離婚 公正証書作成について

レス4 HIT数 3098 あ+ あ-


2009/10/20 10:03(更新日時)

離婚の意志は互いに決まっています

別居中で主人は九州 私は甲信越に住んでいます

公正証書を作成するにあたり質問です 期間や時間はどれぐらいかかりますか?
どちらの地方でも作れるものなのでしょうか?二回ほど行かないといけないと聞きました
行政書士さんにお願いしたほうがいいですか?

慰謝料は収入として含まれますか?

色々教えてください

離婚の経緯等は追って報告させてください

No.1144349 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 公正証書に記載する内容は既に両者で決まっての話なんですか? 私は離婚する時(離婚日)に公正役場に旦那と行って(多分予約を入れてたんでしょう… ありがとうございます

大まかなことは決まっています
①ローンが完済していない家を子供が成人するまで住んでも良い
②親権が私

後は慰謝料と養育費の具体的な話と子供の成長時にかかる入学金とかの詳細です
具体的に何かこうしたら良いみたいなアドバイスありますか?

  • << 4 今まさに私も公正証書を作ってもらっている最中です。 慰事情がよくわからないので何とも言えませんが、公正証書は旦那さん側でも主さん側でも作れますよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧