休みの前の日に子どもを遅く寝かせるのを夫に反対される

No.3 22/07/21 17:22
通りすがりさん3
あ+あ-

9時に寝かせて6時に御主人を叩き起こしてやれば良いのでは?

例えば仕事で朝方時まで仕事だったから、10時まで寝ていたい、なら分かりますし、寝かせてあげたい主さんの気持ちも理解します。
が、自分の自由時間が欲しいから、が理由なんですよね?で自分の自由時間を満喫した挙げ句の夜ふかしで、重役出勤ならぬブランチタイムに起床してるのですよね??
なら思う存分息子さんをけしかけて、起こしてもらいましょう。
何なら朝食後にでも公園にでも行ってもらえば良いのです。今は日中暑いですからね。公園などで遊ぶなら朝が良いですよね。

因みに3歳なら隣でゴロゴロさせておくのは無理ですかね?うちの子は目が覚めても隣でゴロゴロしてたり、そのまま寝たり、または勝手にTVつけてたりします(←これは良くないでしょうが)

もしくは夜も朝もそのままの時間で、お昼寝を取り入れるのはどうでしょうか?
3歳だともう寝ませんかね?
それとも寝ていて9時就寝6時起床ですかね??

3レス目(17レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧