パニック障害、母性がなくなりつつある…

レス8 HIT数 2281 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
09/10/08 10:57(更新日時)

誰か相談に乗って下さい。
私はバツイチ五歳の子供と彼氏がいます。
今メンタルクリニックに通っています。パニック障害と言われました。

でも、症状的にパニックではないと思うんです。
特に夜になるとソワソワ落ち着かなくなり胸騒ぎに似た感じがして不安になります。たまに泣いてしまいます。夜は眠れません。
9歳と14歳の時の感覚に戻ってしまいます。

長くなるので続きます。

誰か助けて下さい。

No.1140094 09/10/07 05:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/07 05:38
名無し0 ( 20代 ♀ )

🌱メンタルクリニックには7月半ばから通っています。その時には食欲もなく不眠で体重が7キロ落ちました。
今飲んでいる薬は、ソラナックス、パキシル、デジレル?、ベゲタミン、吐き気止めです。


今日の夜もソワソワ落ち着かなくなり涙が止まりませんでした。
14歳の時の感覚に戻ってました。

彼氏はたまに病院に付いて来て先生に相談したり、私が不安定な時もそばにいて落ち着かせようとしてくれたり「治そうね」と、協力的ですが…負担ですよね?
夜も眠いのに、私のせいで睡眠時間を奪われて…嫌になると思います。

子供に対しても何で産んだのだろうか…この子がいなければ、何のためらいもなく全てを投げ出して逃げれるのに、死ねるのに…とさえ思ってしまいます。

No.2 09/10/07 05:46
名無し0 ( 20代 ♀ )

🌱母性がなくなっているんでしょうか…?
今の環境を変えたら私も良くなるんじゃないかと考えました。
この子を連れてどこか知らない土地でやり直そうか……いつもそればかり考えてしまいます。

我が子はやっぱり可愛く心の底から居なくなればいいのに…とは思えません。
でも、こんな母親ではダメだと思います。


薬を飲んでいたら治るのでしょうか?

感覚が戻るのも治るのでしょうか?
病院の先生にはまだ感覚が戻る事は伝えてないので次の病院の時に言おうと思いますが、なかなか言えずにいます。

No.3 09/10/07 08:10
匿名さん3 

パニック障害の母親です😊パニック障害だから母性愛がなくなると言う事は無いです‼お薬きちんと飲んでますか❓一度お薬をきちんと飲んで少し楽になりませんか❓ある程度症状落ち着いたら色々考えたりした方が良いかも☝症状をすべて話しないとダメですよ☝

No.4 09/10/07 17:21
名無し0 ( 20代 ♀ )

🌱3さんありがとうございます。
3さんはどんな症状でしたか?

薬は良いときは飲まなかったりしてました。
でも今朝は凄く不安定で外に出ると泣いてしまうので仕事も休んでしまいました。そしてまた自己嫌悪になりました。

ちゃんと毎日薬を飲みます。
ありがとうございました。

No.5 09/10/08 00:06
匿名さん3 

>> 4 こんばんは😃私は息苦しくなって手足が痺れて気が遠くなります💦落ち着くまでは毎日薬を飲んでましたよ👍今は頓服として忘れた頃に飲みますが💖薬に頼るのはマズいけど薬は上手く使えば便利です😊ストレスのたまらない環境を…と医師から言われましたが姑も居なくなる訳無いし⤵⤵時々叫びたくもなります💦今は外にも出て歩けるまで回復したので武道に通いストレス発散してます😃

No.6 09/10/08 09:43
名無し0 ( 20代 ♀ )

🌱3さん再度ありがとうございます。
パニック障害って死ぬんじゃないかって思うくらい息苦しくなって手足が痺れたり、また発作が出るんじゃないかと不安になったりするんですよね…
電車やバス、人が多い所がダメだったり。

でも、私はその症状が無いんです…
確かに地下鉄やバスは苦手です。人の視線が気になりますし、私の気持ちを読み取られてるんじゃないか?という不安感に襲われます。息苦しくなるのも脈が早くなる程度でハァハァと息切れまではしません。

昨日の朝は彼氏を違う人だと思い込んで泣き暴れてベゲタミンを飲まされて落ち着きました。

ソラナックスやパキシルを飲んでも効かなかったりするので、次の病院まで待たずに今日か明日病院に行って相談しようか悩んでいます…

3さん、ありがとうございます。

No.7 09/10/08 10:43
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃
私もパニックです。たぶん主さんパニックじゃないと思いますよ☝
統合失調症っぽい気がします…
周りの人が自分を見て噂してる、幻聴、幻覚などなど
私も詳しくないのですが友人の症状に主さんの症状が似ているので…
違う病院に変えれませんか?
あと薬は効くまでに時間かかるので毎日絶対に飲まないとダメですよ‼
必ず良くなります😃
協力的な彼で良かったですね☺

No.8 09/10/08 10:57
名無し0 ( 20代 ♀ )

🌱7さんありがとうございます。
一番最初に病院に行った時に、症状として息切れ、目眩、動悸を言ったからパニック障害と言われたのかもしれません。確かに高校の時は手足が痺れたり過呼吸なぐらい息切れがしてました。
なので今の症状を言ってそれでもパニック障害と言われるなら違う病院にも行ってみます。

彼氏の親がパニック障害の治療をしてたみたいで彼自身も自律神経の狂いからパニックに似た感じになった事があるみたいで理解のある人で本当に助かってます。それと同時に申し訳なさもありますが…

総合失調症?ですか?
携帯で調べてみます。

7さんありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧