実家へのお泊まりについて

レス26 HIT数 4341 あ+ あ-


2009/10/24 20:34(更新日時)

私は子どもが二人いて、義両親や義兄弟たちと同居しています。車で20分の距離に、実家があります。

私は平日は仕事をしていて、週末休みです。主人はたまに夜勤があるんですが…週末に夜勤が入ると、「実家に泊まりに行ってこいよ」と言います。自分はどうせ夜勤でいないから、実家に子連れで帰って遊んでこい、と。
嬉しいんだけど…うちは同居だし、何だかあんまり自由な事は出来ないよ😥とは言うんですが。重なる時は、月2回ほど週末に夜勤です。主人は帰れと言いますが、やはり義両親に対して何だかあまり良い気はしないように思います。

皆さんは、どう思いますか?分かりにくくて、すみません💦

タグ

No.1141885 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ご意見ありがとうございます🙇
姑は帰れとも、帰るなとも言いません。ただ、私たちが「泊まりに行ってきてもいいですか?」と言えば嫌な顔はせず「いいよ」と言って、畑で採れた野菜を持たせてくれたりします。

主人は、私の実家を大切にしてくれます。たまに主人は自分が休みだと、子どもを連れて私抜きで私の実家顔出しに行くような人です。

月に1~2回のお泊まりくらい、何ともないんですかね💧

No.10

>> 3 優しい旦那さんじゃないですか☺ お母さんも車で20分なんて近場にいるのに、同居してるせいでちょくちょく孫に会えないのでしょうね💦 旦那さんは… ご意見ありがとうございます🙇
月に1度くらいなら、良いですかね?
義母にしたら「嫁にきて、そんなにしょっちゅう泊まりで帰るなんて…」と思わないかな~💦って心配で。
一度、私が子連れで実家に泊まる事をどう思ってるか、主人からでも聞いてみたいです💡

No.11

>> 4 旦那さんが帰ったらいいよと何度かいったらたまには帰ったらいいと思います。義理兄弟と同居だとお互い気を使う事もあるし旦那さん気づかいでは? ご意見ありがとうございます🙇
たまに…という頻度が、イマイチよく分からなくて💦月に1度くらいなら大丈夫でしょうか?

No.12

>> 5 旦那さんがそう言ってくれて、姑さんも嫌な顔しないなら甘えていいと思います😃 野菜持たせてくれたりするなら、帰ってから『孫の顔が見れて父も母も… ご意見ありがとうございます🙇
今はまだ嫌な顔はされないですが…もしかしてよく思っていないかもしれないし💦自分から、姑を怒らせるような真似はしないほうが良いだろうし…。でも主人が言い出した事だから、そう言えば大丈夫ですかね。

No.13

>> 6 気兼ねせず帰ったらいいんじゃないですかぁ😃❓お義母さんも旦那さんもめっちゃ優しいやないですか😊もしお義母さんに何か言われても、旦那さんはかば… ご意見ありがとうございます🙇
そうですよね、私も優しいと思います。
ですが、甘えすぎて、もし姑がよく思ってくれてなかったら…これからの関係にも影響しそうですよね。それが心配です💦
実家に泊まるのを、嫌がられるご主人もいらっしゃるんですね💦

No.14

>> 7 優しい旦那様ですね。同居してもらっているんだ💡とゆう、感謝の気持ちの表れではないでしょうか?ちなみに私も旦那の両親と同居12年目ですが、そん… ご意見ありがとうございます🙇
主人には感謝の気持ちはいっぱいです。何かイベントの時には、「俺も泊まる」と張り切って実家に一緒に行ってくれます。私の両親や祖父母を大切にしてくれます。
うちみたいに言ってくれる主人、あまりいないのですかね。

でもあまり甘えすぎて、調子に乗らないようにしなきゃいけませんよね💦月一度くらいは大丈夫でしょうか…。
確かに同居でなければ、こういう事気にせずに済みますよね。

No.15

>> 8 気遣いのある旦那さんで いいですね😊 私が言われたら 2回に1回は実家に行くかもしれません。 前もって 姑には断っておいて。 毎日 孫に… ご意見ありがとうございます🙇
2ヶ月に一度くらいにしといたほうが良いでしょうか…?毎月実家に帰る嫁なんて、あまりよろしくないですか?💦
義両親が、「自分たちは孫には毎日会っているから、実家の人たちに月一度くらいは会わせておいで」という気持ちを持ってくれてると良いです。実際は、どう思ってるか分かりません😥

No.16

>> 9 世の中には、同居をしている嫁で実家にちょこっと遊びに帰るにも義親や旦那に許されないとか嫌味を言われる嫁が多いようです。 年に数回しか実家に… ご意見ありがとうございます🙇
そうですね、あまり実家に帰れない方もいらっしゃるんですよね。ただ、私の実家はすごく近いし、両家がとっても仲良しです😃こちらの家に何かあれば、実家の親も協力してくれます。先日も、うちの田んぼの稲刈りには、実家から手伝いにきてくれました💨

ただこれからも、義両親と良い関係を保っていきたいので悩んでいます。主人が良いと言ったから、じゃあ帰ります✋とポンポン帰って良いとは思わないです。それでも、主人がせっかく帰れば?と言ってくれるので…その辺のバランスが難しいんです💦

私は、主人が私の両親や祖父母を大切にしてくれるので、私も義両親を大切にしたいと思っています😃

  • << 20 で…結局主さん自身はどうしたいの? 義親がどう思うか、を抜きに考えたら主さんは月に1~2回は帰りたいのですか? 主さんが義親に対してメチャメチャ気を遣ってるのは分かりました。 両家の仲が良く、旦那様も思いやりのある人という事も… そこで主さん自身が実家に帰りたい頻度の本当の所は?? そんなに良い義親や旦那様で、しかも両家仲が良いなら別に実家に帰ったからと言って嫌なふうに思われる事は無いだろうし、だからと言って主さん自身が旦那様に言われる度に無理に実家に帰る必要も無いですよね? 旦那様は結構押し付けてくる感じですか? 違うなら、ポンポン帰らずに『今日はいいや~次回帰る😁』で良くないですか?

No.21

>> 17 2ヶ月ではなく、月1回は必ず帰省しても いいと思いますよ😃 うちも 実家まで車で15分くらい。 年に1~2回くらいしか帰ってません。誰も … ご意見ありがとうございます🙇
甘えちゃって良いでしょうかね。結婚して、主人の家族の中に飛び込み、新しい生活をしているのに…実家に泊まると何だか懐かしく、子どもの頃に戻ったような気持ちにもなります。
こんな事言ってもらえて、有難いと思って感謝し続けなくちゃいけませんね😃

No.22

>> 18 私も同居してるので主さんの気持ち分かります😃やはり実家に帰るのは義両親に気を遣ってしまいますよね😥「実家に行ってきます」と言いづらく、私は泊… ご意見ありがとうございます🙇
本当に気を遣いますよね💦主人は簡単に、帰れば?と言ってくれるけど…姑にしたら、昔はそんな時代じゃなかったよ、なんて思われそうですし😥
泊まらずに日帰りなら、気も遣わないんですけどね💦

No.23

>> 19 旦那様も優しいですが、あなた自身もとっても謙虚な方ですよね😌あなたに旦那様を気遣う心があるからこそ、旦那様もあなたを気遣ってくれるのでしょう… ご意見ありがとうございます🙇
そんなふうに言って頂けるなんて…恐縮です💦
正直、「そんなに実家に帰るなんて、あり得ない!」くらいのご意見を覚悟してたんです💦何だか、少し自信がつきました😃ありがとうございました。

No.25

>> 20 で…結局主さん自身はどうしたいの? 義親がどう思うか、を抜きに考えたら主さんは月に1~2回は帰りたいのですか? 主さんが義親に対してメチ… ご意見ありがとうございます🙇
そりゃあ、実の両親や祖父母に、出来る限り孫の顔を見せたいです😃実両親や祖父母も、すごく喜びますし…。
ですが、嫁いだ身なので勝手は出来ないと思っています。義両親が、実家に泊まりで帰ることを本当はよく思ってるか分からないですし…今は嫌な顔をされなくても、続けてればされるようになるかもしれないし。自分から嫌われるような行動は慎まなければ💦義両親がどう思うか、は抜きには考えられません💦
自分の希望も叶えつつ、なおかつ義両親にも嫌われないラインを探してます…💦
そこで、月イチの実家に泊まりがどうなのかな~?と伺いたかったのです。

9さんは、帰りすぎだと思われますか?

No.26

>> 24 帰ったらいいと思うけど あたしは夜勤の度に実家行きます。 ご意見ありがとうございます🙇
24さんは、同居ですか?義親さんは、どんな反応ですか?
差し支えなければ🙏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧