注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた

学校の存在

No.3 23/03/20 23:07
dodo ( 20代 ♀ LVVDSb )
あ+あ-

大人になってから気が付いたことなのですが

友達に楽しいか聞かれて「楽しい」と答える子達や、悩んでなさそうな子達も、実は同じことで疲れていますよ。
だから、思春期の子供達って親に悪態ついたり大人に反抗することでストレス発散してるような気がします。

もちろん、本当に楽しんでいる子もいますけども。

ちゃんと大人になった同級生は、大概「くだらなかったよね~」と言ってます。

私はとにかく勉強ができなかったので、先生から逃げるのに必死でした。

結局大人になってから発達障害と学習障害が発覚したのですが、あの頃に知っていれば先生ももう少し優しくしてくれただろうな~と、ちょっと悔しいです(笑)

恐らく発達障害の関係だと思いますが、当時は友達に合わせるということができず、自由奔放に友達付き合いをしていたので、主様と同じところにストレスは感じず、休み時間は楽しかったです。

3レス目(5レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧