注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。

相手を喜ばせようとすること

No.3 23/12/10 13:19
聞いてほしいさん0
あ+あ-

≫1

誕生日で分からなかったら、これはいかがですか?

車を買い替えることになった時に、
「車は、君が乗りたい車にするよ」と言って、
・メーカーは、ココ
・絶対4WD(それだけでも、車種が限られる)
・色は白
・価格帯は、〇〇〜△△万円で
と条件を示し、選ばせる。

それで、選んでも、
「それはダメだ」からの「さあ、選んで」

それで、また選んでも、
「それは高過ぎる(or安過ぎる)」からの「さあ、選んで」

何度もこのやり取りが続き、この中ではもう乗りたい車が無いから、もうあなたが好きに選んで!と言っても、

「それではダメだ。僕は、君が乗りたい車を買いたいんだ」と言って、無理やり選ばせる。

さあ、今週中に選ばないと、納車が間に合わないよ!とか、今日ディーラーに行って決めないと、今の車の車検が来てしまうから、今日中に決めて!と言って、体調が悪くて寝込んでいても、無理やりディーラーに連れ出されて、車の選択を迫られる。

これ、当人は、ただただ『相手を喜ばせたくて』やっている。

これって、
>喜ばせるためには相手の状況や好みなんかを知らないと喜ばせられない
>前者は本当に喜んでもらう事が好きな人なんだなって思う

後者の独りよがりではなく、本当に喜んでもらう事が好きな人なんだなって思いますか?

3レス目(15レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧