注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
湯船のお湯が黒くなる。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。

子供と2人きり

No.4 23/04/06 14:27
匿名さん4
あ+あ-

主さんの無意識にあるお気持ちが、ママ…と泣く娘さんが可哀想なのではなく、主さんがママと泣かれて子守りが大変で、妻に外出を控えてほしい…なんだと思います。
主さんは否定さると思いますが、一人置き去りにされているわけでなし、パパといるのに、可哀想なはずありませんので。

幼稚園に送って行って大泣きする子を、先生に預けるのは可哀想ですか?泣く姿はせつないですが、園で色々経験できます。
9ヶ月と3歳過ぎでは違うと仰るでしょうが、3歳過ぎの方が感情や意思は強いです。

自分に懐かなくても、我が子です。やるしかないです。パパ慣れって…少し大きくなったら突然パパが大好きになるわけじゃないです。勝手に慣れるわけじゃないです。
ママが育児していても泣く時は泣きます。

もし泣く姿が本当に切なくてお辛いなら、奥様には娘さんが可哀想だから外出時間を考えてなど、説教のように伝えらるのではなく、自分ではどうしてもダメなことが多いので、すまないんだけど、外出は時間帯などを協力してほしい…くらいに譲らないと、お二人のお子様ですので。

4レス目(13レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧