どう思います?

レス9 HIT数 1852 あ+ あ-

フリーさん( ♀ )
09/06/22 01:03(更新日時)

友達に聞いた話…

動物たちは厳しい環境で生活しているため子供はお腹である程度成長させて産み落とすので産まれて数分で走り回ったりできます🐎

しかし人間は二足歩行になり骨盤が狭まったせいで子供をお腹で成長させすぎると産めなくなるので未熟な内に産み落とさなくてはいけなくなりました。

そのため女性は子供から離れられないので子供がある程度成長するまで守ってくれる男を探します。

しかし男は子供がある程度成長してがかからなくなると他の女性を探しに行くそぅな…

だから男は3~4年したら他の女性にフラフラ~ってなるそうな‼

私はこれを聞いた時「おぉ~‼」ってうなりました‼

皆さんはどう感じますか❓

タグ

No.1101665 09/06/21 16:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/06/21 17:37
匿名さん1 

ときめきという幻想は、同じ人に対して四年が限界だそうです。

ある本に書かれていました。

No.2 09/06/21 17:38
匿名さん2 ( ♂ )

それが現実‼

何も感じませんが💦

No.3 09/06/21 17:38
匿名さん3 

失礼な話ですね😒
確かにそういう男もいるでしょう。しかし、全ての男がそうではありませんよ。
しっかり、育児をしている男性もいますし、奥さんの身体を労る男性もいます。

厳しい事を言って申し訳ありませんが、育児放棄をして遊んでばかりいる母親に対してはどのようにお考えですか?

No.4 09/06/21 20:29
ペイン ( d8yZu )

なんとも本能的なとらえかたですね煜

人には理性があり思考が他の動物より深いです。

男性によっては本能の赴くまま遊び回る人もいますが…

要は夫婦のあらゆる立場が当たり前と感じてしまうとヤバいです溿

男性は理性を維持するのは苦手な生き物ですので、女性にも男性の理性を維持させる役目もあると思いますが…

No.5 09/06/21 20:33
匿名さん5 ( ♂ )

早い話、欲望が理性に勝った場合の話でしょ?
責任を自覚する人は脳内にとどめて行動に移さないと思いますが。

  • << 7 責任というより、自身の地位や名誉保守ではないですか?

No.6 09/06/21 21:40
ペイン ( d8yZu )

>五さんⅤ

No.7 09/06/21 21:44
匿名さん1 

>> 5 早い話、欲望が理性に勝った場合の話でしょ? 責任を自覚する人は脳内にとどめて行動に移さないと思いますが。 責任というより、自身の地位や名誉保守ではないですか?

No.8 09/06/21 22:29
匿名さん8 ( ♂ )

女は本能のまま生きてれば、現代社会に適合する。
男は本能のまま生きてれば、現代社会からダメ出しされる。
本能を我慢するのは男ばかり。
本能が抑圧されて久しく、色々な問題が出始めてますが、男が適応するのが早いか、人類が滅亡するのが早いか、どちらだろう…。

No.9 09/06/22 01:03
匿名さん5 ( ♂ )

そうですね。保身からの人もいるでしょうし、それを守ることで家族等への責任や信頼を守る人もいるでしょうね。同じことでも立ち位置は違うと思います。

話は若干逸れますがエロス的愛を優先させる人もいるしアガペ的愛を優先させる人もいるし現実は様々ですからね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧