvqe )

そこまで体罰せられても忘れるんだろ?

No.137 09/12/02 16:50
匿名さん133 ( 20代 ♀ )

モンペアの親に育てられたら、

自己中
善悪の認識が低い
何かあっても、誰かが助けてくれると思ってる
責任転換が得意

ってゆー人間になるんだろうな〰。


しかし、レス見ててモンペアの多さにビックリ😲

No.138 09/12/02 18:09
匿名さん101 

この例が体罰か否かの議論と、体罰が是か非かの議論とが混同されているように思います。
何をもって体罰とするかは、家庭教育か学校教育か、によって随分変わってくると思いますが、学校教育では、どなたかが仰るように、法的な根拠もあり、また常識の範疇でも間違いなく体罰に当たると思います(特にスカートを捲る云々)。およそ教育に従事する者なら、1000人中999人まではそう考えると私は信じます。おそらくこの女教師も体罰だと認識していると思います。しかし、それを是としているのでしょう。そこに教育的効果を信じているのだと思います。
体罰の教育的効果の是非については、各々教育観によるものと思います。
ただ自分の教育観と相容れないからといって、それをモンスターペアレントだと揶揄し、中傷まがいの発言をされるのは、いかにネットの掲示板としても、良識に欠けるのではないでしょうか。

No.139 09/12/02 20:18
匿名さん139 

明らかに行き過ぎてるんだったら問題だろうけど、体罰はあったほうがいいよ。
今みたいにユルッユルな教育だと、一番厄介なのが

「怖さを知らない無謀な子供」が増えてくるんじゃない?

悪質な、からかう対象の中に平気で、どんな人間かも解らない大人も入れてしまうようなね。

中②~高校生なら昔っからあるから無くならないもんだとは思ってるけど、近年じゃ小学生にも出て来ているってのは、さすがにヤバいとは思う。

ちょっと前に問題になってませんでした?

落ち着きの無い小学低か中学年の男子が、廊下を走ったのを男性教師に注意されたのに腹を立てて、教師の脚に強く蹴りを入れて、怒った教師に胸ぐらを掴まれたというモノなんですけど。

皆さんの世代の時にいましたか?

それも小学生の低~中学年の時に
少なくとも俺のいた学校では無かったですね。

あってもダダをこねてモノに当たる子がいたくらいです

目上の人間に攻撃出来る小学生がいる事に驚きですよ。
近年の教育現場に

  • << 145 その事件は最高裁判決で「学校教育法にいう体罰には該たらない」「教育的指導の範囲」というような生徒側の逆転敗訴判決でしたよね? 少し前のレスでどなたかが、「廊下に立たせるだけでも生徒が苦痛を感じれば体罰」なんて言われてたのには唖然としましたが、最高裁の判事が自分の思う真っ当な判決を下してくれて良かった。 なにもかも体罰になるなら、サラリーマン的教師が増えていくだけ。 学校はただ勉強さえ教えとけばいいという場所ではなく、道徳・社会性・協調性など家庭だけでは教えられないところを教わる場所。 悪い時にはしっかり叱ってもらい、時にはそれでもわからないなら痛い目に遭うのもやむを得ない。自分が子供の時は叩かれる時にはその理由があったし、納得してましたがね。 スカートめくられるのが嫌なら、前の日から緊張しまくって忘れ物をしないようにしてたはず。 周りに変わってもらおうとばかりするんじゃなく、自分が変わる努力も大切なんじゃないですかね?

No.140 09/12/02 20:45
♀ママ140 ( 30代 ♀ )

皆さん昔は昔はといいますが、今電車内は禁煙です。バイクもヘルメットかぶります。昔は電車内煙でモクモク、バイクはノーヘルでした。そんな昔は過去の話です。それと同じレベルです。同じように考えているのは体罰は連鎖するという事ではないですか?

忘れ物は人間誰でもあり、子供となれば尚更ですが、小さいうちは親の手助けも必要です。
忘れ物が毎回なら問題ですが、お尻ぺんぺんは百歩譲ったとしても、スカートをまくるのはおかしいです。

主さんはモンスターではないと思います。それを頭ごなしにモンスターという方々の方がモンスターではないですか?
モンスターの意味わかってますか?



ミクルは精神的にも物理的にも貧しい人が多いみたいですね…

  • << 143 貴方もまたその精神的にも物理的にも貧しい人だって気付いて下さいね
  • << 144 あなたこそ、モンスターの意味わかってるんですか? 【モンスターペアレント】 モンスターモンスター言って批判する人 って、辞書に載ってるんですかね?😓 大丈夫ですか?

No.141 09/12/02 20:56
匿名さん139 

>> 140 最後の2行

全員に対しての暴言
言い過ぎかと😂

No.142 09/12/02 20:56
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

一人の先生相手に親が鬼のように口出す。躾まで先生に任せる。問題あればまた一人の先生に親が鬼のように口出す。バカ親でしょう。自分の子供もまともに躾できないのに教師に一クラス30人前後の子供を躾まで任すとは。一発叩かれたくらいで体罰だ暴力だと宣うバカ親、叩かれる場所にもよるが、行事には自分の子供だけ主役を無理に押し付けるバカ親、運動会で酔っ払って注意されたら絡み出すバカ親、キリがない。学校の先生は勉強のみ教えればいい時代かもしれない。

No.143 09/12/02 21:05
匿名さん46 

>> 140 皆さん昔は昔はといいますが、今電車内は禁煙です。バイクもヘルメットかぶります。昔は電車内煙でモクモク、バイクはノーヘルでした。そんな昔は過去… 貴方もまたその精神的にも物理的にも貧しい人だって気付いて下さいね

No.144 09/12/02 21:20
匿名さん133 ( 20代 ♀ )

>> 140 皆さん昔は昔はといいますが、今電車内は禁煙です。バイクもヘルメットかぶります。昔は電車内煙でモクモク、バイクはノーヘルでした。そんな昔は過去… あなたこそ、モンスターの意味わかってるんですか?

【モンスターペアレント】
モンスターモンスター言って批判する人

って、辞書に載ってるんですかね?😓


大丈夫ですか?

No.145 09/12/02 21:30
匿名さん58 ( 30代 ♀ )

>> 139 明らかに行き過ぎてるんだったら問題だろうけど、体罰はあったほうがいいよ。 今みたいにユルッユルな教育だと、一番厄介なのが 「怖さを知ら… その事件は最高裁判決で「学校教育法にいう体罰には該たらない」「教育的指導の範囲」というような生徒側の逆転敗訴判決でしたよね?
少し前のレスでどなたかが、「廊下に立たせるだけでも生徒が苦痛を感じれば体罰」なんて言われてたのには唖然としましたが、最高裁の判事が自分の思う真っ当な判決を下してくれて良かった。
なにもかも体罰になるなら、サラリーマン的教師が増えていくだけ。
学校はただ勉強さえ教えとけばいいという場所ではなく、道徳・社会性・協調性など家庭だけでは教えられないところを教わる場所。
悪い時にはしっかり叱ってもらい、時にはそれでもわからないなら痛い目に遭うのもやむを得ない。自分が子供の時は叩かれる時にはその理由があったし、納得してましたがね。
スカートめくられるのが嫌なら、前の日から緊張しまくって忘れ物をしないようにしてたはず。
周りに変わってもらおうとばかりするんじゃなく、自分が変わる努力も大切なんじゃないですかね?

  • << 149 そうだったんですね。 結果教えてくれて、ありがとです。 変わろうとする努力は同感ですね。 結局、最後の選択をするのは当人達ですしね。 ただ、ああいう環境で育った彼らの選択肢に 変わろうと努力するという意識が生まれるのかは、余計でもあるけど心配ですね。 過保護とも思える甘さの中で守られながら、今もなお成長中の彼らに。 まあ、こっちがかしこまるくらい、しっかりしてる子もいることは知ってますがね😊 なんとか、頑張ってほしいとこですね

No.146 09/12/02 21:37
匿名さん139 

それに、先日テレビでも放送されてましたが、ここ数年にかけての(たしか2000年?の時から今年までの?)
イジメの相談、もしくは発生件数が年々増加してて、今年が一番多かったみたいですよ。

どこまで本当かは知りませんがね

子供の為と騒ぐだけ騒いで、改変、調整、引っ掻き回して改正?したわりに結果はイマイチですよね。

年々、子供の人数が減ってるわりに、問題は増えていくという奇妙な現象が

テレビの放送が事実だったら、一体、何だったんでしょうね?

この数年間の

「子供の為の教育現場作り」は

No.147 09/12/02 21:52
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

怒られたくなかったら自分のミスをなくせ、こんな事分からない子供ならその親のレベルも知れてるわ。子供が大きくなり会社でミスして怒られたらこの親達は社長室に殴り込みかけるんだろうな。

No.148 09/12/02 21:56
匿名さん99 ( 40代 ♂ )

今の教育現場は完全にゆとりがなく教師たちは互いに打合せすらできないほどです。現場は殺伐となりつつあります。そんな現場ですから、金八先生のような熱血教師はいわゆる無能力教師として担任を外され、再教育指導センターに送られ結果的に廃業に追い込まれます。波風立てずに、普通にしてる教師が出世するのが今の教育現場です。サラリーマン教師が有能な教師という時代になってしまったのです。そういう事実をマスコミは報道しない。日本の教育の危機ですよ!

  • << 151 なんかもう学校では無く、結果だけ出せ的な会社ですね… 学生も、学生という名の社員みたいな…

No.149 09/12/02 22:00
匿名さん139 

>> 145 その事件は最高裁判決で「学校教育法にいう体罰には該たらない」「教育的指導の範囲」というような生徒側の逆転敗訴判決でしたよね? 少し前のレスで… そうだったんですね。
結果教えてくれて、ありがとです。
変わろうとする努力は同感ですね。

結局、最後の選択をするのは当人達ですしね。

ただ、ああいう環境で育った彼らの選択肢に 変わろうと努力するという意識が生まれるのかは、余計でもあるけど心配ですね。

過保護とも思える甘さの中で守られながら、今もなお成長中の彼らに。

まあ、こっちがかしこまるくらい、しっかりしてる子もいることは知ってますがね😊

なんとか、頑張ってほしいとこですね

No.150 09/12/02 22:05
匿名さん108 ( 40代 ♂ )

何度もすいません…主さん、子供さんは先生のこと何て言ってるの❗
低学年でも好き嫌いくらいは話すだろうから💦

No.151 09/12/02 22:08
匿名さん139 

>> 148 今の教育現場は完全にゆとりがなく教師たちは互いに打合せすらできないほどです。現場は殺伐となりつつあります。そんな現場ですから、金八先生のよう… なんかもう学校では無く、結果だけ出せ的な会社ですね…

学生も、学生という名の社員みたいな…

No.152 09/12/02 22:27
匿名さん99 ( 40代 ♂ )

>> 151 そうです!先日、職員会議で校長の政策に意見したら会議後に校長室に呼ばれて「遠慮がないな。」と嫌味を言われました。年度当初には目標数値を出すことになってます。学級の平均成績です。数値を下回ると教師の評価も下がります。成績ノルマです。今や学校も会社と同じです。

  • << 154 ああ‥ やっぱりあるんですね… 数年前から、出る杭は打たれるのは耳にしてましたが、今でもあるんですね😩 俺の知っているのは、都内のある中学校でも同じように、案を出した先生が校長室に呼ばれて笑顔で「これに一筆してくれないか?」と辞表を突き付けたり 別の学校じゃ、生徒との意志の疎通を大切にと教師達に方針を出しときながら、生徒にモテだしたら教頭先生に呼ばれて「○○先生、生徒達からの評判良いですね~」と笑顔で誉められた後、急に真顔で近付き、足を踏みながら耳元で 「調子に乗るなよ」 とか言われた先生もいたみたいですね その他、似たようなの何回か耳にしましたよ。 職場として見てみると、本当にやりにくいですね😱 外部に天敵 身内に保身の天敵 周りに同僚いるけど味方無し そこらの会社なら 誰も働きませんよね😂

No.153 09/12/02 22:49
匿名さん130 ( ♀ )

評価(結果)って後からついてくるものだと思うんだけど💧

  • << 155 一般的な考えなら、そのとおりなんですけど、汚い職場、いわゆるブラック系な職場は 評価/結果=やって当たり前➡はい、終わり ここでプラスになるはずの評価/結果も文字通り終わりでゼロになり 「次、これね。」でスタート 評価/結果もゼロからスタート これの繰り返し 一度でも逆らうと結果出していようが 「あ、逆らうの?」 で、評価はマイナスから始まるステキな職場です😂

No.154 09/12/02 22:59
匿名さん139 

>> 152 そうです!先日、職員会議で校長の政策に意見したら会議後に校長室に呼ばれて「遠慮がないな。」と嫌味を言われました。年度当初には目標数値を出すこ… ああ‥ やっぱりあるんですね…

数年前から、出る杭は打たれるのは耳にしてましたが、今でもあるんですね😩

俺の知っているのは、都内のある中学校でも同じように、案を出した先生が校長室に呼ばれて笑顔で「これに一筆してくれないか?」と辞表を突き付けたり

別の学校じゃ、生徒との意志の疎通を大切にと教師達に方針を出しときながら、生徒にモテだしたら教頭先生に呼ばれて「○○先生、生徒達からの評判良いですね~」と笑顔で誉められた後、急に真顔で近付き、足を踏みながら耳元で
「調子に乗るなよ」
とか言われた先生もいたみたいですね
その他、似たようなの何回か耳にしましたよ。

職場として見てみると、本当にやりにくいですね😱

外部に天敵
身内に保身の天敵
周りに同僚いるけど味方無し

そこらの会社なら
誰も働きませんよね😂

  • << 157 最近聞いた話ですが、ある学校では昇降口に全職員の顔写真がA4サイズで名前入りで掲示されています。まるでスーパーみたいです。😂

No.155 09/12/02 23:11
匿名さん139 

>> 153 評価(結果)って後からついてくるものだと思うんだけど💧 一般的な考えなら、そのとおりなんですけど、汚い職場、いわゆるブラック系な職場は

評価/結果=やって当たり前➡はい、終わり

ここでプラスになるはずの評価/結果も文字通り終わりでゼロになり

「次、これね。」でスタート
評価/結果もゼロからスタート

これの繰り返し

一度でも逆らうと結果出していようが

「あ、逆らうの?」

で、評価はマイナスから始まるステキな職場です😂

No.156 09/12/03 22:05
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

モンペア達は子供は所有物、自立させる気なし😱

No.157 09/12/03 22:32
匿名さん99 ( 40代 ♂ )

>> 154 ああ‥ やっぱりあるんですね… 数年前から、出る杭は打たれるのは耳にしてましたが、今でもあるんですね😩 俺の知っているのは、都内のある中… 最近聞いた話ですが、ある学校では昇降口に全職員の顔写真がA4サイズで名前入りで掲示されています。まるでスーパーみたいです。😂

  • << 186 うわ スーパーていう例えもいいですけど、俺の感想は交番などに張られてる指名手配みたいな扱いに見えましたね。 親の意見を取り入れて行ったのなら、本音が形に出たって感じ 悪い意味では 教師は信用出来ない 逆に良い?意味なら 悪い事をやった教師の特定とかに使えそう 後者の意味で張られたなら仕方ないけどね 事実、事件おこしている教師達がいるわけだし まあ、なんにせよ真面目にやっている教師達には迷惑だよね

No.158 09/12/03 22:36
匿名さん130 ( ♀ )

⬆いい加減にしなさいよ👊

No.159 09/12/03 22:45
匿名さん99 ( 40代 ♂ )

⬆事実ですよ。

No.160 09/12/04 07:58
♀ママ160 ( 30代 ♀ )

あくまで 私の意見です‼

私は 有り‼と思います。一年生の時に忘れ物はイケないと教え込む事は大事だし
お尻ペン🔥ぐらい かわいいもんだと思います。

No.161 09/12/04 10:09
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

反対です‼

私は小学校時代先生に叩かれた事もないありませんね‼
スカートをまくって?
はぁ?な・ぜ?女の子ですよ‼スカートまでもまくる必要どこにあんの‼教えてもらいたいわ‼小学1年生ならもうスカートめくられた事への羞恥心とか充分あります。我が子の担任は必ず子供目を見て話し合いで解決しています。

どなたがもおっしゃった様に 子供が誰かを傷つけてたとかならまだ話しは別ですが‼ げんこつでは何も解決しませんが。
教師名分振りかざして忘れ物した事にかこつけてストレス発散した愚かな女教師です。

全然モンスターペラレンツではないです。我が子は息子ですが娘がそうされたら担任の心理を聞きますね。話しはそれからです。教師との信頼を築くのにどんな小さい事でも話し合いは絶対に必要な事ですよ!

怒鳴りつけるとかではなく! あくまでも話し合いです。

  • << 163 叩かれた事ないのは貴方が優等生だからじゃないからですか? 貴方はそれでいいじゃないですか!自分の子にも完璧な躾をすればいい! 忘れ物しても授業に参加できるだけでも有り難いでしょ? 何も言われずに内申書に響いたり+αの点数貰えない方が怖いわ! まずは忘れ物をしたんだから、お尻叩かれて済むならそっちの方がいい! 本当に綺麗事! モンペの典型的、怖いわ!
  • << 164 モンスターペラレンツ…? モンスターペアレンツじゃ…?

No.162 09/12/04 12:43
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

>> 161 綺麗ごと、あなたが教師やればいいじゃん。机上の空論だよ。

No.163 09/12/04 13:30
匿名さん26 ( ♂ )

>> 161 反対です‼ 私は小学校時代先生に叩かれた事もないありませんね‼ スカートをまくって? はぁ?な・ぜ?女の子ですよ‼スカートまでもまく… 叩かれた事ないのは貴方が優等生だからじゃないからですか?
貴方はそれでいいじゃないですか!自分の子にも完璧な躾をすればいい!
忘れ物しても授業に参加できるだけでも有り難いでしょ?
何も言われずに内申書に響いたり+αの点数貰えない方が怖いわ!
まずは忘れ物をしたんだから、お尻叩かれて済むならそっちの方がいい!
本当に綺麗事!
モンペの典型的、怖いわ!

No.164 09/12/04 13:59
匿名さん46 

>> 161 反対です‼ 私は小学校時代先生に叩かれた事もないありませんね‼ スカートをまくって? はぁ?な・ぜ?女の子ですよ‼スカートまでもまく… モンスターペラレンツ…?
モンスターペアレンツじゃ…?

No.166 09/12/04 14:44
匿名さん166 ( ♀ )

「スカートの上からでいいじゃん、嫌な先生~😠」が感想です✋
まぁ、そうは思うけど、「やりすぎ‼許せない‼学校に言ってやる‼」とは思いませんね~💦
気持ちと理性は別と言うか…💧

だから忘れ物をしなければいいと思いますよ😃

No.167 09/12/04 14:53
匿名さん46 

>> 165 削除されたレス …わぁ、何と言うか…モンスターペアレンツのいいお手本ですね

No.168 09/12/04 14:57
匿名さん26 ( ♂ )

>> 165 削除されたレス モンペほど必死(笑)
人におしつけるなと主さんを代弁してますが主さんはミクルを通じて意見をきいている!
意味わかってます?勘違いはあなた!
人の意見を聞きたくないならこんなスレたてないでしょ!
必死に勘違い!
批判されるほで燃える30のモンペ!
意見を言い合うのが掲示板でしょ!
賛否両論あるのが掲示板!違う意見いわれたくないなら意見しない!

No.169 09/12/04 16:21
匿名さん169 

スレしか読んでません💦
おしりペンペンは体罰だとは思いません。
その先生は結構歳とった先生ですかねぇ。
昔ながらの叱り方で私は良いと思います。
スカート捲ることに関しては、小学校1年生はならまだアリかなぁ。
ついこの間まで園児だったと思えば。女子校だし。
それで忘れ物しなくなったら先生の躾がよかったってことかな。
ただ、生理がくるような年齢だとイヤです。

No.170 09/12/04 16:52
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

議論のできないヒステリー女に削除しました

No.171 09/12/04 17:22
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 170 いるよねこういう人。
自分が気に入らないレスにすぐ“削除”を遠回しに周りに進める人。こんなの認められていいんだ。これで削除になったら!反対意見の私を執拗に叩くモンペアの証だね。

No.172 09/12/04 17:42
匿名さん101 

>> 165 削除されたレス もうここにはいらっしゃらないかも知れませんが。
ネット上の発言ですから、言葉の選び方や書き方によって誤解を与えてしまうことはあります。が、それを差し引いても私はあなたの仰ることは至極当然だと思います。
モンスターペアレントは「学校に意見する保護者」ではありません。だから、あなたのように話し合いするという姿勢をもってくださるなら、それはむしろ家庭と学校が連携して教育することに繋がります。本当にできるかどうかは別にして、少なくとも理論上の矛盾はありません。
モンスターペアレントは「一般に了解不能で理不尽な要求を迫る保護者」です。この件については、学校教育的には「体罰」で間違いないと考えますから、このことについて学校に意見することは「一般に了解可能な正しい要求をする保護者」だと私は思います。
逆に例えば「なぜうちの子を殴ってでも躾しないんだ!」なんてことを本気で要求する保護者がいたら、これもモンスターペアレントですよね。なぜならもはや学校において、躾を最終的に体罰によってでもせよ、などということは、了解不可能だからです。

すいません。続きます。

  • << 175 そうなんです。千差万別、された事へのけ取り方は人それぞれなのだから! スカートカをめくる事に疑問を感じたなら、保護者が担任に話しを聞いてみるのは極普通の事だし、そこで違いの意思の疎通が出来ると思うんです。 どなたがもおっしゃっていた様に無理難題”をふっかけているでなく、椅子に座り向かい会って話しをする事の何がモンペアなのか理解に苦しみます。 この人達は何が話しを大きく妄想していて、いきなり怒鳴って職員室に行くとでも思ってるんでしょうか?一方的に言うとでも?コミュニケーションで話し合いから始まるのに。 私は“話し合う”“担任の心理を聞く”と言っているのに意味が通じてないみたいです。

No.173 09/12/04 17:53
匿名さん101 

>> 165 削除されたレス 連投すいません。

常識を大きく外れすぎた無理な要求をする保護者、をモンスターペアレントだとすると、むしろ恐ろしいのは、どんな意見にせよ、自分の価値観に相容れない相手を攻撃することに、躊躇のない人々の方ではないか、と私は思います。
議論以前に、攻撃、中傷を受ければ、感情的になるなというのが、無理なからぬところではないですか。
ネット上とはいえ、過剰な攻撃、いわれない中傷は、大人として「常識を大きく逸脱」しているのではないでしょうか。
願わくば安い挑発にのって本来の意見の値打ちまで下げることのないよう、また、いわれない人格への中傷をこれ以上受けられませんように。
偉そうな言い方になりすいません。

No.174 09/12/04 18:07
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 173 有難う!
安い挑発には乗らないから!
あなたみたいな話しが分かる人がいてくれて良かった!

No.175 09/12/04 18:21
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 172 もうここにはいらっしゃらないかも知れませんが。 ネット上の発言ですから、言葉の選び方や書き方によって誤解を与えてしまうことはあります。が、そ… そうなんです。千差万別、された事へのけ取り方は人それぞれなのだから!
スカートカをめくる事に疑問を感じたなら、保護者が担任に話しを聞いてみるのは極普通の事だし、そこで違いの意思の疎通が出来ると思うんです。

どなたがもおっしゃっていた様に無理難題”をふっかけているでなく、椅子に座り向かい会って話しをする事の何がモンペアなのか理解に苦しみます。
この人達は何が話しを大きく妄想していて、いきなり怒鳴って職員室に行くとでも思ってるんでしょうか?一方的に言うとでも?コミュニケーションで話し合いから始まるのに。
私は“話し合う”“担任の心理を聞く”と言っているのに意味が通じてないみたいです。

No.176 09/12/04 20:13
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

転校すれば済むんじゃないの。
私学なんだから。
教師が全ての親代わりなんか出来ない。
自分の子供さえ満足に躾もしないで躾を学校もしくは先生に押し付けるバカ親が多い。
給食費未納もそうだよ。
払えるのに払わない奴、最低だよ。

  • << 179 あ~あなた私に綺麗事と言った人でしたね。 あなたは何故綺麗事と決め付けるのですか? それではうち息子の学校は綺麗事になるんですね。 教師の質だと思いますし、あなたの子供を通わせている学校の保護者にそういう方が多いだけではないですか?それはお気の毒様です。 家の学校は校長、教頭先生、教師と父兄が連携しています。 一人一人の教師の方が一生懸命子供達と向き合ってくれています。現場を見て欲しい位ですが。でもあなたの言う転校、には理由によっては賛成です。 私が小学校六年生の時クラスの中に乱暴な子供がいて、傘で女の子の目を突いて大怪我をさせてしまいした。その男の子はそこまでになるやもしれない悪意まではなかったかもしれません。が結果的には取り返しのつかない事になり、加害者の親は転校されて行きました。何でも簡単に転校はどうかと思いますが。

No.177 09/12/04 20:36
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 176 あなたは何をそんなに馬鹿馬鹿を連呼しながら他人をそんなに目の仇のにしてるの?

何か嫌な事があったの?

No.178 09/12/04 21:17
匿名さん46 

>> 177 >>この後また私にくってかかるパターン。読めるわ行動が😱あんた達と話してもらちあかなくて荒し扱いされるから話しても無駄でしょね。だからもう来ない。
って言ったのに来てるじゃないですか…ならば言わなきゃいいのにね

  • << 180 挑発には乗りません。
  • << 182 わざわざ書き込みご苦労様です。

No.179 09/12/04 21:27
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 176 転校すれば済むんじゃないの。 私学なんだから。 教師が全ての親代わりなんか出来ない。 自分の子供さえ満足に躾もしないで躾を学校もしくは先生に… あ~あなた私に綺麗事と言った人でしたね。
あなたは何故綺麗事と決め付けるのですか?
それではうち息子の学校は綺麗事になるんですね。

教師の質だと思いますし、あなたの子供を通わせている学校の保護者にそういう方が多いだけではないですか?それはお気の毒様です。
家の学校は校長、教頭先生、教師と父兄が連携しています。
一人一人の教師の方が一生懸命子供達と向き合ってくれています。現場を見て欲しい位ですが。でもあなたの言う転校、には理由によっては賛成です。
私が小学校六年生の時クラスの中に乱暴な子供がいて、傘で女の子の目を突いて大怪我をさせてしまいした。その男の子はそこまでになるやもしれない悪意まではなかったかもしれません。が結果的には取り返しのつかない事になり、加害者の親は転校されて行きました。何でも簡単に転校はどうかと思いますが。

No.180 09/12/04 21:28
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 178 >>この後また私にくってかかるパターン。読めるわ行動が😱あんた達と話してもらちあかなくて荒し扱いされるから話しても無駄でしょね。だからもう来… 挑発には乗りません。

No.181 09/12/04 21:37
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

転校が良いと言った意味は。

その男の子にとってもその状況中での学校生活は堪え難いものだろうし、被害者の親御さんも複雑な心境ですよね。

残念ですが。

No.182 09/12/04 21:46
匿名さん161 ( 30代 ♀ )

>> 178 >>この後また私にくってかかるパターン。読めるわ行動が😱あんた達と話してもらちあかなくて荒し扱いされるから話しても無駄でしょね。だからもう来… わざわざ書き込みご苦労様です。

No.183 09/12/05 13:14
清春 ( uxD3F )

結論から言えば、その教諭は変態って言うのが感想。

女の子だろうが、スカートの意味合いを理解していない。

単なる馬鹿としか、判断せざるを得ない。

忘れ物の良し悪しは、最初から折り込み済みに考えないとこが、幼稚過ぎ。

自分だったら、毎日忘れ物をしても平気な授業をするけどね、勿論工夫した注意をしながら。

No.184 09/12/05 19:00
匿名さん184 

スレしか読んでいません。
忘れ物をしてお尻ペンペンはアリだと思います。
が女の子なんだからスカートをめくってまでは、しない方が良いんじゃないかなと思いますね。
男の子だったらズボンをずらして叩くのかな?
そこまでしないでも良いのではないかな。
小さいとはいえ今時の子供は昔に比べて発達してるから嫌だと思う子供もいると思いますしね。
スカートめくらずにお尻ペンペンで良いと思います。

No.185 09/12/05 21:09
匿名さん185 

学校の方針がなんだろうと限度っちゅうモンがあるよ~
女の子にお尻ペンペンはいかんやろ~

No.186 09/12/05 21:16
匿名さん139 

>> 157 最近聞いた話ですが、ある学校では昇降口に全職員の顔写真がA4サイズで名前入りで掲示されています。まるでスーパーみたいです。😂 うわ

スーパーていう例えもいいですけど、俺の感想は交番などに張られてる指名手配みたいな扱いに見えましたね。

親の意見を取り入れて行ったのなら、本音が形に出たって感じ

悪い意味では
教師は信用出来ない
逆に良い?意味なら
悪い事をやった教師の特定とかに使えそう

後者の意味で張られたなら仕方ないけどね

事実、事件おこしている教師達がいるわけだし
まあ、なんにせよ真面目にやっている教師達には迷惑だよね

  • << 188 職員の顔写真を掲示したのは保護者からの要望だったそうです。職員からは人権問題云々の声もあがったらしいですが、職員の人事権をもつ校長には誰も逆らえないので押しきられた形になったそうです。怖いのは保護者が職員の顔写真を写メで撮って悪用することだと言ってました。

No.187 09/12/05 21:36
匿名さん139 

いろんな意見見ると有り無しでふらつくんだけど、教育として見られる体罰の境界線がハッキリしないからかな?

すでに定められてるんならアレだけど、無いのなら法律できっちりつくってほしいね。
曖昧過ぎるから問題扱いにされるんだろうし、法律にしちゃえば要らない問題も減るだろうしね

ただ、過去で重傷者、死者を出した体罰はアウトだけど。

体罰ありきのでの意見ね

No.188 09/12/05 22:12
匿名さん99 ( ♂ )

>> 186 うわ スーパーていう例えもいいですけど、俺の感想は交番などに張られてる指名手配みたいな扱いに見えましたね。 親の意見を取り入れて行った… 職員の顔写真を掲示したのは保護者からの要望だったそうです。職員からは人権問題云々の声もあがったらしいですが、職員の人事権をもつ校長には誰も逆らえないので押しきられた形になったそうです。怖いのは保護者が職員の顔写真を写メで撮って悪用することだと言ってました。

No.189 09/12/05 23:36
匿名さん139 

>> 188 なるほど、情報ありがとです

実はこの個人情報提示(場所、業務によって差あり)
他の職業でも実施されている/いた所あるんですよ。

それで対象となった職業では新しく問題が起きて、上司ともめたり、反対派の社員が大勢退職したりとかで廃止したとこもあったりとか、とにかく迷惑なモノでしたね。

教師達の件も、親は安心かもしれないけど、対象者は皆考える事は同じですよね。

いまだに情報提示されている教師達には同情しますね。

なんせ悪意剥き出しの人間が周りにいるんですしね

No.190 09/12/06 00:18
匿名さん139 

書き漏らしてましたが、写真をネットにアップか悪用した場合、犯罪なので告訴すればいいかと。

卑猥でなく普通の写真でも、当人の許可無く載せるなども違法なので。

まあ、教師という立場上やりにくいかもしれませんけどね

より良い環境作りを望むのなら、ある程度の厳しさも必要ですよね

No.191 09/12/06 20:26
新婚さん191 

誰が考えても娘さんが忘れ物をするのが悪いですよね。昔ならお尻を叩くぐらいじゃ済みませんよ?

No.192 09/12/06 23:03
岸辺露伴 ( KcH4F )

多分ロリだ

No.193 09/12/07 15:01
匿名さん193 ( 30代 ♂ )

忘れさせなきゃ良いだけじゃね😂
先生も先生だね
こんな親が居るのだから勉強だけ教えて時間だけ過ごせば良いのに

No.194 09/12/07 19:35
匿名さん193 ( 30代 ♂ )

家の娘もアナタの様な親や先生の犠牲になった1人です
授業中に体罰が有り父兄に呼び掛け先生を辞めさせろと教育委員会や町へ
担任だったので一年間生徒の前に出さない事に成りましたが半年間マトモな授業にならず結果一年無駄にされました

騒ぐほど嫌なら好きな学校へ転校させて裁判所に告訴し他でやって下さい
大変周りは迷惑ですから

No.196 09/12/08 09:34
匿名さん196 

忘れ物して お尻叩かれたくらいで… 殴られた訳じゃあるまいし‥💧
今 こんな親ばかりなのかな😱
大騒ぎしすぎで 呆れるわ😔

No.197 09/12/08 10:30
匿名さん193 ( 30代 ♂ )

因みに子供の担任は馬鹿にされた事に腹を立て蹴り飛ばして腹を数回けりました
だが 当事者の問題で他の子供の勉強に影響及ぼすのはおかしい
九年間しか無い義務教育の一年を潰されたのは大変迷惑です
主みたいな親(忘れ物させて叱られ逆上するような方)は自分が勉強教えたら良い

No.198 09/12/08 18:37
清春 ( uxD3F )

連番の方達の意見、確かに一理ある。

昔なら、もっと通った意見である。

事実、モンスターペアレンツは、ネズミ講が如く繁殖し、コロナのような勢いだ。

しかし、親も然りなら教諭達はどうだ?

文句返し言える程の教師が、果して何人いるかね?

正論は、時代によって変化する。

一理はあるが、正論には聞こえん( ̄・・ ̄)

No.199 09/12/08 19:20
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

教師は勉強教えるのみ、
勉強したくない生徒は無視しても構わないんじゃないかい。
躾くらい自分でやれよ。
自分の躾の失敗を教師に責任転嫁するなよ。
モンペア自体保育所からやり直せよ。

  • << 201 フィンランドの教育はそうらしいですね 教師は授業を教えるだけ 言葉だけで言うと悪く感じられるけどその分濃縮した授業が出来るとか 生活指導はそれ専用のカウンセラーがいるそうですね

No.200 09/12/08 19:36
清春 ( uxD3F )

あっはっはっは!

教えると言うのは、相手に理解させると言うこと。

授業を遂行するだけなら、それは教えているのではなく、説明していると言う。

説明だけなら、教師とは言わん。

オペレーターと言う(◎o◎)

No.201 09/12/08 20:17
匿名さん46 

>> 199 教師は勉強教えるのみ、 勉強したくない生徒は無視しても構わないんじゃないかい。 躾くらい自分でやれよ。 自分の躾の失敗を教師に責任転嫁するな… フィンランドの教育はそうらしいですね
教師は授業を教えるだけ
言葉だけで言うと悪く感じられるけどその分濃縮した授業が出来るとか
生活指導はそれ専用のカウンセラーがいるそうですね

No.202 09/12/09 10:48
匿名さん58 ( 30代 ♀ )

自分の躾の足りない部分を、先生がやってくれているとは思えませんかね?
自分もそうですが、どこの親でも完璧な躾ができているとは言えないじゃないですか?
何度も忘れ物をする子は、口で論じても効かないから罰を与えざるを得ないのでは。忘れ物をしない子からすれば、一部の子に対して先生が口で切々と論じる時間の方が無駄。いい迷惑です。自分の子がやれば「先生とみんなに迷惑かけちゃいけん。みんなの体育の時間を奪いよる。前の日からちゃんと準備しよう。怒られんようにしようね。お母さんも先生が怒る気持ちがわかる。先生だって怒りたくないし、誉めたいよ。」と言いますね。
一番悪いのは、スカートを捲って尻を叩く教師ではなく、忘れ物をする方(本人と家庭)。
高学年になってスカートを捲られるのが嫌なら下になんなり履かせていたら?顔面を殴られたり、本当に身の危険が及ぶレベルの体罰ではないんだし、目くじら立てるほどのことじゃない。
スカート捲るのがどうしても納得できないなら、先生に率直に聞くなり、娘さんに聞かせてみたら?

No.203 09/12/11 06:10
匿名さん203 

そこまでされてもやめない自分の娘に問題あると思わないのですか?

担任や教師はあくまでも、勉強を教えるのが本業でしょうから勉強に関わるものを持ってこない用意できない生徒には何らかの対処するのは当然かと。

嫌なら普通二度と忘れてこないでしょう。
親である主さんは何らかの対処を娘さんにされていたんでしょうか。

時代のせいもあるので不審に感じるのは解りますが、なんでもかんでもすぐに体罰扱いされて学校側に食いつかれては、まるでモンペアみたいで困りますね。

No.204 09/12/11 15:04
匿名さん204 ( 30代 ♀ )

モンペでは無いでしょう。モンペはおかしな、非常識や不条理な考えられない言いがかりや要求をしてくる人では。

叩くにしても、スカートをめくる必要性が分からない。

性的な卑猥さを感じる。忘れ物に対して云々ではなく、別の意味で心に傷をつける行為では。先生の意図が荒治療なのか…まだ小学生、又忘れ物してくる本人に非はあれど、だからと対処の仕方が絶対それじゃないといけない理由にはならない。忘れ物が続くなら親に注意や指導するよう、前日に本人に用意や準備、確認をさせ(習慣化させる)、きちんと持って来させるように話をするでいいのでは。
また忘れて困るのは本人。授業が受けれなくて困るのも本人。体罰で分からせるのではなく、体罰されるのが嫌だから忘れないではなく、忘れた事によって授業をきちんと受けれない事、自分が困るという事を理解させないといけないのでは?忘れる度にお尻叩いて終わりでは何も根本の解決にはならない。言い方は悪いがバカでも出来る。原因や要因の改善をさせなくては意味がない。大人になり困るのは本人。きちんと指導教育して忘れ物をさせる親にも家での教育を注意してほしい。それで文句言ってくるのがモンペ。

No.205 09/12/11 22:34
匿名さん205 ( 30代 ♂ )

横からすみません…
俺(私)らの子供の頃は…と言ってるのは時代錯誤もいいとこです。

しかし私立学校の方針に口だすのも違う気がします。
何故でしょう?

私自身も2女児の父親です。
今は新旧の全く違う考え方が教育現場で共存してます。
親の考え方も同じです。
県・市教委などは当然暴力は×です。
でも学校は指導しなければなりません…
ある意味主さん娘さんの学校はしっかりしてます。
体罰も方針とハッキリ言ってくれるのですから。
公立ではこうはいきませんよ。

No.206 09/12/12 00:02
匿名さん142 ( 30代 ♂ )

時代錯誤というなら仕方ない、確かにその通りでしょう。
ならば昔は教師に叩かれても家に帰って親に言ったら親にも『お前が悪い』と怒られたものです。
しかし今は教師が手をあげたら親が学校、教師に対して文句を言う時代。
それならば躾は親がきちんとしてやればいい。
自分の子供一人の躾を出来ないで教師に一クラス30人の子供の躾を出来る訳ない。
バカなモンペア対策に学校は勉強のみを教える事に特化した時代にすればいい。

No.207 09/12/12 00:31
ベテラン主婦207 

教師向けセミナーで性犯罪で捕まるような教師にはそういった傾向が強いという話を聞いた事があります。
一年生でもそれなりの体の子はたくさんいますよ。
何か言えばすぐに【モンスターペアレント】と言われてしまいますが、こういった事からロリコンに走る教師も多いです。
批判している方、時代が変わりましたよ。

No.208 09/12/12 02:06
匿名さん57 ( 30代 ♀ )

決して時代の為でも法律で決まってるからでもなく、子供と信頼関係ができてるか分からない者が手を上げるべきではないと思います。

信頼してる相手だったらお尻叩かれる位どうという事も無いでしょう。

そして 信頼関係ができてるかどうか、判断するのは子供達です。私達じゃない。

しかし、子供で怖いのは あなたが悪いから・あなたの為…等言われたら、そうかな😥と思ってしまう事です。親や先生を信頼してるつもりになってしまいます。

それプラス、自己評価が下がってしまう。自分に自信が持てなければ将来色々弊害が出て来る可能性があります。

故に、大人が子供を叩くのは良くない、基本的には、と思っておいた方がいいでしょう。事態によって柔軟に対処は必要ですが、先ずは信頼関係の構築に注力すべきだと思います。

No.209 09/12/13 02:09
匿名さん209 ( 20代 ♀ )

忘れ物をして、普通に叩くくらいだと、また忘れものしてしまいそう渹昉

叩かれて痛い思いした+皆の前でスカート捲られて、ペンペンされたってなったら2度と忘れ物したくないかも煜昉

私が実際、小学生の時、忘れ物をして、最初は注意、2度目は叩かれ、3度目で辱めにあいました煜昉(ブルマを忘れたから、じゃあパンツのまま授業受けなさいと言われました)

さすがにそれ以降はもう忘れ物しなくなったな昉

No.210 09/12/13 02:45
匿名さん210 ( 20代 ♀ )

外から見える校庭で…ということですが、いいとも悪いとも言えないのが正直な感想です。
怒りをぶつけるのではなく、どうなんでしょうか?と学校や担任、その女の体育の先生に疑問をなげかけるのはいいと思います。
納得できる理由があるかも知れません。

子どもは都合のいい一部分の事実のみ親に話す傾向があるそうです。
娘さんの話を鵜呑みにするのではなく、しっかりと事実を認識した上で、疑問に思うことがあれば聞いてみればいいと思います。

個人的には訴える程のことではないと思います。皆さんの言うように、忘れ物をしなければいいだけの話です。

No.211 09/12/13 02:45
がる ( 20代 ♂ CBbue )

別に学校に文句言うほどかな💧
それによって子供が学校行きたくなくなるくらいなら問題あるかもしれませんが、そこまでなるような事じゃないと思います。
逆に今しっかり叱られないと将来的にマイナスになる可能性の方が高い気がしますけど。主さんのでいうと忘れっぽい子にとか。


 
自分が子供の時はゲンコツの嵐だったけどなぁ、泣くけど別に先生嫌いにもならないしちょっとしたら気にしなくなるもんだ😃

No.212 09/12/13 19:10
清春 ( uxD3F )

基本、体罰には肯定派であり、子供なんて言うのは、嘘つきであり、気まぐれな可愛くいとけない存在であると認識している。

モンスターペアレンツの有無の判断くらい文面を読めば、誰でもわかるよね?

体罰あるいは、軽い戒めに幼児のお尻を打つのは、そんなに 大騒ぎする事では無いね。

で、何故にスカートをめくる必要が?

何故に辱めを与える必要が?

幼き存在に、一個人の個性を見出だすか否かは、その人間の知性に因るものだ。

故に、当の体育教師に対して、馬鹿さ加減しか感じられないのだが。

反論、異論、いつでもどうぞ。

No.213 09/12/13 19:21
♂♀ママ213 

先生は恥ずかしい思いをさせてお子さんに
『もう忘れないようにしよう』と気をつけさせたいからやってるのではないでしょうか❓


主さんに質問ですが
普通、体操着って月曜日に持って行って週末に持ち帰りですよね。6年生までこの体罰が続くって💦
そんなに体操着を忘れますか❓


たまたま忘れただけなら次回は叩かれない訳ですし、学校に文句を言うほどではないように思いますが。

No.214 09/12/13 20:11
匿名さん214 

あなたの意見に賛成します。

No.215 09/12/15 10:58
♂ママ215 ( ♀ )

スカートは捲る必要ないよね😥ただお尻を叩くくらいならアリだと思うけど‥

No.216 09/12/16 23:49
015 ( oG97e )

お尻をたたくならわかる
ただ
スカートを捲る必要はないと思う
ロリコン教師か😠

No.217 09/12/17 02:59
匿名さん217 ( ♀ )

>> 216 忘れ物をしたら、罰を与える先生は何人かいました。

同じ罰なのに、罰をされる先生によって、気持ちって違うんですよね。
された生徒が、『忘れた自分が悪い』と反省するのか、『ムカつく』で終るのかは、生徒と先生の信頼関係によると思います。

お子さんは主さんにどのように話したのでしょうか❓
目に涙を浮かべながら苦痛を訴えたのか。
自分が悪かったからと反省から話したのか。
話の流れでただポロリと出たのか。
笑い話しだったのか。
お子さんが、主さんにどんな伝え方をしたのかは重要だと思います。

もしお子さんが先生を信頼しているのであれば、あまり主さんが騒ぎ立てるのはよくないでしょう。
でもそうでないなら、まずお子さんの気持ちを最優先にし、その上でおかしいと感じた部分は、直接、先生に話を伺ってみていいと思います。

No.218 09/12/17 05:18
匿名さん217 ( ♀ )

アンカーついちゃっていますが、操作ミスです😣
216さん宛ではなく、主さん宛です‼
すみませんでした💦

No.220 09/12/18 11:47
匿名さん220 

スカート捲る必要なし!!

No.221 09/12/18 14:19
匿名さん221 ( ♀ )

私も小学校の頃、忘れ物をすると指揮の棒のような物で叩かれてました😁
「しりぺんぼう」なる物がありました😁

男の子はおしり、女の子はおしりは大事なので、太ももを。
女性の先生でした。
皆の前に出て叩かれるのが恥ずかしいし、反省も出来るし、忘れ物をしないよう気をつけるようになりました。

厳しく怖い先生でしたが、大好きな先生でした。

自分の子供も叩かれても良いと思ってます。

でも、スカート捲りあげては可哀想ですね💦

No.222 09/12/18 14:32
匿名さん222 

先生が気の毒でなりません。

いちいち口出ししてくる保護者の対応に追われ、授業研究もままならない。

そういう親に育てられた子どもは先生に尊敬の念をいだかず、言うことを聞かない。
クラス、学校は荒れるばかり。
肩に手が触れただけで「体罰だ。お前、どうなるかわかってるんだろうな」などと先生を恐喝する子どももいます。

気を病んで、学校を辞める先生は後をたちません。

特に口うるさい親が多い小学校は、年々、教員志望者が減っている。

憂慮すべき事態です。

ある教育委員会には、理不尽な要求を繰り返す保護者に対応するための対策本部ができましたよ。

No.223 09/12/18 21:11
匿名さん223 ( 40代 ♀ )

皆さんが子供の状態を質問しているのに完璧な無視を決め込む主さん。子供の躾は親がするものですよ。先生を逆恨みして子供の前で先生の悪口は言ってないでしょうね?大人を尊敬出来ずに馬鹿にする妙な子供の出来上がりです。スカート捲りが気になるなら直接先生に言えばいいじゃないですか。男性教諭なら言い辛いかもだけど女性教諭なんですし。

  • << 225 素晴らしいレスですね✋ めちゃくちゃ納得。

No.225 09/12/19 00:09
匿名さん133 ( 20代 ♀ )

>> 223 皆さんが子供の状態を質問しているのに完璧な無視を決め込む主さん。子供の躾は親がするものですよ。先生を逆恨みして子供の前で先生の悪口は言ってな… 素晴らしいレスですね✋

めちゃくちゃ納得。

No.226 09/12/20 18:00
蠅 ( 20代 ♂ BjW8e )

忘れ物くらいで

体罰はちょっとね

一年生であれば

明日の準備はお母さん(親)もチェックしないと

と言うことで

お母さんを注意するべきでしたね

先生は

親と先生どちらも

ちょっと問題ありかな

子供がかわいそうだ

失礼しました

No.227 09/12/20 23:38
ゆゅまホッ!ホッ! ( qkMzF )

甘くないと思います… ご主人に相談して学校の一番偉い人に伝えてみたらどうですか👊ちなみに私も中学で 体罰を受けましたが母が激怒して 担任は謝りました… 私に、ではなくて母にですが…

No.228 09/12/21 01:34
♂♀ママ228 

体罰ていうのは、状況や程度によって一概に良し悪しは言えないんですよね。
しかし忘れ物ごときで叩くのは時代遅れですね。忘れ物してはいけないんですけど、体罰までするほど罪は重くないはず。というより、低学年の女の子にスカート捲ってお尻叩くとは、セクハラ的にまずいと思います。お嬢さんに変なトラウマをもたらしてしまっては大変です。校長先生に言ってください。よく、教員からの仕返しが怖いとか、モンペアのレッテル貼られるのが怖いとか臆病になる親がいますが、子供を守ることが一番ですから、ちゃんと話した方が良い。喧嘩売る訳じゃないですから。教員と親との連携という意味でも親の意思表示は大切。陰で友達などに愚痴っているだけでは、かえって卑怯です。友達は親サイドの意見しか聞かないまま噂を流してしまい、先生の悪口が横行することになります。先生に直接話せば、その前に問題は解決し、先生も悪口言われる前に改善してくれれば、信頼関係もこじれないからです。
それから、今後は忘れ物はしないように、ご家庭でも気を付けてあげてください。

No.229 09/12/21 12:53
♀ママ229 ( ♀ )

【体育の授業で忘れ物をしたらスカートを捲ってお尻を叩く】のは今年から決まった事なんでしょうか?
学校の方針と言われた程ですから、もう何年も前からそういう教育方針でやってきてるんじゃないんですかね。主さんがスレを立てられた様な気持ちになった保護者が過去に居たとすれば私立のキリスト系女子校なら、とっくに問題になってると思いますけど👀💦
最近決まった事なら他の保護者も不快に思ってる方がいるかもしれません。何人か仲の良い方に聞いてみて同じ思いの方がいれば、もう一度学校に相談されれてみたらどうですか?➰私はちょっと大袈裟に捉えすぎかな~?と思いました😃

No.230 09/12/21 17:14
匿名さん230 ( ♂ )

小学校低学年の通信簿は置き換えると保護者の通信簿です。
子供の躾は親が責任持ってやりましょう。

子供が忘れ物して先生に怒られた!なんて親の恥を晒してるくらいに考えましょう。

親の恥だと思います。

No.231 09/12/23 11:01
♀ママ231 ( 20代 ♀ )

>> 230 同感です💡

小学校1年生なんか特に、親の保護監の元、日常生活を送る訳ですから、体操着の忘れ物は親の責任でもあると思います。

(スカートを捲って)お尻を叩くことに関しては、別に私は問題ありません。

これは、親御さんにより賛否両論あるので、決定打は無いです。私個人としては、問題なしと言う事です。

私は小学校の頃、忘れ物して(男性教諭に)胸倉捕まれ、揺さぶられたり、体育の授業で、さぼって?いたら(同教諭に)胸倉捕まれた事ありました。

でもいちいち親になんか話しませんでした。反発する気持ちも勿論ありましたが、どこかで自分が悪い事も分かっていたからです。

けど、そのせいで(体罰された事とは別で)人を信用する事は出来なくなりましたけどね。

まぁ、でも主さんみたいに、悪い事をしたのに開き直る親を子供が見て、子供も教師(大人)を馬鹿にするんでしょうね。

No.232 09/12/24 07:57
匿名さん232 ( 20代 ♀ )

最近の親御さんはかなり過保護ですよね。私の時代もげんこつされたりしましたが、忘れ物した子供が悪いんじゃ…。最近先生が、甘いから子供たちも世の中をナメた子供たちが多いです。

No.233 09/12/24 12:46
婚活中233 ( 20代 ♀ )

レス全部は読めてませんが…

その先生、わりとお年を召された方では??
と感じました。


私は小4の時、男の先生に顔をパー✋で叩かれたことあってびっくりしてこれは現実か⁉って何度も顔つねった覚えがあります。普段優しい先生だったのと全校生徒が集まる時だったのでえっ⁉みたいな…
先生が集合場所間違ってたから違ったねって言っただけなのに。
その時は誰にも何も言えなかったですけどね。

母親(両親)以外の人が娘に手をあげるのが嫌なのは何となく分かりますけどね…
ヒドいなら娘さんより上の代の親御さんからも同じような意見が学校に出ているとは思いますけど、聞いたことはないですか??

長文失礼致しました。

  • << 236 母親以外の人が娘に手をあげるのが嫌……そんなモノなんですかねぇ…? 私には男の子しかいませんので解りませんが、子供が他人に怒られるのが嫌ならそれなりの躾をしろ!!って言いたくなりますが…。

No.235 09/12/24 23:34
♀ママ ( SrW2 )

スレを見て、先生も親も大変だと思いました😫
先生が生徒に躾で叩けば、親から「体罰だ❗教育委員会に訴える❗」と言われ😥
親が子供に躾で叩けば、近所の人に「虐待だ❗施設に保護してもらわなきゃ❗」
と言われる現代がおかしい気がします😔

いつからおかしい事になったんでしょうか…😨

  • << 238 分かる分かる💧✋
  • << 239 同感です😃 私が小学生のとき担任だった男性教諭は、いけない事をしたときにどうしてダメなのかを説明した上で新聞紙を丸めた棒でお尻を叩かれかました。 先生は顔を叩いて腫れたらいけない。でもお尻を軽く叩いたのでは効き目がない。手で強く叩けば先生の手が痛くなる。だからいけない事をしたときには新聞紙の棒で叩くと最初に全員に話しました。 今でも体罰とか思わないし、きちんとダメな事を教えてくれて感謝してます😊

No.236 09/12/25 09:38
匿名さん230 ( ♂ )

>> 233 レス全部は読めてませんが… その先生、わりとお年を召された方では?? と感じました。 私は小4の時、男の先生に顔をパー✋で叩かれたこと… 母親以外の人が娘に手をあげるのが嫌……そんなモノなんですかねぇ…?

私には男の子しかいませんので解りませんが、子供が他人に怒られるのが嫌ならそれなりの躾をしろ!!って言いたくなりますが…。

No.237 09/12/25 12:15
匿名さん237 ( 20代 ♂ )

躾なら暴力はいいと子供は学ぶのですね
わかります

No.238 09/12/25 13:01
匿名さん238 

>> 235 スレを見て、先生も親も大変だと思いました😫 先生が生徒に躾で叩けば、親から「体罰だ❗教育委員会に訴える❗」と言われ😥 親が子供に躾で叩けば、… 分かる分かる💧✋

No.239 09/12/25 16:12
♂♀ママ213 

>> 235 スレを見て、先生も親も大変だと思いました😫 先生が生徒に躾で叩けば、親から「体罰だ❗教育委員会に訴える❗」と言われ😥 親が子供に躾で叩けば、… 同感です😃


私が小学生のとき担任だった男性教諭は、いけない事をしたときにどうしてダメなのかを説明した上で新聞紙を丸めた棒でお尻を叩かれかました。

先生は顔を叩いて腫れたらいけない。でもお尻を軽く叩いたのでは効き目がない。手で強く叩けば先生の手が痛くなる。だからいけない事をしたときには新聞紙の棒で叩くと最初に全員に話しました。

今でも体罰とか思わないし、きちんとダメな事を教えてくれて感謝してます😊

No.240 09/12/27 10:24
匿名 ( 10代 ♀ 74mCe )

皆さんは自分が体操着を忘れたからって教師にスカートをめくられてお尻を叩かれたらどうでしょう😢てゆーかスカートを捲る理由は何ですか?
その教師が女か男かは関係ないとおもいます。
それはしつけではなく単に屈辱感を与えるだけだと思うので私は駄目だと思います😱

No.241 09/12/27 21:51
匿名さん241 ( 90代 ♂ )

スカート捲り上げるゎおかしいだろ

  • << 243 あなたのギャル語も、おかしいね。

No.242 09/12/27 21:54
婚活中242 ( 20代 ♀ )

スカート捲るのはちょっと🙅💦ですが、躾だから良いと思います。物差しとかでペシッと叩くくらいは容認しないと😤💨躾と暴力の境目は、力加減と手加減だと思いますよ。過剰反応し過ぎるから、モンペアや勘違いな子供が増えて手に追えないんじゃないかなぁ~

No.243 09/12/28 01:06
匿名さん133 ( 20代 ♀ )

>> 241 スカート捲り上げるゎおかしいだろ あなたのギャル語も、おかしいね。

No.244 09/12/28 23:26
匿名さん244 

スカート捲る必要あり?
躾は大事だけどスカート捲るっていう行為が何だか気持ち悪く思いました。
今変な教師多いですし…。
別にスカート捲ってお尻叩かなくても他にも方法はあるでしょう。
私が小学生の時はそんな先生いませんでしたし、凄く違和感を感じました。

No.245 09/12/29 09:58
♀ママ229 ( ♀ )

スカートを捲る事だけ取り上げれば、侮辱…変態的…と否定的な意見が出て当たり前だと思います。
ただ、前提で体操着の忘れ物をした場合という条件があるんですよね。それに体操着ってそんなに頻繁に忘れますか?私が小学生だった頃、自身を含め体操着を忘れる子ってそんなに居なかったような…💦体操着を忘れるかもしれない頻度を考えると、変態的な意味合いではなく、その学校なりの『罰』ではないのですか?

私立キリスト系の女子校で、尚且つスカートなら制服なんでしょうねきっと。体操着を忘れたら制服では体育の授業が受けにくい、もしくは受けられないんじゃないですか?
やっぱり大袈裟に受けとりすぎな気がします👀

No.246 09/12/29 11:42
匿名さん246 ( 30代 ♀ )

主さんは、子供さんを怒った事がないのでは?
忘れ物してスカート捲ってお尻叩かれるのは当たり前だと思います。
ハッキリ言ってあまり学校に言い過ぎると、肝心な所とか見逃されるよ。
主さんは私と変わらない年代だと思いますが、ウチの学校では竹刀持ち歩いた先生もいたし廊下を走ったらバービースクワットでした。前髪が目にかかると何度か注意され改善されないと公開✂
掃除を真面目にしないと体育館で反省掃除。公立の厳しい学校でした(笑)。でもそんな先生がいたから今の我々があると思います。

No.247 09/12/29 21:42
匿名さん247 

全部読んだけど主はどこ?w
自分のこと棚にあげといて、都合の悪いことは答えないのか・・・

No.248 09/12/30 15:37
匿名さん223 ( 40代 ♀ )

>> 247 そうなんですよ。以前にもレスしましたが主さん抜きでレスのやり取りが続いているんです。私としては主さんの考えより子供さんがどう感じているか知りたいところなんですけどね。忘れ物をした自分が悪いから叱られるのは仕方ないと思っているか?忘れ物位でその行為は体罰だ!先生は酷い!と思っているか?答が無いところをみると先生は酷いと子供に言っている様な気がしてなりません。

No.249 09/12/30 17:46
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

スレしか読んでませんが…体育の先生なら男の先生かな😔

女の子のスカート捲ってお尻叩くのは女の子をもつ親は微妙な気持ちになりますよね💧

うちは男の子なんでビシビシやってもらっていいんですが…
次男の小3の時の担任の先生が、「私は学校では子供達みんなのお母さんだと思っています!我が子だから甘やかせません。楽しいだけの学校ではなくて、やるべき事がキチンと出来る子供になってほしいんです」と仰っていました😊

長男の小5の時の担任の先生は、思いっきり体罰くれていましたね。
あまりにも言う事を聞かない子供に、泣いてもずっと蹴り続けるんだそうです。
でも、親にも子供達にも凄く人気のある先生で、給食の余りご飯で先生のマイラップと味塩で🍙をにぎってくれたり。
怖~いけど面白い先生だったので親も誰一人その先生に苦情を言った事がないんですよね~😊

体罰はあっても子供達の話しをしっかり聞く良い先生だったと息子は言ってました😊

No.250 09/12/30 23:45
匿名さん250 

うちなんか尻バットだったけどな。
うちの親なんかに言ったら、お前が悪い事したからだろと、かえって怒られたよ

No.251 10/01/01 15:18
ノブ ( 40代 ♂ QHUzF )

>> 1 それは酷すぎるでしょう 学校に言ってみたらどうですか? 小学校一年生の子に手を出すのは🙅よ☺


けど忘れ物チェックしたのかわかりませんが忘れ物チェックしてなければ親にも責任ありますよ✋

No.252 10/01/02 09:23
匿名さん252 

スカート捲るのはアウトでしょう…。
何で服の上から叩かないの?辱しめにしても、ちょっと越えちゃった感が…。

先生が男女どちらにしろ、捲る点は抗議していいと思います。下手したら、男子のスカート捲りとか流行っちゃいますよ。
そこまで考えての罰なんですかね?

  • << 254 女子小学校の女教師です

No.253 10/01/02 12:22
匿名さん253 ( 40代 ♂ )

お尻を叩くことよりも…先生がスカートをめくる理由は?

必要ないことをしているでしょ。ただのエロ教師でしょ😥

No.254 10/01/03 09:07
匿名さん111 

>> 252 スカート捲るのはアウトでしょう…。 何で服の上から叩かないの?辱しめにしても、ちょっと越えちゃった感が…。 先生が男女どちらにしろ、捲る点… 女子小学校の女教師です

No.256 10/01/05 11:01
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

>> 255 そうですね😉昔の先生は🍙握ってくれる先生居ましたね😃

息子達の周りには、そんな先生なかなか居なかったので子供達はその先生に出会えてラッキーだったの✨って言ってます😉

もう少し普通にお話しませんか❓😉

私の子供達は小6と小4です。

貴女のお子さんは皆良い先生に出会えて居ますか❓

うちは、やはり当たりハズレあります😣

No.257 10/01/05 11:20
匿名さん46 

>> 255 削除されたレス そんな優しい先生に育てられたのになんで貴方はそんなに性格悪いんでしょうかね…?
言葉遣いもだし…今の貴方の書いたこの文を見たら先生は悲しむだろうね

  • << 262 主さんこないけど。私学なんでしょ⁉ 嫌なら公立へ転校させれば良いだけじゃないの⁉ 子供の気持ち云々は⁉と言うレスには完全無視⁉だし、厳しい学校なのは知っていて私学に行かしたんでしょ。

No.262 10/01/08 12:33
マリッジブルー中262 

>> 257 そんな優しい先生に育てられたのになんで貴方はそんなに性格悪いんでしょうかね…? 言葉遣いもだし…今の貴方の書いたこの文を見たら先生は悲しむだ… 主さんこないけど。私学なんでしょ⁉

嫌なら公立へ転校させれば良いだけじゃないの⁉
子供の気持ち云々は⁉と言うレスには完全無視⁉だし、厳しい学校なのは知っていて私学に行かしたんでしょ。

No.263 10/01/09 18:27
結婚したい263 ( ♀ )

スカート捲る必要ないんじゃない?

No.264 10/01/10 09:33
匿名さん264 

はじめまして🙇
私の勝手な想像ですが主さんが来ないのは 忘れたらスカートを捲られてお尻叩かれる というお子さんからのお話ですが
実は作り話あるいはどこか一部が大げさになっていた…
ってことではないですか❓
もちろんお子さんの話をきちんと聞くことも大切ですが
そういうパターンかなと思ってレスしました🙆

No.265 10/01/10 13:20
♂♀ママ213 

>> 264 私の勝手な想像ですが

主さんは私立小学校を辞めて公立小学校に転校するつもりがないのでは…と思います。


🏫学校にクレームを言い
『嫌なら辞めてもいい』言われたけど、納得が行かずに愚痴を言いたかったか話しを聞いて欲しかったのではと思います。


でも、忘れ物をしたお子さんも悪いですよね。先生を責めるよりも親子で忘れ物をしないように話し合う事が大事だと私は思います。

No.266 10/08/16 22:17
匿名さん266 

>> 4 3さんありがとうございます。 体育の先生は女の先生です。 えっ蓜
その女の先生、性格ブスですね俉 その子が可愛いから嫉妬してやってるんですよ。
ただ、やり過ぎだと思います。

No.267 10/09/09 05:34
♀ママ267 

あの……主さんはスカート捲られてお尻たたかれた現場、見てないんですよね❓
みなさん冷静に考えてみて下さい
例えば、先生が
『はい○○ みんなの前に来なさい。みんな、この子は今日体操服を忘れました。今からお尻叩きます』
スカートの裾を先生が背中くらいまで捲りあげ、パンツ丸出しの状態で何回も叩く………………………………………としたら、これはやりすぎですよね❓
だけど、パンツが見えない程度にスカート持ち上げて、一回か二回くらいペンペンって叩いていたら❓ それも親が騒ぐくらいの『体罰』ですか❓

No.268 10/09/09 06:25
♂♀ママ268 ( 30代 ♀ )

>> 267 どこまで上げようとスカート捲り上げる必要一切ないですよね?
パワハラじゃないのかな?あれ?小学生にも使えるのかな?

No.269 10/09/10 01:17
♂♀ママ213 

スカート捲るのは少しやり過ぎかもしれませんが

主さんは学校にクレームを言って、辞めても結構です言われたありますよね。


これは私の想像ですが
注意しても何回も忘れるから先生も叩いたとかあるんじゃないかな…


1回だけ忘れていきなり叩いた。だとしても学校が辞めても結構です言うでしょうか❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧