注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

低学年でもOKな酒類を開発できないの?

No.13 24/03/24 22:59
匿名さん13
あ+あ-

これが人の親の考える事なのか
甚だ疑問です。

物事の是非や良し悪しを説いて
聞かせるのが
親の役目で責任かと思うのだけど。
子供が飲める酒や煙草が
開発され、国に認められるなら
成人してからと言う意味も必要も 
なくなってしまう。
健康を脅かす可能性のあるものだから
嗜好品と称して、自己責任で
購入する為に二十歳からと
定められているものだとばかり
思っていたんですけどね。

13レス目(52レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧