注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

親の事で悩んでます

No.3 24/04/02 00:56
経験者さん3 ( ♀ )
あ+あ-

私の経験上
毒親でも親子の関係はややこしく
離れて平穏に暮らしていても
ふとした時に必ず思い出しますね

独身の時は
親の存在を無視出来ますけど
結婚の時には
相手に親との関係性を
理解して貰わないといけません

理由は 
結婚は本人達だけではなく
家と家との繋がりでもあるので
相手が良くても相手の御両親が
どう考えるかの問題を
スルーしきれないからです

私の夫や義両親は
私の親の事を理解してくれて
親は親 あなたはあなたと
言ってくれましたけど

親が問題を起こすと
やはり難色を示しましたね…。
(親は病で他界したので
今は親の悩みは消えました)

難色示されても
夫が一番の味方だったので
別れずに済みましたけど
親との親子のしがらみ
やたらと面倒で大変でした

3レス目(4レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧