真剣に悩んでます。中傷なしでお願いします。(長文です)
板違いならすみません。
旦那は❌1で元嫁が引き取っている子供が高2♀中3♂中1♀と3人います。
私は旦那、2歳、9ヶ月、妊娠4ヶ月です。今は実母と私の実家で同居しています。
中3♂の子が酷くはないですが、やんちゃなんです。
今まで元嫁からも旦那に連絡があり怒ってほしいだのどうにかしてほしいと言う様な内容の📱がかかってきてました。
でも一時毎日の様に📱がかかってきて(時間帯もこちらの都合も考えず)その時はさすがに私の母が絶えきれず旦那に言いました。母も離婚し一人で私と妹を育てました。母からすれば(私も思いますが)一緒に暮らしている母親(元嫁)がもっとしっかりしないとダメ‼旦那に対して、こっちにも家庭があるのにもっとこっちの家庭を守っていかなあかん。向こうは常識がなさすぎる。など少し説教をしました。
旦那は私の母の言う通りやと思うと言っていました。
その時は旦那が会社に行ってる間に📱で元嫁に『電話してこないでほしい。』と伝えたそうです。
それから暫くは📱がありませんでした。
続きます。
新しいレスの受付は終了しました
全レス読んでいないので、おかしかったらすみません。
まず、旦那と息子を男同士安いビジネスホテルに三日間でも泊まらせてみてはどうですか?
それでも治まらず、理由が分からないけどとにかく家が嫌だと言うなら、かなり条件を付けた上で試しに1ヶ月同居する。主さんも生まれる前なら何とかなりませんか?
条件は、卒業まで休まず登校、非行🆖、門限六時、ちびちゃんに優しく遊ぶ、○○の部屋以外行かない、食事前後の手伝いをする、週末は掃除をする、テレビは○○以外はダメ、等。主さんちで窮屈な思いをしたら逃げ出すんじゃないかな?それでも居続けるならよほど元嫁を嫌ってるんですよ。
とにかく、大人が悩んでいる間も、旦那さんには✉で息子とやりとりはしてもらい、「気にしてるよ」というメッセージを送って安心させてあげてくださいね。
- << 110 レスありがとうございます。 返事遅くなり申し訳ありません。 理由は反抗期等によるものだと思います。聞いてみないと分からないですけど…。 もし本人が理由が分からないと言うのであればその時は考えてみたいと思います。
元妻は何をしてるんですかねー(*_*)
離婚したからには自分1人で育てていく気持ちがないとできませんよね?
元妻1人でなんとかするのが普通でしょ。
私も主サンと一緒で離婚したら間違いなく相手と連絡とならないと思います。まず、連絡とるなら何で離婚したの?って話しになるし。そのていどの理由で離婚したの?って感じちゃいます。子供がいるかたは子供にもよくない環境だから離婚するのでは?それなのにまだ連絡とってちゃ意味ないでしょ。
冷たいようですが、あなたには関係ないのでそのへん自分の意見をびしっと言えばいいと思います。
今の妻はあなたです!
結婚前に聞いていない話しみたいですし、聞き入れる必要はないです!
子供の気持ちを考えずに離婚した元嫁と旦那サマが子供について話しても全て説得力ないです。
- << 111 レスありがとうございます。 返事遅くなり申し訳ありません。 私には関係ないのかもしれませんが、元嫁からしたら、私には関係ない。と言う気持ちもあるみたいです。 だから関係ないで終わらせてしまうと押し付け合いになってしまうんです😔 子供の話しを聞き、私が本当に関係ない事ならば、旦那に任せてひこうと思ってます。 本当離婚ってなんなんですかね😔
旦那さんが、包み隠して言わないかんじが、全体的にあるけど💧 引き取る、引き取らないの問題の前に、この旦那がよくわからない💧 事実、しっくりきてないのでは❓じゃないと、中3を『他人』とはいえないと思ったのですが。再婚なんだから、他人はないよね。ちょっと引いてしまいました😥
ちょこちょこはしょって読ませていただきました。
私は、旦那の息子と同居した経験があります。
私と旦那の間には子供はいませんが、そんな状態でも、「無理」でした。
私達に対して、口では母親の文句を言い、母親には私達の文句を散々言っていました。
主様はお母様と一緒なうえ、お子さんもいる。まして身重な体で…。
ハッキリ言って、旦那の子供だから…と我慢しましたが、かわいくありませんでした。
私も引き取るなんて聞いてなくて、「一緒に暮らすから」って言われた時は驚きました。
別に一緒に暮らさなくても、息子さんと旦那さんとで話す時間を作ってあげるだけでいいんじゃないですか?
試しに泊める…なんて無意味だし、下手に居心地いいと気に入られたら最悪ですょ💧
- << 117 レスありがとうございます。 経験されたんですね。 やっぱり無理ですよね。 でも旦那さんいきなりだったんですか❓ちょっと酷いですよね。 せめて相談くらいはしてほしいですよね。 2人だけの時間を作ってあげる事だけで大丈夫でしょうか😔 それだけで済むのなら助かるんですが…。
>> 46
おはようございます。レスありがとうございます
遅くなり申し訳ありません。
旦那の子供だからこそ悩みます。
引き取って一緒に住むとなれば、…
離婚するときに沢山の借金があり養育費は要らないって話しになったと書いてありますが…。
借金と養育費は別物ですよ。
うちは、借金も返しつつ養育費も子供に渡す義務が法的にありますから渡しています。
母一人で働いて子供3人を養っていって生活もキツいんじゃないですか?
引き取ってあげれないなら、どうにか養育費は払ってあげましょう。
仮に引き取って育てても、後ほんの数年です。長い人生の中のほんの数年…。
主さん我慢できませんか。中3♂を救う手助けが出来るのは主さんの判断だけです。中3♂が成人したら、また幸せな生活を取り戻せば良いじゃないですか?
- << 123 レスありがとうございます🙇 借金と養育費の話しですが、私は離婚の時にその様に話し合ったと聞いているので何十年前の事までは分かりません。 母一人で子供3人キツイでしょうがその道を選んだのも元嫁です。 冷たいかもしれませんが私には引き取ると言う心の余裕もありませんし、引き取った所でどう接したらいいかも分かりません。そんな中小さい子供3人の育児…私には無理です。
>> 120
離婚するときに沢山の借金があり養育費は要らないって話しになったと書いてありますが…。
借金と養育費は別物ですよ。
うちは、借金も返しつつ…
レスありがとうございます🙇
借金と養育費の話しですが、私は離婚の時にその様に話し合ったと聞いているので何十年前の事までは分かりません。
母一人で子供3人キツイでしょうがその道を選んだのも元嫁です。
冷たいかもしれませんが私には引き取ると言う心の余裕もありませんし、引き取った所でどう接したらいいかも分かりません。そんな中小さい子供3人の育児…私には無理です。
- << 128 初めましてm(__)m横スレすいません😢私は3才1才のママです😄それと私の実家にいそうろうです😅仕事もしながら家事育児に追われる毎日です😲旦那の子供でひきとりたい気持ちわからなくもないですが、いそうろうの身でまして妊娠中で2才の子がいて私ならとてもじゃないけど無理です😢残酷ですが私ならお母さんと旦那と3人で話、私には無理だって事仕えます。その上で旦那に前の奥さんと子供さんに話をしてもらいます。生意気な事言ってすいませんでした😢主さん無理しないで下さいね‼
- << 130 その中3の男の子、幼い感じなんですよね?案外ちびちゃん三人の遊び相手になってくれて楽になるかもしれませんよ? スレたててから今までの間、旦那さんは何かしてあげているのでしょうか?SOSを受けて、そのままですか?
再レスです😄
スレをたてた事もありますが…私は彼の息子から散々な事を言われて、そのまま彼が息子を追い出しました。
でも…母親はあの子に興味がなく、あの子のお金にだけは執着しています。
先日、あの子のサラ金とレンタルビデオの未返却問題を解決してあげました。
お金はあの子が会社で毎月積立してたお金ですが、相手の会社に掛け合い、ビデオを返却しに行き、怒られ、頭を下げ…
あの子が勤めている会社の社長さんにも協力してもらいましたが…。
世間は親権者だけが親だとは認めてくれないのだと、痛感しました。彼は父親だから、私は新しいお母さんだと…💧
散々言われたのに、母親の元に行ったのに…
離れて暮らしていても、イロイロあるのに…同居なんて…大変ですょ💦
- << 131 再レスありがとうございます。 遅くなり申し訳ありません。 本当に色々あったんですね😔経験談ありがとうございます。 確か親権者だけの責任じゃないのかもしれませんが…。❌1と結婚したとばっちりみたいな感じですよね💧
初めまして😄私は再婚して1人女の子を生みました。4年前に娘達が一緒に住みたいと言い出して…ただ、前旦那から人権は譲らないと条件をつけられました⤵
部屋も居るだろうと🏠を購入💦
中学生と小学生だった娘達を引き取り気持ちは嬉しかったのですが、経済的に苦しく⤵
病気したりすると、前旦那の実家に保険証を取りに行ったり苦痛で⤵
娘達は旦那とは、仲良くしていますが…
一番末っ子には、旦那も甘く娘達はヤキモチを妬きます💦
引き取らないで、旦那さんと子供さんとの時間をたくさん作ってあげてはいかがですか?
横スレすみませんでした😣
- << 132 レスありがとうございます。 遅くなり申し訳ありません。 125さんのお子さんを引き取ったんですよね❓❓ 🏠を購入するのは凄いですね😊旦那さん理解のある方なんですね😊器がデカいと思います✨ 確かに経済的な問題は出てきそうですよね😔 旦那と子供の時間…大切なんでしょうが、旦那はすでに何も考えてなさそうです💧
はじめましてm(._.)m
レス全て読めませんでした。重複してたら、スイマセン。
中3のこの時期に息子さんかわいそうですよね。でも、話せば理解できる年齢です。旦那さんの今の状況マスオサンでは、同居不可能です。そのむねを 息子さんに伝えてあげて下さい。
息子さんの今の状況考えると実母との同居も難しいと思います。
進路は、もう決まってますか?就職?進学?
進学なら今から間に合うかわかりませんが、寮の有る高校が、いいと思います。あまり家から近い高校で、寮生になると不自然な為イジメの標的に合う可能性大です。
半年限定で、別居して息子さんと旦那さんにゆっくり話す時間作って上げて下さいm(._.)m
大人の意見で、あらゆる可能性教える時間を 与えて下さい。それからは、何を 選ぶかは息子さんの責任です。
諸々の社会情勢考えて勝手な意見としては、進学させてあげて下さいと願いますm(._.)m
- << 133 レスありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。 進路に関しては私も旦那も知りません😔 その事も聞こうとは思ってます。 半年限定で別居と言うのは私達が旦那と別居し子供と旦那を一緒に住ます。と言う事でしょうか❓ もしそうなら経済的、食事、掃除、洗濯など色々な面から考えて無理だと思います😔
>> 123 レスありがとうございます🙇 借金と養育費の話しですが、私は離婚の時にその様に話し合ったと聞いているので何十年前の事までは分かりません。 … 初めましてm(__)m横スレすいません😢私は3才1才のママです😄それと私の実家にいそうろうです😅仕事もしながら家事育児に追われる毎日です😲旦那の子供でひきとりたい気持ちわからなくもないですが、いそうろうの身でまして妊娠中で2才の子がいて私ならとてもじゃないけど無理です😢残酷ですが私ならお母さんと旦那と3人で話、私には無理だって事仕えます。その上で旦那に前の奥さんと子供さんに話をしてもらいます。生意気な事言ってすいませんでした😢主さん無理しないで下さいね‼
- << 134 レスありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。 私も同居は無理です😔今旦那がどの様に考えているのか分かりません😔 話しを聞かない事には前に進まないですよね😔 生意気だなんてとんでもないです😣 ありがとうございます。
>> 123
レスありがとうございます🙇
借金と養育費の話しですが、私は離婚の時にその様に話し合ったと聞いているので何十年前の事までは分かりません。
…
その中3の男の子、幼い感じなんですよね?案外ちびちゃん三人の遊び相手になってくれて楽になるかもしれませんよ?
スレたててから今までの間、旦那さんは何かしてあげているのでしょうか?SOSを受けて、そのままですか?
- << 136 再レスありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。 旦那が見る様に言うので子供達の面倒は見ると思いますが…危なっかしくて見てられません💧 一番上が産まれてから何度か遊びましたが抱っこしても後ろにそらして落ちそうになったりで、私には絶えれません😔 旦那は📩が来た次の日の朝に『話ききにいくから待っとけ』みたいな感じで📩してそれ以外連絡する訳でもないし、話しすら出てきません💧 よく分かりません💧
>> 139
全ては読んでませんが、どうしても家が嫌だっていうなら旦那さんの実家か元嫁の実家か最悪施設じゃないですか?
主さんが引き取る必要はありませんね…
レスありがとうございます。
そうですね😔
私にはやはり引き取りは無理なので…😔
どちらかの実家に預けるにしても🏫の問題があるので🏠での説得とかになると思います😔
- << 145 説得なんか必要ありませんよ。 母親と暮らすか、祖父母と暮らすか、施設入所か選択させるだけです。 それがその子の人生です。 受け入れるしか仕方ないんです。 逃げたければ逃げればいい、でも主さんと主さんの子どもには関係ないんだから迷惑かけるなと突き放せばいいんですよ。 自分の置かれた環境が可哀相だと甘えて我儘言ってるのを言うがままに聞き入れてたんじゃいつまでも同じことの繰り返しです。 一緒には暮らせないんだから自分で考えて生きてく力をつけさせないと。 あとはあちらの家庭の問題です。
>> 141
レスありがとうございます。
そうですね😔
私にはやはり引き取りは無理なので…😔
どちらかの実家に預けるにしても🏫の問題があるので🏠での…
説得なんか必要ありませんよ。
母親と暮らすか、祖父母と暮らすか、施設入所か選択させるだけです。
それがその子の人生です。
受け入れるしか仕方ないんです。
逃げたければ逃げればいい、でも主さんと主さんの子どもには関係ないんだから迷惑かけるなと突き放せばいいんですよ。
自分の置かれた環境が可哀相だと甘えて我儘言ってるのを言うがままに聞き入れてたんじゃいつまでも同じことの繰り返しです。
一緒には暮らせないんだから自分で考えて生きてく力をつけさせないと。
あとはあちらの家庭の問題です。
子供=親の犠牲ですが、自分がその状況下に置かれれば、綺麗事ばかりはいえなくなります。
事実主さんは身重ですが、その赤ちゃんや小さい子二人の事は議論されていませんよね。新しい家族であり、より弱者である幼子の将来を考えるのが先です。
責任云々はついて回りますが、それは親権を持つことを選んだ母親の育児放棄だと思います。
母親が無理だから父親にと言うのは簡単ですが、もっと早く、新しい家族が出来る前に言うべきでした。
子供は物ではないんです。引き取った以上はきちんと向き合うべきでしょう。
元嫁は引き取って欲しいのだと思いますが、家を出てクラスメイトの家を転々としているのは、しっかり筋を通さずに叱るからです。納得できないから尊敬も出来ない♻、それだけです。
続きます。
続きです。
私の母は私を含め四人の子供を育てましたが、父が養育費を支払わなくとも、行政や周りの方々の知恵を借りて、女手ひとつでやりくりしてくれました。
私は母を尊敬しています。本来そうあるべきです。
私は高卒ですが、アルバイト代は全て家に入れて下の兄弟は大学まで出ました。父には相手がいてすぐ再婚し異母兄弟もいますが、恨みも関心もありません。
過去の事です。
思春期の離婚騒動でしたがぐれたりもしていません。個人の本質の問題ですよ。
引き取る必要はない。
父親と話すなら主さんの実家以外で。
元嫁の家から出るなら旦那さんの実家か元嫁の実家、もしくは施設か寮です。
主さん以外の人間のツメが甘すぎます。
- << 150 レスありがとうございます。 私も母親が頭ごなしに叱ってる様に思います。 一度📱で話した時向こうはイライラしてましたが、イライラしているからこそ本心だろうと言う言葉が出てきてたりしてました。 147さんの言う事納得できます。私も父親からの養育費等一切無しで母親に育てて貰いましたから😔 母親は手放したくは無いんです。ただ、どうしたらいいか分からないから頭ごなしに叱り、旦那を頼り、父親だから、どうにか出来るだろうと言う考えだと思います。 でも、旦那も言ってましたが、いくら父親でも離れて暮らしていると、毎日の行動、態度、言動、全てに関して分からないので、子供が考えている事が分からない。と言っていました。私はその通りだと思いました。 だから、もっと本当は母親にしっかりして貰いたいんですが…😔
>> 148
続きです。
私の母は私を含め四人の子供を育てましたが、父が養育費を支払わなくとも、行政や周りの方々の知恵を借りて、女手ひとつでやりくりして…
レスありがとうございます。
私も母親が頭ごなしに叱ってる様に思います。
一度📱で話した時向こうはイライラしてましたが、イライラしているからこそ本心だろうと言う言葉が出てきてたりしてました。
147さんの言う事納得できます。私も父親からの養育費等一切無しで母親に育てて貰いましたから😔
母親は手放したくは無いんです。ただ、どうしたらいいか分からないから頭ごなしに叱り、旦那を頼り、父親だから、どうにか出来るだろうと言う考えだと思います。
でも、旦那も言ってましたが、いくら父親でも離れて暮らしていると、毎日の行動、態度、言動、全てに関して分からないので、子供が考えている事が分からない。と言っていました。私はその通りだと思いました。
だから、もっと本当は母親にしっかりして貰いたいんですが…😔
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
新婚生活もうだめかもしれない5レス 124HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
結婚後のレスについて5レス 168HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 209HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 197HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 243HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
新婚生活もうだめかもしれない
>>結婚しても曜日決めてやりたいと言っていてそれは全然よか…(匿名さん5)
5レス 124HIT 匿名さん (20代 ♀) -
結婚後のレスについて
旦那から提案をされて彼氏を作りました。でも既婚なので彼氏を作るのが凄い…(匿名さん5)
5レス 168HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 949HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 197HIT 匿名 (30代 ♂) -
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 209HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 86HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 155HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 190HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 86HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 155HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 343HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 368HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
27レス 347HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 242HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 165HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 166HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る